クリンスマン監督解任へ アジア杯惨敗、卓球場内紛騒動などの責任を追及か。高額違約金の行方は?

356

    • 1名無し2024/02/16(Fri) 10:30:13ID:I4NjQxNTI(1/1)NG報告

      韓国サッカー協会がユルゲン・クリンスマン監督の更迭に動いているようだ。韓国『Yonhap News』が独占で伝えた。

      アジアカップ2023で64年ぶりの優勝を目指した韓国は、ヨルダン、バーレーン、マレーシアが入ったグループEを2位で通過し、ラウンド16でサウジアラビア、準々決勝でオーストラリアを相手に激闘の末に勝利を手にした。だが、決勝直前の準決勝でヨルダンに敗戦。惜しくもベスト4で大会を去ることになった。

      現在はチーム内での内紛騒動が海外メディアによって伝えられる中、韓国サッカー協会はクリンスマン監督の解任を検討しているとのこと。来月のワールドカップ2次予選では暫定監督を立てて挑む可能性があるようだ。暫定監督候補には蔚山現代のホン・ミョンボ監督、FCソウルのキム・ギドン監督、元FCソウルのチェ・ヨンス監督らの名前が挙がっている。

      なお、クリンスマン監督は2023年から韓国代表の指揮官に就任。しかし、アジアカップという最大のタイトルを逃し、その手腕に疑問符がついていた。

      https://news.yahoo.co.jp/articles/21fb0ec431e0ca0b028a11c8deeeba70c2b16a25?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240215&ctg=spo&bt=tw_up

    • 307白妙2025/01/10(Fri) 19:27:57ID:YyNzMyNTA(111/143)NG報告

      かねてから予想の通り、不手際続出で中止のKFA会長選挙ですが、選挙実施禁止の仮処分決定を喰らったKFAの選挙運営委員会は選挙投票人の選出をやり直して23日に投票を実施すると発表した。
      だが現状の運営委の構成と運営そのものが「不透明で公正を欠く恐れ有り」と裁判所から指摘されていた点には頰かむり。
      このボンクラな運営委に現会長以外の候補者2名は強く反発し、その勢いに気押されたのか運営委の委員は情け無くも全員辞任してしまい、選挙の日程は来週以降に再度検討となった。
      何処が検討するんだろう?理事会かな?そこに現会長は参加するんだろうか。選挙中は会長は職務停止のはずだが今の選挙は継続中なのか一旦終了なのか。
      あと、現会長の任期は21日まで。23日までの空白の1日はどうする?
      誰に聞いても判らない、何処にも書いてない、そんなたくさんの判断を迫られているKFA。理事たちはどうせ役に立たないだろうし、どうするんだろう。
      さらにいえば、文体部が「ひと月以内に現会長には懲戒以上の処分を」と求めた処分のリミットが来月2日。
      現会長チョン・モンギュは「誹謗中傷が酷い」といつも通り不貞腐れている。
      意味不明なグダグダこそが韓国であって〜シコタホア〜w

    • 308名無し2025/01/11(Sat) 07:17:33ID:gxODk0MzI(1/2)NG報告

      「本当にサッカーを理解しているのか?」韓国代表の前監督が同国で受けた“衝撃”を激白「今まで経験したことがない」「ソン・フンミンとイ・ガンインは…」

      記事によれば、クリンスマン監督は1月10日、YouTubeチャンネル「フェアポイント」に出演し、「韓国のトップ選手の最大の違いは、韓国の人々がスター選手を見る目が今まで経験したことのないものだったことだ。韓国ではソン・フンミン、イ・ガンイン、キム・ミンジェのようなトップ選手はポップスターと見なされていた」とコメント。こう疑問を呈した。

      「ファンが選手をそういう目で見ていた。今まで経験したことのない雰囲気だった。だから一方では、試合をしていて楽しかった。彼らは試合を楽しむために来ている若いファンだった。だが、一方では疑問も抱いた。『本当にサッカーを見に来てるのか?』とか『スターに熱狂するためにスタジアムに来るのか?』と思った」

       ドイツ人指揮官は、「例えば試合中にベンチから指示を出した後、観客席を見たら、80%が10代の女の子だった。本当に素晴らしかったが、一方では、『あのファンは本当に試合を理解しているのか?』と思った。試合中に突然大きな歓声が聞こえたこともあったが、普通のパスだった。混乱したが、大型スクリーンでソン・フンミンのアップを見た歓声だった」と続けた。

      「ファンとスター選手のこれほど極端な関係は見たことがない。ホテルの外にも多くのファンが待っていてくれた。その応援には本当に感謝しているが、サッカーが優先ではないのも事実だ」
      https://news.yahoo.co.jp/articles/82a0e7f9625997ea17e48866a17ec2701f3ce19b

