バッテリー産業を支配した「進まなければ死ぬ(不進則死)」というモットーが「無理に行けば死ぬ(強行必死)」というパラダイムに変わる転換期が訪れた。長期戦で勝利するには急変する産業環境を正確に読み取り、新設・増設計画と加速・減速タイミング、コーナーワークを見直す必要があるということだ。年初に筆者はバッテリー電気自動車やエネルギー貯蔵システム(ESS)用バッテリー分野で生産設備過剰時点が早ければ2024年に訪れると予測した。世界各国の攻撃的な設備増設のために遅くとも2025年には重大な分岐点を直面するはずだ。
前だけを見て突っ走ってきたバッテリー電気自動車市場もいつのまにか景気と市場鈍化を心配する状況を迎えた。市場掌握力が独歩的なテスラが結局「チキンゲーム」に入った。韓国バッテリー3社の顧客を含む後発自動車企業が新車を出したが、こうした製品が市場に定着し始めた時期、テスラが破格割引に入った。GMとフォードを直撃したドミノ衝撃波は韓国のバッテリー3社に向かう。
(中略)
さらには「王の帰還」が予告されている。かつてバッテリー分野で世界トップだった日本が巻き返している。パナソニックが年間売上高1兆円の子会社を売却し、電気自動車用バッテリー事業に投資すると18日に発表した。パナソニックは今回の売却を通じて確保した資金の半分を自社とPEVE、PPESに注ぐという。PEVE、PPESはパナソニックとトヨタの合弁会社だ。
これまでは練習ゲームだった。成長が確実なバッテリー市場で「韓日中バッテリー10年戦争」の本戦が迫っている。3年、5年で終わる戦いではない。少なくとも10年ほど経過してこそ状況は整理されるだろう。我々が3年ほど遅れる可能性があるが、後半に逆転を狙えばいい。その時には現在上位15のバッテリー製造企業のうちどこが生き残るかは未知数だ。近づく戦争の真ん中は欧州より成長の勢いが強い北米と予想される。韓国バッテリー3社としては強い覚悟を持って経営陣の交代までも含む刷新を考える時が訪れた。
https://japanese.joins.com/JArticle/311885
後半に逆転を狙えばいいってw
10年後生き残ってる韓国企業がどれだけあるのかな?バッテリーも半導体も次なる水素自動車(水素ステーション)も日本のほうが10年先に進んでる!
>>2
張り忘れ!リチウム電池はダメだ
- 6
名無し2023/11/27(Mon) 11:58:27(1/1)
このレスは削除されています
- 7
名無し2023/11/27(Mon) 12:26:46(1/3)
このレスは削除されています
>>7
原理的には電気は発電したものをすぐに使う方が効率が良い。
エンジンの効率を引き出すには定常回転と負荷が望ましい。
初期起動や負荷変動を考えるとバッテリーが有用だ。
コストや重量を考えるとバッテリーは小さくしたい。
蓄電の効率やバッテリーの劣化を抑制するなら大容量キャパシタが役立つ。
こう言ったベストミックスを求めるのに有利な位置にいるのは日本だよね。
ロボットの発達で人件費の差も余り無くなったし。例えば発電した電力を使って水分解装置で水素にして貯蔵する、という研究が日本では社会実装段階に来ている。更に水素製造に電気を使わずに二酸化炭素から水素と酸素を低コストで製造する研究や石油精製プラントで発生する二酸化炭素のみを選別捕捉する技術開発も実証段階に来ている。
ヒステリーを起こしているのは韓国だけだろ。
日中は確かにシェアを競うだろうけど、
韓国なんか視界に入れてねーよ。>>10
韓国は人類に貢献する発明がない
技術敗戦国!テレ東BIZ
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=rJuUJip3EQo
5分で充電/充放電6000回超/レアメタル不使用 東芝の
"世界初" LNMO電池とは- 14
名無し2023/11/28(Tue) 21:22:37(2/3)
このレスは削除されています
- 15
名無し2023/11/28(Tue) 21:24:16(3/3)
このレスは削除されています
自分で開発できる技術が無い時点で、負けが決定しているわけだがね。
パクリで発展した支那や韓国は、パクリもとの警備が厳しくなったら、なすすべが無いからね。
何時までも、技術を盗めると考える方が異常な事に気付かない、支那と韓国でした。
普通に考えれば、世界一バッテリーの技術や根幹特許を多くを持っている日本が負ける要素、存在しないだろ。
EVカーシフトは、それがさらに助長されるだけだからな。韓国人て、支那や韓国があらゆるバッテリーを作れるようになったのは、日本が技術供与したからだという事実を、知らないのかな。
今作れているからと言って、一から支那や韓国が開発したわけでは無いからな。>>10
後進国の韓国は言論を統制しているから韓国の子供は知らないと思うけど
先進国の日本はリチウム電池の開発でノーベル賞を受賞した^^
【コラム】韓日中バッテリー10年戦争、勝者の条件
18
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除