- デイリー新潮より抜粋 
 日韓スワップは存在するのか
 ――韓国には日本との通貨スワップという最後の手段があります。
 鈴置:その切り札が本当に存在するのか今、疑われています。日韓両国政府は6月29日、スワップを結ぶと発表しました。ところが、日本の財務省が「2023年9月18日現在」として発表している「アジア諸国との二国間通貨スワップ取極」に韓国の項目がないのです。奇妙な話です。
 国際金融の専門家が主宰するサイト「新宿会計士の政治経済評論」が9月20日、「日韓通貨スワップはどうなった?」という記事でこの事実をいち早く指摘。さらに「少なくとも現時点において日韓通貨スワップが発効していないことは間違いない」と断じました。
 専門家の間には「スワップ期間に関し日韓の間で調整が付いていないのだろう」と推測する向きが多い。日本側が6月29日に発表した「第8回日韓財務対話プレスリリース」では「100億ドルの通貨スワップ取極の再開に合意した」とあるだけで、その開始日や期間に関し言及していません。
 韓国企画財政部が同じ日に発表した「韓日100億ドル規模の通貨スワップ締結」(韓国語)も、本文では「2015年2月の終了当時と同じ米貨100億ドル規模で締結することにした」とあるだけです。しかし、参考資料のところに「こそっ」といった感じで「期間は3年間」と書いてあるのです。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a90550afd9e8877e69bf9cd026778946a12d4e?page=5
- それで焦って、仏像の日本の所有権を認めたり、朴裕河の判決覆したりしたんだろうね 
 日本人のイスラエル撤退を助けたのもそのためかもしれん
 でも、仏像は帰ってきてないし、慰安婦像も撤去されてないし、日本企業の資産現金化の可能性もなくなったわけではない
 まだまだ土下座が足りんってこと
- >>1 
 発行したかが問題なんじゃなくて再開した事が問題でしょ
 まぁこの手のサイトの連中曰く、アメリカの指示()なんだから問題でもないんだろうけどなw
- スワップの合意に公表されてない条件みたいなものがあって、韓国の国民情緒に反する内容とは考えられないだろうか。 
 韓国は国民情緒に反すると判っていても背に腹は変えられず合意したが、
 自国民の反発を怖れた韓国が条件を公表をしないよう頼んだのではないだろうか。
 韓国は条件付きで合意したものの、
 未だにその条件を韓国側がクリアできないため締結手続きが行えないとかありえる。
- 発行しようがしまいが 
 「スワップ再開で合意したニダ」と言っておけば市場は安定すると踏んだのだろう
 でも今の状況はそんなまやかしが通用するレベルじゃない
- >>35 
 "韓国は条件付きで合意したものの、
 未だにその条件を韓国側がクリアできないため締結手続きが行えないとかありえる。"
 「条件が満たされていない」というのはあり得ると思う。
 そして今の韓国に条件を付ける余裕は無いだろうから、日本側が条件を付けていると思う。
 多分最低限の信頼を証明しろという事で「慰安婦合意の完全履行」とか「徴用工裁判の完全解決」とかを求めているのかな?
 履行するとか解決するとかの「約束」ではなく、履行したとか解決したとかの「結果」が出る事を。
 今の尹大統領の状況だと「結果」を出すと弾劾されるかもしれないけど。
 先日の対馬から盗まれた仏像の裁判でも、仏像を日本に返すという「結果」を出すと尹大統領はかなり批判されるだろうね。
- 別に発行してたとして、それをすぐに使っちゃう国って世界で相手にされないでしょう。 
 100億ドルなんて、イランに原油代払えば終わっちゃうし、南チョーセンはもう詰んでるでしょw
- 41名無し2023/11/10(Fri) 11:36:30(1/1) このレスは削除されています 
- 物乞い乞食 
- 鮮人達が「スワップ要らない」って言ってたデジタルタトゥーが氾濫していて... 