      クリンスマン元監督の意見はよくわかる
      韓国メディアもほんとそれで、サッカー選手としてどうなのではなく、ポップスターのように見ていて、サッカー選手と見ていない
      S級だなんだと騒ぐだけ
      サッカーの知識はほぼ無いだろう

    • 309名無し2025/01/11(Sat) 07:20:09ID:gxODk0MzI(2/2)NG報告

      >>308
      こういう連中だらけなのだから、ロナウドが出ないというだけで大騒ぎになったのも理解できる

      多くの韓国人はサッカー選手をポップスタータレントとして見ている
      サッカーは理解していない

    • 310名無し2025/01/11(Sat) 07:41:16ID:kzNjMwMzg(1/1)NG報告

      >>308

      クリンスマン、言うねぇ。
      いや、言った方がいいんだよ。
      朝鮮人の視点がおかしいんだから。
      ファンがアレだから、選手もアレで、スタッフ監督、協会もアレになってしまうんだよ。
      今じゃパレスチナに2回引き分けてるレベル。

    • 311名無し2025/01/11(Sat) 10:09:25ID:IyMDk3NjY(1/1)NG報告

      우두머리+대표들 선출할때... 황인종들만 고집하는 한국인들....
      축구 감독역시 황인종들만 고집하는 한국인들(북한보다 심하다)

      한국의 길거리에는 북한보다 백인이 더 안보이는 상황!(황인종들만 고집하는 한국인들)
      북한처럼 백인들좀 우두머리 자리에 진급시켜라!
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=r2MwDLbOnYI
      -----------------------------------------------------------------------
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=NlZHRXByOag

    • 312名無し2025/01/11(Sat) 10:47:18ID:AyMjA2NjY(1/1)NG報告

      >>311

      インドネシアの韓国人監督がクビになったけど、オランダ帰化選手の取り込みを主導してもダメだったから?
      選手を育てる指導ができてないって、インドネシアから判断されたのかな?

    • 313白妙2025/01/11(Sat) 15:47:47ID:Q2NTk4MjU(112/143)NG報告

      >>312
      韓国人監督はオランダ語も話せなかったみたいだし、オランダ帰化選手側としては少し従い難いよね。
      「え、誰?シン?何それ」
      って感じで。
      アジアレベルに教えて貰う事なんて無いって思いますがな。
      夕食後は卓球に行っちゃうかも知れない。
      まあゲスの想像に過ぎませんが。

    • 314白妙2025/01/11(Sat) 18:05:22ID:Q2NTk4MjU(113/143)NG報告

      >>300
      思い出しました。
      >>216 に自分で書いてました。
      過去の自分に感謝を。

      「数十億ウォンを出した」と本人は述べたものの「詳細は明らかにできません」という素晴らしさ。
      実際はどうなのかはKFAの決算にも現れない、これが先進国のサッカー協会の実態。
      クリンスマンに渡したことにして脱税してても誰も何も言えないしわからない。

    • 315白妙2025/01/12(Sun) 12:43:07ID:MwNDY0MDA(114/143)NG報告

      >>313
      なんということでしょう
      ソースが付いてしまいましたw

      「オランダ出身の帰化選手が対抗して抗命」シン・テヨン監督衝撃的硬質理由が明らかになった(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/109/0005225175

    • 316白妙2025/01/14(Tue) 12:18:38ID:k4MTk1NTA(115/143)NG報告

      この板の話題とは異なるがとても韓国っぽい話題なので

      蔚山文殊サッカー競技場の3階席改修を行う蔚山市にKリーグ1蔚山HDサポーターが激怒して慶弔花輪を送りつけた。

      「政治色を入れようとする意図」蔚山HDサポーターズ、「赤い観客席」に激怒(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/079/0003981008

      我がチームのカラーは青なのにナジェ赤色を混ぜるのか?市長の属する保守政党のシンボルカラーだからか?
      赤はライバルチームのチームカラーでもあり言語道断!
      とまあ、チームそっちのけでファンが騒いでいる。
      ああ、韓国政治の分断がここにもw

      図(上が現在、下が改修後)によれば青の割合も増えてるし、まあ良いんじゃね、と思うのだが、いつも空席だと赤は目立つのかな、やっぱり。

      政治を反映するのなら赤席の強行搬入とそれを阻む青色サポーターの壁、とかも見てみたい。

    • 317白妙2025/01/16(Thu) 13:42:24ID:Y1OTI3MDA(116/143)NG報告

      さてKFA会長選挙の話の続き。
      選挙実施停止の仮処分決定によって宙に浮いた選挙をどうするか、KFAはとりあえず候補の1人が提唱していた選挙管理委員会への委託を打診しました。(KFAの上部組織で有る大韓体育会の選挙はこの方式で行われています。)
      (てか、選挙管理委員会ってそんなことも請け負ってるんか。そう言えば戒厳令のときにサーバールームに押し込まれてたな。)
      選挙管理委員会は「委託選挙は委託団体と当委員会の選挙事務を区分して管理する。現段階で当該選挙を総括して委託・管理することは現実的に困難だ。現在セマウル金庫理事長選で余裕が無い。」
      として断った。
      (てかKFA丸投げしようとしたのかよ。)

