YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=5ZKtGt6zjr8
台日友情Always滿滿 「橘色惡魔」橘高校吹奏部特別組曲
自然と笑顔が浮かび、なぜか涙が出るほど美しい日台交流。「双十節」という政治的、国家的催事にも拘わらず爽やかな感動を呼び起こします。
ドロドロの醜い感情で用日論をぶっぱなし続ける韓国。未来永劫このような関係にはなり得ないでしょう。
韓国人の反応は罵詈雑言が並ぶだろうね。けど、本音は羨ましかったりする。
是非ご感想を。
管理人さん、絶対承認してね。陳銘俊の一筆両断 神風特攻隊慰霊顕彰祭に思う日本と台湾の絆
私は令和4年5月14日、福岡縣護国神社で行われた第10回福岡県特攻勇士慰霊顕彰祭に参列する機会を得ました。そのとき、少し前に訪れた人吉海軍航空基地(熊本県)のことが思い起こされ、併設資料館に展示してあった「特攻隊員の手紙」や「特攻勇士之像」ならびに参列したご遺族の姿が重なり、目頭を熱くいたしました。
陳銘俊氏
太平洋戦争末期の九州には知覧、都城、大刀洗などに特攻基地があり、そこから前途有為な若者が出撃しました。当時日本の統治下にあった台湾にも特攻基地があり、多くの台湾人が出撃したことは今の日本ではあまり知られていません。20万人以上の若者が日本の軍人・軍属として前線に向かい、3万人を超す戦死者を出しましたが、台中・台南・新竹・宜蘭の4カ所には特攻基地があり、「神風特別攻撃新高隊」などの部隊が編成され、44人が招集を受けて硫黄島や沖縄に出撃したとの記録が残っています。
そのうちの1人、彰化出身の張正光さんは当時17歳で、日本で勉学した経験も持つ成績優秀な若者でした。彼は宜蘭での任務につき、太平洋戦争で最も悲惨といわれた沖縄上陸戦で米軍艦に向かって出撃しましたが、途中で撃墜され、米軍の捕虜となって特攻から生還した唯一の台湾人といわれています。戦後、宜蘭で余生を送りましたが、周りの誰一人、張さんが特攻隊員だったことを知らなかったそうです。終戦直後の日本人と同じように、国を守るために戦死した仲間たちに比べて自分が生き残ったことに自責の念を感じていたのかもしれません。戦後行われた台湾の特攻隊についての調査で重い口を開いたあと、12日目に亡くなったそうです。私にはそれまでの彼の心の葛藤がしのばれ、痛ましくて仕方がありません。>>545
私の故郷・台湾東部の花蓮にも「松園別館」という建物が残っていました。幼い頃はよく分からなかったのですが、そこは旧日本軍の高級将校クラブ兼司令部で、特攻隊員が出撃する前日には招待所として使われていたそうです。北投にも「北投文物館」という同様の建物があります。台北市の古跡に認定されており、一見の価値がありますので、訪台の折には足を運んでいただきたいと思います。
今の日本の若者は知らない人も多いですが、かつて台湾は日本の一部であり、半世紀ものあいだ歴史を共有しました。日本による教育の中で、うそをつかない、不正なことはしない、自分の失敗を他人のせいにしない、自分のすべきことに最善を尽くすなどの武士道精神が教えられ、これが戦後も台湾に残って「日本精神」という固有名詞まで生まれたほどです。
