日本史記述削除、駿台撤回へ 竹島・南京めぐり 講師と合意

21

    • 1名無し2021/10/14(Thu) 12:54:12ID:k0NTQ2MTQ(1/1)NG報告

      学校側が8月に削除したのは、「日露戦争中に日本は独島(トクト)を領土に編入して既成事実化して竹島と命名した」との記述と、南京事件に関する「中国民衆・投降兵・捕虜の虐殺は十数万人以上」などの記述。

       「独島」は竹島の韓国名だ。同島は韓国が実効支配しているが、日本政府は「歴史的事実からも国際法上も明らかに日本固有の領土」との立場。南京事件の犠牲者数は日本国内の歴史研究者の間でも推計に幅があり、2万人余りという説もあれば十数万~20万人という説もある。

       駿台予備学校を運営する学校法人駿河台学園によると、8月29日、竹島に関する記述があるページの画像がツイッターに投稿され、批判的なツイートが殺到。同31日に自民党の山田宏参院議員の事務所から問い合わせの電話が数回あった。学園は同日中に「様々な指摘を総合的に判断」して削除を決め、一部の校舎で削除箇所を掲示したという。

       駿台関係者によると、9月17日、講師らに学校側が「ツイッター炎上は社会問題にもなっている。今回、早期解決に重きを置いて対応したが、教材訂正は執筆者の許可なくできないことは十分認識している」などと説明した。

       27日には日本史や物理、英語、国語など各科の講師有志約60人が連名で学校側に要望書を提出。講師側は「駿台では不文律として教科内容は各教科の講師に委ねられてきた」「教育活動の自律性は研究・教育の自由の一環として保障されなければならない」と強調。(1)テキストと試験問題作成(執筆と編集)は今後も各講師に委ねられ、執筆者や講師の同意なく改編・削除しない(2)今回、執筆者の許可なく削除したことを撤回し、その後の措置は学校側と執筆者で協議する――の2点を求めたという。
      https://www.asahi.com/articles/ASPBF6D56PBDUTIL02S.html
      在日か????

    • 2名無し2021/10/14(Thu) 18:51:22ID:c0NjMyMA=(1/1)NG報告

      教員なんて、基本的に「真っ赤っ赤」だからね。
      予備校講師だって、基本的には同じでしょ。

    • 3無名2021/10/14(Thu) 18:58:07ID:IzNDE3NjQ(1/1)NG報告

      新たな史実や文献が発見、発掘されてる物からの予測が歴史書物だよ。
      歴史書物は常に更新した方が良い。

    • 4名無し2021/10/14(Thu) 19:00:43ID:U3NzE5MjA(1/1)NG報告

      >>2
      ところがどっこい。塾や予備校の講師には右寄りの方が多かったりする。

    • 5名無し2021/10/14(Thu) 19:03:44ID:k0Nzk4ODA(1/2)NG報告

      >>1
      そのテキスト通りの設問は過去にあったのか?
      今後設問として出る予定はあるのか?

      受験生のことを考えるなら、間違った答えを
      覚えさせられたり、テストに関係ない情報を
      覚えるのは効率が悪いだろうに。

      そういう観点の議論はないのか?

    • 6名無し2021/10/14(Thu) 19:04:20ID:k0Nzk4ODA(2/2)NG報告

      >>4
      それはいつの話だ?

    • 7.spr2021/10/14(Thu) 19:05:22ID:k0MTE4NTQ(1/1)NG報告

      おっ、楽しそうな事案だな〜
      日本中で内容に関して真偽の論争が始まれば良いなw

    • 8名無し2021/10/14(Thu) 20:07:49ID:MxMTI0NzA(1/1)NG報告

      何を根拠にこんな内容を掲載したんだろな。
      アタマおかしい。

    • 9名無し2021/10/14(Thu) 20:52:36ID:k2MDU2MjI(1/1)NG報告

      >>3
      事実に基づいていなくてもよろしいですか?

    • 10名無し2021/10/14(Thu) 21:04:31ID:M3MTc0OTg(1/1)NG報告

      その設問が得点の6割占めたら皆落ちるねww 。

    • 11名無し2021/10/14(Thu) 21:49:18ID:g4NTE0NDg(1/1)NG報告

      講師がVANKに買収されたんじゃないか。
      予備校には教科書検定が無いからな。

    • 12名無し2021/10/14(Thu) 21:51:50ID:A4MzkzNjQ(1/1)NG報告

      日教組か??

    • 13名無し2021/10/14(Thu) 22:21:19ID:gxMTAyNjg(1/1)NG報告

      >>1
      南京問題とか
      下らない歴史を覚える前に
      もっと重要なのがあるだろ

      ソ連・中国がした大虐殺とか
      保導連盟事件
      済州島四・三事件とか

      共産系・朝鮮人・ロウソクデモ隊が
      戦後の日本にした
      テロや暴動・言論弾圧とかさ

    • 14名無し2021/10/14(Thu) 22:31:41ID:A5NjE5Mjg(1/1)NG報告

      各講師に任せててテストで点取れるの?

