韓国の気候変動への対応は遅々として進んでいません。「2030年までに温室効果ガスを40%削減するという約束」の達成もますます遠ざかり、新型コロナウイルスのおかげで減っていた温室効果ガスの排出量までもがご破算になってしまう危機に直面しています。どうすればよいのでしょう。
2020年に文在寅(ムン・ジェイン)政権は「温室効果ガスの排出量を2030年までに2018年と比べて40%削減する」という目標を発表しました。いわゆる「2030温室効果ガス削減目標(NDC)」です。現政権でもこの基調は変わりません。目標を達成するには、毎年4.2%削減する必要があります。
しかし、今までの成績は非常に思わしくありません。予算政策処は「2022年までに減少した排出量は年平均1.6%のみと予想する」とし、「2030目標」を達成するには「残された期間の年平均削減率を5.4%に上げなければならない」としています。
韓国はコロナから学んでいない
これまで政府は、韓国の温室効果ガス排出量は2018年にピークに達したと発表してきました。その理由の一つは、翌年の2019年に温室効果ガスの排出量が減少したことです。2020年の温室効果ガス排出量は2018年に比べ実に9.8%も減少しました。新型コロナウイルスが手に負えないほど広がったせいでした。
しかし、コロナ禍が回復傾向を示した2021年には、温室効果ガスの排出量は再び増加しはじめます。2022年の統計でも前年に比べ0.4%増加すると推定されています。上下動を繰り返す温室効果ガス排出量。このままだと「2018年ピーク論」が嘘になってしまう恐れがあります。
韓国は「2030約束達成率」落第点
2020年時点で英国は2030年削減目標の72.3%を達成しています。欧州連合(EU)は62.7%、日本は39.8%、米国は38.1%です。
一方、韓国の達成率は27.4%と情けない限りです。しかも2021年以降は排出量が増加しているため、2030年の目標達成も不透明です。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/45840.html文在寅の負の遺産が着々と育ってるね。いずれ回ってくるツケだと分かっていなかったのか?😅
サインしたけど守る気はない(文)
朝鮮人には、不向きな分野だよね。
PM2.5は中国が悪い。放射線は日本が悪いとかで、他人の所為にしてお終いの国だからね。
しっかり現実を見る・・・・やぱり、朝鮮人には無理だと思うよ?w技術がない、回せる金もない、気にしてない。
pm2.5も自国発生源が多いだろ。>>6
鯖の塩焼きと現代ポーターだろうね部屋で練炭を使う時は、キチンと目貼りをしろよ。
財布にも環境にも優しくな。嘘をつくのは朝鮮人の特権nida!
中国様より下という文字は、朝鮮人には見えないから、朝鮮人が来ないスレだな
甲(中)乙(朝鮮)なので当たり前
韓国は中国を追い越してはいけないのだ
韓国の気候危機対応は落第点…技術競争力は中国より下
12
ツイートLINEお気に入り
12
0