【肉道場入門!】知られざる「焼肉」歴史 客自身が網の上で焼くスタイルは戦後に定着 (1/2ページ)
さらに言えば、昭和初期、戦前の時点で朝鮮式の焼肉料理も日本に入ってきていた。『オムライスの秘密 メロンパンの謎』(澁川祐子著、新潮文庫)では次のように書かれている。
1933(昭和8)年3月25日付の東京朝日新聞で「趣味の朝鮮料理 風変わりな牛肉料理」として「焼肉と心臓」というメニューのレシピを紹介。
「長ネギ、砂糖、醤油、胡麻油、ゴマ」といった味つけや食べ方も焼肉そのものだった。
当時、朝鮮半島からの移住者によって「カルビ焼きやすき焼き風のプルコギなど」が伝えられたという説の記述もある。
もっとも現代様式の「焼肉」の「定着」となると戦後という見方が衆目の一致するところ。46(昭和21)年にオープンした東京・新宿の「明月館」など、
現代の「焼肉」に続く様式の店舗が続々と立ち上げられたのは、戦後のことだった。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170314/dms1703140830001-n1.htm李氏朝鮮では牛は安く、
男の奴隷4匹で牛1頭、
女の奴隷なら3匹で牛1頭と物々交換できたニダ
だから両班は安い牛肉をいっぱい食べてたニダ日韓併合前から併合時まで、日本人が営む精肉店はまともな肉を売っていたが、朝鮮人経営の精肉店は血抜きもしない肉を売っていたと何かの本で読んだな
血抜きしなければ、その分重くなり、高く売れるからだそうだ
現代の韓国人と何も変わらない気質に笑っちゃうよ>>341
江戸時代には鶏肉が食べられていた。料理本にもちゃんと記載されている。今の焼き鳥の原型もあったらしい。だからといって串に刺した鶏肉料理が日本起源とは思わないよなって事
再現↓YouTubehttps://youtu.be/7RiLpXjwNN8?feature=shared
日本には多くの牛馬がいた
老いたり死んだりした牛馬を食べずに捨てたと思うか肉を焼くという事を考えた場合に原始時代には野生動物を焼いて食べていたので
朝鮮が起源というのはまるっきり大間違いだ。
原始時代の人々の貴重なたんぱく元でしたので狩というのも生まれた。
狩をする為の道具も誕生した。器も火起こしも生まれた。ほとんどの起源は原始時代だ。>>341
アホか。
仏教の影響で肉食が嫌厭される傾向はあったが、
肉食が無かった訳ではない。
そして今のような冷蔵庫や冷凍庫のない時代である。
焼くか煮るか当然する。韓国人って普通に考えておかしいことに気づかない。
嫌いな相手をディスるネタを事実確認せず無条件で信じる。
彼を知り己を知れば百戦殆からず 孫子
韓国人は相手を知ろうとしない。だから負ける。>>356
日本人は外来であるものを自国由来だとは言わない。
焼肉が日本由来だなんて恥ずかしくて言えない。- 358
名無し2025/03/13(Thu) 21:01:52(1/1)
このレスは削除されています
朝鮮焼肉は羊
モンゴル焼肉も羊
日本焼肉は牛
そもそも「ホールモン」が関西弁でホルモンは日本語です!韓国人スレの火力が弱くてイマイチ面白く無い😂
もっと一杯仲間を連れて来るんだ‼️朝鮮風焼肉の起源は日本だ
朝鮮に焼肉があったかないかには関係ない韓国の起源起源という主張に世界の国々は「ご起源(機嫌)斜め」だ。
まずは朝鮮半島の伝統的な犬料理を公式に復活させてから起源主張しろよ
今でも犬食ってる癖に対外的に犬食べてないふりしてさ
食物連鎖ってのがあるんだからもし犬を食べなくなったら韓国内に野良犬が溢れてるだろ
毎日毎日犬食ってるじゃねえか
犬食い民族ども
犬焼いての焼肉は美味いだろ>>321
肉を焼く国は沢山ある。常識である。石破のルーツは? ↓
https://lite.tiktok.com/t/ZSMn9gvQe/>>370 生類憐みの令… 少なくともマタギは禁止されても喰ってたよね、肉。
侍 その亡骸、肉は何処へやったぁー!!
