韓国の産業通商資源部は16日、日本が輸出管理の運用変更を通じてフッ化水素、フッ化ポリイミド、フォトレジストの3品目を対象とする韓国向け輸出規制を解除することにしたと明らかにした。2019年以前のように特別一般包括許可を適用するとも述べた。これを受け、政府は日本の措置に対する世界貿易機関への提訴を取り下げると発表した。
しかし韓国政府の説明とは異なり、日本の輸出規制解除が原状回復を意味するわけではない。以前は3品目とも輸出手続きが簡単な一般包括許可を受けてきたためだ。戦略物資管理院(KOTRA)によると、日本の包括許可には3種類があるが、一般包括許可はホワイト国(輸出管理優遇措置対象国、8月2日より「グループA」に名称変更)を対象に輸出内部統制管理システムを備えた企業は特別な手続きなしに簡単に輸出できるようにする。反面、特別一般包括許可はホワイトリストではない国を対象に毎年自己チェックリスト・点検票を提出する企業に付与され、特定包括許可はこれよりさらに厳格な手続きが適用される。
産業部の関係者は「過去に回復するためにはホワイトリスト措置に戻らなければならないため、まず特別一般包括許可を受けた」と説明した。これに対して大邱大学のキム・ヤンヒ教授(経済金融学)は「日本が一般包括許可を受けていた3品目を個別許可にして強化したが、今回の措置は完璧に戻したものではなく、少し緩和したに過ぎない」とし「3品目を『一般包括許可』に戻す前に世界貿易機関への提訴を撤回してはならない」と話した。
日本の韓国向け輸出規制措置以後、素材・部品・装備の国産化に邁進してきた企業側からも憂慮が出ている。3品目のうち一つを国産化した素材・部品・装備企業の関係者は「大企業の要求のおかげでいち早く国産化に成功できた」とし「現在国産化された品目に対する注文は減らないかもしれないが、今後進行される先端工程に必要な品目の国産化要求は減る可能性がある」と話した。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/46208.html騙されるな超汚染塵ども
これ、逆だから
超汚染がWTO提訴を取り下げたから、一部解除してやったんだよwww
先に跪いたのは超汚染www>>21
ですよねw
日本国内の報道でも「解除」と言う言葉を使ってるので おかしいなぁ と
で この言葉に踊らされてる日本人も多いんですよね
そして k国国内の状況を見れば 徴用工問題が解決したとは言い難いし
慰安婦合意の破棄、反故 レーダー照射事件も決着がついていないので
ましてや 絶対アメリカが絡んでるしw
絶対 裏があると思ってるwww
k国のフラッグシップを見極めるための韓国市民は「屈辱外交nida」って火病おこしてるのにねww
提訴取り下げではなく、提訴しても無駄だったんだろ?
竹島問題で国際司法にも出てこない奴らがいえたことか>>19
有るよ!!輸出緩和と言うけど…
輸出緩和とはどの部分の緩和なのか!と言う罠😂
そもそもホワイト国(輸出優遇国)では提出された書類などを簡素化する
でも今回の緩和はその書類は簡素化は別次元の話だと言ってるし🤣🤣🤣
これのどこがホワイト国扱いなのかな?🤣
今までとなんら変わらない!!
韓国は面子だけ保った、日本は緩和と言う言葉だけを韓国にプレゼントしただけの話👍✨
解るかな?- 31
名無し2023/03/17(Fri) 13:25:13(1/1)
このレスは削除されています
>>32
いえ、断言します
得をするのは韓国だけです
経済支援の一方的に要求ばかりです
請求権の放棄も口だけで、法制化していません
4年後また韓国は覆すでしょう>>33
人の国ことは口出すなよな
それは内政干渉だし
韓国と付き合ったからと言って、日本経済にメリットは皆無であり
氷河期世代には何も関係ない
君らは、今氷河期真っ只中だけどな
日本が救いの手を差し伸べる義理もないよ輸出規制をそもそもしてないのに韓国は愚かすぎるだろ
ホワイト国外しただけで輸出規制じゃない。>>32
朝鮮人を信用なんてしてないからw
レーダー照射事件の釈明はまだですよ?
日本の軍備拡大に文句を言ってるのは 中朝韓ですが?
朝鮮半島有事でも 自衛隊の半島上陸は断る とも
ユン・ソクヨルが強調してましたよね「経済安保協力」ってwww
単に k国の経済が切迫してるだけの話しでしょ?
おまけに 求償権は行使しない「だろう」だよw
信じられない相手と「安保協力」?
