韓国における脇坂安治(李舜臣の主敵?)の位置付けが知りたい

39

    • 1名無し2022/07/26(Tue) 07:33:22ID:IwNjAxMA=(1/1)NG報告

      脇坂 安治(わきざか やすはる)は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将・大名。賤ヶ岳の七本槍の一人。淡路国洲本藩主、伊予国大洲藩初代藩主。龍野藩脇坂家初代。官位は従五位下・中務少輔、淡路守。家紋は「輪違い」。

      日本だと本当にその名前は知られてない。韓国だといつからか知らんが項羽と劉邦の項羽みたいな扱いなわけ?まともに知らん俺は韓国人がはしゃぐのを見て、てっきり海戦で戦死した位に思ってたが改めて調べたら生きてるじゃないか!むしろ戦死したのは李舜臣の方なのにさすがに無理がありすぎないか?

    • 2名無し2022/07/26(Tue) 12:42:43(1/1)

      このレスは削除されています

    • 3名無し2022/07/26(Tue) 12:56:35ID:M0MDcxMTY(1/9)NG報告

      >>1
      脇坂安治?歴史小説が好きなら、司馬遼太郎の短編の「貂の皮」の主人公ってくらい?

      水軍の将ってイメージあんまないかなぁ。

    • 4名無し2022/07/26(Tue) 13:07:30ID:c4NDQ2Ng=(1/2)NG報告

      >>1
      https://kakuyomu.jp/works/1177354054883489977/episodes/1177354054883872264
      ところでお隣の韓国で、脇坂安治は知らない人がいないほど有名な戦国武将の一人である。平均的な韓国人の知っている日本の戦国武将は5人に絞られる。

      その一、豊臣秀吉、朝鮮全土を戦火で踏みにじった大魔王
      その二、加藤清正、大魔王の部下1、血も涙もないタカ派
      その三、小西行長、大魔王の部下2、多少話がわかるハト派
      その四、徳川家康、大魔王を滅ぼし、善隣友好を求め、国交を回復した善玉
      その五、脇坂安治、日本一の水軍大将、朝鮮水軍李舜臣の好敵手

       本国でほとんど業績のない脇坂安治が、大物と並んでいて私たちには違和感がある。まるでタツノオトシゴが龍の仲間にまぎれこんでいるようだ。それは実は韓流時代劇大ヒットのたまものなのだ

    • 5名無し2022/07/26(Tue) 13:09:59ID:c4NDQ2Ng=(2/2)NG報告

      真面目に李舜臣は韓国の忠臣蔵らしい
      >>1

    • 6名無し2022/07/26(Tue) 13:13:45ID:cxMzA4OTI(1/1)NG報告

      >>1
      俺が無知なだけかもしれんけど、賤ヶ岳の七本槍で有名なのって加藤清正と福島正則ぐらいだよな?
      あとの5人って歴史オタクぐらいしか知らないんじゃないか?
      wikiでこの人の韓国での評価を見たけど、流石に日本軍最高の名将とかないから
      負け犬・李舜臣を神格化するために無理筋な持ち上げ方をしてるだけだろ

    • 7名無し2022/07/26(Tue) 13:15:40ID:M0MDcxMTY(2/9)NG報告

      >>4
      小西行長も知名度では他3名に劣るけど、それでも脇坂安治よりはずっと知名度ありそうだよね。

      日本水軍一の将?朝鮮の役の時の日本水軍一は九鬼嘉隆だろ。

    • 8名無し2022/07/26(Tue) 13:17:21ID:M0MDcxMTY(3/9)NG報告

      >>6
      ギリギリ大阪の陣で出てくる片桐且元を知ってるかな?ってくらいじゃない?

    • 9名無し2022/07/26(Tue) 13:18:17ID:A5Mzg3ODA(1/3)NG報告

      脇坂安治は海上交通の要衝・洲本の領主。小田原征伐にも麾下の水軍を率いて参戦しているから、当時「水軍の将」として認知されていたと思う。朝鮮役当時の知行3万石は、水軍の将として名高い九鬼嘉隆の鳥羽3万5000石と比べても遜色はない(九鬼家は朝鮮役には参戦していない)。

    • 10名無し2022/07/26(Tue) 13:18:48ID:czMjI2MjA(1/1)NG報告

      大体、朝鮮出兵って、明と戦ったと思ってた
      朝鮮人も関係有ったのか?

