ホンダ、コスト3分の1の新型燃料電池を開発-

46

    • 1名無し2023/02/04(Sat) 04:23:26ID:Y5NzA2MTI(1/1)NG報告

       本田技研工業(ホンダ)は2月2日、日米で2024年に発売する乗用FCEV(燃料電池車)に、GMと共同開発した第2世代燃料電池システムを搭載すると発表した。現行の第1世代と比較してコストは3分の1以下、耐久性は2倍以上で、耐低温性も大幅に向上させたという。

       コスト削減は、触媒に用いる白金の大幅な削減やスタックの構造簡素化などで実現したという。同燃料電池を搭載する新型FCEVは、SUVの「CR-V」がベースとなる。短時間の燃料充填で長距離を走破できる燃料電池の特性に加え、家庭で充電できるプラグインEV機能も備える。

       燃料電池モジュールの外販も2020年代半ばに開始する。当初は年間2000基程度を想定し、2030年に年間6万基、2030年代後半に年間数十万基の販売を目指すという。

       ホンダで水素事業開発部長を務める長谷部哲也氏は、2030年における外販の規模感について「商用車の電動化ではバッテリーEV(BEV)とFCEVの棲み分けが進んでいくが、FCEVは特に中〜大型商用車と親和性が高い。中大型車は現在年間300万台出ていると推察しており、2030年にはそのうち2〜3割が電動化していると想定されるが、そこに私たちの6万台を当てていく。水素化された量に対して2桁パーセント(のシェア)を狙っていく」とした。

       加えて、燃料電池を定地電源や建設機械といったクルマ以外の用途に拡大するほか、カーボンニュートラルの実現にも役立てるという。

       燃料電池に用いる水素はエネルギー密度が高く、電気との相互の変換が容易で、かつ二酸化炭素(CO2)を排出しない特性がある。これを活用することで、季節や天候による変動が大きい太陽光や風力発電のブレを吸収できる。定置電源への活用については「燃料電池を数十基単位で接続すればメガワット級の高出力化も可能」と長谷部氏は意気込む。

      2030年代に「ディーゼルエンジン並のコスト」実現へ
       また同社は、第2世代と比較してコストをさらに半減させた燃料電池の実用化にも取り組む。2030年代までに、現行のディーゼルエンジンと同等の使い勝手とトータルコストを実現させることが目標だという。本格的な水素社会の到来に向けて、エコシステムの構築にも他社と連携して取り組むとした。

      https://share.smartnews.com/s6ZWb

    • 2名無し2023/02/04(Sat) 12:50:23ID:A2MzU4MjQ(1/1)NG報告

      HONDAの商用車って、イメージないけど、大丈夫なのかなぁ

    • 3名無し2023/02/04(Sat) 13:00:27(1/1)

      このレスは削除されています

    • 4名無し2023/02/04(Sat) 13:03:23ID:U5MjEzMzI(1/2)NG報告

      >>3
      朴る言うなし
      改良・改善言え

    • 5名無し2023/02/04(Sat) 13:03:33ID:A4NjA5MzE(1/1)NG報告

      >>3

      リチウムでノーベル賞を共同で受けたのは日本人。

      多角的に基礎研究をしてる。

    • 6名無し2023/02/04(Sat) 13:04:45ID:QwNTczNTI(1/1)NG報告

      水素のほうにも期待しているよ

    • 7名無し2023/02/04(Sat) 13:19:43ID:k3ODAzNzY(1/1)NG報告

      まあ水素は運搬・保存方法がもう少し進んでくれないとな。

      技術・コスト両面で。

    • 8名無し2023/02/04(Sat) 13:38:18ID:kxODQxNzY(1/3)NG報告

      Honda商用トラックはいすゞと共同研究とか
      現状でも水素の運搬はトラックでもしている訳だし、大型トラックの入れるガソリンスタンドも限定的。
      長距離輸送トラックのFCEVは比較的実現しやすい環境だと思える

    • 9名無し2023/02/04(Sat) 14:21:33(1/2)

      このレスは削除されています

    • 10名無し2023/02/04(Sat) 14:22:45(1/1)

      このレスは削除されています

    • 11名無し2023/02/04(Sat) 14:31:01ID:kxODQxNzY(2/3)NG報告

      >>9
      EVバッテリーでGMとHondaに利用されているのがLG
      利用されていると知りながら北米市場にしがみついているのがLG
      o.k?

