韓国国民はライフサイクルの中で通常は高校3年生に当たる17歳の時に最多の3575万ウォンを消費していた。労働所得が最も多いのは43歳で、その後は労働所得が次第に減り、61歳からは赤字人生となる。
統計庁が28日に発表した「2021年国民移転勘定」によると、2021年現在、経済主体の必要を満たす公共と民間の財・サービス消費は1148兆8000億ウォン(約131兆円)。同時期の労働者と自営業者、無給の家族従事者の労働所得は1040兆ウォン(約119兆円)。
公共と民間を合わせた財・サービスの消費が最大となる時期は17歳だった。1人当たりの消費規模は3574万7000ウォン(約409万円)。17歳の消費の32.2%(1151万3000ウォン、約132万円)は公教育消費で、24.5%(876万8000ウォン、約100万円)は民間教育消費だった。17歳の消費の56.8%(2028万1000ウォン)が教育費だということだ。
教育消費を年齢ごとに見ると、公共部門が提供する教育に関する財とサービスの消費(公教育消費)は8歳(通常は小学校3年生)の1401万5000ウォン(約160万円)が最多。その後は17歳まで緩やかに減り、18歳で88万6000ウォン(約10万1000円)へと大幅に減少。公共消費には公教育、国防・外交などの政府が提供する公共サービスと公共財・準公共財の消費も含まれる。これとは異なり、民間教育消費は6歳(通常は小学校1年生)の115万5000ウォン(約13万2000円)から徐々に増えてゆき、17歳で最多となり、20歳(551万7000ウォン、約63万1000円)までかなりの規模が保たれていた。
ライフサイクルを通して見ると、26歳までは赤字、27~60歳では黒字、61歳からは再び赤字の人生となる。
https://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/1118224.html- 2
名無し2023/11/29(Wed) 23:06:21(1/1)
このレスは削除されています
なんか鮭の一生みたいだな🤔
- 4
名無し2023/11/29(Wed) 23:11:31(1/2)
このレスは削除されています
アース製薬か大日本除虫菊(金鳥)で養ってもらえよ、ゴキブリどもwww
金かけて大量生産される知障韓国人。家計債務が膨らむのは無駄遣いが多すぎるせいなのかと思う。
朝鮮人の教師なんて一円の価値も無いのによくやる。生徒も無価値なので問題無いか
이렇게 교육비를 쏟아 부어서 탄생하는 것은 3줄 이상의 글을 읽지 못하는 조선 노비이다.
전교조를 몰아내지 않는 한 한국 공교육의 미래는 없다.- 9
名無し2023/11/30(Thu) 00:58:02(2/2)
このレスは削除されています
- 10
名無し2023/11/30(Thu) 01:29:30(1/1)
このレスは削除されています
韓国政府、「孤独死」に新たな定義…実態把握へ法整備
韓国国会の保健福祉委員会は23日、社会的に孤立状態で生活していた人が死亡した場合、全て孤独死と規定できるように定める内容の孤独死予防や管理に関する法律を原案通り議決した。野党「共に民主党」のコ・ヨンイン議員が代表発議していた。
同法案は法制司法委員会での審査を経て本会議に上程される。国会を通過すれば一貫した統計作成が可能になり、孤独死予防政策の立案に役立つと見られる。
高齢化に伴い孤独死は今後も増加するとみられるが、これまで政府は正確な数値を集計できずにいた。中央政府や地方自治体によって孤独死を規定する基準が異なり、警察が関連統計を集計していないためだ。
現行の法律では孤独死を「家族、親戚など周辺の人々と断絶したまま社会的孤立状態で生活していた人が自殺・病死などで臨終を迎え、遺体が一定の時間後に発見される死」と規定している。この「一定の時間」に定めはない。
保健福祉省が5月に出した孤独死実態調査結果と孤独死予防基本計画によると、孤独死件数は2019年2949人、2020年3279人、2021年3378人だった。同省は警察の変死事件統計で「隠とん」など特定のキーワードが含まれた事例を孤独死と判断している。
しかし、自治体の孤独死判定基準は異なり、ソウル市や釜山(プサン)市は孤独死の基準時間を3日(72時間)と規定。死亡後3日以上たって発見された時だけを孤独死としている。農村が多い郡などでは5日(120時間)を基準としているところも多いが、これも統一された基準ではなく、7日(168時間)とする自治体もある。
MONEYTODAY>>1
今は知らないけど昔は
卒業記念に整形をプレゼントする家庭が多かった- 13
名無し2023/11/30(Thu) 07:10:15(1/2)
>>13
お前はなぜカイカイに居るの?
悪口言いたいだけでしょ?これほど金を費やし朝から晩まで青春の大切な時間を犠牲にしている割にはろくな人材が育たず、世界的な科学の賞典を受けるような人物は皆無だしな。
それなのに「ウリは世界最優秀民族nida!」と根拠無き自己陶酔するばかりで、このような問題を直視せず何ら改善も行わないわな。
シンシアリー氏曰く『韓国の社会問題は「問題がある」ことそのものではありません。問題がいつになっても「改善しない」ことです。』
正にこの指摘通りだわな。>>13
>ネトウヨらこんな話題好きなの?
>毎日ずっと韓国のことばかり考えてそう
老害ちゃんこんな話題好きなの?
毎日ずっとネトウヨのことばかり考えてそう金を使っても…
機能的文盲なんやろ?
仕方ねぇじゃんw
つか…
機能的文盲やから…
金を入れてもバカばかりなのか?
