年初来、円の下落が止まらない。7日のニューヨーク外国為替市場では一時1ドル=132円97銭まで円安が進んだ。2002年4月以来20年ぶりの円安水準だ。今年1月末時点で113円だったことを考えると、半年もたたずに円は17%も急落したことになる。日本国内では135円を割り込む一段安を予想する声もある。
円は対ユーロでも7年ぶりの安値を付けている。対ウォンでも同様だ。同日のウォン・円相場は前日比で10.6ウォンのウォン高円安となる100円=946.10ウォンで取引を終えた。ウォン・円相場が950ウォンを割り込むのは2018年1月以来4年5カ月ぶりのことだ。
日本国内では円一段安を懸念する声が高まっている。円安が進めば輸入品の価格が上がり、国民は生活苦を感じるようになる。ウクライナ戦争で世界的な供給難が起きていることから、原油・天然ガスを全て海外に依存する日本は原材料輸入に巨額のコストが必要になる。日本のメディアは「安いニッポン」という自嘲的な表現を使っている。
円が急落しているものの、日本経済が深刻な危機を迎える可能性は低いとの分析が有力だ。日本は中国に続き、世界で外貨準備高(約1兆3297億ドル)が2位だ。また、米国と常時通貨スワップも締結しているため、非常時のセーフティーネットも備えている。
円安が長期化すれば、韓国経済に悪影響を及ぼす懸念がある。今月初め、大韓商工会議所のシンクタンクである持続成長イニシアチブ(SGI)は韓国企業の輸出が減少する要因の一つとして、円安を挙げた。日本企業が円安を利用し、輸出品の価格競争力を高める流れが長期間続けば、韓国の輸出企業が打撃を受けかねないからだ。自動車、機械、電機・電子など韓国の主力輸出品目は依然として日本と競争関係にある。SGIは「世界経済の後退と円安が同時進行した1988-1990年、2012-15年に韓国の輸出は大幅な減少を経験した」と指摘した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/06/08/2022060880009_2.html>>1
韓国さん
政策金利を上げて、かつ為替介入してる韓国の現状の心配した方が良いんじゃないの?円安で株高、6月中には確定利益頂きます。
ありがとう円安。まぁ、韓国潰しだよ。
>>1
当時、資本収支における短期対外債務の比率が急速に高くなっていた韓国は短期対外債務の多くが償還時期を迎えた2008年9月に、ドル不足と相まってウォン相場は急落し外貨での債務償還が困難になった。
しかも韓国は2008年に資本収支・経常収支共に赤字(米国債など外貨準備の取り崩し)となっており、金融危機による不況で外需の低下により、貿易赤字に陥っていた。
現在の韓国は2008年と同じウォン安、貿易赤字で不況、さらには家計債務爆増で物価高に利上げもある、今回は2008年の通貨機器のようには助からないと思う。
2008年の韓国ように外資、特にドル負債が多く、それに経済が依存しているシステムの場合は自国通貨安によって債務償還金額が跳ね上がる
日本は韓国と違い経済が外資に依存していないしドル負債もそう多くない、それどころか海外にドル資産を多く所有している
自国通貨安で対外資産が多く外資負債が少ない場合、相対的に韓国とは逆の現象が発生して資産が増え危機どころか逆に儲かる
韓国人が危惧しているようなウォン安によるデフォルト恐怖などは日本は全く無縁なのだ、まずこの点を韓国人は全く理解していない
ただし、通貨安により輸入品価格は値上がりするというのは事実だ
これにより「安いニッポン」から「まあまあ高いニッポン」になる可能性はあるw
現実問題、日本の円安でより大きなダメージを受けるのは日本ではなく韓国であり、さらには現在の韓国は経済はじめ全ての面での状況が悪い
日本の円安が韓国人の生存権にトドメを刺す可能性はかなり高いだろうやっぱり韓国人はアホだなwwwww
>米利上げにも「ゼロ金利」固守…日本円 だってよw
韓国はなぜ米利上げに追従して利上げしたの?
