◆「設定が似ている? どうでもよくなる」
だが『イカゲーム』の人気が冷めやらず、外信でも各種賛辞があふれると反応がやや変わってきている。「デスゲームものが日本発のジャンルであることは間違いない。だがなぜ韓国の作品だけこのように世界の人々の呼応を得ているのか」という疑問が湧いてくる。特に昨年、Netflixが製作した『今際の国のアリス』とは比べられるほかない。同作は当時日本で視聴率1位にランクインしてかなり人気を集めたが、世界的な反響は薄かった。
有名放送作家の鈴木おさむ氏は週刊誌「AERA」に寄せた文章で『イカゲーム』についてこのように書いている。「確かに、『カイジ』であり『神様の言うとおり』に似てるところがいくつもあるのは否めない…(中略)…見進めていくうちに、そんなことどうでもよくなる」。設定は新しくないが、登場人物の魅力や作品そのものに吸引力があるという評価だ。
文化評論家でありジャーナリストの松谷創一郎氏はヤフー・ジャパン(Yahoo!JAPAN)に寄せた文章で「日本を中心としたデスゲーム作品において“軽さ”は最大の魅力とも言うべき要素だが、『イカゲーム』は“軽い”ゲームを“重く”描いたからこそ全世界的なヒットとなった」という。
序盤とは違い、最近日本のデスゲームものは社会的な脈絡を除去したまま「ゲーム」それ自体に集中する場合が多かった。ジャンルそのものが「縮小再生産」されて「ジャンルもの」としては評価を受けたものの、このジャンルに慣れない人々の共感を引き出すことには失敗したという指摘とみることができる。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/283752韓流って欧米のエンタテインメントの優秀なコピーを有色人種がやるから面白いんだと思う。
- 43
名無し2021/10/14(Thu) 13:44:13(2/5)
このレスは削除されています
基本的に海外の人がイカゲームを評価したのは
ゲームや踊る人形であって、ドラマ内容の人物とかは
韓国人以外は基本的に評価はされていない>>37
ナニワ金融道かの債務者のモデル
在日朝鮮人って聞いた事がある。韓国人って自国で流行るだけじゃ満足しないのな。
そもそも自分が評価するのを他人がどう言おうが関係ないだろ。韓国人の評価って他人によって変わるのか?
韓国人って他国の評価を気にするよな?特に反日してる癖に日本からの評価を気にしてる不思議な奴等!😁イカ臭い
『イカゲーム』でNetflixは投資額の“1000倍”の利益を得た?韓国国会議員が主張「下請けになる」
Netflixが『イカゲーム』によって、投資額対比で約1000倍以上の経済的利益を享受したとの主張が提起された。
10月14日、国会文化体育観光委員会に所属するキム・スンス議員の国政監査資料によると、Netflixは制作費200億ウォン(約20億円)を投入した『イカゲーム』の配信約3週間で、時価総額が28兆ウォン(10月6日の米ナスダック終値基準、約2兆8000億円)ほど増加したという。
投資額と比べて約1166倍の時価総額の増加を記録したことで、冒頭の主張が出たわけだ。
キム議員は、「Netflixは著作権を独占しており、ヒット後、国内制作会社への直接的なインセンティブはない」と主張した。またキム議員は、Netflixなどの海外OTTは韓国コンテンツの販路拡大という意味では役に立つが、「2次著作権を独占しており、国内制作会社が海外OTTの下請けに転落する恐れが大きい」と韓国政府に対策を促した。
https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=36853
著作権を独占ってwそういう契約で売ったんだろ。日本で韓流売り込んだ時も同じだったろ。
なにを今更wwwwwパクったという批判がありますが
別にデスゲーム系は昔からある訳で
日本が発祥とかではないと思いますよ
それにパクリかどうかよりは
それが個人的に面白ければいいだけで
わざわざ批判をするのは寂しい生き方に感じますねそれと非難する人は
こっちの作品は非難しないのだろうか?
https://ciatr.jp/topics/317180
冷静に判断して非難しているというより
「韓国の物だからケチをつけたい」というだけに思えますね>>49
違うだろ。
パクったパクってないは常に向こうの言い出すこと。
かっぱえびせんやポッキーを逆にパクったとか言い出すから問題になる。
イカゲームの作者は初めから日本の作品にインスパイアされたと言ってるのに韓国人がパクったどうのって話題にするからややこしくなる。
民族特性を理解してくれんかな。>>53
それは日本国内においての流行りモノに対する便乗でしかないと思うけど
その作者は反日先導されていながら日本のムーブメントに乗った人物の作品なのか?>>1
AERAが信じられるかよ。
俺の知り合いがずーっと連載持ってるが、若い時から変な奴だったよ。
よくよく考えてみたら奴はアカだった。
今でも連載してるが、久しぶりに見たら赤旗新聞の雑誌版になっててびっくりしたw>>48
「Netflix、『イカゲーム』に254億ウォン投資…他の人気作の1話分の製作費」
経済メディア「ビジネスインサイダー」はNetflixが全9話『イカゲーム』に投じられた投資額は1話あたり238万ドルと推定されるとしながら「ここ数年間ストリーミングプラットフォームの急増はコンテンツ製作費競争を招いたが、(『イカゲーム』は)他の人気作品と比較するとはるかに少ないお金で済んだ」と診断した。
ビジネスインサイダーによるとNetflix人気作『ストレンジャー・シングス 未知の世界』と『ザ・クラウン』の1話あたり投資額はそれぞれ800万ドル、1000万ドルだ。
Disney+(ディズニープラス)やApple TV+(アップルTVプラス)、Amazon Prime Video(アマゾン・プライムビデオ)など他のストリーミング企業が主力コンテンツに映画製作費と同じくらいの額を投資している現実と比較すると『イカゲーム』のコストパフォーマンスの高さはさらに際立つ。
Disney+のマーベルドラマシリーズ『ワンダヴィジョン』と『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の1話あたり製作費は最大2500万ドルに達し、スターウォーズシリーズのスピンオフドラマ『マンダロリアン』1話あたりの製作費も1500万ドルに達する。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/283879
日本で韓流売り込んだのと同じwやすかったから!まず日本人で視聴しているのが50人に1~2人だからなぁ
日本の場合、アマプラ人気だし- 58
名無し2021/10/15(Fri) 10:13:12(1/2)
- 59
名無し2021/10/15(Fri) 10:28:55(2/2)
このレスは削除されています
正直、カイジとかもさ、出現したときはびっくりした。
原作ワンパンマンよりは多少はうまいかなっていうヘタクソな絵と、そのストーリの斬新さと緻密さとエゲつ無さ。
話題を呼んだのは当然と思う。
でもねぇ・・・
未だにさ、カイジやアカギがさ、大人気かって話をするとさ、まぁ、ちょっとねぇ・・・
登場から時間も過ぎているしさ、大ファンとかは少ないんじゃないの?
