- 深刻な経済危機に陥っているスリランカで、首相が国の「破産」を宣言しました。 
 現地メディアによりますと、ウィクラマシンハ首相は5日、議会で金融支援を得るために続けているIMF(国際通貨基金)との交渉の現状について説明しました。
 その中で「これまで発展途上国として議論を重ねてきたが、現在は破産した国として交渉に参加しているため、以前よりも困難で複雑になる」と述べました。
 さらに「年末までにインフレ率が60%に達する見通しだ」などとして「来年も困難に直面することになる」と強調しました。
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000260468.html
- 5名無し2022/07/07(Thu) 13:42:00(1/1) このレスは削除されています 
- 南朝鮮の未来に一番近い国がスリランカ。 
 スリランカに学べ!w
- スリランカって化学肥料や農薬の使用を禁止して有機農業に転換したら収穫量が減って品質も落ちて国が破綻するまで行っちゃった。 
 理想を語っていたら現実は理想とは違い厳しかったという事だね。
- 韓国はIMFに「次は助けない」って言われたはずなのに反応サイトを見てると「IMFが来るのですか?ブルブル」みたいなコメントあるよねww 
- 9名無し2022/07/07(Thu) 14:52:56(1/1) このレスは削除されています 
- ANNnews  YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=0t6DNGKpASY YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=0t6DNGKpASY
 スリランカ 経済危機で首相「破産宣言」..."燃料供給" "観光便再開"
 ロシアに要請
 韓国は、何処に要請するつもりだい? 宗主国様か?
- 次は大韓民国の番だね🤗 
 ケンチャナヨ精神で頑張れよ😆
- 韓国はしなくていいのか? 
- >>15 
 でも、どこかの恥知らず国家同様、日本に「助けて~」って擦り寄ってきてるんだよね~。
 面の皮厚いわ~w
- 来年の韓国だなw 
 朝鮮人は早くドルに変えとけよ、ウォンなんてゴミ紙幣は韓国ですら価値がなくなるぞ。
- こういうバカな国って 
 独立国家にしてはいけないと思うんだよ
 南北朝鮮とか
- そういえば 
 北朝鮮の経済水域って
 中国船がやりたい放題なんだろ
 北朝鮮が監視してないから
 北朝鮮って
 破産することさえできないんだよなw
- >>21 
 支援の前に債務整理と返済計画じゃね
 そうなると、中国を吊し上げるのかな?w
- 中国が北朝鮮を生かさず殺さずにしているのも 
 やりたい放題できて得だからなんだよな
 中国はやることがえげつない
- 中国の魔の手に落ちた国が悪い。 
- 貧困国は大変だよ 
 自国の経済水域を監視する金もないw
- >>11 
 ある馬鹿国家はロシアに借金をしまくって、このままでは「何もかもロシアの物になってしまう」から、日本が借金を払ってやって、併合した。
 経緯は全然違う。
- こういう馬鹿な人達を救済すべきなのか判断が難しいんだよね。助けても同じ事を繰り返すのが分かりきってるし。 
 中国生かしとくとイタチごっこなので共産党崩壊させて中国を分裂させるしかないんだろう。
- 韓国は ジンバブエ、ハイチ、ソマリア、コンゴ、北朝鮮、ベネズエラに物乞いをしなければならない 
 韓国人はスリランカで新規食堂の開業はどうか?
