やっぱり読みなれた横スライドがいいけどね。
縦スライドもいくつか読んでいるけど韓国は関係ない。>>1
ウェブトゥーンとかいうゴミ仕様で面白いコンテンツが作れると思ってるのが笑える
誰も読んでないぞ>>1
ピッコマやライン漫画でウェブトーンというのも扱っているらしいが
読まれているのは日本の漫画、それぞれランキングを見れば一目瞭然
ピッコマなどのアプリが人気だということだけで
韓国のウェブトーンが人気だ と自動的に脳内変換する韓国人脳www2020年 ピッコマ年間ランキング
https://piccoma.com/web/pick/info/236
第1位『俺だけレベルアップな件』DUBU(REDICE STUDIO), Chugong, h-goon(D&C WEBTOON Biz)
第2位『極道高校生』原作 lee hoon young 作画 kim eui kwon (TOON PLUS)
第3位『鬼滅の刃』吾峠呼世晴(集英社)
第4位 『Retry〜再び最強の神仙へ〜』 原作:十里剣神/大行道動漫 作画:大行道動漫 (Daon Creative)
第5位 『盗掘王』原作 sanjijiksong 脚色 yuns 漫画 3B2S(株式会社エル・セブン)
第6位 『捨てられた皇妃』 漫画 iNA 原作 Yuna (D&C WEBTOON Biz)
第7位 『ゴッド オブ ブラックフィールド』 Story : 雲 , Art : SIN (Toyou's Dream)
第9位 『4000年ぶりに帰還した大魔導士』 原作:落下傘 脚色:フジツボ 作画:kd-dragon (株式会社エル・セブン)
第10位 『悪女の定義』 漫画 Min(REDICE STUDIO) 原作 HÆON 脚色 Yuns (D&C WEBTOON Biz)
第11位 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』Fuyuki23 (Tapas Media)
第12位 『静かなるドン』新田たつお(実業之日本社)
第13位 『還者の魔法は特別です』原作 Usonan 漫画 Wookjakga (D&C WEBTOON Biz)
第14位 『シャーク』原作:雲 絵:WOOSUB 協力:正拳 (Toyou's Dream)
第15位『彼女が公爵邸に行った理由』Whale, Milcha (D&C WEBTOON Biz)
第16位 『怪物公爵と契約公女』作画 MinJakk 原作 Liaran (ROK MEDIA)
第17位 『ある日、私は冷血公爵の娘になった』作画 Cotton , 原作 Siya, 提供 Dreamtoon (Dreamtoon)
第18位 『公爵夫人の50のお茶レシピ』作画 Antstudio 原作 Lee Jiha (Dreamtoon)いつも思うけど朝鮮人のこれってアプリの自慢なのか漫画の自慢なのか分からんな。
あと韓国の漫画って日本の漫画の影響受けまくりで全く独自性無いよね。
誇らしい韓国ウェブトゥーンとやらを第三者に見せても「日本の漫画だね」って感想なんだけど、
そんなのを誇らしいとか朝鮮人にはプライド無いねwユキマルを見ていると、「日本語を覚えても馬鹿は治らない」って事が良く分かる。
ここのところの ニュースの取り上げられ方と 韓国人の反応を見て
「あー 韓国 マジで逝っちゃうな」
と感じてるのは俺だけだろうか?>>28
お前、頭悪すぎ~WWWWWWW>>32
너 초등학교는 졸업했어?? (웃음)
아니면 진지하게 독해력 검사 한번 받아보길 권한다.これって韓国漫画が人気だという話じゃなく、プラットフォームの話でしょ?
韓国のプラットフォームが日本で稼いでいるというのを自慢して何が言いたいんだよ(笑)
日本人はノーコレア運動なんて誰もしていない、日本で稼ぎたければご自由にどうぞ。
日本は韓国に対し大幅に黒字だからね、韓国も頑張って稼いでね(笑)>>36
君が貼っているそのアニメの原作は反日で有名なんだよね
敵設定が日本だらけ
日本で放映するときはすべて設定を変えているだけでね
韓国でも何でその漫画が日本で出版されるのかと笑っている作品
設定が最初から政治的であって、作画以前の問題の作品聞いたことすらない
日本の漫画の盗作をして稼いでるってことですよね?
