エアバス、日本に開発拠点「エアバス・テックハブ・ジャパン」を開設

7

    • 1名無し2024/05/27(Mon) 02:50:56ID:g1ODE5MjU(1/1)NG報告

      エアバスは、日本に開発拠点となる「エアバス・テックハブ・ジャパン」を開設する。

      パリで開催されたテックイベント、「VIVA TECHNOLOGY 2024(ビバ・テクノロジー)」で発表した。今年は、日本が特別招待国に選べれている。発表には、在フランス日本国大使館、仏民間航空総局(DGAC)、日本貿易振興機構(JETRO)、エアバスが出席した。

      東京を拠点に、新素材の開発、脱炭素技術、自動化に焦点を当てた研究を行うとともに、航空宇宙分野における研究開発やイノベーションを促進するパートナーシップを日本で構築し、次世代航空機の開発に向けた技術革新を推進する。

      エアバス・テックハブは、シンガポールとオランダにも設けている。世界中で活動しているエアバスのR&Tチームと、業界リーダー、地域の研究コミュニティ、産業界、学術機関の協力関係を促進し、航空宇宙の未来に備えて技術革新をもたらす共同体を形成することを目的としている。

      https://www.traicy.com/posts/20240526299971/

    • 2名無し2024/05/27(Mon) 07:26:04ID:Y2MzkxMjE(1/1)NG報告

      ウ、ウリは?

    • 3名無し2024/05/27(Mon) 08:07:34ID:EwMDQ1MzE(1/1)NG報告

      米エヌビディア、X、オープンAI 、TSMC、MS、imec、Bosch、IBM、サムスンとか、なんか各国開発拠点を日本に作ってるけど、なんなん。

    • 4名無し2024/05/27(Mon) 08:39:50ID:k4OTA1MjQ(1/1)NG報告

      日本の新素材開発力でしょう。
      特許も非公開になったし、日本に研究開発拠点を置くのが効率的なのでは。

    • 5名無し2024/05/27(Mon) 10:35:10(1/1)

      このレスは削除されています

    • 6名無し2024/05/28(Tue) 04:06:27ID:M2MTI1Mjg(1/1)NG報告

      >>3
      それだけ日本がコア技術の数々を保持しているということでしょう。
      AI関連は宗教的タブーが少ないということが大きいのかも。
      アブラハムの宗教では、人間が知性を作り込むことは神への冒涜となりそうだし。

    • 7\(^o^)/2024/05/29(Wed) 20:04:54ID:AzOTA4ODM(1/1)NG報告

      打ち合わせという理由で観光したいのだろう

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除