3분기 D램 점유율 근황

15

    • 1ㅇㅇ2023/11/26(Sun) 09:20:11ID:M1ODI2NTA(1/1)NG報告

      三星39.4%
      ハイニックス 35%
      マイクロン 21.5%
      ナンヤ 1.8%
      --
      HBMの影響でマイクロンのシェアが非常に低くなっている。
      この傾向はますます深刻化すること

      最近のモルガン·スタンレー·レポートでは、スマートフォンの未来をオン·デバイスAIととてつもなく語っている。 第2の全盛期、こんな表現まで使う。 オンデバイスAIの恩恵を"メモリー>アンドロイドSoC>スマートフォン部品>アンドロイドOEM>アップル、iPhoneOEM>PCOEM"の順に多く受けると展望する。

      メモリーは前にも話したように、オンデバイスAI実装の核心は大容量/高性能DRAMだからだ。 強調し続けているが、DRAMは今回のAIスーパーサイクルの最大受恵者の一つだ。

      マッコーリー:オンデバイスAIに搭載されるDRAM容量の比較

      1) 一般的な現在のスマートフォンは約8GBのDRAM搭載
      2) 画像生成機能を搭載したオンデバイスは約12GB
      3) デジタルAI秘書機能が搭載された機器は約20GBのDRAMが必要

      オンデバイスAI機能が搭載されたスマートフォンは、一般スマートフォンに比べて多くはDRAM容量が2.5倍以上増加する。 AIコンピューティングパワーの核心がまさにDRAMであるためだ。

      オンデバイスAI機能が搭載されたスマートフォンは、一般スマートフォンに比べて多くはDRAM容量が2.5倍以上増加する。 AIコンピューティングパワーの核心がまさにDRAMであるためだ。

      DRAMは機器当たりDRAM搭載量が何倍も増加する。 出荷量増加×機器当たりDRAM搭載量が数倍ずつ増加するのがDRAMメーカーが受ける恩恵だ。

      このような状況により、DRAMはNVIDIAの次にAI革命の最大受恵者としてHBMの後を継いで汎用DRAMもオンデバイスAIで長期好況の局面に入り、既存の単純汎用部品でその地位が今よりはるかに高くなると考える。

    • 2名無し2023/11/27(Mon) 11:08:42ID:U5ODYzMzE(1/1)NG報告

      サムスン・SK・現代自の米ロビー活動費用が大幅増…韓国政府は支援すべき【コラム】

       米国の政治資金追跡団体オープン・シークレットが6日に伝えたところによると、サムスンは今年7-9月期に米国でロビー活動費用として175万5000ドル(約2億6300万円)を使ったとのことです。これで1-3月期(169万5000ドル=約2億5400万円)や4-6月期(152万5000ドル=約2億2900万円)に続き、3四半期連続で150万ドル(約2億2500万円)を超え、すでに昨年1年間のロビー活動費用(579万ドル=約8億6900万円)に迫っています。 今年、サムスンが米国で雇用したロビイストは66人で、過去最多でした。

      サムスンだけではありません。SKハイニックスは7-9月期まで計334万ドル(約5億円)、現代・起亜自動車は247万ドル(約3億7000万円)を米国のロビー活動費用として使用しました。3企業を合わせると140億ウォン(約1兆6000億円)を超えます。韓国の主要大手企業による米国国内でのロビー活動が大幅に増えたのは、それだけグローバル経済の不確実性が高まったからです。

      中国にも生産拠点を置き、米国の顔色を絶えずうかがわなければならない韓国の半導体企業は、米国の方でより多くのロビー活動をしなければならず、自国政府の支援を保証された米国企業のロビー活動費用の負担は大幅に減ったのです。幸いなことに韓国企業のこうした「誠意」(?)が通じたのか、米政府はこのほど、サムスンやSKが経営する中国の工場に対して半導体装備の搬入を期間制限なしに許可することにしました。
      しかし、依然として半導体・電気自動車市場をめぐる不確実性が高く、安心できない状況です。米国企業の最高の味方は米政府です。韓国政府も韓国企業が寂しい思いをしないよう、最善を尽くすべきでしょう。

      https://news.yahoo.co.jp/articles/e29765a04b2a850f7e0a750dcbf76b8baedac7d4

    • 3名無し2023/11/27(Mon) 11:21:12ID:MzMjQ1ODQ(1/1)NG報告

      >>1
      でも…SAMSUNGのスマートフォン売れてないじゃん(笑)

