サムスン電子の最大労組である全国サムスン電子労働組合がストを宣言した。1969年のサムスン電子設立後で初めてだ。最近半導体部門のトップを電撃交代し役員週休1日制を導入するなど非常経営に出たサムスン電子に「労組リスク」が大きくなっている。
組合は29日、ソウルのサムスン電子瑞草(ソチョ)社屋前で記者会見を行い、「労組を無視する使用側の態度にストを宣言する」と明らかにした。組合は最初の団体行動として2万8400人の組合員に6月7日に共同で年次有給休暇を消化するよう指針を下した。この日から瑞草社屋前で24時間バス座り込みに入る。組合側は「まだ消極的なストにみえるが、段階を踏んで全面ストまで行くかもしれない」と明らかにした。
労使は前日、今年の賃金交渉に向けた8回目の本交渉に出たが、使用側2人の交渉参加をめぐる溝から空転した。組合は先月の団体行動中に該当の2人が組合のソン・ウモク委員長を押しのけて負傷させたとして警察に告訴し職場内いじめの申告もある状態だ。
組合は賃金6.5%の引き上げを主張して会社側の5.1%の提案を拒否した。現在は賃金引き上げ率より成果給支給方式をめぐって交渉中だ。現在サムスン電子は営業利益から法人税、投資額などを除いて算出した経済的付加価値(EVA)を基準として成果給を支給しているが、組合はこれを営業利益基準にするよう主張する。これに対し会社側は事業部の特性などを反映して20年以上運営してきた成果給方式を1日で営業利益単一基準に変えるのは難しいという立場だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/319283サムスン電子器興事業所の作業員2人が放射線に被ばく…原子力安全委員会が現場調査
サムスン電子器興(キフン)事業所で勤務する作業員が放射線に被ばくし原子力安全委員会が現場調査を始めた。
原子力安全委員会は29日、サムスン電子器興事業所で27日に発生した生産ライン作業者2人の放射線被ばく事故を調査していると明らかにした。原子力安全委員会はこの日、被ばく事故が発生した事業所にある放射線発生装置に対し使用停止措置を取った後、現場調査を進めている。被ばくした作業員が使った装置はエックス線を使って半導体ウエハーの成分を分析する装備だ。
サムスン電子もこの日、立場文を通じて「27日に器興キャンパスの生産ラインで作業員2人の手がエックス線に露出する事故が発生した。関係当局の事故経緯調査に誠実に協力し、再発防止に向け最善を尽くしたい」と明らかにした。
原子力安全委員会は放射線に被ばくした患者2人を韓国原子力医学院に入院させて精密検査を実施し、同日退院措置した。彼らは今後通院治療を継続する予定だ。原子力安全委員会関係者は「指に局所被ばくが発生し、紅斑とむくみなどが現れたが、一般血液検査の結果は正常所見を見せている。最小1カ月以上必要とされる染色体異常検査などの追跡観察を実施する予定」と話した。
原子力安全委員会は、作業員が放射線に被ばくした経緯と、安全措置が十分だったかなどに対する精密調査を進めることにした。原子力安全委員会関係者は「作業員との面談と再現実験などを基に正確な被ばく線量を評価する予定。原子力安全法違反事項が確認された場合にはサムスン電子に行政処分などの措置をするだろう」と明らかにした。
https://l.smartnews.com/hqA7q>>1
南朝鮮人って『とんでも』生物だな
サムスンで、賃上げ交渉かぁ
もし、ごね得で会社側主張よりプラスを引き出せたら、その例を中小企業に当ててしまうだろうし
そうなったら、資金や売り上げの体力がない中小では更に倒産や、未払いが増えるだろうな
そんなことお構いなしで、左派の労組ってすごい力なんだなw・nvidiaテスト不合格
・社員に白血病患者発見
・韓国株がそもそも将来性なしなので、株価大下落
・労組爆弾w
まぁここまで悪財が揃えば、下がらないほうがおかしいwそろそろ切り売りを始めた方がいいぞ(笑)
朝鮮人の真の敵はいつでも朝鮮人
気をつけろよ、共に民主党の息がかかった工作員だぞ
デモ、スト、デモ、スト、ストで、サムソン潰す気だぞSKホルホルぐらいしか残らないね
お、慰安婦像が賞味期限きれたので、新しい銅像はこれですかwwww
ムンの時に渋々認めたみたいだけど、これがあるから今までサムスン系列の会社は頑として組合を作らせなかったんやろ?