      ところで委託方式で行われた大韓体育会の選挙では、三選を目論んでいた現職を新人のユ・スンミン(卓球で金銀銅のメダリスト、元ioc選手委員)が破った。公約は「変革」w
      KFAと同時期に問題になったバトミントン協会の選挙では協会から「立候補の資格無し」とされた現会長が立候補資格の確認を求める仮処分を求めて認められて、こちらも迷走中。
      これら周辺状況の影響を含め、KFAはどこに行くのか五里霧中というところ。

    • 318白妙2025/01/20(Mon) 10:06:39ID:AxMzkwMDA(117/143)NG報告

      KFAの喧騒を他所にホン・ミョンボ代表監督は全コーチ陣を引き連れて1ヶ月の欧州視察中。
      物見遊山かと思ったら、現地の韓国系有望選手に目をつけている?

      [単独]カナ系日本国隊GKスズキジャイオン、ベトナムブラジリアン・グエンソンソンのように… 'ヨーロッパ出張'ホン・ミョンボ、 'ドイツ系混血'カストロップもチェックリストに載せた(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/wfootball/article/382/0001174034

      > アジアサッカーの最近のトレンドは帰化または混血選手の活用です。ワールドカップ本選チケットが8.5枚に拡大し、代表チームの競争力を引き上げるために多くの国が積極的だ。しばらくしても、カタール、アラブ首長国連邦(UAE)、中国と共にカナ系の混血ゴールキーパースズキジャイオン(パルマ)に代表チームのゴールを引き受けた日本程度がこの政策を書いたが、最近東南アジアに拡大した。インドネシアはオランダ系混血選手たちで楽しさを見て、ベトナムはブラジル帰化攻撃手グヌイェン・スアンソンを掲げて「東南アジアワールドカップ」であるASEANサッカー連盟(AFF)三菱エレクトリックカップを制覇した。これに刺激されたマレーシア、タイ、フィリピンなども熱を上げている。

      単独報道だし裏取りもないので憶測を書いたに過ぎないのだが、「帰化、混血選手」と毛色肌色の違う人間を一緒くたに扱ってる書き方がすげえ。

      因みにターゲットはドイツのブンデスリーガ2(2部)ニュルンベルクのイェンス・カストロップ(22)選手だそうだ。

    • 319白妙2025/02/03(Mon) 04:05:49ID:YyMjQ3MjU(118/143)NG報告

      差し迫った文体部懲戒期限に行政訴訟で対立したKFA…会長選挙は新しい局面です (韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/382/0001175686
      > KFAは、文化体育観光部から受けた特定監査処分の取り消しを求める行政訴訟をソウル中央地方裁判所に提起したと1日明らかにした。 KFAは先月21日、裁判所に文体部処分に対する執行停止の申請も一緒に出した。

      > 今回の行政訴訟に先立ち、KFAは文体部の監査結果に対して異議申請をした。しかし先月2日、文体部はこれを棄却し、KFAに2月3日まで懲戒履行期限を適時した。これにKFAは行政訴訟を出した後、スポーツ公正委員会を開き、「文体部処分に対する訴訟が始まったため、判決前まで正会長の懲戒の有無に対する判断を留保する」と決定した。

      > KFA関係者は「100人余り規模の組織であるKFAで20人に近い実務陣と役員に対する懲戒を文体部が要求した」とし「行政に空白が生じれば協会の事業推進に大きな支障が生じる。また、国際サッカー連盟(FIFA)が追求する各国サッカー協会の独立性と自律性を確保しようとする」と今回の行政訴訟の趣旨を説明した。

      ということで予想通り、2日の懲戒要求の期限前、かつチョン・モンギュ会長の任期ギリギリに問題先送りのための訴訟が提起されました。
      これで政権が変われば文体部の判断も変わるでしょうし。

      ただ、「KFAの業務に支障が出る」から処分は不当っていう理屈はどうかなあ。
      「FIFAの求める独立性」を裁判所が文体部の行政措置の上位に置いてくれるかどうかも。

