- 日本の岸田文雄首相が6日の国会所信表明演説で韓国を「重要な隣国」と言及し、韓日間で対立する懸案に一貫した立場を守って行くと明らかにした。 
 岸田首相は6日、追加補正予算案審議に向け召集された臨時国会での所信表明演説で、日本の外交課題を取り上げながら「重要な隣国である韓国には、わが国の一貫した立場に基づき、引き続き適切な対応を求めていく」と話した。
 所信表明演説は日本の首相が国会開会とともに当面の政治課題と関連した立場を明らかにする席だ。10月4日に就任した岸田首相は10月8日に初めての演説をし、今回が2回目だ。
 この日の演説で韓国関連の言及はこの一文にとどまった。日帝強占期の強制徴用問題、旧日本軍慰安婦問題などで悪化した韓日関係を解決するために「韓国から適切な代案を出すべき」という日本政府の既存の立場をそのまま継続するとみられる。
 岸田首相は第1次政権での所信表明演説でも「韓国は重要な隣国」として「健全な関係に戻すためにもわが国の一貫した立場に基づき、韓国側に適切な対応を強く求めていく」という今回とほとんど同じ発言をした。
 日本政府は、強制徴用問題は1965年に締結された韓日請求権協定により、慰安婦問題は2015年の韓日外相の「慰安婦合意」などによりすでに解決されたもので、日本企業と政府に賠償を命じる韓国裁判所の判断は「国際法違反」という主張を繰り返している。
 https://s.japanese.joins.com/Jarticle/285448
- 43名無し2021/12/07(Tue) 07:03:57(1/2) このレスは削除されています 
- >>40 
 重要(な関心と警戒心を持って対応する必要がある敵対的)な隣国
 大韓民国人に文脈や文間を読む能力を求めても無駄なんだけどね。
 はっきりと明言されている日韓請求権協定や日韓慰安婦合意ですら理解できないんだから。
- >>45アメリカは気づき始めたよね。こいつらはアテにならんって。 
- 重要な隣国である韓国がすることは竹島と対馬の仏像を日本に返すこと そして今まで日本に迷惑をかけてきたことに対する謝罪と賠償500兆円を日本に払うこと 
- 韓国人は助けてはいけないという。。 
 転覆したK国漁船を!海上保安庁が救助→しかし、まさかの「損害賠償」に発展‥ https://share.buzzvideo.com/al/mQYkehNm
- 隣国は、どこの国にとっても「重要」だよ 
 アメリカとキューバのように
- キューバがアメリカの隣国ではなかったならば 
 アメリカにとって、キューバなんか眼中にねえよw
- 51名無し2021/12/07(Tue) 08:40:20(1/2) このレスは削除されています 
- >>24 
 関わるな。
 カス。
- 次に削れる言葉は何でしょう? 
- 韓国政府のすり寄りの方が 「あからさま」なんだけどね 
 韓国は 岸田・バイデンの二人の顔に泥を塗ってるんだぞ?慰安婦合意破棄でね
 日米と韓 どちらが怒ってるかって?
 そんな事も判らないから 外交の天才なんて馬鹿な言葉が出てくるんだよw
- >>1 
 韓国は、
 これまでのルール違反に対し謝罪と賠償をしなければいけない
- 地理的には重要かもしれないが、政治的にふざけた場所であり、適当な対応が求められる。 
- 今後は「韓国は北朝鮮の隣国、さらに監視を高めていく必要がある。」になると思う。 
 アメリカも近い見方をしてそう。
- >>59 
 韓国・朝鮮人は
 日本を弾圧して
 軍事侵略をした敵国です(技術泥棒も酷いし)
 SF条約に従わないし(大賠償するまで許されない)
 韓国との「領海係争」は漁業協定だけではない
 日本人は、問題の全体像を知っておくべきだ
 https://toyokeizai.net/articles/-/150608
- >>62 
 やってみな?
 米韓同盟は消失し 南進が始まりソウルは30分とかからず 火の海だ
 朝鮮人は 残虐だぞ!
 子供だろうが BBAだろうが 女は犯されコロされる
 おとこなら 老人は殴りコロされ それ以外は韓国人大好きな「強制労働」
 ほら やってみなよw
- >>62 
 日韓の戦力を表した戦争ゲームシミュレーションなんかあるのか?ww
 朝鮮なんか戦争前に潰せるよ。
 韓国企業を潰せばいいだけ。
 いつでも、やってやるよ。
- >>62 
 玄武ミサイルにも種類があって、日本に届くミサイルが何発で、どんなシステムで飛行するか知っているか?
 (笑)
- >>1 
 監視対象の国
- >>62 
 韓国は作戦権もってないからな
- 68名無し2021/12/07(Tue) 11:12:53(2/2) このレスは削除されています 
- 何の役にも立たない 
 どうでもいい隣国
 と正直には言えないからなw
- >>62 
 青瓦台に請願すれば?あっという間に50万人くらい賛同するんじゃない?