      タダでもいらないSAMSUNGGalaxy

      十円で配ってるよ!
      SAMSUNGは日本では赤字を垂れ流してるよ。

    • 4名無し2023/11/27(Mon) 11:27:10(1/1)

      このレスは削除されています

    • 5名無し2023/11/27(Mon) 16:13:37(1/2)

      このレスは削除されています

    • 6슈퍼한국인◆vDTjJ282rE2023/11/27(Mon) 16:18:58ID:A0NDUzMDg(1/2)NG報告

      이유는 이것때문일까

      https://m.fmkorea.com/best/5764483323

    • 7名無し2023/11/27(Mon) 16:31:08ID:M5MTQzMzc(1/2)NG報告

      麻布台ヒルズ 開業
      YouTubehttps://youtu.be/GTOKzPSjOPE

    • 8名無し2023/11/27(Mon) 16:32:58ID:M3NjkxMTg(1/1)NG報告

      このスレも、時間が経てば無知無能な韓国人の天敵である現実で“答え合わせ”がされるのだから、それまで寝かしておけばよくないか?

    • 9名無し2023/11/27(Mon) 16:45:07(2/2)

      このレスは削除されています

    • 10슈퍼한국인◆vDTjJ282rE2023/11/27(Mon) 17:22:40ID:A0NDUzMDg(2/2)NG報告

      >>9
      좋은정보 감사합니다

    • 11名無し2023/11/27(Mon) 17:26:25ID:IzNDQyNzc(1/3)NG報告

      サムスン電子、15年ぶり「営業利益1位」から後退か

      サムスン電子が2009年以来14年ぶりに「国内上場企業営業利益1位」を明け渡す可能性が高まった。子会社を除いたサムスン電子の財務諸表基準で今年は7-9月期までの営業赤字が10兆ウォンに迫り、残りの10-12月期を勘案しても2位企業との差が大きいからだ。

      企業分析機関の韓国CXO研究所が16日に発表した「1996年-2022年の27年間、国内上場企業営業利益1位変動現況」によると、1996年の営業利益1位は韓国電力公社で1兆6267億ウォンだった。しかしサムスン電子は1997年(2兆8562億ウォン)からグローバル金融危機前の2007年まで営業利益トップを維持した。2008年のグローバル金融危機当時の営業利益1位はポスコホールディングスだった。

      サムスン電子は2012年に初めて営業利益10兆ウォン時代を開いた。その後、2013年には国内企業で初めて営業利益20兆ウォンを、17年には30兆ウォンを、18年には40兆ウォンを超えた。

      しかし今年は主力の半導体事業の悪化で1-9月の累積営業赤字が9兆7748億ウォン(約1兆1360億円)にのぼる。これは1996年以降のサムスン電子の業績のうち最も低調だ。1-9月の営業赤字だけをみると、国内上場企業のうち最下位圏に入る。

      7-9月期を基準に国内上場企業のうち営業利益1位に最も近い企業は起亜車だ。起亜車は7-9月期の営業利益が4兆9646億ウォンで、ヒョンデが4兆3737億ウォンで後に続いた。すなわち、サムスン電子が今年も営業利益1位を維持するには、10-12月期に16兆ウォン以上を増やす必要がある。

      しかし2009ー22年の財務諸表を分析すると、サムスン電子の10-12月期の平均営業利益は4兆6000億ウォン水準であり、10兆ウォンを超えたのは2017年だけだ。

      業界と市場は、起亜車が10-12月期に営業利益を1兆-2兆ウォンさらに増やすと予想しているだけに、今年サムスン電子が15年連続で営業利益トップを守るのは現実的に難しいとみている。

