ウイスキー原液の入っていない謎酒”K-ハイボール”が韓国で大ヒット「また日本の劣化版で大喜び?」

74

    • 1トンスルで代用しろ2023/01/03(Tue) 02:56:35ID:czNjQzOTE(1/1)NG報告

      1日、流通業界によると、昨l年11月に発売されたCU(=韓国のコンビニ)の「アフアフ・ハイlボール」(500ml)が発売から1週間で初期物量の10万個を完売した。CUの関係者は、「最も売れているレモントニック味の場合、1ヶ月で50万個近く売れた」とし、「需要に追いつかず、他の味を生l産するラインまで使ってやっと製品を作っている」と述べた。

      これに先立ち昨l年7月に披露したホームプラス(=韓国l第2l位のディlスカウントスlトア)の缶ハイlボール4種(500mL)のうち、レモントニック・ハイlボールとアールグレイ・ハイlボールは発売当日、RTD(=ready to drink。蓋を開けてすぐにそのまま飲める飲料)部門の売上で1l位と2l位になった。最l初に準備していた物量も1ヵ月で売り切れた。

      これらの製品は、日本で販売されている缶のハイlボールからアイデアを得たものだ。違いはウイlスキーの原液を使ったかどうかだ。日本では原液が入った製品が販売されているが、韓国ではウイlスキーの香りを出すオークチップを代わりに使われている。韓国l型の缶のハイlボールにウイlスキーの原液が入らない理由はコスlトのためだ。元々ハイlボールには3年ほど熟成させた低価格のウイlスキーが使われる。しかし、いくら安いウイlスキーを使ったとしても、一缶3,000~4,000ウォlン(=約300~400l円)の販売価格にするのは難しいというのが業界の説明だ。
      国l内のウイlスキー生l産の基盤も弱く、缶のハイlボールにまで行き渡る生l産l量を期待するのは無理があるというのが業界の説明だ。韓国は1年の半分近くが暑くじめじめした天気が続くので、涼しい気l候で出来る良l質のウイlスキーを作るのは容易ではない。
      https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/3622662

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除