中国で韓服を着た女性が「中国の美しい朝鮮族」と紹介する映像が広がり、国内のネチズンたちの共分を買っている。
去る4日JTBC「事件班長」に情報提供された映像には「中国の美しさを見せる」という中国語字幕とともに濃い青の底輪とスカートを着た女性モデルが登場した。
髪を引き上げたモデルは、太極扇を手にしたまま上海の通りを歩いている。 これを見た中国人たちは「美しい」と写真を撮ったりした。 モデルの頭の上には「朝鮮族の伝統衣装」という字幕が出た。
この映像は中国のある動画サイトに「中国の美しい朝鮮族」というタイトルで上がってきた。 映像の説明には「中国の伝統的な美しさが現代の街に移る時」と書かれた。
映像を見たパク・ジフン弁護士は「誰が見ても足首に韓服スタイル」とし「韓服は韓国文化だから不適切に見える」と指摘した。
ペク・ソンムン弁護士は「私たちの韓服が本当に美しくて嫉妬するという考えがある」とし「何とか自分たちだろうと泣きたいほど韓服が美しいという反証」と話した。
中国は韓服を中国伝統衣装と主張するなど、韓国固有文化を自国の文化として紹介している。
一部中国のネチズンたちは「韓服が「韓府」に由来した」という歪んだ主張を広げた。 韓服は韓国固有の衣装で、中国韓府と全く違う服だ。 しかし中国は2022北京冬季オリンピック開幕式公演でも韓服を着た出演者を登場させて議論を起こした。
https://n.news.naver.com/article/008/0005007771?ntype=RANKING韓服?
韓服って白無地やろwにしてもチョゴリ(韓服?)が誇らしい文化なの???
教えてくれ朝鮮人www>>8
着物は芸術品として世界各国に収集家がいるよw>>8
"性交のために設計された着物は?"
韓国が日本を貶める為にそんな事を言っているのは知っています。
日本人からすると「判りやすい嘘」だけどね。
今の日本では着物を着る人は少ない。
その理由の一つに「着るのが面倒」というのが有る。
着物は洋服に比べると着るのに手間が掛かる。
特に「紐や帯を結んだり解いたりする」というのが面倒だと思う。
上手く結ばないと形が崩れたり偏ったりする。
韓国では「何処でも性交出来る様に脱ぎ着し易い服」と言ってるそうだけど、むしろ逆だからすぐに嘘だと解る。>>8
人口の数が性交の数だと思ってるバカ民族発見!
近代史以前の人口増加は食料の量だバカ(笑)
ほんの少し考えたら知ることが出来る事実を知ろうともせずに嘘を信じる馬鹿民族。
いくら奴隷時代が長かったとは言え愚かすぎる民族だな。>>1
「誰が見ても韓服」?
本当にそう思うなら「中国の美しい朝鮮族」というタイトルに対して異議はないだろ。
和服は誰が見ても日本の伝統。
韓国人はそれに嫉妬して和服の起源は・・・だろ。
情けない。>>8
チョゴリはモンゴル由来だったと思うけど
乳出し服は朝鮮固有なのかな?そもそも、太極図は中国が起源だし、朝鮮固有の物じゃないのにね。
馬鹿にもほどがある。>>16
エロチョゴリとか。www
朝鮮女のオッパイは朝鮮お父ちゃんのためにあるんとちゃうんやで〜。
赤ちゃんのためにあるんやで〜。
朝鮮女のオッパイのおかげで朝鮮人の人口は増えたんやで〜。漢服 → 한복
韓服 → 한복
本当は同じものなんだろ
https://en.wiktionary.org/wiki/%ED%95%9C%EB%B3%B5- 20
名無し2024/03/07(Thu) 20:38:06(1/1)
このレスは削除されています
>>21
物理的に考えて人に巻いてる紐や帯を引っ張って人がクルクル回ると思ってる馬鹿発見!
若しくは、日本のギャグコントを史実だと認識してる馬鹿かな?
好きな方を選べ!>>21
それはテレビの番組の中だけで行われる行為で、
視聴者を笑わせる為の物だぞ w- 26
名無し2024/03/07(Thu) 21:47:16(1/1)
このレスは削除されています
- 27
名無し2024/03/07(Thu) 22:06:14(1/1)
このレスは削除されています
>>1
何が問題なの?