      この件が解決するころにはWC始まってるんじゃないだろうか。
      ホン・ミョンボ監督にとっては良い事かも。

    • 320白妙2025/02/14(Fri) 22:54:06ID:g0NzcwNTA(119/143)NG報告

      KFAのやり直し選挙は新たな選挙運営委員会を組織して選挙人を抽選し、只今選挙期間中。26日投票だったかな。
      新たな運営委員は外部の団体に推薦を依頼して選任し、選挙人の抽選会には各候補陣営から立会人を呼んだ。
      一見公平なように見えるが、現職のチョン・モンギュが圧倒的に有利なのは変わらず。
      だって選挙規定も規定外の諸々を判断する理事会も、全部彼が決めて選んだのだから。
      選挙はやり直すけど立候補手続きは行わないのは「再選挙ではなく、選挙の継続」なんだとか。
      韓国絡みでは本当に良く聴くわこの手の屁理屈。

      そんななか、チョン・モンギュは候補者の公開討論を断った。
      (立候補時は「いつでも参加できる」とか思わせぶりに言ってたから絶対に参加しないとは思っていたよ。)
      理由は「他の候補者による誹謗と個人攻撃が酷いから」w
      KFA への個人出捐金が3,000万ウォンに満たないと報道され、彼は「サッカー関係者に奢ったメシ代だけでもその10倍は使ったのに」と憤慨したらしい。
      いやエサをばら撒いたことを誇っちゃダメでしょw
      とまれ韓国と世界のサッカー業界への現代グループの関与を考えれば、彼が選ばれるのは既定路線で、覆りそうもない。

    • 321白妙2025/02/19(Wed) 18:57:47ID:A0MDk5MjU(120/143)NG報告

      >>318
      ホン・ミョンボのヨーロッパサッカー西遊記を韓国サッカー情報が得意なサッカーダイジェストと韓国現地の記事で。

      「我々も必要」“日本代表にあって韓国代表にないもの”を指揮官が要求「何も知らないまま…」
      https://news.yahoo.co.jp/articles/edf0bb8cea6bdd679e7b69d7e07695c0467e63c3

      [現場フォーカス]ホン・ミョンボ監督、コーチたちと食べて寝て一ヶ月歳が「私たちもヨーロッパのオフィスが必要…カストロフ直接確認」(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/139/0002218559

      日本の記事のコメントを見ると「現地との協力関係を構築した日本だからこそ。韓国には無理!」という意見が多かったが、日本人は韓国人のことを知らないw
      韓国人は外見だけ似ていればそれで良いの。
      だからすぐに作れますよ、KFA欧州オフィス。
      やっていることのクオリティの差は誰にも判りませんし。

      しかし、欧州物見遊山では長期間自炊生活でコーチとの親睦を深めたのか。
      ホン・ミョンボらしいわ。

    • 322白妙2025/02/25(Tue) 10:19:04ID:A3MjkzNzU(121/143)NG報告

      元「韓国のメッシ」ことイ・スンウが語る韓国サッカーの現状

      イ・スンウ作心発言「この状態でサッカー絶対できない」…なぜ? 【IS全州】(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/241/0003415418

      芝の話かと思ったら、寒過ぎてピッチが凍り付きスパイクが効かない、という話だった。
      確かに体感零下11度では客席も大変だったろう。
      今シーズンからJリーグをベンチマークして2月開幕にしたので、普段から文句の多いイ・スンウがブチブチ言うのは良くわかる。
      ま、霜柱を踏み締めて頑張れや。

    • 323白妙2025/02/26(Wed) 07:50:00ID:kxMTU5NTA(122/143)NG報告

      >>322
      結局この全州WC競技場の芝はAFCからダメ出しされたそうで、ACL2の8強1次戦となる対シドニーFC戦は別の競技場で行われることになったという。
      イ・スンウがブチブチ文句を言った甲斐があったということか。

      ところでKFA会長選挙の投票は今日の午後に行われ、夜には結果がわかる。
      継続か変革か、と煽ってもイマイチ盛り上がらない。
      継続なら法廷論争が待っているし変革なら財政難で、いずれにせよ韓国サッカーの天気は灰色下り坂模様なのだ。

    • 324白妙2025/02/26(Wed) 17:16:02ID:kxMTU5NTA(123/143)NG報告

      KFA会長選挙の投票が行われ、あっさりとチョン・モンギュKFA会長の4期目が決まりました。
      有効投票数183票の過半数を大きく超える156票(得票率85.2%)を獲得、他の候補はそれぞれ15票、11票。
      ということであとはウダウダと文体部と行政訴訟で時間を稼ぎ、政権が変わるのを待つことになります。
      6月の新サッカー総合センターのこけら落としには各界の招待客を招いてホルホルするでしょう。そしてそこには物議を醸したKFA事務専用棟も出来るはずです。
      KFA財務状況は悪化しますが既に金融機関からコミットラインを取得しているので借入金の増加で対応するはず。
      全部予定通りですね。流石です。

