>>1
ストップ高おめでと🎉
マクセルには30年間分一気に稼ぐつもりで、強気の価格設定にして欲しい。決して安売りしないで。どうせトヨタ辺りが安く売れと言ってくるだろうが、断固として突っぱねてほしい。マクセルって日立の子会社だろ
日立はモーターも強いし、ヤバくね?
こっちも面白くなりそうリチウムは火災があるから完全に切り替わるわ。
朝鮮人、ご苦労さん。- 5
名無し2023/03/20(Mon) 21:30:53(1/1)
このレスは削除されています
もう工場作るんだな
素晴らしいやっぱり商品名はUD1?
>>1
寿命が来たら、後処理どうなっているのか。
支那では既に問題になっているよね。maxellか…
カセットテープのイメージしかないな。
凄い会社だったんだな。- 12
名無し2023/03/20(Mon) 23:23:11(1/1)
- 13
名無し2023/03/21(Tue) 00:04:36(1/1)
このレスは削除されています
>>12
韓国では、2兆ウォン出しても作れないんだよwwwwwwwwwwwww>>12
投資金額は少ないほうがいいに決まってるだろ?
SAMSUNGとかいう会社は、莫大な投資をしているが、商品の改善もできていない
どこに消えているのだろうね>>12
産業機械用途だからな。
そこまで需要が大きくはない。>>12
会社に金持ってれば投資は少ない方が良いよね。
投資が多いほど利益出たら分配額多くなるからなw。産業用ロボットに使うとのことだが、どのように使うのかよくわからんな。
工場内の部品配送ロボットなのかな?- 22
名無し2023/03/21(Tue) 12:44:54(1/1)
このレスは削除されています
>>1
支那が青ざめているらしいね。低コストで発火リスクなしスタートアップが挑む 全樹脂電池の量産化【Bizスクエア】
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7NtpwbAxPjg
旧リチウム電池の生産工場に韓国は莫大な投資をした、と言ってホルホルスレが上がってたろ。中国にも投資したんじゃないの。
これからは電気自動車の時代ニダ。トヨタは滅びると満面の笑みを浮かべてな。さすがに朝鮮人だよ。中国は電気自動車先導国
全個体電池いよいよ量産
26
ツイートLINEお気に入り
20
1