来日外国人が和服を着て浅草や京都の街中を歩いていても、ほぼ100%の日本人は文化盗用だとは思わない。もしも仮に、上海で中国人が和服を着ていても、それでも怒らない(他の中国人は怒るだろうが)だろう。でも、もし「この衣装は実は中国伝統の服装で、現代の日本人はこれを、現代の京都の舞妓や芸子の服装として使用しています」と宣伝するなら、そこは抗議するだろう。それなら文化盗用だと思うし、異議はある
だけど今回の場合、朝鮮族の服です。と中国自身が言っていると言う話だよね?
それに中国に由来したというのは史実だよ。日本では和服のことを呉服ともいい、中国由来だと思っている。思っているが、だから何?この場合、起源の問題は何も関係ないよね?文化として違うものだ
この話のどこに問題があるか全く理解出来ないのだが、韓国人は説明出来るの?
>>21
君の知的水準では無理なので答えなくていいですよ朝鮮半島には染料が無い更に生地もない
近代まで基本白、大日本帝国が庶民に対し色以外の服を着て良いと認めた一応、1920年に朝鮮統治府が朝鮮文化保護のために研究会を作り纏めた、朝鮮服の歴史を纏めている本があるよ。日本の出版社から出ていて、貴重な資料として使われてるやつ。
というか、下手な韓国人より日本人の方が朝鮮服の歴史をよく知っているという……。韓流ドラマのせいで本当の韓服を知らない韓国人が多いんやろwww
蛍光色の化学繊維の韓服を着た売春婦は確かに韓国で売春が禁止される2004年までは沢山見る事ができました。
その後も韓国の特定の売春地帯では見ることができたが、とても伝統を誇れる物では無いと思いますが?- 36
名無し2024/03/07(Thu) 23:34:22(1/1)
このレスは削除されています
같은 한복이겠지만 조선의 한복은 좀 다르다.
똥과 오줌과 때로 범벅이 되어야 진정한 이씨 조선 시대의 한복이다.>>25
"まぁ茶は心らしいから怒らないかもしれんが。"
流石にその心が「嫉妬心」なら怒るんじゃない?いや、だから韓国の韓服と違うから、中国のであってるじゃん。って言ってるじゃない。
違うのに、韓国人が「韓国の韓服だ!」って騒ぐからおかしいって話なだけで。
まぁ、韓ドラのカラフルな衣装もおかしいけどね。
別にフィクションって分かっているなら別にいいけど、それが分かっていない韓国人が妙に多くない?なんで朝鮮人たちは乳出しチョゴリの未開な恥ずかしい歴史を無かったことにしようとしてるの?
そもそも、韓服ではなく漢服だから。
長年にわたり支那の属国だったのに、オリジナルの文化なんかあるわけないから。
ほぼ全て、宗主国の文化の亜流だから。
モンゴル、支那、日本の文化の亜流ね。>>1
〉太極扇を手にしたまま
バカ過ぎる。お前らこそ太極旗やめろよ>>43
「韓服」と「漢服」の違いが朝鮮人には分からない。
「大中華」の属国だった歴史を容認できない。
「小中華」を自称する誇り高い朝鮮人は常に世界の中心にあらねばならない。
大中華、進呈YouTubehttps://youtu.be/LrC72iynC8U
中国にいる朝鮮族の服が漢服
別におかしくないよね
ジャージャー面は中国が起源こっち使おう
こりゃ、中国人は嫌いだけど
歴史的な背景と記録から言って
中国人が全面的に正しいね中国が「韓服を着た女性」→「美しい中国の朝鮮族」と紹介…わだかまる韓国世論
中国で、韓服を着た女性が「中国の美しい朝鮮族」と紹介する映像が広がり、韓国ネットユーザーの怒りを買っている。朝鮮族は中国の少数民族の一つ。
JTBC「事件班長」にこのほど、情報提供された映像には「中国の美を見せる」という中国語字幕とともに濃い青色のチョゴリとスカートを身につけた女性モデルが登場した。
髪の毛を結い上げたモデルは太極扇子を手に持って上海の街を歩いている。これを見た中国人は「美しい」と写真を撮った。モデルの上の方に「朝鮮族の伝統衣装」という字幕が出てきた。