    • 325白妙2025/03/26(Wed) 15:56:32ID:c3NzM0NTA(124/143)NG報告

      韓国の代表監督も務めたパウロ・ベントUAE代表監督が突然更迭された。
      事情は知らんが元来代表監督ってのはこういう殺伐としたものだ。

    • 326白妙2025/03/27(Thu) 09:23:16ID:YxNjAwMjU(125/143)NG報告

      韓国政府の文化体育観光部(文体部)がサッカー場の芝生管理問題を解決するために韓国プロサッカー連盟と共にKリーグ競技が開かれるサッカー場全27件の芝生の実態調査を行う。
      文体部と連盟は連盟内に芝管理担当部署を特別に新設し、日本など先進事例調査に着手した。
      特に競技場の特性と気候条件などを考慮し、▲老朽化した芝交換と人工芝品質改善▲熱線及び排水施設管理など実質的な改善案を導出し、長期的な芝維持・管理指針の整備と現場点検の強化などを提案する計画だ。
      また、今年から公共体育施設の開・保守支援公募事業を通じて自治体と一緒にサッカー場の芝の交換など競技場の改善を積極的に支援し、今後専修調査対象競技場を拡大する予定だ。

      ということで結局政府が乗り出したのですが、KFAが同じようなことを始めようとしているのを無視しているのがキモですかね。
      まあKFAはやる気が無さそうでしたしカネもないので、これで良いのじゃないですかね。
      政府のカネを使って、日本のサッカー場視察のために韓国人がたくさん来るのでしょう。

    • 327名無し2025/03/27(Thu) 09:26:17ID:g5MjcwNDg(1/1)NG報告

      日本の調査って、ただだ教えてもらえると思ってもないでしょ。
      ただの旅行だな。

    • 328白妙2025/04/01(Tue) 20:13:55ID:Y3NjY1NzU(126/143)NG報告

      チョン・モンギュKFA会長は3月末に大韓体育会の承認を得た。
      まだ文化体育観光部の処分要求の取り消しを求める裁判が残っているものの、会長業務をこなす上での障害は無くなった。
      また、東アジアサッカー連盟(EAFF)田島幸三会長の辞任にともない暫定会長に選任された。
      会長はE-1開催国の持ち回りなので順当な人事。
      次のE-1は7月に韓国で開催される。

    • 329名無し2025/05/10(Sat) 06:07:46ID:MxNTQ2MjA(1/4)NG報告

      ここにきてクリンスマンがソン・フンミンとイ・ガンインの殴り合いが有った事を暴露
      https://x.com/GolazoAmerica/status/1920905642979545591

    • 330白妙2025/05/10(Sat) 14:11:15ID:A5MDMyNTA(127/143)NG報告

      >>329
      悪態をついたガンインさんをフンミンさんが殴った
      そりゃあ指ぐらい折るわ

    • 331名無し2025/05/10(Sat) 14:24:44ID:Q1Nzc2MjA(1/1)NG報告

      クリンスマン回顧録

      「朝鮮戦争」を書いたアメリカ司令官並みの真実がありそうww

      ぜひ出版するニダ!

    • 332白妙2025/05/10(Sat) 20:16:10ID:A5MDMyNTA(128/143)NG報告

      まだ韓国メディアの反応は鈍い。
      >>329 の呟きの内容だけで記事を書き殴っている状態。

      「イ・ガンイン悪い冗談→ソン・フンミン拳」また「卓球ゲート」に言及したクリスマン…韓国代表チーム名誉失墜いつまで?(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/076/0004274912

      > 数年が過ぎたにもかかわらず、クリスマンはその時の状況を回想し、再び話を出した。
      > クリスマンが引き続きこの物語を引き出すことは硬質に対する不満だと思われる。韓国代表チームの景気力不振の原因が監督責任ではないということだ。

      「数年が過ぎたにも関わらず」ってどのクチが言うのかね。
      日韓国交正常化60年経っても謝罪と賠償を求め続けるやつらが。

    • 333名無し2025/05/10(Sat) 20:19:53ID:M0NzcyMjA(1/1)NG報告

      イガンインの指折り公開土下座は去年のことだよなw

    • 334白妙2025/05/10(Sat) 21:24:02ID:A5MDMyNTA(129/143)NG報告

      >>333
      コレですかね。
      チーム全員に晒し者にして公開謝罪会見
      その後イギリスに飛んで直接謝罪からの和解ツーショット
      抱き合った2人の着衣が乱れているように見えるのは気のせいw

    • 335名無し2025/05/11(Sun) 16:45:34(1/1)