それは、米国より韓国の金利を高く設定しておかないと外資が米国に逃げるからでしょw
今回も米国国債は当然ドル建てで、5年物金利は3%韓国国債もドル建てで5年物金利を3.5%に上げました
米国よりも金利を高く設定しておかないと誰も投資しないからです
日本は外資に依存していませんし発行している国債も日本円建てです,そして5年物金利はマイナス0.01%です
それでも韓国国債より多くの投資があります、日本は韓国のように困っていません、なので金利も据え置きです
多くの家計債務(家計債務世界一)を抱えた韓国人は増額する返済に死なないように頑張ってくださいねwww>>6
資本家と労働者の違いって奴だろ
日本は資本家であり海外投資を大量にしている
円安になったら海外投資分の利益が莫大になるだけ
大きく問題視したり騒いでいる連中は貧民って事だ>>1
現在の日本にとって、為替って言うのはそれほど問題じゃない
問題はどのタイミングで、金融緩和をするか?金融引き締めをするか?
アメリカやEU、朝鮮はインフレで大変なことになってるから、金融引き締め
日本はインフレが酷くないから金融緩和
当然だが
金融引き締めよりも金融緩和の方が、経済にとっては有利w土人さんの悲鳴が心地良い感じだな😑
日銀の黒田総裁は円安にホクホク顔なのが気になる。
海外からの材料や完成商品購入でインフレになったけど
日本のインフレ受容は高いから問題ないとか発言する始末。
黒田総裁は円高の時に海外にドル資産を購入したのかな・・・なんで、世界中が金利引き上げてる中で日本がゼロ金利なのかちゃんと考えろ。日本人が無駄に蓄え込んでる何にも使われない、個人預金累計2000兆円が圧倒的に無駄なんだよな。
安心安全のために数億円溜め込んでる老人が、満足して安心安全のまま死ぬより、数億円の使い道を考える方が圧倒的に建設的だぞ基本的に日本にとって円安は有利だからね。
そもそも日本の経済政策に韓国なんか視界な入ってねーよ。>>12
韓国では新聞記者さえ今回の経済危機でパニックになっているんだよ
「どうなってんだ?」「どうしたらいいかわからない」という感じが滲み出てる- 15
名無し2022/06/08(Wed) 19:35:14(1/1)
このレスは削除されています
今までは「円が安くなって日本が困ってるニダ〜(笑)」で大盛りあがりだったのにな。
ようやく日本が意図的に円安維持してると気付いたか。多分、未だに内容は理解してないと思う。
「チョッパリが落ち着いてるのはちょっとおかしいニダ。」
朝鮮人はこれくらいの理解力しかない。一応言っとくけど、株すら買ってないないなら、日本人の一部と外国人投資家が儲かるだけだから、貯金老人と生活保護ニートには基本不利な政策だからねwww
世界から見た韓国経済って日本のそれのシャドー、バックアッパー、交代要員、控え、だったんだよね。
日本の元気がなかった間、日本の代役として重宝された。
だけど色々と問題があるし、日本の方がやっぱり良いじゃん、ってなると、控えはあんまり起用されなくなる。
韓国が日本の控えである限り、それは仕方がない。
もし世界が2つ以上のチームに分割されることになったら、あちら側の主力になれるかもしれないけどね。
控えのままで居るよりも移籍して頑張ってみる?>>16
いつも韓国人は気付くのが遅えんだよ
そして次には「日本は卑怯ニダ円安で韓国が苦しむ」「後頭部を殴られたニダ」が発動しつこいね、大阪在日と韓国人の日本衰退スレッドww
全部ブーメランだけどね※一行以上の文章は、朝鮮人には理解できません!
ゼロ金利政策続行中でこれだけ円安になってるのに、インフレ率はアメリカの1/3南朝鮮の半分以下なので、慌てて金利を上げることもないしな。
アメリカの金利に振り回される南朝鮮とは違って日本がアメリカの金融政策とは独立して動けるのは、それだけ日本経済が強くて独立性が高いからなんだよ。
逆に「南朝鮮の経済力は弱いから、他国の事情に振り回されるしかない」と言える。
「他者の立場になって考える」つまり客観的に物事を考えるということを文化的タブーにしている朝鮮人は、ウリナラの弱さを日本に投影して「チョッパリは弱っているnida」と言ってるに過ぎないのさ。外貨準備高大国の日本が、この円安状況で為替介入をしてない時点で『何故、介入しないの?不思議だな』と考え『円安の状況を意図的に放置してる』と普通は気がつくよな
そして、今の円安が意図的に選ばられた選択肢である事から『円安によるデメリットよりメリットの方が大きいんだな』と考察を普通はするだろ
何で韓国人は、こんな簡単な考察と分析が出来ないの?《日本の外貨準備高》2022年5月末時点
→1兆3296億5100万ドル(約173兆円)
《韓国の外貨準備高》2022年5月末時点
→4477億1000万ドル(約58兆5000億円)
日本は韓国の約3倍の外貨準備高を保有している
しかし、韓国はウォン安を抑える為に必死で為替介入にしているが、日本は全く為替介入をしていない
円安を意図的に放置している事が韓国人には分からないのだろうか?
