世界的な金融引き締めショックで "投資時計" が1年前に戻った。 コロナ19以降、ゼロ金利と "借金投資" で膨らんだ株式、仮想通貨、不動産などの資産価格は、年初を基点に一斉に急落している。 米国を筆頭に利上げが本格化し「流動性パーティーは完全に終わった」という恐怖が投資心理を呑み込んだ。 コスピ指数は13ヵ月ぶりに 2800 台を割り込み、代表的な仮想通貨ビットコインはピークに比べ半分に下がった。 "不敗" と思われていた不動産市場も下落に転じた。 各国中央銀行のタカ派的態度と取引寒波は、資産市場の展望をさらに暗くしている。
世界的な金融引き締めショックで "投資時計" が1年前に戻った。 コロナ19以降、ゼロ金利と "借金投資" で膨らんだ株式、仮想通貨、不動産などの資産価格は、年初を基点に一斉に急落している。 米国を筆頭に利上げが本格化し「流動性パーティーは完全に終わった」という恐怖が投資心理を呑み込んだ。 コスピ指数は13ヵ月ぶりに 2800 台を割り込み、代表的な仮想通貨ビットコインはピークに比べ半分に下がった。
"不敗" と思われていた不動産市場も下落に転じた。 各国中央銀行のタカ派的態度と取引寒波は、資産市場の展望をさらに暗くしている。
不動産市場の下落は一時的な現象ではないという評価が支配的だ。 頂点に達した後、下落に転じた気流が随所で感知される。 共に民主党キム・フェジェ議員が同日公開した韓国不動産院の資料によると、昨年12月の全国マンション取引件数(2万2729件)のうち 79.5% の 1万8068件 が、最高値に比べて低い価格で取引された。 地方より相対的に需要の高い首都圏も状況が似ている。 昨年12月、首都圏のマンション取引件数(5541件)のうち 67.6% の 3747件 が、相場より低い価格で売買された。
資産市場の危機は今が終わりではないという懸念の声が上がっている。 コロナ19事態以降、全方位的に資金を供給してきた各国の中央銀行の強力な緊縮政策が始まったばかりだからだ。
https://news.v.daum.net/v/20220125040312784韓国の資産バブル弾けそうだね、もう始まったのかな。
朝鮮人、国家破綻、おめでとう。
日本に来るなよ、中国に行け!
朝鮮人は嫌われてるからな。ここに来てる韓国人には関係の無い話し。
資産も不動産も持って無いし元から収入無いでしょうにw>>2
そうだね。
終ったのでは?って思う所から崩壊が始まる訳だからね。w
それでも、都合の悪い事は信じない民族特性の効果で大分頑張ったのでは?ww
もっとも、頑張った分、崩壊の影響は極大だろうけど。wwwおいおい せめて大統領選挙はやってくれよ
おわらい総選挙www>>7
アイゴーと叫ぶお祭りが始まるnidaハンギョレ新聞の社説
昨年、韓国経済は4%成長した。ここ11年で最高の値だ。新型コロナウイルス禍という未曾有の災厄の中でも政府、企業、家計などの経済主体が骨身を削る努力をしてきた結果だ。
なんですがぁ
しかし、昨年の成長率目標を達成したと言っても、コロナ禍以前の水準をまだ回復していないことに注目しなければならない。2020年と2021年の年平均成長率は1.5%と、2018年と2019年の2.6%はもちろん、韓国の潜在成長率である2%台中後半にはるかに及ばない。これは雇用指標にも表れている。全般的な雇用状況を最もよく示す指標である雇用率(15~64歳の人口に就業者が占める割合)は昨年66.5%で、2019年(66.8%)より低い。特にコロナの打撃を最も受けた卸・小売、宿泊飲食店業の雇用は2年連続で大幅に減少している。
と言っていますね
という事は 企業利益が大幅に上がってるんですよね
企業のパーティーは 終わらない
問題無い 心配無いwそんでまた、「未来志向で日韓関係を…」なんて言い出すわけ?あ、もう言ってるかw
先進国たるもの、自分のケツは自分で拭いていただかないとね〜w>>7
ふふふっ。
漢江水泳大会が始まるのさ。>>12
いつまで続くかは判りませんがw
国民をコロしても 見栄を張る国ですからねぇwこれが始まっちゃうと
もう大統領選挙どころじゃないよなw
あ、そういう策略か?wその時に備えて、言い訳出しとく?
