一度充電すれば800キロを走行できるバッテリー技術が開発された。「二次電池産業ゲームチェンジャー」と呼ばれる全固体電池に関する技術だ。
KAIST生命化学工学科のキム·ボムジュン教授チームは13日、「エラストマー」基盤の高分子電解質を利用し、世界最高性能の全固体電池を実現したと発表した。この研究成果は世界3大学術誌「ネイチャー」に掲載された。エラストマーはタイヤ、靴、消しゴムなどの素材で使う伸縮性の良いプラスチックだ。
全固体電池は現在、2次電池に使われている液体電解質(イオン移動通路)を固体に取り替えてエネルギー密度を高める新技術だ。安全性と自動車走行距離を画期的に増やすことが期待されている。固体電解質は大きく硫化物、高分子の形態に分けられる。硫化物電解質は、サムスンSDI、トヨタなどが25年以後の商用化を目標に研究している。高分子電解質は硫化物電解質に比べて安く工程が簡単だが、イオン伝導度が低く、充放電時の安定性が急落する短所がある。ポリエチレンオキサイド(PEO)が代表的な素材だ。
研究チームは、エラストマー内部にリチウムイオン伝導度の高いプラスチック結晶を3次元に配置した高分子電解質を新たに開発した。これは、PEOよりイオン伝導度が100倍以上高いことを示す。これを全固体電池で具現した結果、4.5V以上の高電圧でも安定的に作動した。これまで学界に報告されている全固体電池の最大電圧は、4V以下であった。充放電時に安定性を落とすリチウムデンドライト(金属結晶のかす)生成もずっと減少した。>>1
全固体の課題は寿命なんだけど
それを解決しないで売るつもりなのかアホ朝鮮人- 9
名無し2022/01/14(Fri) 14:58:50(1/1)
このレスは削除されています
ネイチャーって書いてあるけど、また韓国内だけの話だったりしてw
だって安全性が……いきなりボンッ!!・韓国メディアが「我が国は先進国だ」って記事を書いて
・読者が「我が国は先進国だ」と自画自賛する
といういつものパターンかな?
まあ韓国国内向けの記事なんだろう。
先進国って自称するものではなく、他国から認められるものだと思うけど、ムンジェインは盛んに「我が国は先進国だ」って言ってるよね。
ムンジェインもメディアに洗脳されてるのかも。>>1
はいはい、
最近嘘つき君のスレが多いね
韓国内は相当やばいのかな?そういえば もうすぐ完成予定の「宇宙戦艦ヤマト」にも 全個体バッテリーが装着されるらしいな
信じるかどうかは 韓国人次第ですwww>一度充電すれば800キロを走行できるバッテリー技術
韓国人は、こう言う雑な表現でも無条件愛国酒が飲めるんだよなwww>>1
まだ研究室止まりのようだね。
課題は山積み
いつものようにその後はないだろう。
日本の後追い韓国人よ
死傷者を10年20年出さなかった後に日本人に対して勝ち誇る記事を出しなさい
それでも日本は先に行ってると思うが
今の韓国人は予定も未定の記事で妄想でしかない
哀れすぎるんだよ
見てて辛い>>1
ねぇねぇ
都合の良いものばかり見ずにさ
こちらにも、適切な反論してみれば?
https://kaikai.ch/board/30630/
韓国の建物なんて安心できるレベルじゃないね
設備ばかりでなく基礎をしっかり作ることができないのかね?全個体電池も燃えるのか?🤔
バッテリー技術は日本の得意中の得意だぞ。
韓国の開発チームとかwww- 20
名無し2022/01/14(Fri) 16:05:52(1/1)
このレスは削除されています
>>20
また株価操縦えーと...
日本人の出来ません
中国人の出来ます
朝鮮人の出来ましたは信じちゃいけないんだっけ?(´・ω・`)- 23
嘘吐きは、泥棒の始まりと日本人は教わる。朝鮮人は、キノコ頭の眼鏡・化粧するナルシスト。朝鮮人は、朝鮮人を騙す。朝鮮人は嘘吐きと悟る。朝鮮人は正直者これブラックジョーク 。病身舞は娯楽nida 。 朝鮮人の唐辛子は、6cm 興奮して9cm 。朝鮮人は、シークレットシューズを愛用する。朝鮮人の平均身長173cm(背伸びして )朝鮮人は、先祖をたどれない・白丁かも(不安)朝鮮人は、一般化・レッテル貼りが酷い。朝鮮人が宗教に向かうとお金・SEXカルト教団になる。朝鮮人は、自作自演が得意。 朝鮮人は、自己中心(自ロ2022/01/14(Fri) 16:16:31ID:kwOTIzOTg(1/1)NG報告
全個体電池の量産が、出来るのか?