      サムスン電子は連結基準でも営業利益1位がやや難しくなった。国内上場企業のうち今年連結基準で営業利益1位はヒョンデが有力だ。連結基準でヒョンデの7-9月期の営業利益は11兆6524億ウォンと、サムスン電子の3倍にのぼる。

    • 12名無し2023/11/27(Mon) 17:26:44ID:IzNDQyNzc(2/3)NG報告

      サムスン電子、第3四半期の半導体赤字4200億円…損失幅縮小
      11/1(水) 7:44配信 ハンギョレ新聞

       サムスン電子は第3四半期(7~9月)にも半導体部門(DS)で3兆7500億ウォン(約4200億円)の営業損失を記録した。直前の四半期(4兆3600億ウォン)に比べて赤字幅は減ったが、予想より半導体事業の実績改善が遅いとの指摘が出ている。

       サムスン電子は31日、第3四半期に連結基準で67兆4千億ウォン(約7兆5千億円)を売り上げ、2兆4300億ウォン(約2700億円)の営業利益を上げたと発表した。直前四半期(第2四半期)には半導体業況の悪化で全社の営業利益が6700億ウォン(約750億円)にとどまったのに比べ、第3四半期には半導体の減産効果などが重なり営業利益が大きな回復傾向を示した。半導体好況期だった昨年同期と比べると、売上は12.21%、営業利益は77.57%減少した。

       主力部門である半導体事業では、売上16兆4400億ウォン(約1兆8400億円)、営業損失3兆7500億ウォン(約4200億円)を記録した。今年第1四半期と第2四半期にそれぞれ4兆ウォン半ば台の営業損失を記録したのに比べ、赤字幅は1兆ウォンほど減った。メモリー事業では高帯域幅メモリー(HBM)やDDR5などの高付加価値製品の販売拡大が赤字幅減少に寄与したものと分析された。

       スマートフォン・家電などを担当するデバイス経験(DX)部門は、売上44兆200億ウォン(約4兆9200億円)、営業利益3兆7300億ウォン(約4170億円)を記録した。下半期に発売されたギャラクシーZフリップ5・フォルド5などの新型スマートフォン販売の好調が実績に影響を及ぼした。

      https://news.yahoo.co.jp/articles/f6c4b7a0de072c012ecfdfd9c67f844bf1fe0f8f

    • 13名無し2023/11/27(Mon) 17:27:03ID:IzNDQyNzc(3/3)NG報告

      韓国サムスン電子、現金保有33兆ウォン減少…半導体回復「切実」
      2023/11/07(火) 17:02:37

      韓国サムスン電子の現金保有額が大幅に減っている。半導体事業への投資によるものだが、景気低迷が続くなかで半導体事業の赤字が長期化すれば、安定的な現金流動性が確保できなくなるのではないかとの指摘もある。

      第3四半期(7月~9月)のサムスン電子の現金保有額は83兆5000億ウォン(1ウォン=約0.11円)。10年以上、年平均7兆~8兆ウォンずつ増えてきたが、減少傾向に転じた。

      特にこの1年は、半導体部門の赤字長期化にもかかわらず投資を続け、33兆3000億ウォンも減少した。

      サムスン電子は高帯域メモリー関連設備と先端パッケージング後工程に先行投資し、顧客の確保を優位を勧める戦略を展開した。しかし、収益性の多角化が遅れ、現金保有額が減少し続けている。

      同社は投資財源調達のために子会社や海外法人で借り入れと配当を並行して進めており、財務安定のために半導体部門の実績回復が急がれている。

      https://l.smartnews.com/S3sy6

    • 14名無し2023/11/27(Mon) 17:59:56ID:M5MTQzMzc(2/2)NG報告

      ゴジラマイナスワン、絶賛上映中~
      YouTubehttps://youtu.be/aEEFWhw6yQ8

    • 15名無し2023/11/27(Mon) 18:02:26ID:c1Nzk4Nzc(1/1)NG報告

      그렇군요

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除