また日本の建築物や文化は今もあちこちに残り、市民生活に関わっています。八田與一の烏山頭ダム、鳥居信平が造った地下ダム(二峰圳)、現在台湾総統府として使われている台湾総督府など、日本が遺したものが今も当たり前のようにそこにあるのです。台湾人は世界一の親日国といわれ、世論調査の「好きな国」ではいつも日本がトップになり、コロナ前には人口の4人に1人が日本に来ていました。地震や水害、台風やコロナなどの災害時にはお互いに真っ先に駆け付け、助け合う仲であり、東日本大震災の時には台湾の市民から250億円以上の義援金が寄せられたほどです。単に仲が良いというレベルを超えた「兄弟の国」と言ってもよいと思います。
このように台湾と日本は歴史的関連性が深く、文化、食習慣、国民感情も似ています。また、互いに信頼が厚く、貿易上も第3、4位のパートナーであるため、地政学上だけではない「運命共同体」とも言えます。昨年7月に凶弾に倒れた安倍晋三元首相は「台湾有事は日本の有事」と発言され、独裁国家への注意を世界に呼びかけました。>>546
香港での出来事やウクライナ侵攻を受け、台湾では自主防衛の意識が高まっています。「今日のウクライナは明日の台湾」という言葉がはやり、政府は民間防衛ハンドブックを作成し、スマホアプリを使った防空壕(ぼうくうごう)の探し方や水や食料の補給方法、緊急時に備えた救急キット準備のコツ、停電への対処法、空襲警報の識別法、防空壕への避難方法などを詳しく説明しています。徴兵期間も4カ月から1年間に延長しました。このような「最悪のシナリオ」のもとに、さまざまなシミュレーションを行い、準備していることを日本の皆さまにも知っていただきたいと思います。「台湾有事は日本の有事」であるだけでなく、日本の存立にも関わっていると言っても過言ではないと思います。
日本では毎年のように靖国神社をはじめ各地で粛々と慰霊活動が行われていることに敬意を表しつつも、他方で多くの政治家や企業が依然として独裁国家の巨大マーケットに目を奪われているように思えるのは私の思い過ごしでしょうか?戦後78年を経て、そろそろ短期的な利益だけでなく、安全保障を含めた長期的な視野に立ち、信頼できる国と協力しあう時期なのではないかということを、特攻勇士慰霊顕彰祭に参列させていただいて改めて感じた次第です。
今後も日台両国の人々が相互理解と信頼関係を深化させ、「運命共同体」のバトンを引き継ぐことができるように努めたいと思いますので、引き続き皆さまのご支援をお願いするものでございます。
【プロフィル】陳銘俊(ちん・めいしゅん)
1964年3月、台湾東部、花蓮県生まれ。台北市の中国文化大韓国語学科を卒業後、台湾外交部入り。大阪外国語大(現大阪大)や慶応大への留学経験がある。カリフォルニア大学バークレー校、ハーバード大学客員研究員。許世楷・台湾駐日代表(当時)の補佐官や台北駐ボストン経済文化弁事処の副処長などを歴任し2018年7月から日本の内閣官房にあたる台湾総統府で機要室長を務めた。趣味は語学研究。
https://www.sankei.com/article/20230130-TAE6F347JFMJFDXYNAEG3PBNMM/>>556
日台離反工作をしてるのに?>>556
早く答えろ!>>556
そんな思惑のみで、東日本大震災にあれだけの支援をしてくれるのか。
本当にひねくれた考えに反吐が出る。
日本がしてもいない輸出規制といったり、本当に日本人?
日本人だったら、もっと学習してください。>>562
グローバルサウスと協調しろという考えですか?
新第三世界ともいえるが、あれらの国も中国やロシアの庇護に置かれているだけですけどね。>>565
日本人じゃないよな。
分かるんだよ。
誰かに指示されてんのか?
ん?>>568
そもそも、なんで句点の代わりに気持ち悪い絵文字を付けるの?
