- 大統領罷免という史上初の事態が起きた。弾劾賛否勢力に分かれ社会対立は極限に突き進んでいる。大企業は崔順実(チェ・スンシル)問題の余波で総帥が捜査を受け事業戦略策定に支障をきたしている。韓国を率いる経済主体のあちこちでリーダーシップの空白が深刻だ。すでに崔順実問題が起きてから5カ月間に社会は混乱に陥り経済は後回しとなった。60日という厳しい日程のため韓国はすぐに大統領選挙モードに入るだろう。また、2カ月をそのまま過ごしては韓国経済は手のほどこしようもない奈落に落ちかねない。そうするには韓国経済の状況はとても厳しい。大統領候補は当選と同時に実行するという考えで経済政策方向を徹底して用意しなければならない。関係官庁の公務員は顔色をうかがいながら新しい大統領が当選する時まで現状だけ維持するという考えをしてはならない。危機に陥った国を救うための長期青写真の準備に全力を尽くさなければならない。今後2カ月が「ゴールデンタイム」だ。 
 http://japanese.joins.com/article/779/226779.html
- 既に4ヶ月は迷走してんだから、あと2ヶ月を大統領選に費やしたら、計半年も足踏みしてることになるだろ。 
 >危機に陥った国を救うための長期青写真
 韓国人にも韓国メディアにも描けないものが、どうして棚ぼた大統領に描けるのだ。無理言うな。何も考えず、ずっと反日やってろよ。
- >>1 
 おそらく医療用語におけるゴールデンタイム、致命的な後遺症の出ない猶予時間の事を言ってるのだろうが、2ヶ月も猶予があるのだろうか?
- 韓国人の楽天性は必ず後に悲惨な結末を招きます。いつになったら、この法則を学べるのかな? 
- 国政の迷走で日韓漁業協定も再締結の気配すらなく、従北親中反日の左翼政権で更に遠退くという。 
 まぁ、南朝鮮の漁民たちは今までの違法操業のツケを払ってことごとく滅びてくれ。
- 来年が平昌オリンピックなのだが 
 普通は、オリンピック前は好景気で
 オリンピックが終わるとオリンピック不況が来ると言われる。
 中国の北京オリンピック前は鉄の価格が高騰するなど
 日本や韓国にも好景気の影響があった。
 韓国の平昌五輪前の今、韓国経済が最悪でオリンピックが終了して
 オリンピック不況がやってくるから韓国は良い事無しだな。
 五輪前年にシャーマンに操られた大統領が罷免されて大統領選挙をしている馬鹿な国は前例がない。
- 一部のマニアの間ではウンコをゴールドって言うみたいだな(´・ω・`)特に意味は無い 
- 韓国は漫才王国だ。漫才師は漫才をやっているという自覚があるが、韓国人にはそれがないのだ。これぞ、漫才師が絶対に真似のできない真性の漫才だ。 
- 残念ですが手後れです。 
- ゴールデンタイムでプラスイメージの記事かと思った(笑) 
 要は
 ヤマ場
 見せ場
 クライマックス
 ポップコーンを買い忘れるな、て事ね。
 オリンピック前のカオスはブラジルが印象的だったけど、超えられるかもしれない(笑)
- その頃、日本はゴールデンウイークなのであった。 
- よりcrazyな反日政策を打ち出したヤツが当選なのに無茶言うなよ。 
- >>7 
 最近はオリンピックの開催国で指導者が弾劾されるのがブーム
 ブラジルしかり、韓国しかり、
 要は、絶頂期に開催地が決定され、後は下り坂
 開催する時には、不況の真っ只中
 でも、あのブラジルでもやれたんだから、
 たぶん、韓国もやれる
 たった、二週間だからね
 ただ、冬季は設備依存が高いので、事故の可能性は夏季より高い
- サムスンの御曹司はどうした? 
- >>9 
 計算済みのプロより、計算しない規格外の素人の方が面白いのです。
- 公務員をたくさん増やす、という社会主義的な経済政策とやらをぜひ見てみたい。 
 文在寅には期待している。
- >>12 
 うまいww
- しばらくは、「毎日がショータイム」 
【中央日報】これから2カ月、韓国経済の「ゴールデンタイム」だ【ワロス】
19
ツイートLINEお気に入り 19
19 0
0