- 岸田文雄首相が5日、「日韓関係の改善に力をあわせて取り組んでいきたい」と述べた。 
 現地メディアによると、岸田首相は公明党の山口那津男代表の訪韓結果報告を受け、このように述べた。山口代表は先月29日、訪韓で会談した尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領との会談内容を首相官邸で報告した。その事実は山口代表が記者団に公表した。
 尹大統領は山口代表と会談し、「北朝鮮の挑発に対抗して両国が安全保障に緊密に連携する必要がある」とし、「また、韓日関係の懸案が早期に解決されるようにともに努力しよう」と働きかけた。
 山口代表も「(北朝鮮の挑発に)対応するための日米韓協力が極めて重要だ」と答えた。
 全文
 https://news.yahoo.co.jp/articles/df9c5bf14d1dfe13f4aa2e0b0435c36520a742db
 中央日報の記事だが k国人はこれをどう読み取る?
 私個人の感想では
 岸田文雄首相が5日、「日韓関係の改善に力をあわせて取り組んでいきたい」と述べた。と
 公明党の山口那津男代表が発言した。
 内容については 【北朝鮮の挑発に対抗するため】の協力であってそれ以外(経済や技術に関して)
 の分野ではない
 勿論 前大統領ムン・ジェインの不可解な行動を見れば k国政府を100%信用出来ない
 要するに単なる「リップサービス」程度であろう
 ましてや 中央日報の記事なので 都合の良い所だけをかいつまんだ可能性も高い
 本音を言えば 「宿題を早くやって来なければ k国も北の仲間(レッドチーム)とみなす」
 と言ったところではないだろうか?
 Ⅽ国のコロナパンデミックの現状を見れば 新しい世界的経済混乱が起きてもおかしくない状況で
 且つ k国軍の危機管理能力の無さが露呈し 米韓安保にも影響が出かねない
 k国としては Ⅽ国との経済的協力をとるのか? 米韓安保をとるのか?
 k国人は 心配はしていませんか?
岸田首相「韓日関係の改善に力をあわせたい」
884
ツイートLINEお気に入り 699
699 37
37