 青瓦台の弁明は是非!聞いてみたいしw
 日本として、国際法違反状態を是正する気のない韓国には、あえてこちらから動く必然性が全くないのだし『一文で済む』のは当然だね
 何度も警告を出したのにも拘わらずヤッチャッタのは韓国、「協力しましょう(助けてください)」は通用しないんだってばww
- >>68 
 韓国ゴブリンは知らないのね🤭🤭🤭
 海軍力、空軍力が劣る事を🤗
 F35
 韓国40機…韓国予定😆
 日本147機…軽空母4艦
 イージス艦
 韓国3艦
 日本8艦
 ミサイルイージス駆逐艦
 日本2艦→4艦
 韓国0艦
 高速ミサイル攻撃艦
 日本4艦
 韓国0艦
- 監視対照として重要な国なんでしょうw 
- >>69 
 韓国は(警戒監視対象国として)重要な隣国
 適切な対応(国際法や条約 国家間合意を履行しろ!)引き続き求める
 韓日間で対立する懸案に一貫した立場(次にふざけた真似しやがったら 真の制裁だ)
 ってことw
- >>62 
 通常弾頭のミサイル5000発でどれだけ被害が出るってw?しかも全てが届くわけねーだろ!
 知ってるか?韓国の迎撃ミサイルの成功率が0%ってww 🤣 。
- >>62 
 玄武花火増やしたねぇ
 この間まで2000発だったのが5000発になってるw
 ほぼ間違い無くコイツは嘘つきだろうなww
- 5000発が真実だと仮定して 
 1.北朝鮮向けの配備を日本向けの配備に変更して
 2.全発射台から発射可能最大限まで発射して
 3.発射地点を特定されないように移動して
 4.再装填・発射準備して
 5.2から4を全弾うち尽くすまで繰り返す
 とこんなことしないといけないわけで、これが30分で終わる訳がないし、迎撃や攻撃地点への反撃を日本がしない事は有り得ない。
 日本は独自の偵察衛星を持っているから、1の配備計画実施時点でバレて経済封鎖されるのが関の山だな。
- (一応)重要な(って言ってるだけの唯の)隣国である韓国 
 実際はこういう文章w
- >>78 
 いや、「敵国」は重要だぞ。
 国家の安全保障上の脅威だからな。
- >>62 日本は貴様の家を正確に狙って攻撃が可能ですが、韓国は東に向けて適当に 
 ミサイルを発射する事しか出来ません。
- >>1 
 日本は乞食に対して、嘘・捏造ばかりで日本にたかる鬱陶しい国って、なんで言えないの?島返せよボケって言えよ。今回のキッシー政権は今まで以上に無能だから、なんかやらかしそうだな。
- >>1 
 もうそろそろ、敵国認定しても良いと思うけど。
 最低でも韓国を追い詰められるように、
 真綿で首を絞めるように締め付けを強化して欲しい。
- >>62 
 > の戦争ゲームシミュレーションの明らかな結果です。
 先生〜ここに1人アホがいます〜www
- >>62 
 単独で戦争したこともなく、強国の属国時代が長く、国防予算が少ない北より弱い無能乞食だろ?おまエラw。
 今でも政府や財閥は無能両班出身者。兵隊は奴隷奴婢の出身者で未熟者だらけ。
 日本は戦後、米国主導で作成された憲法で専守防衛が規定されてるから大人しくしてるんだよ。まぁ、だからそこを改憲しようとしてるんだけどね。首洗って待っとけや乞食。
- >>53 
 国
- 朝鮮人が責める気満々なので日本もロケット装備しようw 
 人口比で言うと12000発程度かな
 国家防衛の為には仕方が無いw
 GDP2%程度まで増額が前回選挙で国民の信任を受けたから.政府は早めに実施してねw
- 87名無し2021/12/07(Tue) 15:10:02(2/2) このレスは削除されています 
- >>1 
 韓国経済が「過度な」中国依存を脱しない限り、日本もアメリカも生暖かく放置するしか無い。
- >>62 
 日本に怒る韓国。
 まずは行動を起こそうよ。
 ご自慢のミサイル撃ってみ?
 口では日本に負けないとかNO JAPANとかやってるけど
 日本に実害ない事ばかりやってる。
 いつも口だけ韓国人じゃん。
 だから日本人に馬鹿にされるんだわ。
 まだ北朝鮮の方がまだ男気あるぜ。
- 日、共同通信のみ 
 岸田首相は「河野談話」について「見直しは考えていない」と述べた。
 韓、各メディア
 岸田日本首相が日本軍慰安婦動員の強制性を認め、謝罪した河野談話を受け継ぐという立場を明らかにしました。
 岸田首相は「河野談話を修正または撤回する決断を下すつもりはないか」という日本留身会馬場幹事長の質問にこう答えました。
 首相は「政府の基本的な立場は河野談話を受け継ぐということだ」とし「この談話を見直すつもりはない」と話した。
 先に菅が内閣も去る6月、河野談話を受け継ぐという立場を公式に採用したことがあります。
 ー 長いので以下省略 ー
 聞かれた質問に対し「今のところ考えていない」
 この曖昧な短い返答から
 岸田首相は「強制連行を認めた河野談話を受け継ぐという事だ」
 「謝罪した河野談話を修正または撤回するつもりはない」云々かんぬん…
 どう解釈すればこう長々と変化するのか。
日本の岸田首相「韓国は重要な隣国…適切な対応引き続き求めていく」
92
ツイートLINEお気に入り 79
79 5
5