      このレスは削除されています

    • 336名無し2025/05/11(Sun) 22:05:39(1/1)

      このレスは削除されています

    • 337名無し2025/05/12(Mon) 13:42:19ID:QwNTY3MzY(1/1)NG報告

      年功序列の意識が非常に強い韓国だから年下のイ・ガンインから攻撃したとは思えないし
      ソン・フンミンが怪我した時点でソンの方から殴ったか掴みかかったかだと思ったけどね
      予想通りソンの方が殴りかかって自爆しただけだったか

    • 338名無し2025/05/13(Tue) 01:38:43ID:U5NDg3Mzc(1/1)NG報告

      ソンフンミンの平手打ち一閃。
      イガンインに指を折られるソンフンミン。
      事態に驚いてるクリンスマンはクビ。

      何にがなんだかわからないクリンスマンww

      そりゃ朝鮮人世界を暴露するわww

    • 339白妙2025/06/04(Wed) 23:35:31ID:kyNDEzMDA(130/143)NG報告

      祝、李在明新大統領!ということでこぼれ話を

      李在明さんは「史上初のKリーグ球団主出身の大統領」になるのでそうで。
      なぜかと言うとkリーグ城南fcは市民球団で、城南市長を務めた李在明さんは球団主に当たるのだという。
      当時の写真もありますが左側に写っているのはこの前kリーグ会長選挙に出ていた人ですね。
      名前は忘れたけど。
      李在明さんに頼めばサッカー関連の予算が増えるかもね。

    • 340白妙2025/06/11(Wed) 19:57:08ID:c5NDczMjU(131/143)NG報告

      11回連続のWC出場を最終予選無敗通過で飾った韓国チームだが、ホームのソウルWCスタジアムは満員にはならず、おまけに大型スクリーンにホン・ミョンボ監督が映るたびにブーイングが起きたそうで、ファンとKFAの和解の道は遠い。

      すっかり影が薄くなったソン・フンミンさんの代わりに存在感を増したのはイ・ガンインさん。
      リーダーの自覚が出てきたのか試合後のコメントもチーム全体の視点に立ったものになった。
      例えば監督へのブーイングに関して「チームメンバーにも影響があるので批判は抑えて応援してくれると嬉しい」と述べたらしいが、何様のつもりだろう?
      俺たちを批判するな応援だけしていろ、と。
      無償の愛を要求していらっしゃる。
      まあ自分にはその資格あり、という自信からなのだろうな。

    • 341白妙2025/06/19(Thu) 20:04:58ID:UwMzk5MjU(132/143)NG報告

      韓国プロサッカー連盟(KFAの下部組織、Kリーグ)は、飲酒運転でガードレールへ衝突事故を起こした全南FC選手のユ・ジンホンに15試合の出場停止と制裁金400万ウォン、事故車両に同乗していた選手のユ・ギョンミンに警告を課した。

      って、処分が軽すぎて笑う。

    • 342白妙2025/07/01(Tue) 15:10:10ID:I3MzkwNzU(133/143)NG報告

      井原正巳さんが韓国Kリーグ2部の水原サムスンのコーチに就任した
      まあ頑張って

      昇格伝道師「日本のホン・ミョンボ」、Kリーグ2上陸!
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/311/0001885611

    • 343名無し2025/07/01(Tue) 21:51:06ID:QwNTA3NjI(2/4)NG報告

      井原は冨安育てたり優秀だったんだがなあ
      韓国落ちは勿体ない

    • 344白妙2025/07/14(Mon) 13:32:01ID:E3NjQ1NTA(134/143)NG報告

      KFAなんてこんなもんですよ。文体部も相変わらず。

      サッカー協会前審判委員長、「一人で試験報告資格獲得」…規制違反懲戒要求(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/477/0000559672

      > 文化体育観光部傘下のスポーツ倫理センターが審判講師の資格取得日程を一人で調整し、資格を得た前大韓サッカー協会審判委員会委員長に対して懲戒を要求した。
      > 14日、スポーツ倫理センターによると、元サッカー協会審判委員長は審判講師資格取得コース日程の中、理論及び映像テスト試験を一日早め、単独で試験を見て合格した。これにより審判講師2級資格を取得した。

    • 345白妙2025/07/15(Tue) 07:26:08ID:AxNTExMjU(135/143)NG報告

      韓国のスポーツ団体は監督官庁である文化体育観光部と統括組織の大韓体育会の元、それぞれ厳密な運営規則を定めて公正に運営されている、ことになっている。

      イ・ヨンスサッカー協会副会長、再審の末に体育会役員認定承認(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/472/0000037299