ある種のフラグがたった状態だなw中国人が買い続ける限り、ソウルの地価は上がる。
まあ、それでもいつか限界が来る。
「ババ」を引いた者の負け。>>15
韓国人は、韓国の報道を見ていても、気に入らなければ「日本の妄言」とか言い始めるんだよな(笑)借金という名の全国民参加型パーティーw
韓国人、もっと楽しめよ~。韓国は最後に不動産バブルが弾けるでしょ
不良債権処理に忙しく成るでしょ>>15
俺はお前のファンだ
危機的状況を乗り越えるため、アドバイスさせてくれ
「財産があるのなら、全て純金に交換し、肛門に入れて保管しておけ」バブルが弾けないと思っている韓国人は
マンション価格が永久に上がると信じてるの?
1000兆wonとか?w
正直、いくらが限界だと思ってるんだ?
負けるまでダブルアップする気か?w南朝鮮の衰退liveを楽しめる日がくるなんて、嫌韓でよかった♪
市場に流れていた資金が逆流し始めたね
日本経済を馬鹿にしている朝鮮人の体力を見せてもおうか
朝鮮人「逆回転が始まったnida」YouTubehttps://youtu.be/-9LNcmi6H9g
出生率の低下と物価の上昇をひしひしと韓国人は感じてると思う。今辛いならマジで終わりだぞ。断言するけど韓国の今の状況は最低じゃなく、最高だぞ。
コスピは過去最高値圏やろ。バブル崩壊の直前、アメリカを買えるんじゃね?ってなった時に日経は3万8000円、そこから7000千円まで落ちて、戻るまでに30年。
今の2〜30代が60歳になるまで経済は落ち込み続けるよ。アメリカを買えるくらいのお金があっても。
韓国バブルに崩壊の兆し 不動産が一斉に値下がりも国民は「まだ大丈夫」
新潮社
「借金して投機する」韓国のバブル経済に崩壊の兆しが見える。2年間も急上昇してきた不動産価格が突然、下がり始めたのだ。「世界的な金融引き締めに加え、人口減少の弊害が表面化した」と韓国観察者の鈴置高史氏は読む。
2年4カ月ぶりに歯止め
鈴置:韓国のマンションの取引価格が下がり始めました。韓国ではマンションが投機の対象なので、「バブル崩壊か」と警戒する向きもあります。
グラフ①をご覧下さい。国土交通部傘下の韓国不動産院が2月4日に発表した「全国住宅価格動向調査 週間マンション価格動向」から作成したものです。
これによると、2022年1月第5週の全国のマンションの取引価格の変動率は前週比で0・0%。2019年9月第3週以来、約2年4カ月ぶりに値上がりに歯止めがかかったのです。
全人口の過半を占める首都圏(ソウル市と京畿道、仁川市)の取引価格は、2019年7月第4週(0・02%減)以来、約2年6カ月ぶりのマイナスとなる0・02%減でした。
全国の先行指標となるソウル市での取引価格は、それよりも1週間早く、1月第4週にマイナスに転じています。1年8カ月ぶりです。第4週、第5週と2週間続けて0・01%の減少を記録しました。
2021年12月の1カ月間の住宅全体の取引量は5万3774件。前月比19・9%減、前年同月比では61・7%減と大きく細りました。12月としてはリーマン・ショック(世界同時金融危機)に襲われた2008年以降となる、小さな取引規模に終わったのです。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02091701/
資産価格 一斉に急落 ... "流動性パーティーは終わった" 恐怖
26
ツイートLINEお気に入り
22
1