- 韓国関税庁が地域的な包括的経済連携協定(RCEP)の発効を控え、日本と初めての自由貿易協定を成功裏に活用するための様々な支援策を実施している。 
 28日、関税庁によると、2月1日から発効される今回の協定は韓国と日本が締結する最初の自由貿易協定だ。今回の協定を通じてわが国の全体貿易規模の中で自由貿易協定を結んだ国との貿易規模の割合は71.6%から78.3%に拡大する。
 RCEPはASEAN10カ国とおよび非ASEAN5カ国(オーストラリア・中国・日本・韓国・ニュージーランド)など計15カ国が参加した世界最大のFTAだ。加盟国の貿易規模、GDP、人口の側面で全世界約30%を占める。
 関税庁は日本に輸出する韓国企業が協定を十分に活用することができるように譲歩品目を分析して該当輸出企業に合わせた相談を支援している。
 まず、日本で関税が直ちに撤廃されたり、引き下げられたりする品目の中で韓国の輸出主力品目として関税削減の恩恵が大きいものと予想される品目を選別し、日本に輸出している企業を分析して関税削減の恩恵を受けられるように案内している。
 https://s.japanese.joins.com/Jarticle/287245
- NO JAPAN 
- 出たw 
 管理人の忖度による「禁止画像」www
- NO JAPAN 
- あ~、「NO JAPAN のデモ画像」は全部ダメなんだな。 
 こうやって、韓国人は事実を抹消しようとするんだよな。
- まぁ、南朝鮮が基本条約を一方的に踏みにじっている限り、安保関連以外の全ての交渉や要求は丁寧に無視する方針なので、一昨日来やがれください。 
 その安保関連も11/17の日米南防衛次官級会談の最中に南朝鮮警察庁長官がTakeshima上陸という挑発行為によって、日米が南朝鮮抜きの対北朝鮮安保スキームに動き出したから、最早対話も無いかもな。
- >>12 
 「YAMAHA」のドラム
- これ、中国との自由貿易協定が目的で、韓国なんて眼中にないだけなんじゃ?w 
- ここで問題になってくるのは農産物の取り扱い(笑)特に水産物関係は今でも韓国国内で論争になっているし大統領選挙の目玉政策(笑)その他の自動車やIT関連品は特に問題無し(笑) 
- 今年の2月1日からRCEPは実施される予定です 
 インドは抜きですね、中国を意識した協定です
 移民政策には変更は有りません
- 韓国側の期待感満載だなwww。絶頂期に韓国に対してだけ約束破ってやれ!韓国だけに重課税続けろ。空気バルブのダンピング違反を思い出させてやれ 
- 韓国が輸出しても 
 売れ残るだけw
 それが現実w
- ウォン1210じゃ、売っても赤字だろうに。 
- 日本の商品を韓国人が購入・・・まぁ、韓国人はNO JAPANだから、納得は出来ないけど理解は出来る。 
 韓国の商品を在日韓国人のみが購入・・・納得も理解も出来るw
 日本で稼いだ金で買わずに韓国に帰って稼いだ金で買えよw
- 韓国製品は何故日本で売れないのか? 
 正確に言うと韓国製品も売れている
 ただし「中国製品と同等」という認識で
 スーパーの商品紹介用のディスプレイとか
 焼き肉屋の会計のところにある無料のガムとか
 品質より価格優先のものは
 中国製であろうと韓国製であろうとインドネシア製であろうと使われる
 日本では韓国製品はその程度の認識であって
 信頼のおける先進国の製品との認識はない
 消耗品なら売れる可能性はあるが
 耐久財は無理w
 いくらサムスンの品質は世界一と韓国人が叫んでも
 日本じゃ無理w
 売れないよ~んw
- 韓国の食品は、EUの発がん物質問題前から 
 品質が怖くて買ったことないな
 不衛生な環境で作ってそうで
 C国も、冷凍餃子事件以降、食品は買ってない
 その他、安い耐久性を求めないものは、C国品買ってる
 段々と品質が向上してるのは、感じる
 なんか、日本で売れてる韓国製品ってあるのか?
韓国関税庁、日本と結ぶ最初の自由貿易協定活用の支援を多角化(RCEP)
25
ツイートLINEお気に入り 25
25 0
0