質問者をバカにしているんですか。
アンカーの付け方さえやっと知った状態なのに、絵文字など10年早い。>>548
韓国人ベースの考え方だとそうなるね>>572
台湾は国だよ。
中国人。>>572
絵文字の使い方が下手だねスレッド内の韓国人達のレスの多さ∀∀∀´)
僻み根性が証明されたな∀∀∀∀∀∀∀∀∀
KOREANに都合の悪いスレッドには書き込まないもんね、韓ちゃん達💋
あ.. 皆様、連続コメント失礼<(_ _)>>>579
どうすれば、信用してくれますか?>>582
中国人が認めたくなくても台湾は国なんだよ。
ウクライナがロシアじゃないように。
中国が台湾に侵攻したらロシア以上に悲惨だぞ。
ロシアはあれでも資源国だし、食料も自給できる。
中国は中国人同士で中国人の肉を奪い合うことになる。近い内に、クアッドの軍事同盟化と平行して、日米台軍事同盟、日米台比軍事同盟が生まれるかもね。
インド太平洋構想のキモだから。嘘つき、裏切り、約束破り、駄々っ子のような国民性、不都合な話には聞く耳を持たない、嘘、捏造話で相手の冤罪を作る、礼儀知らず、恩を仇で返す等々、良い点はひとつも無い韓国人と違って、台湾の人達と日本人は価値観が共有できる。理非弁別観と道徳観が酷似している。そんな点が全く違う。韓国人との関わりは、未来の日本を担う若者、幼児達に多大な悪影響を与え、日本の将来が危ぶまれる。
南シナ海を通って、東南アジア、ヨーロッパ等への海運による輸出をしている日本、台湾だが、クワッドで中国が人口島を作り「我が国領海を航行する船は撃破する」等と威嚇していた中国の恫喝を無視して、今現在もそこの海域を航行している。海上自衛隊、アメリカ海軍、時々英国海軍、フランス海軍、オーストラリア海軍等が、同海域をパトロールしているが、日本、台湾などは、中国の無茶な主張を無視して民間船も同海域を航行している。だが、仲間じゃない韓国の船舶も同海域を航行しているが、中国は同盟内に入っていない韓国の立場をしっている。いきなり韓国船が沈められるかもしれないな。日米台は「知らんぷり、知らんぷり。見なかったことにしよう。聞こえなかったことにしよう。wwww」
>>589
私もベトナムでの蛮行について見猿言わ猿聞か猿韓国の姿勢には憤りを感じます!
次世代に禍根を遺さない様に韓国・朝鮮半島を国連信託統治下に置くしか解決方法が無いと考えているのです。>>592
台湾の歴史は先史時代、オランダ統治時代、鄭氏政権時代、清朝統治時代、日本統治時代、中華民国時代など、外来勢力による支配と言っても過言では無いです。
北京政府が清朝統治時代を根拠に台湾の領有権を主張するなら日本、オランダ、アメリカ、スペイン、ポルトガルなども台湾の領有権を主張して良いと考えてますけどそうなると世界は帝国主義の時代に遡りしてしまいます。【特派員レポート】台湾TSMCの大阪城 (一部抜粋)
この建物が「TSMC大阪城」です。」
去る16日台湾台南市のTSMC 18工場(2019年稼動)で会ったエンジニア天氏は事務洞を指し、「難攻不落要塞である日本大阪城を模した石で積んだ城壁の上に建物を建てた」とした。
事務棟をめぐる湖であるTSMCザミンホは、大阪城の垓子・城の外に板溝を連想させた。
大阪城は壬辰倭乱を起こした豊臣秀吉が権力を誇示するため、1583年に大阪に建てた巨大な城だ。
日本文化に優しい台湾では、日本の有名人や遺跡地名を借用することが時々ある。
TSMCが建物に「大阪城」という名前をつけたのは、世界ファウンドリ(半導体委託生産)業界1位を大阪城のように堅固に守るという意味だ。
TSMCは1987年設立初期の「仮想工場」(virtual fab)というコンセプトを掲げ、半導体設計会社を訪ねて「私たちを下請工場のように考えて使ってほしい」と頼んだ。
シリコンバレーがTSMCと手を握り、TSMCは人材・資金・設備を惜しまないで半導体生産技術を高めた。
そう蓄積したノウハウと技術がTSMCを圧倒的な1位にした。
朝鮮日報(韓国語)2023.01.31 03:00
https://www.chosun.com/opinion/correspondent_column/2023/01/31/BCPIE7B3DNAIPBBZDZAUELDAQA/
-------------------------------------------------
記事の最後に、でも徳川家康に滅ぼされたと書いているのが、実に韓国メディアらしい。
日韓では考えられない、台湾との清らかで感動的な交流
594
ツイートLINEお気に入り
493
83