    • 15名無し2021/10/15(Fri) 04:42:14ID:M3OTI1ODA(1/1)NG報告

      受験に現代史は出ないだろ。

    • 16名無し2021/10/15(Fri) 08:16:57ID:E3OTU2ODA(1/1)NG報告

      独島は、この島なんだよ!
      ムンがスペインに教えてもらってたろ!

      竹島と独島は別の島!w

    • 17名無し2021/10/15(Fri) 10:38:06ID:Y4NDY3MjA(1/1)NG報告

      >>4
      予測が歴史書物とはねぇ
      どっかの国じゃあるまいに

    • 18名無し2021/10/15(Fri) 16:34:25ID:cyNjM4MzA(1/1)NG報告

      >>1 일본은 촌탁이 모든것이니까요. 정부에서 하라면 해야만 한다.
      물론 문제가 생기면 교과서 측에서 결정한 것이지, 정부 책임은 없다는 방식.

      독도 문제도 시비 걸어놓고 문제가 되면 "국회의원 개인의 의견"으로 치부하고 끝내는 방식.

      사실 일본에서만 통하는 방식이지, 세계에서 이렇게하면 정신분열증, 자폐증 취급을 받는다.

    • 19名無し2025/07/26(Sat) 17:03:01ID:g5NTA1NTA(1/2)NG報告

      「南京事件」記載 疑義史料掲載の教科書の不採択訴え 神奈川など10都県の教委などに

      3月に検定合格した高校教科書の「南京事件」の記述を巡り、解釈が割れている史料について説明書きもなく掲載した一部教科書の採択を控えるよう各地の教育委員会などに訴えが出されている。民間団体「教育を良くする神奈川県民の会」によれば、神奈川、東京、千葉、埼玉、茨城、静岡、愛知、兵庫、福岡の10都県の教委などに請願や陳情・要望が提出されているという。

      解釈割れる中島今朝吾中将の日記
      神奈川県民の会は6月2日、神奈川県教委に実教出版の教科書の南京事件を巡る記述について「誤解を招きかねない不適切な表現がある」として採択を控えるよう訴える請願を行った。

      同書は南京事件について「日本軍は捕虜だけではなく敗残兵や民間人など、おびただしい数の中国人を殺害した」と記した上で、南京戦に参加した第十六師団長、中島今朝吾(けさご)中将の「中島日記」を史料として掲載している。

      請願は教科書について「日記についての解説がないため、本文を裏付ける証拠であるかのように受け取られかねない。日記は従来から論争の的となってきたもので、その解釈には諸説あり」と疑問を呈した。

      「十分な史料批判に耐えない」
      例えば、日記中にある「捕虜ハセヌ方針」との表現について、中国兵を捕虜として扱わず、即時処刑したと解釈される一方、「戦況に大きな影響を与えることがなければ、武装解除して追放すること」との見方もある。

      請願は中島日記について、「十分な史料批判に耐え得るものではなく、教科書に採用するには不適切で、実教出版以外にこの日記を載せている教科書はない」と指摘し、「生徒に誤解を与えかねない不適切な記述のある教科書の採択は控えるように請願致します」と訴えた。

      ほかの9都県での請願なども実教出版の記載について問題視しており、神奈川県では8月5日の県教委の定例会で請願が審議されるという。

    • 20名無し2025/07/26(Sat) 17:03:20ID:g5NTA1NTA(2/2)NG報告

      >>19

      9社に提言、質問状もほぼ無回答
      これまで同会は令和6年5月、教育出版や山川出版など教科書出版社9社に対して、それぞれの教科書の南京事件について「虐殺を示すような埋葬記録がないこと」「南京占領後南京の人口が増加していること」などを説明した上で、南京事件の記述について「明らかな事実にのみ基づくべき教科書に記載するには不適切だ」と指摘した。

      その上で、南京事件に関する記述は削除するか、記載する場合には「なかった」とする説も併記すべきと提言したが、清水書院が一般的な編集方針を回答しただけで、8社から回答は得られなかった。

      その後、同会は10月、再び9社に対し、公開質問状を送り、南京事件の記述を教科書に記載する上で根拠となる一次資料や裏付けの確認を求めたが、9社全てから回答は得られなかった背景がある。

    • 21太極旗バスター。2025/07/26(Sat) 17:19:26ID:M5MjE0MTA(1/1)NG報告

      >>1
      韓国の黒歴史はライダイハン、在韓米軍慰安婦、保導連盟事件などです。中国の黒歴史は大躍進政策、文化大革命、天安門事件などです😊
      欧米諸国の黒歴史は植民地支配や2度の世界大戦などです✨️
      歴史を振り返ると、どこの国も多かれ少なかれ、後ろめたい事をしてますので、日本だけが、殊更、批判される筋合いは無いと思われます☆
      軽く、行きましょう!

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除