脅しで刑務所にブチこまれて各種資金を出させられたりとか、こういうのを見ると韓国人が言うほどあのサムスンの会長って国内で権限あるのか疑問に思う…現代みたいになるのか
様子をみましょうHBMで下手こいてるから、社員をむちゃくちゃ酷使してることもありえる。
酷使するなら金払えニダ!はアリかも。
どうせ40代で殆どがクビになるから。
サムスン社員の像を建てましょうww
サムスン電子労働組合、来週3日間全面スト…創立55年目で現実化=韓国
全国サムスン電子労組(全サム労)が1日、全面ストライキを宣言した。サムスン電子創業55年目にして、業務を中断する実質的な全面ストライキが現実化する見通しだ。
全サム労のソン・ウモク委員長は同日、労組のユーチューブの生配信を通じて「全面ストライキを宣言する」と発表した。第1回目の全面ストライキは8~10日の3日間。ソン委員長は「(先月27日に)第3次事後調整会議で出た会社側の提示案は組合員代議員と執行部の怒りを買うもので、これ以上の平和的争議行為は無意味だ」とし、「全サム労はこれまで積み上げた会社側の業報と合理的な争議権をもとに、我々の要求が受け入れられるまで、無賃金無労働の全面ストライキで闘う」と述べた。
サムスン電子労使は先月18日と21日に第1次・第2次事後調整会議を行った。27日の第3次調整会議で会社側は、一回限りの余暇ポイント(50万ウォン)支給▽休暇義務使用日数の2日縮小(リフレッシュ休暇2日の未使用時は補償)▽労使間の相互協力努力など4つの案件を提示した。労組は1日午後5時まで「組合員意見(賛否)を問う必要性の有無」に関して投票を行い、投票直後に全サム労は同日午後5時30分と8時にデバイスソリューション(DS)部門長のチョン・ヨンヒョン副会長と2回の詰めの交渉を行ったが、結局合意に至らなかった。全サム労は実務協議で、2024年の年俸へのサインを拒否した者に対する賃金引き上げなどの別途の恩恵や休暇日数の拡大などを要求したという。
ソン委員長は同日の立場表明で、「御用労使協議会を通じて一方的に発表した2024年基本引上げ率3%を拒否した855人の組合員に対し、より高い賃金引上げ率を適用せよ」と要求した。さらに、EVA方式の不透明な超過利益成果給(OPI)制度の改善▽会社側の交渉委員が約束した、チョン・ヒョンホ(サムスン電子副会長)が差し戻した有給休暇の約束の履行▽無賃金ストライキで発生したすべての組合員の経済的損失の補償などを要求した。
https://www.hani.co.kr/arti/society/labor/1147292.htmlサムスン電子の最大労組、3日間のスト突入へ-賃金巡り圧力強化
(ブルームバーグ): 韓国サムスン電子の一部従業員は8日、ストライキに突入する見込みで、創業から55年の同社の歴史で最も大きな労働争議となりそうだ。
同社最大の労働組合である全国サムスン電子労組は、給与と休暇を巡る交渉が先月決裂したことを受け、ここ数週間にわたって3日間のストの準備を進めてきた。6月7日には創業以来初のストを行っていた。同社の最先端半導体工場の一つで生産を混乱させることでメッセージを送るのが狙いだと労組リーダーらは話している。
同労組のイ・ヒョングク副委員長は5日、ブルームバーグ・ニュースに対し、ソウルの南方約38キロにある華城のサムスン半導体工場の外で現地時間8日午前11時(日本時間同じ)に集会を行い、最大5000人を集めることを目指していると語った。実際に何人がストに参加するかは分かっておらず、市場は今のところ落ち着きを保っている。しかし、こうした前例のない行動がサムスンのブランドを損ない、テクノロジー産業全体に同様の動きが広がるリスクがある。
重要な時期にあるサムスンにとって、社内の混乱や生産の停滞は許されない。同社は現在、自社のハイエンド人工知能(AI)メモリーチップを使うよう米エヌビディアを説得するため、あらゆる手段を講じている。サムスンは5月、AI分野での巻き返しを図り、半導体部門のトップを突然交代させた。重要な高帯域幅メモリー(HBM)チップ市場は2023年以来、SKハイニックスに支配されている。
サムスン電子労組が初めてのスト宣言…半導体危機に続きまた悪材料
16
ツイートLINEお気に入り
160