    • 11名無し2022/07/26(Tue) 13:22:48ID:A5Mzg3ODA(2/3)NG報告

      >>9
      訂正。九鬼家は文禄時に参戦(1500人)していたね、失礼。慶長時は不参加。
      脇坂家は1500、藤堂家が2000。

    • 12名無し2022/07/26(Tue) 13:23:04ID:c3MTM1ODQ(1/1)NG報告

      賤ヶ岳七本鎗の福島正則インタビュー。

      「脇坂なども同等に扱われるのは迷惑だ。」

      以上、スタジオにお返しします。

    • 13名無し2022/07/26(Tue) 13:23:32ID:M0MDcxMTY(4/9)NG報告

      >>11
      だよな?違ってたっけって思ったw

    • 14名無し2022/07/26(Tue) 13:24:50ID:M0MDcxMTY(5/9)NG報告

      生涯通して水軍の将として活躍した九鬼嘉隆置いて日本一はないだろ、さすがにw

    • 15名無し2022/07/26(Tue) 13:29:46ID:A5Mzg3ODA(3/3)NG報告

      >>14
      朝鮮役当時で最大の水軍を率いていたのは、伊予河野氏の水軍を吸収していた小早川隆景だと思うね。

    • 16名無し2022/07/26(Tue) 13:34:54ID:U3OTQ3MDI(1/1)NG報告

      朝鮮で有名な日本の武将なのに、
      日本人がまるで知らない沙也可(さやか)もいる。
      朝鮮には沙也可の子孫だという人たちがいる。

      Wikiより
      沙也可(さやか、1571年? - 1642年[1]または1643年[2])は、文禄・慶長の役の際、加藤清正の配下として朝鮮に渡ったが、投降して朝鮮軍に加わり、火縄銃の技術を伝えて日本軍と戦ったとされる武将。
      現代朝鮮語発音ではサヤガとなる。
      朝鮮では金忠善(キム・チュンソン、ハングル表記:김충선)の名で知られ、字は善之、慕夏堂と号したという。
      韓国においては英雄扱いされているが、その活躍の実態は不明な点も多い。

    • 17名無し2022/07/26(Tue) 13:39:47ID:M0MDcxMTY(6/9)NG報告

      >>15
      ああそうか、小早川隆景か。

      水軍の将ってより謀将のイメージのが強いから完全に抜けてたよ。

    • 18名無し2022/07/26(Tue) 14:56:29ID:IwNzE4Mg=(1/1)NG報告

      >>1
      日本ではマニアしか知らない脇坂安治といい勝負だけどそれ以下って評価で良いのかな?どうだろ?

    • 19조선원숭이2022/07/26(Tue) 14:58:24ID:E5NDQ0MDg(1/1)NG報告
    • 20名無し2022/07/26(Tue) 15:54:57(1/1)

      このレスは削除されています

    • 21名無し2022/07/26(Tue) 15:56:30ID:A2OTI4NTA(1/1)NG報告

      脇坂安治… 
      「センゴク」にも登場しなかったな

    • 22名無し2022/07/26(Tue) 17:33:49(1/3)

      このレスは削除されています

    • 23名無し2022/07/26(Tue) 18:32:01(2/3)

      このレスは削除されています

    • 24名無し2022/07/26(Tue) 19:06:58ID:M0MDcxMTY(7/9)NG報告

      >>19
      その映画でも脇坂安治って「日本一の水軍大将w」なの?

      日本人の歴史好きに、織豊期の日本一の水軍大将は?って聞いても絶対彼の名前は上がらないと思うぞ。

    • 25名無し2022/07/26(Tue) 19:23:26ID:MyODM5NjY(1/2)NG報告

      1592年の文禄の役、1597年の慶長の役の水軍を率いる将として脇坂安治はどちらも三番手以下。

      文禄の役の水軍では九鬼喜隆が大将で、加藤喜明が副将。両者ともに初見の亀甲船を撃破。
      慶長の役の水軍では藤堂高虎が大将で、加藤喜明が副将。緒戦で朝鮮水軍を壊滅させる。
      脇坂安治は加藤喜明の半分程度の戦力で参戦。

