政府の情報収集衛星を搭載したH2Aロケット48号機が12日午後1時44分、鹿児島県・種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げに成功しました。
H2Aロケット48号機は12日午後1時44分ごろ種子島宇宙センターから打ち上げられました。ロケットは順調に飛行を続け、打ち上げを担当する三菱重工などによりますと、衛星が予定の軌道に投入され、打ち上げは成功しました。
H2Aロケットは当初11日の打ち上げ予定でしたが、天候の悪化が予想されたため12日に延期となっていました。
今回のロケットにはこれまでの衛星より画質が向上した政府の情報収集衛星光学8号機が搭載されていて、外交防衛といった国の安全保障や災害時の被害状況の把握のために必要な情報の収集に役立てられます。日本の普通な。
次はH3の成功を期待するだけ。安定のH2A!
チョーセン人にはH2AとH3の違いすら分からず
『前の失敗ガー』と罵るだろう。>>4
日本の半導体製造装置と素材と特許止められたら一つも半導体作れない属国がw
フォトレジストもフッ化水素も国産化が嘘だったってばれた韓国人さん何か言うことはありますか?w- 6名無し2024/01/13(Sat) 09:11:13(2/2)
このレスは削除されています
>>4
自律能力や国内生産能力の維持とか考えるだけでも、韓国の半導体を使う意味など全く無い>>4
悔しさのあまりでも口から出まかせを言うな(怒)
朝鮮人が寄り付かないスレにレスするのがノルマか?
タイトルの下の国別人数で太極旗が1人だけの時はほとんどお前w>>4
メモリー半導体ではロケットは飛びません(笑)
ロケット🚀はシステム半導体(パワー半導体)で飛びます>>4
それを口にしたから韓国半導体企業はサプライチェーンから外されたんだよ。
韓国半導体企業が言ったんじゃない。
朝鮮人とその政治家が言ったんだよ。
いつ供給を止めるかわからない韓国は外せってなった。- 13名無し2024/01/13(Sat) 12:17:40(1/1)
このレスは削除されています
>>4
韓国でロケットで使えるような半導体は作っていないでしょう。
航空宇宙用の半導体は温度、振動衝撃、放射線などの使用環境が厳しいために民生用とは別のグレードになっています。
この分野ではアメリカは一強です。
日本ではローコスト化のために自動車用半導体の使用を進めているようなニュースを見たがその後どうなっているんだろうか。韓国の半導体より、台湾の半導体の方が高性能だぞ
H2Aにはこのまま有終の美を飾って現役を退いてほしい。
衛星打ち上げにとにかく低コストが要求される現代ではどうしてもビジネス上不利だが、打ち上げオンタイム率、打ち上げ成功率も極めて優秀なロケット。
新型も無事成功しますように。地震>航空機事故>ロケット打ち上げ
韓国の半導体メモリにミリタリー規格品はありますか
>>4
ロケットで韓国が日本の半導体を使う事があっても逆は無い
韓国が作る粗悪品を使うわけねえだろ
韓国人がバカなのはサムスンが作る粗悪半導体(メモリ)を日本が作れないと思ってること
低コスト大量生産ができないだけだぞ>>4
宇宙機用の半導体は民生用とは違って特注品だよ。軍事物資指定されてるから韓国も日本も海外への輸出はしてないよH3A初号機には長い開発期間と379億円も掛けて製作した「だいち3号」が搭載されていた。
「だいち3号」は広域・高分解能センサで広い観測幅(70km)と高い地上分解能(0.8m)を両立させた光学センサで、地表面を広く詳細に観測出来る衛星となるハズだった。
しかしH3Aの打ち上げ失敗でパーとなってしまった。
「だいち3号」打ち上げには160億円程度の保険が掛けられていたようだが開発費379億円には全く足りない。
そして今後のH3Aでの打ち上げる衛星に掛ける保険金はさらに値上がりする。
JAXAはH3Aの打ち上げ失敗原因を解明するため、地上実験で何度も再現実験を繰り返したが、2段目エンジン点火信号が送られないという現象を再現することが出来なかった。
現象は再現出来なかったがJAXAは、2段目エンジン点火信号が送られなかったのは過電流が発生したことが原因だろうとして、過電流が発生しても大丈夫なような対応をすることとした。>>22
どこからのコピペか知らんけど
宇宙開発において、
数百億円ていどの損失は
あらかじめ計上済みですよ>>22
そもそもH3のあとにAはついてません
H2シリーズもH2、H2A、H2Bは
別の機体です煽りで書いたら
H3A w
逆効果だな今のロシアがあんな状態だし、もう少しH2Aの打ち上げを続けながらH3開発も進めて営業的な実績を積んでもよかったかもしれない。
>>4
韓国の悪口、やめろ!>>27
ロシアがロケット打ち上げられない状態のなか、H2Bの製造・運用が終了しているので、HTVを打ち上げられるH3を早く運用したいのではないでしょうか。重力天体への
高精度着陸技術を
小型探査機で実証する SLIM
https://www.isas.jaxa.jp/home/slim/SLIM/index.htmlH2Aロケット49号機打ち上げ成功 43機連続
YouTubehttps://youtu.be/FkK6XIN7i3o三菱マークが輝いていた
日本のロケット発射場を京都に移そう 京都の向日市にロケット発射場を移設を
赤道に近いほど有利なのに何言っているの?
H2Aロケット48号機 打ち上げ成功 鹿児島・種子島宇宙センター
35
ツイートLINEお気に入り
321