無理無理www>>20
韓国では規制を解除するって報道してるけど、もともと規制してないのに何を解除したと思わされてるの?
日本は何も解除してないよ。
どうしてこんな単純なことに韓国人は騙されるの?- 40
名無し2023/03/17(Fri) 15:04:43(1/1)
このレスは削除されています
>>33
これから長い氷河期に突入する韓国に言われる事では無いねwwww>>41
これまでの事績が物語っているが、気の短い韓国人には先端素材の国産かなんか不可能wwww
その間の過程?・・・全然無意味だと思うぞ。>>41
何回、中央日報あたりが「国産化成功」ってやったよ?
最初から、国産化なんて出来てないんだよww>>1
まだ解除することにはなってないでしょ。
韓国が勝手に言ってるだけ。
今回の会談で韓国側に輸出管理の改善が報告されたので現在の運用を見直すが、実効性を監視して韓国の姿勢を見極めるとなっている。>>41
韓国の国産化=製造メーカーの国内誘致
たしかに韓国国内で製造だね>>41
韓国には基礎技術が無いからNO JAPANしても結局は無理だよ。
SAMSUNG、LG、現代自動車など日本人の発明したリチウムイオンバッテリー技術を使っている、
これ無しにスマートフォン、PC、EV車は動かない。
写真は充電式リチウムイオン電池の発明者
2019年 ノーベル賞受賞者 吉野彰博士- 52
名無し2023/03/17(Fri) 18:01:59(1/1)
このレスは削除されています
国民の声を無視してまで与党は選挙で惨敗はしたくは無い。
当時、経済産業省では、韓国を輸出貿易管理グループから除外にする事についてインターネットで日本国民に記名式による意見公募を行っている。
その結果は・・・
韓国を除外するのに賛成が 95%
韓国を除外するのに反対が 1%
これは選挙で与党が惨敗するレベルである。
また韓国をグループAに戻す場合にも事前にインターネットで日本国民に意見公募をするべきだ。WTO取り下げも、半導体材料の輸出再開も、共に意味がない!!
クソみたいな演出で友好云々とか抜かすな。韓国のウソは死んでも変えないよ..( ̄ー ̄)??ハイボールやなぃ、敗北だろ?
ノージャパンも、何もかも👅
破綻またするからと日本へ摺寄るお前達の成分、蝋燭デモしなよKorean??得意でしょ🤗
なんでやらない訳????早くやれ!!!!!>>54
馬鹿ではないと思うけど、高学歴なのに簡単な仕事も出来ない人とか、数学の成績は良いのに直感的な比率の把握が出来ない人とか、体力測定の成績は良いけどどのスポーツをしても下手な人とかそんな感じではあるな。>>32
両国に利益があるとは思うが韓国が左派政権に戻ればまた振り出しに戻るだろうね。嫌なら止めとけば良いだけじゃねえかwww
>>51
ムンムンが扇動したにしても、日本が何故そんな措置をとったのかをきちんと聞く耳を持っていない韓国人の質だよね、結局w
徴用工判決への報復だの、日本より格下と扱われただのと、核心部分とかけ離れたとこで精神勝利を得る為だけに戦う韓国人の質w
日韓の揉め事と呼ばれるのって全部そうだよね
『核心部分』を『事実』に置き換えてもいいね軍事目的の技術や研究の輸出管理を強化 | 2023/3/18 - 共同通信 https://nordot.app/1009825884685369344?c=39550187727945729
>>23
実はこれも一部正しい
韓国側が輸出規制されたって妄想を根拠にWTOに訴えた
係争中故に規制されていない実情を示すために緩和することが出来なかった一面もある
緩和するって事は日本が輸出規制しているって認めたってプロパガンダに使えるからな>>1
まぁ、いつもの
「なにも決まったものはない」シリーズですね。
願望が溢れすぎて事実だと思っちゃったのかな?