マタギ 自然消滅です、腐って地に還りましただね?(シーッ、シーッ、、)100年経たない昔に国民の9割以上が奴隷で食べるものに困って道端のクソを食べていた民族が焼肉起源を主張するとは空いた口が塞がらない。
>>373
日本の焼肉文化は独自に進化している。
其れは、韓国の国技であるテコンドーについても朝鮮土着の格闘技に日本の空手や中国拳法などが取り入れられて進化したみたいなのです☆
其れは、キックボクシングがタイのムエタイやイギリスのボクシングや日本の空手などを取り入れていたのと似た様な感じだと思います✨️>>373
焼肉は原始人発祥だろ!とユネスコに怒られてたよね。- 378
名無し2025/03/16(Sun) 12:23:44(1/1)
このレスは削除されています
>>376
ホルモン焼きは戦後に朝鮮人が始めたと言われているが
実際に第二次大戦以前には既にホルモン焼きじたいの提供はされている。
何故?内蔵料理=朝鮮人のイメージになったのかは
たんなる食材として安く仕入れる事ができる内蔵を使ってホルモン焼きを始めた朝鮮人が多かっただけで
それで内蔵料理=朝鮮人イメージについたのではないかと想像される
基本的に店を出すとしたら鉄板さえあれば簡単だから
安易に始められる料理屋としては簡単だったからで
戦後の食料難で食べれる物はなんでも食べていた戦後は
内蔵の好き嫌いは関係なしにはなる>>381
肉食禁止は室町時代(戦国時代)にはいると肉食禁止のタブーは薄れていたりする
戦国時代は日本の今までの常識などが転換する時代で
色々な日本でのタブーが曖昧になった時代でもある
仏教徒の比叡山ですら坊主達は肉食をしていた話もある
それでも食べる事にタブーだったのが鶏で、朝日をイメージするからって言う理由だった
牛は基本的には農作業の道具としての大事な労働者で
食べる事じたいが基本的には少なく、金持ちの商人かブラク民が食べていたと言われている
まぁ牛じたいが貴重だったのは日本だけではなく西欧も似たような物で、牛肉を食す事ができたのは貴族などの特権階級、庶民じたいが牛肉を食べる事は珍しく基本的には豚肉、その牛じたいが機械化によって役目を終えると牛の役目は食肉にかわり、ようやく一般人にも食べらるようにまでなる불고기나 야키니쿠보다는 바비큐나 베이컨이 더 맛있다고 생각한다.
>>384
世界最古の長編小説源氏物語やそれ以前の万葉集は世界に知られてる。
自らの言語も文字に残せず、日本の文化を自分らのものと主張してる朝鮮人ほど滑稽なものはない。ww>>384
百済の文化って?ww
何もないよな。
日本の大和朝廷も隋や唐に遣隋使、遣唐使を送ってた。개인적인 생각인데 나는 음식에 불고기가 들어가면 왠지 먹고싶지 않아져.
고기 고유의 맛이 있고 이를 이끌 수많은 조리법이 있는데 왜 하필 불고기인 것인가.
배는 고픈데 지금 내 손에 있는 것이 불고기 버거라 식욕이 없다.불고기 버거는 음식물 통에 버리고 다른 걸 먹어야 하나
>>392
アメリカの占領期間を経て建国されたのが大韓民国みたいです☆
因みに、日韓が和解出来ないのは日韓合意の破棄を見れば、分かります✨️>>388
別に漢民族が作った文字だから漢字でもないしな。
普通の知識人ならわかるが、漢の高祖が漢を中国の覇権国家にしたから、漢って言葉が中国を表す言葉になってるが、その前に劉邦が関中を落として、項羽から与えられた地域の川の名前が漢水。
劉邦が項羽を倒して漢帝国を作り、その漢が長期存続したから、漢=中国の中心として認識されるようになった。
その前は中原だろ。
漢字は漢帝国の前からあるし、歴史が降って現在に至るまで、漢語、漢詩も漢帝国が長期存続の中で周辺国地域から漢=中国の中心の文化って認識に過ぎない。
本来の国としての韓は戦国時代の一国家で滅んでるし、朝鮮人が韓を自称するのも、戦国時代の古の韓ではなく、井桁の表す水が取れて生活できる場所との意味らしい。>>395
漢民族の王朝は宋と明です☆
三国志は好きですが天安門事件を擁護出来ないです✨️
焼肉の起源は「朝鮮」
396
ツイートLINEお気に入り
327
41