本当に? どう考えても、胡散臭い話だよね。
「一度充電すれば800キロを走行できるバッテリー技術」
何で800キロなの? どんな車にどれだけバッテリーを積むかによって、航続距離なんて幾らでも変わるだろ。
それとも、このメーカーが作った試作車での話か?
試作車を走らせたという話は聞かないけどね。日産リーフが600キロぐらい走れるんだろ?
バッテリーデカくすれば1000キロでも走れるだろw
何キロ走れるかなんて大事な事じゃない、今は次の段階の話KAISTバッテリーって何だ?
「使い捨て」の略か?バッテリーのニュースなんて、自傷ニュースなだけだと思うけど、なんで取り上げたんだろう?w
Mなの?ww>>1
実験室で安定駆動に成功したってだけで、
800キロ走れる試験車が作れたわけじゃないよね?
自動車開発において、長距離走行に必要な技術は電池の能力だけではないし、
電池をたくさん積めば、低能力であっても長距離走れる。
○○キロ走れるって比喩は時々聞くけれど、とても不自然不正確に感じる。韓国科学技術院(KAIST)は自動車メーカーではない。
これは実験室内での話であってWwwww日本の特許に抵触せずに製品化できるかな?(^^)
>>29
かつ、バッテリーメーカーでもないw- 34
名無し2022/01/14(Fri) 18:07:55(1/1)
このレスは削除されています
仮に本当だとしてもトヨタの特許を犯してるだろうな、トヨタに支払いヨロシク!ww
言っても無駄だと思うけども、市場評価ぐらいは経てからホルホルしなよ、、、フライングホルホルばっかりじゃないか、、、
朝鮮人は学習しない
何を言われるかの想像もできないんだろうなこれ全個体電池ではなくリチウム-ポリマー電池(Li-Po)だろう。
世界初の爆発しる全個体電池を開発したnida
>>1
Nature の何年の何号の何ページに掲載されたか教えてくれ。読んでみるから。これって、サムスン電子が株式会社サムスン日本研究所(代表取締役 川平博一)の協力で完成させた電池の事なのかな?
2年前の2020年3月に発表してた物かな?
https://www.donga.com/jp/article/all/20200311/2002286/1
再充電回数1000回迄とかで市販車には実用的で無いとか言われてたけど?
昨年末にはメルセデス・ベンツが「一回の満充電あたり航続可能距離1000kmを達成するEVコンセプト」、EQXXを発表すると言ってたけど?
https://intensive911.com/?p=248299>>1
充電に何時間かかるのか書いていないし、電池のサイズと重さが示されていないので、この記事の質がわかります。800キロじゃなくて800メートルの間違いだろwww
航続距離はなんと1000km!! 全固体電池も搭載予定の新型EV「ニーオ」 その正体とは!?
https://bestcarweb.jp/feature/column/239135?prd=1とりあえず韓国は爆発しない物を作った方がいい。
韓国は中国レベルで爆発する。>>1
今は電解質の選定より界面抵抗の安定化にフォーカスが移っているだぞ
安定性を求めるためにクリアしないといけない話だから
この時点で、最適な電解質が見つかったnidaなどと言っているレベルですか?うーん、元ネタ見つけて概要読んでもよくある新しい電解質の提案のひとつで、そこまで騒ぐような内容には思えないな。
https://www.nature.com/articles/s41586-021-04209-4
あくまで「この素材を使うと高電圧でも安定します。」というレベルであり、実用可能なレベルの製品を作った訳では無いし、むしろそこが一番の課題になることが多いからまだ喜ぶのは早いだろう。
しかも車なんてかなりの品質を求められるから壁はかなり高いぞ。
まぁあくまで概要読んだだけなんで、元ネタにフルアクセスできる人居たら感想を教えてくれ。>>1
へー、凄いねー。
量産開始してから教えて貰えば十分かなー。>>1
作ってから言え。
お前(11)はタダでさえでも発表詐欺が多過ぎなんだよ。>>1
爆発物売ってんじゃねぇよ!糞喰い乞食が。身の程を知れよ、バ〜カ。最後はきれいに燃えてなくなるので
駐車場も必要ない
これは便利だどうせ、嘘っぱちなんだから、1000km超える発表しろ。
嘘を真実味を持たせる数字なんだろうけど、みんな嘘つき民族って知ってるからドカンと大きい数字にしちゃえよ🤣全部素材や技術はMade in japanだったりするのでしょう(笑)しかも劣化版コピー商品で製品寿命は短くて2つに1つは使用中に燃えだす(笑)
一次電池でもリサイクルできればいいと思う
ミニ四駆みたいだけどうんこからメタンガスで発電してなよ(´・ω・`)
得意でしょ?うんこ扱うの(´・ω・`)バッテリーが走るわけでもないのにKAISTの発表のやり方が技術者としてゴミなのがわかる
フライング発表ばかりだな、韓国人は
充電1回で800キロ走行、KAIST全固体バッテリー開発
57
ツイートLINEお気に入り
51
1