    • 12名無し2023/02/04(Sat) 14:33:58ID:E3MzgyNA=(1/1)NG報告

      >>9
      LGは特許を払って作らせてもらってる企業
      技術はない

    • 13名無し2023/02/04(Sat) 14:37:56(1/1)

      このレスは削除されています

    • 14名無し2023/02/04(Sat) 14:40:15ID:Q5OTMwNjg(1/4)NG報告

      >>9
      技術力?
      南朝鮮で飛行機を作っている自動車製造会社を教えてください。

      ~世界1位のデリバリー実績を5年連続達成! ~

      ホンダの小型ビジネスジェット「ホンダジェット」が、同機種カテゴリーにおけるデリバリー数で、5年連続世界第1位に輝いたことが2月23日に発表された。
      昨年12月には200機目のデリバリー達成が報告されていたが、販売からわずか6年3カ月でこの偉業を達成したことになる。

      https://bestcarweb.jp/feature/399057

    • 15名無し2023/02/04(Sat) 14:43:54(2/2)

      このレスは削除されています

    • 16インクルード2023/02/04(Sat) 14:55:55ID:QzMTM0ODg(1/2)NG報告

      >>9
      燃料電池技術の特許の多くはTOYOTAとHONDAが握っている。その為月面車も日本が担当している。月面車のタイヤもBRIDESTONEが担当だ。

    • 17名無し2023/02/04(Sat) 15:05:56ID:kxODQxNzY(3/3)NG報告

      >>15
      意図的にその割合なんだよw
      問題があればLGの責任

      使い捨てのボールペンにも万年筆以上の使い道があるのだよ(笑)

    • 18名無し2023/02/04(Sat) 15:29:02ID:Y5MTUzNzI(1/1)NG報告

      >>3
      パクリは改善できないことな

    • 19名無し2023/02/04(Sat) 15:39:09ID:EzMjM2NDA(1/1)NG報告

      >>15
      学生さんかな?

      GMとLGの合弁会社(50:50)=Ultium Cells LLC
      LGとホンダの合弁会社(51:49)の合弁会社=L-H Battery Company, Inc

      Ultium Cells LLCは、GMのEV車のバッテリーを作る下請け会社
      L-H Battery Companyは、ホンダのEV車のバッテリーを作る下請け会社

      一方、日本のパナソニックは、テスラやトヨタと手を組んだ
      テスラ車ですでに半数以上に使用されているというLFPバッテリーは、脱ニッケルと脱コバルトを果たした新型バッテリーだ
      「充電1回当たりの航続距離が短い」というLFPバッテリーの弱点を克服したのがパナソニックである
      テスラの粗利益率を見ても、コスト面での問題も克服しているようだ
      問題は工場が中国にあることによる生産力の安定性かな~

    • 20名無し2023/02/04(Sat) 15:40:54ID:M3ODQwMTI(1/1)NG報告

      >>9

      突出する日本の全固体電池特許
      固体リチウムイオン電池に関する出願国別の特許登録の時系列推移
      (出所:KnowMade)



      韓国の特許出願、量と質で後れとる
      リチウムイオン電池を超える次世代電池分野の特許の確保も不充分だと評価された。韓国の次世代電池に関する主要国特許のシェアは16.4%で、日本(35.4%)はもちろん、中国(23.9%)よりも低い。特許の質的水準を示す被引用度は日本が韓国の3.8倍に達し、格差が大きかった。

    • 21名無し2023/02/04(Sat) 15:45:39ID:U4NTEyMDQ(1/1)NG報告

      欧州でもBEVで物流トラックは無理だということで燃料電池でやろうとしてるわな。
      俺的には普通車をBEVに置き換えるのは資源的な問題で無理で、物流トラック用に整えられた水素インフラが発展して燃料電池車が主流になるんじゃないかな?