LINEとロッテは韓国人の感情によって日本企業になったり韓国企業になったりするww
漫画をスマホに合わせて縦読みにしたことを「起源ニダ!」と自慢するのは自由だと思うけど、
縦読みの漫画って読みづらいなー。
「慣れてない」ではなく、
区切りが曖昧でダレるんだよね。
個人の主観だから押し付ける気はないけどね。>>42
プラットフォームの話題だろw
いつアニメで日本に勝ったのか?Wwwww🤣 病身よw『日本で大人気』というフレーズだけでホルホル出来る家畜民族朝鮮人の劣等感は凄まじいな。
事実無視の朝鮮賛美のYouTubeでホルホルしている朝鮮人と全く同じ構図。K-POPと同じだね笑コンテンツで勝てないから見方を変えて"ウェブトーン"なら勝ったとwww
そもそも電子書籍のシェアが低いわけだしな。>>47
韓国の漫画=韓半島内での流行wwww(笑)流行などしていないから安心して来世に旅立て
>>47
朝鮮人の流行ってほとんど日本のパクリだろ。www
大体、ガキの頃から詰め込み教育しかしてない、チンタ朝鮮人の創造力って何があるんだよ。>>47
作品名くらいあげろよ。本当になんも流行ってねえぞ카이카이는 쪽발이 노인과 짱깨들의 괴상한 연합체이다. 따라서 웹툰을 안보는.
けっこう前に神様の塔?とかいうのが流行ってるって朝鮮人が言ってたけど
普通に生きてて一度も目に触れることがなかったのはなんで?
ていうか朝鮮人は日本を真似ばかりしていないで
独自のものを生み出しなよ
呼び名(マンファ)も真似
絵もストーリーも真似
そんなだから劣化日本文化なんて言われてるんだよ
イカゲームでさえ監督がカイジを真似したって言うくらいだし>>52
単におもしろい漫画がないからだろw
外国人のマンガ作品でも多数の日本人がおもしろいと感じれば自然と人気作となる。トゥーンっつったら、村上ショージしか知らんが...
>>55
神の塔はアニメは日本の会社が引き受けて声優も日本人声優が担当しましたwマンファなんて日本でなんて話題にすらならないのに・・・
海外「このままでは日本に勝てない」 日本の漫画がアメリカ最大の書店を占拠する事態に
現在世界中で驚異的な人気の伸びを見せている日本の漫画。
特にアメリカでは、毎月発表のコミック全体のランキングで、
トップ20のほとんどを漫画が占めるケースが続くなど、
その人気はブームの時期を終え、すでに定着したと言えます。
漫画人気を象徴する事例としてネット上では、
米最大の書店チェーン「バーンズ・アンド・ノーブル」で、
アメコミの棚が漫画の棚に取って代わられている事が度々話題に。
店舗によっては漫画が収められた棚が20架あるのに対し、
自国の作品であるアメコミの棚は5架、
あるいは漫画10架に対してアメコミが2架などと
大きな差が出ているケースも伝えられており、
この傾向はますます加速していくものと見られています。
このような状況に、アメリカ人から様々な声が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
https://is.gd/oo7PMN
このあと、外国人のコメントになるのだが、韓国人は惨めになるだけだから、見ないほうがいい。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UYjsDWiRNCQ
このスレッドで韓国住民さんが言いたいのは韓国アプリが人気で韓国はIT強国ということ(笑)新規のコンピューターソフトを開発した訳でもなく、画期的な通信端末が開発出来た訳でもない(笑)他国の技術者が開発したソフトを利用しただけ(笑)日本ではこれを「他人の褌を使う」と言います(笑)
>>1
はいつぎの日本の奴隷>>62
正直な話
ウェブトゥーンの没落の速さに驚いている。>>62
過去最高の売り上げ。www
コラボ商品とか、他への波及効果も大きい。
朝鮮人は借金だけ増えてってジリ貧だね。wwww女性をさげすむ表現にあふれた韓国のウェブトゥーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2939cbe87e4d815ca096ad9661b27d5cd7f67346
韓国両性平等教育振興院の「2021性平等メディア・フォーラム」によると、ネイバーなど五つのウェブトゥーンのプラットフォームで上位50位に入る漫画から、性的差別と思われるシーンが計110カ所見つかった。>>62
特にそんな予兆は無い。
しかしお前の脳内日本では、日本列島は沈んで日本人はもう1人も生きていないだろう。
この世に無い場所に逃げ込もうとするなよ?>>62
スレッドは、プラットフォームの話題だろw
いつ漫画、アニメで日本に勝ったのか?Wwwww🤣 病身よw
韓国ウェブトゥーンが日本で大人気!
67
ツイートLINEお気に入り
54
12