昨年1月に上空でハゲワシと衝突し、機体が損傷した第5世代最新鋭ステルス戦闘機F35Aが導入からわずか2年で退役する。修理費用が新たに購入する費用を上回ることが分かったためだ。
韓国空軍は11月30日の装備淘汰審議委員会で、上空で鳥と衝突して胴体着陸し、機体が損傷した1機のF35Aの退役を決めた。韓国空軍が1日に明らかにした。
2020年に韓国空軍に導入されたこの戦闘機は昨年1月、清州基地から射撃場に向かうため高度約330メートルで飛行中にハゲワシと衝突した。
鷲は左側の空気吸入口に吸い込まれ、離着陸の際に機体を制御するランディングギア作動油圧導管などが破損した。同機はランディングギアが作動しない状態で瑞山基地の滑走路に胴体着陸し、幸いパイロットの命に別状はなかった。
この事故後、韓国軍が米政府関係者や機体を製造したロッキード・マーティン社などと共同で詳しく調査を行った結果、機体、エンジン、操縦・工法系統の部品など複数の箇所で損傷が見つかった。それらの修理・復旧の費用は約1400億ウォン(約160億円)と見積もられたが、これは新たに購入する際に必要な1100億ウォン(約120億円)を上回るものだった。
しかも修理には4年以上要し、修理後の安全性検証手続きも簡単ではないことから、この戦闘機は退役やむなしとの結論が出された。
航空機の退役は韓国軍合同参謀本部の審議と韓国国防部(省に相当)の承認を経て最終決定となる。退役後の機体は整備士の訓練に活用する方向で検討されている。
韓国空軍の関係者はチョソン・ドットコムの電話取材に「国防部の承認手続きがまだ残っているが、特に問題がなければ空軍の決定が覆ることはないだろう」と説明した。
韓国空軍は2019年から合計40機のF35Aを導入し運用している。
Chosunonline.com入手そうそう分解して、適当に組み直したがうまくいかず、整備不良のまま飛ばしたら墜落したと言うのが、真実だろうよ。
>>36
パリ航空ショーのミグの件は単機で飛行。エジェクションシートでの脱出はかなり低空だった。ハゲワシ特攻隊にやられた最新鋭の韓国のF35🤣🤣🤣
弱小国にはハゲワシ特攻隊で十分だと証明したな🤗>>44
韓国人の反日脳って凄いねwww- 46
名無し2023/12/03(Sun) 21:08:14(3/12)
このレスは削除されています
- 47
名無し2023/12/03(Sun) 21:10:26(4/12)
このレスは削除されています
- 48
名無し2023/12/03(Sun) 21:16:12(1/1)
このレスは削除されています
>>49
戦争未勝利国なので、対北朝鮮用に欲しかったから借金して買ったのでは?w- 51
名無し2023/12/03(Sun) 21:39:14(5/12)
このレスは削除されています
この機体って韓国が勝手に活用できるの?
機密の塊だよね。米国に返還じゃないの?>>49
제발 개발 도상국 시켜줘!!ハゲワシって名前の鳥はいるけど、ハゲタカって名前の鳥はいない。
知ってた?>>47
ワシタカ目の鳥類が航空機のバードストライクに関与することが相対的に少ないのは、これらの種の多くが頂点捕食者で個体数が少ないことに加えて、基本的には大規模に群れて飛翔する習性を持たないためであって、“ワシである”こと自体が航空機のバードストライクに関与することが相対的に少なくなる原因ではないよ。
それに、「航空機のバードストライクが発生するかどうか?」においては、「鳥の大きさ」はそこまで関係がないよ。鳥が大きければ、視認しやすい場合はあるだろうけど、機体そのものを鳥の経路と交錯しないコースに乗せることが出来ても、その鳥がジェットエンジンの吸気範囲内にいれば、いかなる現生鳥類でも吸い込まれてしまうからね。しかも、この場合、単に鳥が機体の他の部位にぶつかるよりも深刻な事態に陥り易い「エンジンへの鳥の吸入」につながってしまう。
この事件についての韓国の主張で奇妙なのは、「バードストライクに関与した鳥がハゲワシである。」ことよりも、「当該機と衝突した後のハゲワシ(の死体)の当該機内部での挙動が、“物理的に、一つ一つが『奇跡』と呼ぶべき極々低確率の現象を、複数回、連続で引き当て続けている”。」ことだと思うよ。それこそ、「ジョン・F・ケネディを暗殺事件の『魔法の弾丸』」も真っ青なレベルで物理的に奇妙な挙動をしているね。
>>41
リンクした先の説明さえない外部URLだけを貼り付けたスパムコメントを示されても、どうにもならないよ。スパムに構うのも荒らし行為になってしまうからね。- 57
名無し2023/12/04(Mon) 18:39:55(1/7)
このレスは削除されています
- 59
名無し2023/12/04(Mon) 18:43:33(2/7)
>>59
意味を知らずに使ってるの?>>58
韓国国内で、自分の無知無能を棚に上げて、自分が貧乏なことに文句を言う貧しい韓国人のことだろ。>>58
なにせ、“あの”韓国軍でも“攻撃出来る”相手なのだから、「『非武装』で、貧乏ゆえの欠食で、他の韓国人よりも貧弱な『民間人』」くらいしかいないだろう。>>63
そいつは、無知無能しかいない韓国人の中でも、飛び抜けて劣悪な個体で、ネット上にあるものを著作権を無視して貼り付けるか、妄想を垂れ流すか、くらいしか出来ないから、仕方がない。>>53
クロハゲワシ
ヨーロッパ南部からトルコ、中央アジア、チベット、中国東北部に分布する。大部分の個体は留鳥だが、一部の個体は冬季インドや西南アジアへ渡る。中国南部や朝鮮半島に飛来した記録もある。
日本では迷鳥として、北海道から沖縄まで各地で記録がある。ほとんどが、西日本の冬季に記録されている。
生態
乾燥した草原や高地に生息する。樹上に巣を作る。日本国内では、河口、農耕地、河原の木の上で単独で見られる。日中は上昇気流に乗って長時間帆翔する。- 66
名無し2023/12/04(Mon) 19:19:49(3/7)
このレスは削除されています
- 67
名無し2023/12/04(Mon) 19:20:44(4/7)
このレスは削除されています
- 69
名無し2023/12/04(Mon) 20:00:12(5/7)
このレスは削除されています
- 70
名無し2023/12/04(Mon) 20:01:52(6/7)
このレスは削除されています
>>70
검독수리가 ???