この映像は中国のある動画サイトに「中国の美しい朝鮮族」というタイトルでアップされた。映像説明には「中国の伝統的な美が、現代の街並にやってくる」と書いた。
映像を見た有識者は「誰が見てもチョクトゥリ(婦人が礼装のときかぶる冠)に韓服スタイルだ。韓服は韓国文化であるためこれは不適切だ」と指摘。そのうえで「私たちの韓服が本当に美しいので、嫉妬している気がする。何とか自分たちのものだと言い張りたいほど、韓服が美しいという証拠だ」と話した。
中国は韓服を中国の伝統衣装だと主張するなど、韓国の固有文化を自国の文化として紹介している。
一部の中国のネットユーザーは「韓服が中国の伝統衣装『ハンフー(漢服)』に由来する」と主張している。韓服は韓国固有の衣装で、中国の漢服とは異なる
MONEYTODAY/>>49
「韓服は韓国固有の衣装」が間違い。
中国服や契丹族、モンゴル族の影響を受けた服装。
歴史を読んでいくと、やはり中国からの影響が高そう。
そもそも、李氏朝鮮時代って中国表層文化偏重で韓国は自国文化を捨て文化の中身を捨てていた時代だしね。明の服を遊牧民風に変化させたのが朝鮮人の言う韓服だろ
- 52
名無し2024/03/11(Mon) 20:22:41(1/1)
このレスは削除されています
>>23
日本の伝統で最新な物は
恵方巻、約20年
バレンタインデーのチョコ 60年
初詣 100年
韓国の場合80年で起源なぜ“中国の伝統服”が?最大の連休・チュソクを目前に混乱に陥った韓国 相容れない両国の歴史
1年で最も大切な祝日を前に、伝統服を購入しようとする消費者が混乱している。
現在、韓国の多くのオンラインショッピングモールで伝統服の「韓服」を検索すると、「漢服(ハンフー)」も一緒に表示される事態が起きている。シルエットこそ似ているものの、名称や歴史、背景がまったく異なる衣装が同じページに並んでいるのだ。
誠信(ソンシン)女子大学のソ・ギョンドク教授のもとにも、秋夕(チュソク)の連休を前に同様の指摘が寄せられた。これを受け、ソ教授は「中国風の衣装そのものの販売が問題なのではない。ただし韓服と漢服は起源も体系も異なる服であり、同じカテゴリーで扱ったり、混同を招く表記をする行為は明確に区別されなければならない」と強調する。
大手プラットフォームが「販売の場を提供しているだけ」と主張したとしても、検索語や分類体系、表示方針を継続的に点検する責任があるという指摘だ。
広がる混乱
この問題は韓国国内にとどまらない。中国のポータルサイトでは韓服を「朝鮮族の民族衣装」と矮小化したり、グローバル企業のサービス画面で韓服を「中国文化」と表記した前例があった。
こうした事例は数年にわたって繰り返されており、外部の歪曲された主張に新たな根拠を与えるおそれがある。名節や「韓服の日」のたびに繰り広げられるオンライン論争を覚えている消費者にとって、今回の画面は見慣れたものでもある。
消費者・販売者双方に及ぶ不便
実際の購入動線における不便さも深刻だ。韓服を探していたのに漢服の商品ページに飛ばされ、再びカテゴリートップに戻って検索し直さなければならない状況が繰り返される。
解決策は明確だ。第一にカテゴリーの分離。韓服と漢服を上位分類から分け、検索・おすすめのアルゴリズムを再編成する必要がある。
第二に販売者ガイドラインの策定。商品名や詳細説明で使用する固有名詞を標準化し、不適切なタグ付けを制限する方針を設けるべきだ。
第三に常時モニタリング。プラットフォームが通報に基づく事後対応にとどまらず、名節やイベント時期には事前点検を強化する必要がある。消費者からの通報窓口を設置し、処理結果を透明に公開することも信頼回復につながるだろう。
「誰が見ても韓服なのに」… 太極扇まで持って「中国の美しさ」を広める
55
ツイートLINEお気に入り
43
3