 韓国=新規食堂廃業率90%
 https://m.nocutnews.co.kr/news/5256715
- (貧困な韓国) 
 韓国人にとってスリランカがチャンスの地になる可能性もある
 韓国=自営業廃業率80%
 https://www.realnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=20465
 韓国= 自営業借金520兆突破…1人当たり3億5千万ウォン
 http://n.news.naver.com/article/422/0000263189
 韓国=病院級医療機関廃業率333%
 https://n.news.naver.com/article/421/000580529 YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=v2lupDQqe9M&t=3s YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=v2lupDQqe9M&t=3s
- スリランカ、デモ隊が大統領官邸突入 経済危機に抗議 
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM092UM0Z00C22A7000000/
 経済危機に直面するスリランカで9日、政府に抗議するデモ隊が最大都市コロンボの大統領官邸に突入した。同国は外貨不足などにより深刻な物価上昇に見舞われており、ラジャパクサ大統領らへの不満が高まっていた。
 ロイター通信によると、抗議活動のため集まっていた数千人のデモ隊が警察のバリケードを突破して大統領官邸に突入した。地元メディアはラジャパクサ氏は事前に退避し、官邸には不在だったと報じた。
 スリランカでは新型コロナウイルス禍で経済の柱である観光業が低迷し、外貨準備高が急減した。ウクライナ危機による国際商品市況の高騰や通貨スリランカルピーの暴落も重なり、ガソリンなどの輸入品の不足と高インフレが国民生活を直撃している。
- >>8 
 もし私がIMFの偉い人ならもちろん韓国は助けないけど、
 韓国の破綻で被害を受けた途上国は助けるよね。
 「韓国から回収できたら返してね」と。
 いわゆるつなぎ融資ね。
 もちろん韓国という人でなし国は返済しないだろうけどね。
- >>29高金利だけど中国だったらすぐに貸してくれるよ。 
- >>30この話でると思ったよ。 
 しかし援助するにしても条件としては中国の借金の免除が条件だろうね。
- これから経済的に弱い国はどんどんデフォルトするし、働けるのに労働する場所がない、不運な人が増えるから、そういった場所にどんどん日本の工場建てようぜ。 
 GNI爆上がりさせてる日本企業は、海外に安い人件費で工場建てまくれば、その利益だけで無限に純利益生み出せると思ってるんだけど、どうだろう?
- 韓国経済はソマリア、北朝鮮、ハイチ、ジンバブエ、コンゴ、ベネズエラ未満 
 韓国軍の食事:
 ソマリアのホームレス未満の食事 YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=4csMBDw_pWo&t=58s YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=4csMBDw_pWo&t=58s
- 以前のように、朝鮮人は妓生の伝統を生かし、慰安婦を輸出して得意の売春で外貨を稼げよ。 
 ただし日本には朝鮮人慰安婦を輸出するのは迷惑だからやめろよ。
- >>7 
 それ化学肥料が買えなくなったから、有機肥料(おそらく糞)で自給しようとしたんだろうね。
- 日本にとっては食卓にダメージが出そう。 
 あの辺の海に遠洋漁業で行っている船はカツオ漁が多かったはず
- 日本を裏切った国を安易に助けてはいけない。 
- スリランカ、大統領と首相が辞意 経済危機でデモ激化 
 https://www.cnn.co.jp/world/35190222.html
 スリランカ・コロンボ(CNN) 経済危機に陥っているスリランカで9日、抗議デモの激化を受け、ラジャパクサ大統領とウィクラマシンハ首相が辞意を表明した。
 ウィクラマシンハ氏はツイッター上で、市民の安全確保を含む政府の存続を保証するべく、政党指導者らの勧めに従って挙国一致内閣に道を譲ると表明。そのために首相を辞任するとの意向を示した。
 またアベイワルデナ国会議長の事務所は9日深夜、ラジャパクサ氏から13日に辞任すると知らせが入ったことを明らかにした。
 これに先立ち、党指導者らはアベイワルデナ氏が開いた会合で、両氏に辞任を要求するとの合意に達していた。