決めるのは日本
日本の内政問題ですから
西村経産相、韓国をホワイト国にするかは何も決まっていない
西村康稔経済産業相は17日の会見で、安全保障上の輸出管理で手続き簡略化など優遇措置を適用する国カテゴリーの取り扱いについて、韓国を「ホワイト国にするかどうかはまだ何も決まっていない」と述べた
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-17/RRN3NYDWX2PS01韓日輸出規制解除の意味…ビジネス同盟復元、半導体サプライチェーン構築に役立つ(
感情の溝で深まった韓日輸出規制が4年ぶりに幕を下ろした。日本大経済学部の権赫旭(クォン・ヒョクウク)教授は22日、中央SUNDAYの画像インタビューで「輸出規制の解除は信号弾にすぎない」とし「今回の解除措置はこれまで不信感でふさがっていた韓日間のビジネスパートナーとしての同行が始まったことを知らせた」と述べた。信頼回復の最初のボタンが掛けられたことが最も重要なポイントであり、その具体的な結果が輸出規制解除措置として表れたというのが、権教授の分析だ。一橋大で経済学の博士学位を取得した権教授は、日本と国際経済、日本の「失われた30年」を集中研究し、韓国と日本の経済システムを水平的視線で眺めることができる経済専門家だ。
--輸出規制4年間に韓日両国ではどんなことが生じたのか。
「両国にマイナスだった。韓国が素材・部品・装備の国産化に進展を見せてうまく対処したように見えるが、プラスの効果があったとは見なしがたい。素材・部品・装備の国産化は政府の補助金を受けて進めたが、もっと重要なところに使われるべき資金をここに投入し、資源配分効果が落ちた。日本は素材・部品・装備で韓国への輸出が減少したが、該当品目を扱う企業は大企業ではないうえ3品目にすぎず、経済全体に大きな打撃はなかった。該当企業には日本政府がある程度の支援したと把握している。韓国への輸出が減少した部分は台湾や欧州の需要で埋めた。ただ、国際経済の比較優位の観点で見るとマイナスであるのは確かだ。輸出規制の解除が両国に利益となる」
2018年10月に韓国大法院(最高裁)が強制徴用被害者に日本被告企業が賠償すべきという確定判決を出すと、日本は2019年7月に3品目に対して輸出規制を断行した。1カ月後にはホワイト国から韓国を除外した。これに対し韓国は9月、日本の輸出規制措置に関して世界貿易機関(WTO)に提訴した。
--マイナスになるのになぜ輸出規制を断行したのか。>>65
--マイナスになるのになぜ輸出規制を断行したのか。
「外交的な問題だったが、日本の外務省ではなく経済産業省が主導した。『経済安全保障』という理由でだ。当時、貿易規制をする時、WTOルールに抵触しない『経済安全保障』をキーワードにして断行した。素材、部品が経済安全保障を脅かす適性国に渡って問題になるという論理だったが、その根拠を提出したという話は聞いたことがない。販売、輸出した製品を使用したのか確認を要請したが、その後の説明はない。問題があるのなら指摘して警告する段階があるはずだが、それがなかった。大きな誤りだとみる。そのような面で日本が輸出規制前に十分な外交的協議なく断行したこと自体が大きな問題であり、韓国も関係を断つ対応をしながら収拾不可能な状況になったと考える。日本は今、先に手を差し出した韓国にありがたく思っているはずだ」
--輸出規制の解除を日本も待っていたということか。
「そうだ。日本は現在、中国(尖閣諸島)、ロシア(クリル列島)と領土紛争がある。さらに北朝鮮がミサイルを撃つなど安保的に危機状況だ。内部的には高齢化と景気沈滞が長期化し、経済、安全保障の側面で四面楚歌だ。ここで韓国と遠ざかることになれば北東アジアで日本は完全に孤立する。実際、韓国との関係改善を強く望んでいたのかもしれない。日本の首相は単独で意思決定できず、政治権力関係によって行われたことで、すぐには措置を取りにくい状況だったはずだ。この時、先に手を差し出した尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権の行動を高く評価する。韓国と比べて制度緩和の速度は遅いが、ホワイト国回復も早期にあるだろう」
https://japanese.joins.com/JArticle/302473>>66
"日本は現在、中国(尖閣諸島)、ロシア(クリル列島)と領土紛争がある。さらに北朝鮮がミサイルを撃つなど安保的に危機状況だ。内部的には高齢化と景気沈滞が長期化し、経済、安全保障の側面で四面楚歌だ。"
中国、ロシア、北朝鮮は国際的な秩序を軍事力で変えようとするレッドチームです。
日本は国際的な秩序を守るというブルーチームの一員です。
ブルーチームの国々と協力してレッドチームに対抗しています。
ブルーチームの最前線なので周りはレッドチームの国々が多いです。
四面楚歌では無く、日本の背後にはアメリカやイギリス等多くのブルーチームの国々が居ます。
そして韓国はブルーチームのアメリカとレッドチームの中国の両方から利益を得ようとして、逆に両方から排除されています。
韓国こそが四面楚歌の状態です。
日本は輸出規制緩和したというが…「小幅緩和水準、WTO提訴取り下げは性急」
67
ツイートLINEお気に入り
50
6