日本の外貨準備高保有量と日米無限スワップで、現在の円安が危機的状況と判断した場合、円高戻しが可能な事実を何故無視するのだろうか?韓国人は頭に何が入ってるの?
キムチ水9:脳みそ1の割合で詰まってるの?
何で馬鹿ばかりなの?
誰か韓国人が馬鹿ばかりな理由を教えてどうぞ韓国はもっと金利を上げてくださいね^_^
日本の円安を米国が容認している時点で、何も理解していない馬鹿な朝鮮人
円安でも日銀は金融緩和継続
日本を叩いても中国が台頭するだけだからね ようやく日本のターンがやって来るのか>>30
金利を引き上げる必要がないから緩和継続しているのであって、選択肢がないからではない
債権国の日本はドル建て資産の価値を押し上げる円安は大歓迎、輸出企業も好調
この時局で仕方なく円安にしていると思っているのはnonsense日本は寝てても入ってくる金が増えてるんだけど?
韓国は国債をドルにしてんのが凄いな、日本なんて国債は円だぞ(笑)
円安は韓国にとっては良くないぞ、愚かだから理解できないかもだけど。百歩譲って日本が経済的にやばいなら韓国は日本の3倍はやばい事になってる仕組みなんだよね🤣🤣🤣🤣
日本のメガバンクの韓国に対しての貸付枠が半分になったらしいね🤗🤗🤗>>31
?>>1
20年2カ月来の円安水準…「韓国の自動車・鉄鋼・化学など中小企業への打撃懸念」
米国の景気沈滞への懸念が弱まりインフレ圧力持続で米国の長期金利が上昇した。これに対し円を売ってドルを買おうとする動きが強まった。米国と日本の金利格差が広がるほど円を保有する理由がなくなる。
韓国紙東亜日報は、円安が長期化する場合、韓国輸出が打撃を受けるだろうだと分析した。高麗(コリョ)大学経済学科のキム・ジンイル教授は東亜日報に「日本の景気低迷が続く限り日本の金融緩和が続き、それにともない円安も続くだろう。韓国の輸出には否定的な影響を与えるほかない」と話した。
同紙は日本と輸出競合度が高い韓国の石油化学、鉄鋼、機械、自動車業種のうち中小企業が影響を受ける恐れがあると分析した。大韓商工会議所持続成長イニシアチブ(SGI)は最近の報告書で「円安が長期化すれば為替受忍余力と為替リスク管理能力が足りない輸出中小企業を中心に影響が予想される」とし、為替変動に対する微細調整と市場安定化対策を並行すべきと指摘した。
https://japanese.joins.com/JArticle/291960✖ 底なしの下落
〇 天井知らずの上昇
かつて1ドル貰っても80円だったのが今は130円
貰うのが1万ドルなら50万円もお得なのよ
こんな理屈すら朝鮮人には分からない?海外投資してます。
笑いが止まらない。韓国メディアとしては円安で日本は苦しんでいると報道しておかないと一般大衆が火病っちゃうから落ち着かせる為の報道(笑)
民主党政権時にリタイアメントインカム一括前納しました。¥150/$になったら解約して返戻金ゲットするのでもう少しガンガレ。
日本人の価値は一旦死ぬほど下がった方がいいぞ。
というか、生産できない老人の価値と生活保護が下がるべきなんだけど、本来は
日本人が誰でも出来る仕事を3倍くらいの値段でやってるアメリカおばあちゃんいるけど、それが物価。
やってる行動の価値に対して矛盾が生まれて始めたら終わりバブル崩壊だよ
米利上げにも「ゼロ金利」固守…日本円、底なしの下落
42
ツイートLINEお気に入り
39
2