      朝鮮水軍が勝てた相手の中で最も大軍を率いたのが脇坂安治というだけ。
      朝鮮水軍は慶長の役の緒戦の漆川梁海戦で壊滅してからはゲリラ戦に移行。

      韓国で有名な鳴梁海戦は、李舜臣は戦術的勝利は得たものの、日本側にはほとんど被害が無く、李舜臣は拠点から撤退を余儀なくされた戦略的敗北を喫した戦いだが、韓国では戦術的勝利の部分が数百倍に誇張されている。まあ、軍船で輸送船を蹴散らしただけなんだよね。だから、日本側の将に水軍衆はいないわけよ。

    • 26名無し2022/07/26(Tue) 19:29:09ID:YzMjc1NjI(1/1)NG報告

      >>25

      防衛日数1日の偉大な勝利w

    • 27名無し2022/07/26(Tue) 20:10:10(3/3)

      このレスは削除されています

    • 28名無し2022/07/26(Tue) 20:25:48ID:M0MDcxMTY(8/9)NG報告

      >>25
      藤堂高虎の方が築城の名手としても圧倒的な知名度だと思うんだが、何があって脇坂安治を選んだんだろうな。
      鳴梁海戦には高虎もいただろ。

    • 29名無し2022/07/26(Tue) 21:01:02ID:AxNDgxNzA(1/1)NG報告

      >>25
      てか亀甲船は実在したって考えなわけ?他のことまで信憑性無くならんか?

    • 30名無し2022/07/26(Tue) 22:17:32ID:MyODM5NjY(2/2)NG報告

      >>29

      亀甲船は実在したとしても、伝わるような構造なら、重くて鈍足なので、海流の影響を受けるほど海岸から離れると、そのまま対馬海流に流されて日本の北陸から東北地方へ流されていく事になる。

      さらに、火器使用時の煙がほとんど排出されないので、一酸化炭素中毒を避けるには火器はあまり使えない。

      なので、無理に船員を襲う為に攻めれば一方的にダメージを受けるだろうが、無視すればノーダメージだし、当時、日本に大量にあったフランキ砲や抱え大筒あたりの弾が当たれば沈没させられただろう。

      さらに、弓矢を使えない亀甲船は朝鮮水軍全体の極一部と考えるのが妥当。

      つまり、戦術的に無視可能なものであり、実在してもしなくても結果は何も変わらない。

    • 31名無し2022/07/26(Tue) 23:31:54ID:MzNTUzNDg(1/2)NG報告

      武田信玄 vs 李舜臣
      なぜか生き返って朝鮮に出兵してしまう
      コリアンファンタジー映画

    • 32名無し2022/07/26(Tue) 23:48:52ID:MzNTUzNDg(2/2)NG報告

      貼り忘れた

    • 33名無し2022/07/27(Wed) 05:31:19ID:g2ODExNjI(1/1)NG報告

      >>32
      武田信玄級だったということにしたいバカらしさ。大抵の日本人ならそれに気づいてしまう

    • 34名無し2022/07/27(Wed) 06:20:15(1/1)

      このレスは削除されています

    • 35名無し2022/07/27(Wed) 06:31:06ID:U5OTk5Nzc(1/1)NG報告

      >>34
      脇坂安治隊1500人を叩いて5000~9000人を戦死させるという海戦史上稀に見る大勝利だったらしいなwww

    • 36名無し2022/07/27(Wed) 09:39:51ID:g3NzQwOQ=(1/1)NG報告

      >>34
      どんな史料に基づいて再現されてるんだよ。鶴翼の陣で叩いたって、それすら史料があるのかね?
      ステータス値とかにすると他の朝鮮武将の総合力の平均値が10くらいとして、日本は100くらい。で李舜臣は?韓国人のなかでは1000くらい行きそう

    • 37名無し2022/07/27(Wed) 09:48:47ID:U1NzYzODI(9/9)NG報告

      >>32
      脇坂安治所有と伝わる兜あるんだからそれ参考にすりゃいいのに。

    • 38名無し2022/07/27(Wed) 17:41:04ID:YxMjI5MA=(1/1)NG報告

      >>1
      脇坂安治所用の兜 鉄錆地置手拭形兜 
      これはこれで滅茶苦茶斬新。韓国もこれくらい再現してみろよ。韓国人はどうせ武田信玄なんで知らんだろ

    • 39名無し2022/07/28(Thu) 08:31:08ID:c2NTY1Ng=(1/1)NG報告

      >>38
      滅茶苦茶奇抜だけど強そうではないから何やら非現実な面白さがあるな

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除