      チョン・モンギュ会長は4選、イ・ヨンス副会長は2023年辞任後の再選、東アジアサッカー連盟(EAFF)副会長でもあるチョン・ハンジン国際委員長は2017年から理事で再任制限規定に違反するが、大韓体育会下部のスポーツ公正委員会の再審で例外による再任が認められた、という記事。

      そもそも大韓体育会の会長も例外で再選されているしね。
      韓国の例外ってのは甲が無双することだし、それは当然なんだよね。
      甲は横紙を破ってこその甲で乙は結局ひれ伏すの。

      さらにKFA関係者によると「実務空白があり、再審の結果を待っている間、この副会長と元委員長が一部必須業務を遂行したが、報酬は支給しなかった」と。
      ほら再審なんて誰も気にしていないし、何の意味もないでしょ。報酬もどうだかわからんし。
      これが韓国の公正な組織運営さ。

    • 346白妙2025/08/04(Mon) 07:12:06ID:Y1NTYzMDA(136/143)NG報告

      ホン・ミョンボ監督を国家代表に引き抜かれた韓国Kリーグ蔚山HDは、キム・パンゴン監督を後任に据えていたのだが、今シーズンの不調で彼の解任を決めた。
      ホン・ミョンボ時代は無敵の3連覇だったのが今季は下位に低迷しているのだから至極当然。
      後任として前インドネシア代表監督のシン・テヨンさんが内定らしい。
      テヨンさんは現在、大韓サッカー協会対外協力副会長と城南球団非常勤団長だそうで、なるほどしっかりKFAと現代に囲われて居たのか。
      こりゃあ将来の国家代表監督も有るかも知れんね。

    • 347名無し2025/08/04(Mon) 10:43:05ID:k5NzkwNDg(3/4)NG報告

      >>346
      今の韓国のサッカー世論は選手は歴代最高だが監督が悪いですからね
      ホン・ミョンボ監督を引きずり降ろそうという世論は大きい
      ホン・ミョンボの鈍感力はどこまで世論に耐えられるか
      まあ2026年WCが終わるまでは居座ると思うんですが
      9月や10月の親善試合で日本よりも低い成績を連発すればその世論は一気に高まるでしょう

      シン・テヨンはやたらインドネシアから持ち上げられてる監督ですよね
      まあインドネシアを率いて日本にボコボコにされてる監督ですが
      それでもインドネシアの今の監督よりは良いという声が多い
      韓国代表を率いたらどうなるか見てみたい気はしますね

    • 348白妙2025/08/05(Tue) 11:48:08ID:Q5NDI4NzU(137/143)NG報告

      >>1 の笑顔が東アジアに再び帰ってくる!かも知れない。
      中国代表の新監督の最有力候補がクリンスマン氏だと韓国で報道されている。
      中国側は監督コーチ陣込み込みで年俸3億ドルというご予算だそうで、確かにこれだとチーム森保でもキツいかも知れない。
      ましてや有名外人監督おや、ということでクリちゃんなのだそうだ。
      中国人は結構サッカー通が多いから、クリちゃんが何もしない系なのは知っていると思う。
      だから実現の見込みは低いと思うけど、今今で実力のある監督を外から呼べる見込みはないからねえ。
      WC後まで待ってみることをおすすめしたい。
      それまでの繋ぎでクリちゃん?カネの無駄使いだろう。

    • 349名無し2025/08/05(Tue) 12:57:24ID:QxMDIwNzA(1/1)NG報告

      中国のやるべきことは有名監督の招聘じゃなくて、次世代の有望な人材をサッカー留学に送り込むなど地道な育成システムの整備だと思うのだけどな。

    • 350白妙2025/08/05(Tue) 15:56:47ID:Q5NDI4NzU(138/143)NG報告

      >>347
      韓国代表監督だったんだよね、シン・テヨンさん。
      シュティーリケさん更迭後の1年間を指揮して2018ロシアWCを闘ってます。
      グループリーグ敗退ですがドイツに勝ってます。
      ソン・フンミンさんの絶頂期の始まりぐらいかな。
      私は全然覚えていないのですが。

    • 351名無し2025/08/05(Tue) 21:45:23ID:UzNzY0MTA(4/4)NG報告

      >>350
      韓国対ドイツはドイツが自滅した試合であり、あの時は正に運だけで韓国が勝った試合でした
      1点目はCKでの密集からのドイツのクリアミスボールがたまたま韓国選手の足元に転がってのシュート
      同点ではグループリーグ突破できないドイツが最後にGKをフィールドプレーヤーみたいにハーフライン手前に出してプレーさせるという愚行を行ったために、無防備だった無人のゴールにソン・フンミンがゴールを決めたという
      この大会のソンの活躍はこれだけです