- 話も進展してないだろ。ww 
 日本企業の差押え資産の解除をしてないから。
 実際、韓国は何もしてない。
- 45名無し2023/11/10(Fri) 13:11:49(1/7) このレスは削除されています 
- なんで喜んでる日本人いるのか不思議 
 今までの日韓スワップと全く同じ締結だよ
 3年という縛りがあるから発行した日を締結日にするやり方
 本来ならあと2年ちょっとで切れる日韓スワップが少なくとも3年以上伸びたという事だよ
 何故喜んでるの?
- 47名無し2023/11/10(Fri) 14:36:43(2/7) 
- 48名無し2023/11/10(Fri) 15:23:24(1/1) 
- >>48 
 まだ通貨スワップを締結してないのに?
- 50名無し2023/11/10(Fri) 15:42:21(3/7) このレスは削除されています 
- >>48 
 現状、発効そのものがされていないのではという話なのに、期間が伸びたからとは意味が分からない
 期間が伸びたアジアら締結中の一覧に記載されなくる?そんな矛盾する話があるかい?
- 状況からありえるのは 
 1. 締結するという合意は、あくまでも締結に向けた交渉の開始で、韓国の言ったのは韓国側の要望でしかなかった
 2. 締結するという合意は首脳会談でトップダウンで決定した形で、実務側が一切知らされておらず今実務者協議中
 3. そもそもスワップ自体韓国の嘘
 4. 財務省の書き忘れ
 本命は1、対抗は2かなぁ
 3ならない日本政府が即座に否定するだろうし、4は韓国との合意の後のマレーシアが入っているからその時点で反映されそうな気がするんだよな
- 53名無し2023/11/10(Fri) 16:20:07(1/1) このレスは削除されています 
- 54名無し2023/11/10(Fri) 17:02:07(1/2) このレスは削除されています 
- このまま発効しないのかな。 
- >>40 
 それが正解でしょうね。
 当時の報道のニュアンスもそんな感じでしたし、「締結した」と言ったのは韓国側だけだった。
 日本は否定しなかったけれど、誰か聞いたら否定したのではないかな?
 何より日本側は一切「肯定」していないのだから。
 新大統領へのサービスとしては妥当な所なのではないかな?
 多分誰かが聞いたら否定する。
 だから誰も聞かない、というよりは聞けない。
 そもそもこれまでのスワップの条件のままだとアメリカが同意する事はないから絶対締結出来ないのですよね。
 但し、岸田はバラマキ大好きだから油断は出来ない。
 早く総理が変わらないものか。
- 58名無し2023/11/10(Fri) 18:27:00(4/7) このレスは削除されています 
- 59名無し2023/11/10(Fri) 18:28:59(5/7) このレスは削除されています 
- >>59 
 "それでお前はスワップがあった方がいいのか?"
 このスワップの件、「韓国にとって」一番良いのはスワップを締結し、即日発効し、期限が来たら延長する事。
 でも「今現在」スワップが発効していないなら、「韓国にとって」最善の状況ではない事になる。
 仮に韓国が「2024年6月から2027年5月迄が一番危険だ」と思っていたとしても、予想が外れて2024年1月に金融危機になってもスワップ使える様に「即日発効、期限で延長」の方が良い。
 私が>>57で書いた事は、>>48の人が「韓国にとって一方的に有利」と思っている様だったから「場合によっては韓国に不利だよ」という事だよ。
 私としては「韓国にとっての最善」でない時点で、>>38で書いた様に韓国は何か日本から条件を付けられている可能性が有ると思っている。
- 61名無し2023/11/10(Fri) 19:31:19(6/7) このレスは削除されています 
- 62名無し2023/11/10(Fri) 19:32:41(7/7) このレスは削除されています 
- という事は、韓国の破綻は避けようがないという事か。www 
- 合意ってスワップに向けた話し合いをする事に合意したんだろ。 
 それを韓国側が三年って期限付けてスワップ合意と発表した。
 最後は日本が助けるだろうって舐めた態度だね。
- IMFが2度と無いって言ったって事は日米も同じって普通なら考えるよね。😅 
 まぁ韓国人は普通じゃ無いけどね。
- とっとと破たんすれば良いんじゃないか。 
 北朝鮮と国家のレベルが揃えば、念願通り統一しやすくなるだろ。
 良かったじゃないか。www
- チェンマイイニシアチブとのリンクといった条件を突きつけられているのかもね?w 
 チェンマイイニシアチブをある程度使うと強制IMF管理下に置かれるから、南朝鮮は拒否したいだろうw
- 69名無し2023/11/11(Sat) 01:03:17(2/2) このレスは削除されています 
- >>48 
 実際にスワップしてない分には日本もノーリスクだから、韓国の嘘に無言で付き合うぐらいは構わないと思うんだ。
 期日伸びた風に騙せるの、馬鹿だけだけど。
- >>71 
 馬鹿じゃないの?