    • 22名無し2023/02/04(Sat) 16:56:50ID:I4ODM2NDQ(1/4)NG報告

      >>21
      どう見ても将来的に使われる車、飛行機、重機、軍用車両、戦闘機に使われるのは水素だろうね
      そのためにオーストラリア水素工場、アメリカの水素工場など日本のトヨタ、イワタニらが水素ステーションインフラをオーストラリア、アメリカの企業と合弁企業を立ち上げてるし

      電池は産業廃棄物の負の恩賞が付きまとう
      水素エンジンならその心配はない
      大きな駆動力を必要とするなら水素エンジン
      電池では無理です

    • 23名無し2023/02/04(Sat) 17:00:58ID:I4ODM2NDQ(2/4)NG報告

      日米豪国家プロジェクト水素ステーション

      カーボン・ニュートラル構想はTOYOTAの勝ちです✌️✨

    • 24名無し2023/02/04(Sat) 17:07:42ID:I4ODM2NDQ(3/4)NG報告

      水素貯蔵特許ランキング🤗

    • 25名無し2023/02/04(Sat) 17:09:33ID:I4ODM2NDQ(4/4)NG報告

      水素製造特許ランキング🤗

    • 26名無し2023/02/04(Sat) 17:12:48ID:QyODMzNTY(1/1)NG報告

      >>3
      パクリの心配するなら中韓だろ

    • 27名無し2023/02/04(Sat) 17:44:23ID:c0ODg0OTY(1/1)NG報告

      >>9
      >>9
      永遠に鵜飼の鵜の朝鮮ゴブリングーックwwww
      はよ組立て作業に戻れwwwwwグーックwww

      https://www.globalnote.jp/post-7835.html

    • 28名無し2023/02/04(Sat) 17:46:06(1/1)

      このレスは削除されています

    • 29 2023/02/04(Sat) 20:03:48ID:QwODgyODg(1/1)NG報告

      >>14売れますか ?

    • 30名無し2023/02/04(Sat) 22:09:19ID:I5Mzk5NzY(1/1)NG報告

      >>15
      かんこくじんは本当に頭悪いね

    • 31名無し2023/02/04(Sat) 22:37:25ID:Q5OTMwNjg(2/4)NG報告

      >>29
      文盲か?
      世界でもっとも売れていると書いてあるだろう。
      ~世界1位のデリバリー実績を5年連続達成! ~
      多分2022で6年連続になるだろう。

    • 32名無し2023/02/04(Sat) 23:30:40ID:IyMzUyMA=(1/2)NG報告

      >>29
      韓国人って、本当に無知なんだなwwwwwwwwwwwwwwwww

    • 33名無し2023/02/04(Sat) 23:39:53ID:cxNDc5Njg(1/1)NG報告

      >>32
      韓国に負けて悔しいの?

    • 34名無し2023/02/04(Sat) 23:42:01ID:U5MjEzMzI(2/2)NG報告

      >>33
      え?韓国勝ってたの?

    • 35インクルード2023/02/04(Sat) 23:50:31ID:k1MjQyMDQ(1/1)NG報告

      >>15
      韓国人はLGが工場で作っているリチウムイオン電池を発明した人は誰だか知っているのか?

      日本人の吉野彰博士の発明である。2019年に吉野彰博士はその功績によりノーベル賞を受賞している。

    • 36名無し2023/02/05(Sun) 00:22:36ID:IyNjc5ODU(3/4)NG報告

      >>33
      お前らが自慢できるのはどこでもできるメモリー販売量くらいだろう。それも衰退は時間の問題。
      あと、何がある?
      まったく思いつかないがw。

    • 37名無し2023/02/05(Sun) 00:26:30ID:U4NTQwMA=(2/2)NG報告

      >>33
      出て来た瞬間ら、いきなり発狂している韓国人wwwwwwwwww

    • 38名無し2023/02/05(Sun) 03:52:24ID:IwMjUzNjU(1/1)NG報告

      >>33
      記事の内容に何か言いがかりを付けたいけど
      言葉が思いつかない奴

      なぜなら馬鹿だからwww

    • 39インクルード2023/02/05(Sun) 10:40:44ID:gwMDU1ODU(1/1)NG報告

      「NO JAPAN」などできもしない前政権の文在寅の妄言には驚いた。「NO JAPAN」など初めから韓国には無理な話だ。

      化学分野でノーベル賞を受ける日本人の発明が無ければスマートフォンもEV車も作れない現在の韓国が日本に勝つ事は不可能だ。

      韓国人は今更、日本人が発明したリチウムイオン電池やQRコードなどを使用しない経済や生活が考えられるのか?