 同国では数カ月前から両氏の経済政策に抗議し、退陣を求めるデモが続いていた。この日は最大都市コロンボにあるラジャパクサ氏の公邸に10万人以上が集まって辞任を求めた。
 同国のテレビやSNSで流れた動画には、デモ隊が警戒線を突破して公邸に乱入し、バルコニーから横断幕を掲げたり、敷地内のプールに飛び込んだりする場面が映っている。治安当局者によると、本人はこの時すでに別の場所へ移っていた。
 デモ隊はさらにウィクラマシンハ氏の公邸にも押しかけて放火した。現地メディアの実況映像では、炎に包まれる公邸の様子が流れた。同氏も当時、別の場所へ移動していた。
 スリランカ憲法によると、大統領と首相が辞任した場合は国会議長が最長30日間大統領代理に就き、この間に国会で議員の中から選出された大統領が残り2年の任期を務める。
 病院関係者によると、デモでは議員1人を含む少なくとも55人が負傷した。このうち3人は銃で撃たれたという。
- スリランカは社会主義国 
 内戦(独立を求める民族の団体)が長かった、一応は決着した
 だけど、
 輸出に積極的的では無く、隣国のインドとは仲が悪い
 (政治的にスリランカが敵対してるか)
 インド・スリランカのFTAは締結されてるけど、服、紅茶のインドへの輸出は低調
 スリランカの主要輸出品目は、服、紅茶
 (宝石もあるけど、競合が多く、かつ、輸出金額が占める割合は5%ぐらい)
 で、昔に比べて生活が向上したので原油の輸入が激増した
 (輸出品目が貧弱なのに消費が増えた)
 更には前政権が中国からの投資(当然ながら高利)を受け入れてグチャグチャ
 日本は過去の恩恵はあるかもしれんが、最近の対・日本へのクソ行動を見るに助ける必要は無いな
 なお、次はパキスタンだね (中国からの借り入れ、大統領の逃亡、国内での内乱って意味で)
- 44名無し2022/07/13(Wed) 07:15:03(1/1) このレスは削除されています 
- >>5 
 それはもう古い話。
 現在中国にも見放されて中国からも金を借りられなくなってるらしい。
 そんなわけで今現在完全に外貨が途絶えていて
 石油が調達出来なくなってるらしい。
 次回石油が届くのが7/27辺りでそこまでは政府が我慢しろと呼びかけていて
 車が動かなくなったりしていて電気の供給も止まっていて
 国民が暴動がしてるらしい。
 まさに想定できる限りの地獄絵図だね(^^;;
- 46名無し2022/07/13(Wed) 07:55:42(1/1) このレスは削除されています 
- スリランカ大統領、空路で出国できず海路検討 入管が手続き拒否 
 https://www.afpbb.com/articles/-/3414190
 辞任を表明しているスリランカのゴタバヤ・ラジャパクサ(Gotabaya Rajapaksa)大統領(73)が、空路で出国できず、海軍の船で国外脱出をしようとしていることが分かった。政府筋が12日、明らかにした。
 ラジャパクサ氏は9日、コロンボ(Colombo)の大統領公邸に数万人のデモ隊がなだれ込む直前に退避した。政府関係者によると、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ(Dubai)への渡航を望んでいる。
 ラジャパクサ氏は13日に辞任し、「平和的な権力移譲」を可能にすると表明している。大統領の職を辞任すると、不逮捕特権がなくなり逮捕される恐れがあるため、その前に出国を試みているとみられる。
 ラジャパクサ氏は11日、バンダラナイケ国際空港(Bandaranaike International Airport)から出国を試みた。だが、入管職員が、同氏のパスポート(旅券)へ証印するためVIPラウンジに行くことを拒否。一方、同氏は空港利用者からの報復を恐れ、通常の出国審査場へ行くことを拒んだ。
 当日のUAE行きは4便あったが、ラジャパクサ氏と妻は搭乗できず、空港に隣接する軍の基地に宿泊した。
 同氏は現在も軍の最高司令官を務めている。国防省高官によると、ラジャパクサ氏に最も近い軍幹部は、同氏を海軍の巡視船で出国させることを検討している。
 この高官は「現時点での最善策は海路での出国だ」「モルディブかインドに行き、そこからドバイ行きの航空機に乗ることができる」と話した。
- >>47 
 ラジャパクサ大統領が国外脱出 モルディブ入りか―スリランカ
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071300147
 経済危機下にあるスリランカのゴタバヤ・ラジャパクサ大統領が13日未明、軍用機で国外に脱出した。夫人と護衛1人が同行し、モルディブに入ったという。AFP通信が入国管理当局の話として伝えた。
 同局職員はAFPに対し、「パスポートにスタンプが押され、空軍の特別機に乗り込んだ」と語った。
