YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=YXnjy5YlDwk
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fS_0wjLdgXE
나는 Salsa와 Bachata 음악을 좋아하고 춤도 배워서 Salsa Bar에 자주 다닌다.
일본에도 Salsa Bar가 활성화 되어있다고 지인을 통해 들었는데
이 음악 이외에도 Latin Music을 좋아하는 사람이 있을까? 노래 공유하자!日本で、ラテン音楽っぽいといえば、沖縄音楽のあの楽器の音かな? 『Lequio』って沖縄ってゆう意味らしい。『ハイサイおじさん』『島唄』は好きな曲ですな!
沖縄は良い所ですな!
>>4
知る人は知るって存在だけどこのバンドは知ってる?
I am a piano / Orquesta de la LuzYouTubehttps://youtu.be/LdvcG82RJrI
1993年に発表した4枚目のアルバム『ラ・アベントゥーラ』は
第37回グラミー賞ベスト・トロピカル・ラテン・アルバム部門にノミネートされてたり
ビルボード誌ラテン・チャートで11週間にわたって1位を獲得してた本格的なサルサバンドがあるんだよ。
意外と知られてないけどアメリカやプエルトリコなどと言った本場以外では
日本がかなり層の厚い国となってるんだよね。
毎年の年末になると知り合いのピアニストがそのサルサバーなんかで
24時間のライプをやっていたりするんだよ。
俺も特定の好きなミュージシャンとかは居ないんだけど
よく休日とかサルサ専門のネットラジオとかよく聴いているんだ^_^>>1
ああ、もちろん大好きだね。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Dp9oSi9IpZ8
これはサルサではないけど俺的には大好きなグループ。
Matt Bianco "Lost In You" (official video)YouTubehttps://youtu.be/07kijzLcKoA
Matt Bianco - Gypsy Lady (1998)YouTubehttps://youtu.be/cvXD0g4Kj0E
A Day in Your LifeYouTubehttps://youtu.be/RnNubKYHYOo
意外かもしれないけど日本の今の40〜50代のオッサンは
こんなのを聴いていたんだよ。
めっちゃカッコいいだろ?
ハズレ曲もあるんだけどマットビアンコ はオススメ。
テンション爆上がり^_^>>1
サルサ踊れるんなら今度その年末のパーティーに来て
1日踊り明かすといい思い出になるかも知れないね。
韓国人が来たと歓迎してくれるだろうし
友達もいっぱい出来ると思うよ^_^
ってか韓国のサルサバーって何処にあるの?
俺がむしろ行ってみたいんだけど。
梨泰院あたり?>>1
スレ主に訊くが,
Musica Latina が好きなのか、単にSalsa が好きなのかどうか。
Musica Latinaはヨーロッパから南北アメリカにカリブ諸国まで含むので。これはラテン全般でいいんじゃないですかね?
2ビートの音楽全般という意味で。
もっとも俺はそこら辺好きではあるけど
そこまで強いってわけじゃないからなあ。
あんまりサルサだけに特化されるとすぐにネタが無くなるし。>>10
確かにwてかスレ主どうした?
立てた責任あるんだからスレを積極的に伸ばさなければいかんだろ?
あと俺質問書いてるんだから答えてくれよ。
ソウルのオススメのサルサバーを教えてくれよ?>>12
勿論教えてくれたら行くつもりなんだからさ。スレ主が立てたまま出てこないので、好みのラテンの曲を好き勝手に上げていこうw
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Uk2ypKxdAyY
日本で、ラテンっぽいムードがある沖縄。サルサダンスもさかんなようです。サルサBarだってあるようで!
高校野球の応援曲としても演奏されている、マニロウさんの『コパカバーナ』ってラテン音楽っぽい曲だな。高校野球·沖縄代表曲は『ハイサイおじさん』が定着しているが、沖縄音楽は、ラテン音楽のリズムを入れた曲は、けっこう多い印象ですな!
ふぁいってぃん!
沖縄文化に、ラテン文化と日本文化が加わって進化している印象があるんですな。音楽だってそう。これからも、沖縄音楽には期待していますよ!
沖縄出身·Maxの曲『Get My Love』1996年の終盤、良く聴いていましたな! ダンス!
サルサソースがかかった料理だって良いが、ソーキソバだって良さそぉ〜ナンス!
沖縄は良い所なんですな!
>>17
その曲の歌詞の舞台はキューバなので当然ラテンなのである。
Cuba (クバ)
Salsa CubanaYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=R7E9cNydevg
キューバと言えばGuantanamera
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=blUSVALW_Z4
この曲はThe Godfather part2のキューバのシーンで出て来る。スレ主はさっさと出てきて何とか言わんと、ラテンのスタンダードナンバーばかり上げていくぞ。
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=fTxcrjBGves
ジャズメンはラテンが好き。
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=IWBkVucVMCY
Latin Music 좋아하는 사람?
26
ツイートLINEお気に入り
25
1