      韓国に戻った時は選手達に向けて卵や枕を投げつけられて結構なニュースになったのですが
      (当然ソン・フンミンにも投げつけられました)
      後からドイツに勝ったことを美化しだして今に至ります
      まあ日本がドイツとスペインに勝ったうえにドイツには2連勝してしまったのでその示威も消し飛んでしまいましたが

    • 352白妙2025/08/05(Tue) 23:50:02ID:Q5NDI4NzU(139/143)NG報告

      >>351
      ああ、ソン・フンミンの足元に落ちた卵だけはよく覚えている。
      わざわざ空港ロビーで晒し者にするように公開の代表活動報告兼解団式をやるんだもの、そりゃあ投げるよね。

    • 353白妙2025/08/12(Tue) 13:27:09ID:M2NDg5MDA(140/143)NG報告

      韓国のプロサッカーリーグはKリーグ1が12チーム、Kリーグ2が13チームだったのだが、今年からKリーグ2 が14チームになって、さらに次シーズンは17チーム、その次の年は18チームになることが「ほぼ確定」なのだと。
      Kリーグ1を14チームにしてバランスを取ろうという案もあるそうだが、ただでさえ中身が薄い韓国プロリーグの質の低下は確実なのでそこはまだ検討中。
      因みに増えたチームは全て「市民球団」で市や道が運営するの。
      自治体職員チームじゃないし運営補助でもない、自治体がオーナーのチームよ。
      なんか韓国の地方ではサッカーで街おこしが流行ってるらしい。
      箱が作れるし人が集まるかもだし、ということで地域活性化事業として見栄えがするのだろう。
      日本じゃあサッカークラブの支援要請に自治体がそっぽを向くことも多いのだが、韓国ではサッカーが文化として一般市民に広く支持されているようで実に素晴らしいと言えようw

      2026年は17チーム、2027年は18チーム? Kリーグ2を取り巻く問題(韓国語)
      https://m.sports.naver.com/kfootball/article/144/0001059919

    • 354白妙2025/08/14(Thu) 08:28:32ID:A0MjIwNTA(141/143)NG報告

      前々から話題になっていたイェンス・カストロフ(22、ボルシアMG)が所属をDFBからKFAに変更し、代表招集できるようになったという。彼はドイツU-21などの代表育成で常連だった逸材のボランチ。
      韓国とドイツの二重国籍らしいが韓国は二重国籍を認めていない。
      兵役を考えると帰化は難しいか。
      メディアでも「帰化」ではなくて「所属を変更」とか微妙な書き方。
      まあ五輪のホッケーチームみたいな感じでWCの間だけの参加になるかと。
      それでもドイツ代表の夢を諦めた彼にとっては大きな決断だ。

    • 355白妙2025/09/06(Sat) 17:24:33ID:E5ODY5NTA(142/143)NG報告

      韓国代表史上最悪の監督とか韓国メディアに言われちゃってるユルゲン・クリンスマン元監督がNYでの韓国対米国の親善試合を観戦するだろう、と報道されている。
      なぜかと言うと彼の息子のジョナサン・クリンスマン(28)が米国代表に選出されているから。
      ジョナサンはイタリア、セリエBチェゼーナのサブGKで、まだ米代表での出場は無い。

    • 356白妙2025/09/19(Fri) 15:10:56ID:EwMTI0MjU(143/143)NG報告

      以前何処かに書いたのだけど、光州FCが2023年に迎え入れたアルバニア出身のアーサニの未納だった連帯金を納めようとしたけど、期限ギリギリかつ国際送金のやり方を間違えて、しかも光州FCの担当者は引き継ぎせずに退職。結果未納となって、FIFAから選手登録禁止懲戒を受けたものの、今度はKFAがこの連絡を退職済みの光州FC担当者に転送してヨシ!としたから光州FCには伝わらず、今年冬の移籍市場で駄目なのに10人の選手を新規登録しちゃって国内の公式試合やらAFCアジアチャンピオンズリーグエリート(ACLE)でそれらの選手を使っちゃった、という大問題に対するFIFAの処分が数日前に出ました。

      予想通り軽ーく終わりました。

      KFAは罰金3万スイスフラン(約5250万ウォン)、ただし今後1年間に類似の違反行為が発生しなければ免除。
      光州FCには今後2回の登録期間に選手登録禁止、かつ罰金1万スイスフラン(1750万ウォン)、ただし今後1年間に同様の行為が発生しなければ、2番目の登録禁止懲戒を免除。なので2026上半期は選手補強できないが、下半期からはオーケーなので実質最初に与えられた禁止処分がスライドしただけ。

      もちろん試合結果は全部有効なの。
      さすがはチョン・モンギュの御威光ですね。
      どんな不始末でも執行猶予にできそう。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除