 大統領辞任を求める9日の大規模デモ以降、ラジャパクサ氏の所在は分かっておらず、肉声も伝えられていない。同氏は13日に辞任する意向を議会議長らに伝えていた。逮捕を免れるため、辞任前に国を離れたとみられる。
- >>48 
 どこかのアルバイト船長が 乗船客を残して一番に逃げ出してましたね
 そんなとこまで K国に似てるんですね
- 次はゴーンが逃げ込んだレバノンかな。 
 ベイルートでの爆発で破壊された、穀物用の大型倉庫設備群の再建が出来てない。
 この為に大型タンカーでの大量輸送が出来ず、小型タンカーでの人海戦術輸送をせざるを得ない状況の為に、
 輸送コストが跳ね上がってる。
 さらにウクライナとロシアに穀物依存を全振りしてたせいで、金はあっても輸入出来ない事態に。
 家計の食糧費が350%上昇してるので、国民の不満が高まってる。
 ついでに、ルノーの金に手を出してたゴーンから、色々回収しようとフランスが動き始めてレバノン圧迫開始。
 いやはや、色々役牌が揃い始めてどんな役満が出来るのか怖いねえ。
- >>1 
 尹大統領の最初で最後の大仕事
 「破産宣言」か
- “破産”宣言したスリランカ デモ隊が大統領公邸占拠 大統領は国外逃亡…新大統領に課せられた難しい舵取り(2022年7月22日) 
 【スリランカ情勢 関連動画】
 石油代金を紅茶で支払い!?「中国」「ロシア」「新型コロナ」の三重苦 スリランカが直面する歴史的な経済危機 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=kk71I... YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=kk71I...
 スリランカ経済「完全に崩壊」で逃げ出す国民も 在庫が枯渇する燃料の入手は“至難の業” YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4ayhx... YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4ayhx...
 スリランカのウィクラマシンハ首相は7月5日、対外債務のデフォルトに陥った自国の財政について「破産」した状況にあるとの見解を議会で表明した。
 中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に基づく融資で対外債務が膨張し財政難に陥っていたところに、新型コロナウイルスの感染拡大で観光業が大打撃を受け、輸入に使う外貨が不足。
 ロシアのウクライナ侵攻が物価上昇に追い打ちをかけ、生活に不可欠な物資が輸入できなくなる事態となった。
 特に燃料は極度に不足していて、ガソリンなどを購入するために長蛇の列をつくるのが日常になっている。
 スリランカは今まさに史上最悪の経済危機に直面している。 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9FXjkylF4LQ YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9FXjkylF4LQ
- 朝鮮人はよく勉強しておくように。 
 辛ラーメンを大量に買い込んでおけ。
- 【スリランカ経済危機】国民に海外出稼ぎを奨励。昨年より「約28万人増」にパスポート発行 
 EconomyNext
 スリランカ発ローカルメディア『EconomyNext』より(写真:by ROSHANI FERNANDO)
 スリランカの政治・経済・金融に関する情報を中心に取り扱う、スリランカ発ローカルメディア『EconomyNext』より翻訳・編集してお伝えする。
 家やアパートは今や贅沢品に…
 スリランカは、外為危機による経済収縮で雇用が失われ、国内の給与が下落、国民を海外に派遣して稼いでもらうために、あらゆる資源を活用する動きを急ピッチで進めている。
 また、IMFとの取引に向け、外為不足を引き起こす通貨印刷を減らすため、すでに金利と税金の引き上げを行っている。債務不履行に陥った島国(スリランカ)は、債権者(IMF)との債務再編協議の初期段階にあり、IMFとスリランカ間における29億米ドルの取引が承認されるためには、この協議内容に同意する必要がある。
 スリランカは現在、国内外でのドル収入を増加させるために、いくつかの小さなステップを踏んでいる。金曜日、労働・外国人雇用省は「グローカル・フェア」と題し、国内・国外におけるスリランカ人の雇用機会を紹介する就職フェアを開催した。
スリランカ首相が“破産”を宣言 経済危機の長期化も示唆
54
ツイートLINEお気に入り 46
46 3
3





