アフガニスタンを「見捨てていない」 国連安保理、支援団の活動延長

9

    • 1名無し2023/03/17(Fri) 23:41:30ID:Y4MTQwMjk(1/1)NG報告

      16日、国連安全保障理事会の会合後、報道陣の質問に身ぶり手ぶりを交えて答える石兼公博国連大使(左)とアラブ首長国連邦(UAE)のヌサイベ国連大使=米ニューヨーク、遠田寛生撮影
       国連安全保障理事会は16日、公開会合を開き、イスラム主義勢力タリバンが統治しているアフガニスタンで、市民に対する人道支援の統括やタリバンとの連絡を担う国連アフガニスタン支援団(UNAMA)の活動期間を来年3月まで1年延長した。

       議論を主導する「ペンホルダー」の日本とアラブ首長国連邦(UAE)がまとめた決議2本を、全会一致(理事国15カ国)で採択した。経済や人道状況、女性に対する抑圧が強まっていることなどを懸念しており、UNAMAを通じたタリバンとの連絡が重要としている。

       状況を改善に導くために、決議では、グテーレス事務総長に対し今後への対応策などを含めた評価を11月中旬までに安保理に提言するよう求めた。また、専門家らによる独立したチームからも対応を提言してもらうとし、そのチームはグテーレス氏を中心に任命する。

       日本の石兼公博国連大使は「アフガニスタンの状況は悪化の一途をたどっている。より建設的な協議を行うためにも、何かしらをして現地に影響を与える必要性を安保理のメンバー全員が共有している」と説明。UAEのヌサイベ国連大使も「選択肢は非常に限られているが、現在のままでは持続可能ではない。これはアフガニスタンとその国民に対して、安保理が見捨てていないという強いメッセージだ」と述べた。

      https://share.smartnews.com/Y9VGN

    • 2名無し2023/03/18(Sat) 03:26:59ID:Q3Nzg0MA=(1/1)NG報告

      アフガニスタン自体は、自分達をどうしたいと思っているのやら。

      それが無ければ、どんなに支援をしても何にもならない。
      支援しても良いのか、どんな支援が必要なのか、何も分からない。

    • 3한일우호 2023/03/18(Sat) 09:30:16ID:YwODg4NjA(1/1)NG報告

      아프가니스탄은 다양한 민족이 살고있습니다만
      서로 차별하고 분열하고 있기 때문에
      제대로 발전할 수 없습니다😡

    • 4名無し2023/03/18(Sat) 09:45:42ID:Y4NTEyNTQ(1/1)NG報告

      >>3
      これ結局どうなったん


      「Kミラクル」から取り残されたアフガニスタン人協力者の訴え「連絡くれると言っていたのに出発」「怖い」

      「私たちは韓国大使館からの『連絡する』という言葉だけを信じ、生命が危険な中を20日も待ちました。はっきりと断っていれば歩いてでも国境を越えてパキスタンに逃れていました。しかも韓国政府から給与を受け取って働いた私たちのリストはタリバンの占領地に残っています。どうすれば良いですか」

      韓国政府は作戦名「ミラクル」について、メディアに対しては「現地の協力者のうち自ら残留を希望するなどした36人を除いて全員を救出した」という趣旨の説明を行ってきた。ところが韓国政府が間接雇用した60人以上の現地職員は救出対象から除外されていたことがわかった。アフガニスタンでは米国やその同盟国を支援した現地住民がタリバンに殺害される凄惨な事態がほぼ毎日のように発生している。

      カブールの韓国職業訓練院で働いていた60人以上の現地職員はこの作戦の救出対象から除外されていたことがわかった。ある韓国政府高官が27日に認めた。この職業訓練院は韓国政府が2003年に設立し、KOICAが運営を行ってきたが、07年にアフガニスタン政府にその運営権が引き継がれた。現地職員の数は家族まで含めると約250人に達する。

      ■20日にわたる希望拷問の末に結局は見捨てられる
      男性は「返信をもらったのは8日後だったが、その内容は『働いていた人のリストを送れば後から連絡する』という短い文章だけだった」「大急ぎでリストを送ったが、それが最後だった。25日には私たちを見捨てて出発したというニュースを知った」と話した。

      http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021082880002

    • 5名無し2023/03/18(Sat) 10:12:44ID:Y5NTE2ODg(1/1)NG報告

      助けて、韓国や北みたいな国になっても迷惑だからね。
      支援するにしても、慎重にすべきだと思うよ。

    • 6名無し2023/03/18(Sat) 13:02:47ID:ExNjk5NTQ(1/2)NG報告

      >>2 >>5
      女性の人権に対する支援みたいだよ。

      文化の違いもあるから、どうなるか?

    • 7名無し2023/03/18(Sat) 13:17:45ID:c2MDIzOTI(1/1)NG報告

      欧米の価値観によるイスラム差別に見えるけどね

      イスラム世界の絶対正義はコーランなんだし、イスラムの問題はイスラムで解決するしかない

    • 8右翼の食欲、左翼の性欲2023/03/18(Sat) 13:28:03ID:g1ODg2NTY(1/1)NG報告

      >>7
      鎖国してくれるならそれでもいいけどね
      国際交流するには最低限の共通認識が必要になっちゃうね

      うちの国では殺人もレ○プも麻薬の輸出も強盗も他国への核攻撃も絶対正義です
      とか言われたら介入するしかないでしょw

      インドの南の方の島に現代文明を一切拒絶してるところあるじゃん?
      アフガニスタンがそこみたいに国際関係を一切遮断すればいいんじゃない?w

    • 9名無し2023/03/18(Sat) 14:32:09ID:ExNjk5NTQ(2/2)NG報告

      >>8
      Kもだけど、正義って怖いね。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除