愚民文字でも君には難しいのかな?w- 73
名無し2023/12/04(Mon) 20:37:56(7/7)
>>73
朝鮮人が博覧会で展示されてたとKBSS1が報じてるぞ
https://news.livedoor.com/article/detail/6099960/
展示されたてたのはお前ら朝鮮人だよ>>73
動物園www
やっぱり馬鹿なんだねwwwどうせ、この事件がなくても、韓国には利用出来る重整備拠点がないのだから、多少時期が前後しただけで、他の韓国空軍のF-35Aと同様に当該機は非可動になっていただろう。
- 77
名無し2023/12/08(Fri) 12:48:01(6/12)
このレスは削除されています
>>77
1月に胴体着陸した韓国空軍F35A、ハゲワシとの衝突で武器庫の壁に穴…あわや大惨事だった
今年1月に機体の異常により滑走路に胴体着陸した韓国空軍の最新鋭F35Aステルス戦闘機は、ハゲワシと衝突して機体に穴が開き、あわや墜落の危機にあったことが分かった。
韓国空軍は3日に記者会見を開き、1月4日に瑞山基地(忠清南道)に緊急着陸したF35Aについて機体異常の原因を調査した結果、体重10キロのハゲワシとの衝突が主な原因だったと発表した。
空軍によると、事故当日にF35Aは空対地射撃任務を遂行するために清州基地を離陸し、射撃場に進入するために高度330メートル付近を飛行していたところ、左側の空気吸入口にタカ科の大型鳥類であるハゲワシが衝突した。
さらに、ハゲワシはF35Aと衝突した後、吸入口と兵器庫(ウェポンベイ)の間の遮断壁を突き抜けて内部まで入り込んでいたことが分かった。
F35Aは当時、時速900キロという高速で飛行していた上、体重10キロの大型鳥類であるハゲワシが吸入口に吸い込まれたことで、遮断壁を突き抜けるほどの大きな衝撃が加わったという。
空軍の関係者は「燃料を搭載した重量20トン超の航空機が、10キロの鳥と衝突したときに受ける衝撃量を換算すると、約30トンだった」と説明した。この衝突によって、兵器庫内部の着陸装置(ランディングギア)を作動させる油圧パイプと電源ケーブルなどが多数破損し、操縦・航法系統の性能低下・着陸装置の未作動など多数のトラブルが同時に発生した。一歩間違えば大惨事につながるところだった。
当時、操縦していた空軍パイロットは機体のトラブルを察知した直後、非常状況を宣言し、人口密集地域を避けて西海(黄海)に沿って非常着陸を開始。着陸装置が作動しないという切迫した状況だったが、海岸線に沿って空軍の瑞山基地に向かい、無事に滑走路に胴体着陸した。
>>8まだわかってない人がいるみたいだけど、
アメリカが、日本のインフラにマルウェアを仕掛けたという意味が分かりますか?
中国製の電子部品を積んだF-35が謎の墜落をしてしまうように、
海外製(アメリカ、中国)のチップにはマルウェアが仕込まれている
アメリカから購入した飛行機を使っている自衛隊や韓国軍は、
(アメリカの任意で、マルウェア発動で)アメリカに絶対逆らえないようになっている
なぜ日本が、純国産の飛行機の開発を切望したか(F-2の時等)、考えてくださいハゲワシとか、マンホールとか、シャレで言っていると分かりますか?
ようするにアメリカの仕込んでいたマルウェアが発動して、
計器が狂って飛行機が制御不能になったんですよ
韓国人のエスニックジョークでお笑いにしてしまうところが、アメリカンジョークなのか- 81
名無し2023/12/08(Fri) 13:08:51(7/12)
このレスは削除されています
おそらく、レーダー照射のようなもので、マルウェアのスイッチが入るんだろうね
韓国海軍が自衛隊のP-1にレーダー照射したという問題(戦争行為)の、答え合わせである- 83
名無し2023/12/08(Fri) 13:32:03(8/12)
このレスは削除されています
- 84
名無し2023/12/08(Fri) 13:33:14(9/12)
このレスは削除されています
- 86
名無し2023/12/08(Fri) 14:04:53(10/12)
このレスは削除されています
- 87
名無し2023/12/08(Fri) 14:06:18(11/12)
このレスは削除されています
- 88
名無し2023/12/08(Fri) 14:10:53(12/12)
このレスは削除されています
FNN
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tOrKtvjZrcU
1機 "約100億円" の最新鋭ステルス戦闘機「F-35」がクルクル回転・墜落し大破...
パイロットはパラシュートで脱出し無事 アメリカ・アラスカ
修理代1400億ウォン…1100億ウォンのF35ステルス機、「ハゲワシと衝突」で退役
89
ツイートLINEお気に入り
55
6