どっちやろ?
🤔>>13
誰かが書いてたけど…
カイカイで…
韓国の話題あれこれは普通やろ?
むしろ…
ネトウヨ、低所得、独身、老害言ってる方が…
かなり異常w
m9(´▽`)そんなにお金かけた結果があれなのか
>>19
質だよバカw
m9(´▽`)1人当たりのGDP、平均年収、最低時給が日本を超えたらしいから 問題無いと韓国人が言ってるんだから
何の心配も要らん
だろ?www- 24
名無し2023/11/30(Thu) 12:15:41(2/2)
このレスは削除されています
韓国人が金あると言ってるんだから問題無いだろ
韓国人に金が無いかのような記事を書くメディアは韓国人の名誉を毀損しているとか言って、裁判したりデモしたりしなくていいのか?在日は 日本人からも母国人からもゴミ扱いwww
教育の質という意味では、南朝鮮には異論ありありだが
教育に(特に、高校・大学)に金がかかるという点に関しては、日本も同じで
日本も何とかしてほしいわけだ
だからと言って、南朝鮮に仲間意識があるわけではない
おまエラは、全教組が取り仕切る、教育の質(特に虚偽の扇動による反日を止めるべき)を改善せよ
毎度毎度、おまエラミンジョクが言う事に腹を立てなくて良い様に私教育費、昨年27兆ウォンで「過去最高」
昨年、韓国の小・中・高校生の私教育費の支出が27兆1千億ウォンで、3年連続で過去最高を更新した。「キラー問題(超高難度問題)」の排除など大学修学能力試験(修能・日本の大学入学共通テストに相当)の出題傾向の変化と医学部の定員拡大などが影響を及ぼしたとみられる。
教育部と統計庁は14日、全国の小・中・高校生7万4千人を対象に実施した「2023年小・中・高私教育費調査結果」を発表した。昨年の私教育費は22年の約26兆ウォンより4.5%増えたと集計された。私教育に参加する生徒の割合も昨年より0.2ポイント上昇した78.5%で、過去最高を記録した。私教育費は、20年には新型コロナウイルスの感染拡大で前年比7.8%減少したが、21年21%、20年10.8%増加した。
昨年の私教育費支出の特徴は、高校生の支出増加率が8.2%で、小学生(4.3%)、中学生(1%)よりも大幅に高かったことだ。特に、高校3年生の私教育費支出増加率は高1、高2よりも高かった。ソウルのある高校の国語教師は、「昨年のキラー問題の排除など修能の出題傾向が急変し、不安になった親たちが私教育に頼ったと思われる。予見されたことだ」と話した。教育部の裵東仁)(ペ・ドンイン)政策企画官も同日の記者会見で、「不安要因のために私教育の増加があったのは事実」としながらも、「キラー問題の排除と公正な修能は進むべき方向であり、定着すれば私教育の軽減に効果があるだろう」と説明した。
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20240315/4814980/1私教育費100万円使ってもノーベ(略)
0~5歳の乳幼児の半分が私教育を受けており、毎月平均33万2000ウォンの私教育費を支払っていることが分かった。特に、「英語幼稚園」に通う場合、月平均145万4千ウォンの私教育費(※原文ママですが、154万5千ウォンの間違いです)がかかると集計された(※基本的に、幼稚園のようなプログラムを英語で進行し、英語になれるようにする施設のこと)。教育部と統計庁は、6歳未満、就学前、乳幼児世帯の親1万3241人を対象に昨年7~9月「2024年幼児私教育費試験調査」を実施した結果、このように集計されたと、13日明らかにした。国家レベルの幼児私教育実態調査は、本調査ではなく試験的調査の形で2017年にも進行したことがあるが、その調査の結果が発表されたのは今回が初めてだ。
昨年7~9月、乳幼児私教育費総額は8154億ウォンだ。昨年、小中高の私教育費の平均3ヶ月分(7兆2980億ウォン)と比べると、11.2%レベルだ。私教育費を牽引したのは、英語幼稚園(英語学院幼稚部)だった。子供の家(※韓国では、特記ない場合、「子供の家」は保育園などを意味します)、幼稚園に通わず「家庭養育」に分類される幼児のうち、英語幼稚園、遊び学園など、3時間以上の半日制学園に通う幼児は17%であり、これらの学園の3ヶ月利用総額は2668億ウォンだ。英語幼稚園の月平均私教育費は154万5千ウォンであると調査された。
教育部の関係者は、「英語教習をするという理由で『英語幼稚園』という名称を使ってはいるけど、英語以外の教習をするところがあり、そんな行為に対して取り締まりを推進する計画だ」と話した。乳幼児の私教育参加率は47.6%と集計された。年齢別では、2歳以下24.6%、3歳50.3%、4歳68.9%、5歳81.2%と、年齢が多いほど、割合は高くなった。私教育を受ける子を基準にして、週当たりの私教育参加時間は平均5.6時間で、これもやはり、2歳以下は1.8時間だが、5歳は7.8時間だった。私教育に参加する子の一人当たりの月平均私教育費は33万2千ウォンだった。科目別では、英語41万4千ウォン、趣味・教養と体育それぞれ12万7千ウォン、音楽12万2千ウォン、社会・科学7万9千ウォン、論述・読書教室・執筆・読書討論7万5千ウォン、数学7万3千ウォンの順だった。
韓国「最も金がかかるのは17歳」約409万円…私教育費だけで100万円消費
30
ツイートLINEお気に入り
22
2