    • 40インクルード2023/02/05(Sun) 11:16:14ID:EwMTMyNjA(2/2)NG報告

      HONDAのエンジン技術力は凄まじい。バイクからHONDA jetまでをラインナップしており世界のトップを走っている。
      その技術力は数々のレースで証明され続けている。世界最高峰の自動車レースであるF1でMercedesや Ferrariを蹴散らして世界一の技術力と耐久性を証明し続けている。

      ライバルがMercedesやFerrariのHONDAと、韓国ヒュンダイの販売台数を比較する世界を知らない愚かな韓国人。

    • 41名無し2023/02/05(Sun) 11:50:52ID:AwNDMxNDA(1/1)NG報告

      燃料電池にしろ水素エンジン、新型バッテリーと選択肢が増えるのはいいことだ
      ニダ君にも恩恵あるだろうに唐突に勝ち負け付けるとか意味わからんw

    • 42名無し2023/02/05(Sun) 12:40:55ID:AyNTE3MDU(1/1)NG報告

      NetflixのF1のドキュメンタリーがアメリカでヒットして、F1への注目度が急上昇しているらしい。今ではインディ500と人気を二分するとか。

      ホンダのファンが増えると良いなぁ。

    • 43名無し2023/02/05(Sun) 12:51:29ID:IyNjc5ODU(4/4)NG報告

      >>42
      折角載せるのならチャンピオンの画像をお願い。

    • 44名無し2023/02/07(Tue) 03:24:55ID:E2MTkxOTU(1/1)NG報告

      韓国なんて他国の技術と他国の製造設備と素材を組み立てるしかできない組み立て工場

      中国もメモリー半導体なんて簡単だから自国で作り始めたし、中国に売れる物がなくなった。

      中国が最大の輸出先だったのに、車もスマホもメモリー半導体も売れなくなった😂
      売れる特許なんてないから、収入が減るだけ😂

    • 45名無し2023/02/14(Tue) 16:17:51ID:c2NzcwMTI(1/1)NG報告

      TOYOTAのミライみたいに水素で発電する車ならまだ可能性があるけど
      タンクがデカすぎて二人乗りで数十キロしか走れない水素自動車なんて限られた場所でしか使えない

    • 46名無し2024/03/03(Sun) 02:15:12ID:Q1ODUxODY(1/1)NG報告

      3分で充填完了し電気も合わせ600キロ走行可!ホンダがSUV型新燃料電池車初公開 電化製品に給電可能 夏に発売
      フジテレビ,経済部

      ホンダが28日、東京都内で新型の燃料電池車を初公開した。

      ホンダが公開した「CR-V e:FCEV」は、ガソリンではなく水素を燃料にして発電し走行する燃料電池車で、二酸化炭素は一切排出しない。

      人気のSUV=多目的スポーツ車タイプで、2024年夏に日本での販売を予定している。

      燃料電池システムはアメリカのGM=ゼネラル・モーターズと共同開発したもので、燃料である水素が空の状態から約3分で満充填できる。

      加えて電気のプラグイン機能も搭載されていて、あわせて600kmの走行が可能になる見込み。

      また、車から家庭用電化製品などへの「給電」もできる仕様となっている。

      価格は「手の届く範囲で検討している」ということだが、需要の高いSUVタイプの燃料電池車を投入することで、「ホンダ燃料電池車」の認知度を高め、シェア拡大を図るねらい。

      1990年代から水素事業に取り組んでいるホンダは、2050年までにホンダに関わる全製品と企業活動でカーボンニュートラルを目指すとしている。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除