 朝鮮人統一教会には解散命令が出てる。
 朝鮮人=統一教会
 朝鮮人は排除の対象。
 自覚しろよ。
- そもそも日本が得する事が全く無いから。 
 日本は韓国の保護国では無い。
- 74名無し2023/11/11(Sat) 17:36:06(1/1) このレスは削除されています 
- >>11 
 >日南通貨スワップ交渉が中断されていたのは、南朝鮮の慰安婦合意不履行への制裁措置
 違う違う。制裁措置ではない。
 南朝鮮の慰安婦合意不履行があったりして関係が悪くなったのは確かだが、加えて韓国メディアのホルホルがエスカレートしたため、韓国政府側が延長してくれと土下座できなくなり、
 韓銀総裁「延長が双方にとって利益になるなら、延長することができる」
 菅義偉官房長官「期限を迎えるまでの間に必要があれば延長するが、韓国側があまり必要ないというのなら、日本なりに判断する」
 と見解を述べ、2年後メデタく失効となった。
 …という顛末だ。
- >>57 
 発効してないんだからその理屈は通じないだろ、アホかwwwwwwwwwwwwwwwww
 馬鹿なら黙ってろよ、無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- >>74 
 プライドが一欠片でもあれば、家畜民族朝鮮人なんて半万年も続けているわけがない。
- 実に良い事 
 日本には一文の得もない
 仏像ですらいまだに日本へ返却しない国に
 金など貸したら帰ってこないのは,火を見るより明らか
 日本がぁ~、言いながら滅べ
- 2nn 
 ・日韓スワップは存在するのか
 ――韓国には日本との通貨スワップという最後の手段があります。
 鈴置高史:その切り札が本当に存在するのか今、疑われています。日韓両国政府は6月29日、スワップを結ぶと発表しました。
 ところが、日本の財務省が「2023年9月18日現在」として発表している「アジア諸国との二国間通貨スワップ取極」に韓国の項目がないのです。
 奇妙な話です。
 国際金融の専門家が主宰するサイト「新宿会計士の政治経済評論」が9月20日、
 「日韓通貨スワップはどうなった?」という記事でこの事実をいち早く指摘。
 さらに「少なくとも現時点において日韓通貨スワップが発効していないことは間違いない」と断じました。
- そもそも、為替スワップと通貨スワップの区別もつかない韓国人に、日韓通貨スワップは「猫に小判」「馬の耳に念仏」「莫迦にハサミ」じゃね? 
- 81名無し2023/11/23(Thu) 10:49:57(1/1) このレスは削除されています 
- スワップしていないけどサムライ債は発行してるよ(笑)円を借りてユーロやマルクに投資して利払いを貰って利払いする(笑)つまり文政権時代に米国やユーロ圏で債券発行しまくったので相手にされない(笑) 
朗報 日韓通貨スワップ未だ発効してなかった!
82
ツイートLINEお気に入り 65
65 1
1