イカゲーム、見たことないけどさ。
飽きられた世界観に新風を注ぎ込んでさ、復活させたってさ、それなりに評価されて良いことだって思う。
それがさ、たとえ、韓国的な新風だとしてもさ。
日本人の構築する世界観は、時々さ、ガラパゴスっちゃうしね。
半島の韓国人の中には優秀なのやマトモなのが時々混じってるのは知ってるしさ。
日本在住のアノ生き物もさ。もう少しマトモに近づいてくれないかなぁ。
せめてさ、そのキツい口臭とか、クチャクチャ音を食べて食事する行為とか、必要もない場面でウソばかり吐く習慣とか、無意識にモノをくすねるクセとか、まぁ、その、さぁ・・・いろいろとね。>>38
최근 일본작품은 아직 유명하지 않네.>>58
監督も、日本の漫画に影響を受けた、とSNSで発信してただろ(笑)신이 말하는대로,카이지,엘리스 인 보더랜드는 아무래도 게임의 룰에 의한 두뇌 싸움등 소년만화 같은 설정과 연출로 당연히 영화의 메인도 게임이다
오징어게임은 게임은 게임이 차지하는 비중은 전체의 30%정도로
극중의 인간에 대한 묘사, 몰입감이 70%
오징어게임 4단계 - 구슬을 이용한 게임으로 상대의 구슬을 수단을 가리지 않고 모두 쟁취하면 승리 ,룰은 자유YouTubehttps://youtu.be/hssmSFiXW28
승부YouTubehttps://youtu.be/DVVzfFvivoc
속임,배신YouTubehttps://youtu.be/0W6ooI3fnhA
양보YouTubehttps://youtu.be/0_GLoYlQX5k
희생
이런 묘사가 있기때문에 드라마의 깊이가 생긴다>>50
むしろソレがあるから叩かれてんだろw
まぁ、イカゲームをパクリと非難するのは間違ってると思うけどね。
パクっては無い。似たような話しが日本に溢れてる中で、特に目立つ物じゃないってだけだ。
帝愛グループがモノクマ使ってライヤーゲームの雰囲気で神様の言う通りみたいなゲームを帝愛の債務者達集めてバトルロワイヤルの雰囲気で戦わせ帝愛グループが賞金払う話し。>>64
1回「カイジ」を読んでみろ(笑)
監督が影響受けた部分が良く分かるぞ(笑)>>64
勝負、そのまま勝負しただけ。
騙し、ビー玉が石に変わってたら気が付く。破綻
譲歩、余命僅かで参加してる爺さんの譲歩など普通の流れ。
犠牲、北の母と合流したいとか低レベルすぎるので相手の自殺願望としか思えない。(妻と生まれたばかりの子供が居る外国人の彼の方がよほど可哀想)
何見て喜べと言うんだ?
仲間で作った二人組の一人しか生き残れないドラマで何でこの程度なのか。
夫婦で組んでたチーム写せよw- 68
名無し2021/10/15(Fri) 12:11:42(3/5)
このレスは削除されています
- 69
名無し2021/10/15(Fri) 12:13:35(4/5)
このレスは削除されています
YouTubehttps://youtu.be/dMyzoTKlsPs
평범한 액션씬 이후 강렬한 얼음 세수
액션이 시각적으로 화려했다면 그이후의 장면은 보통 강렬 할수가 없다
한국은 이런 연출의 방법이 매우 능숙なんか、海外で見られてる理由と韓国で見られてる理由が違う気してきたぞ・・・
キリスト教の牧師が神に感謝しながら第5ゲームまで進んできたw
対戦相手殺してw
韓国じゃなけりゃ狂気
カイカイ住人もウリスト教を知ってるから笑って見れるけど、普通の人なら衝撃的>>73
カイジの絵は下手なんじゃなく特徴が有るんだよ。
下手な絵ってのは自分で書いて見りゃわかる、ちゃんと人類に見えるのかってレベルで。- 75
名無し2021/10/15(Fri) 15:08:43(5/5)
このレスは削除されています
>>76
基本的にイカゲームって海外の人達は、韓国人の演技とかを評価はされていないように思うが
単なるゲーム内容だけで、他の演技内容とかは韓国人だけがホルホルしているが、海外の人達は踊る変な人形とか、ゲーム内容だけを言ってたりしている。
イカゲームの評価かで日本の神様の言うとおりが海外の人達に評価されたりしているのは笑えるが20年ぐらい前に日本ではその時代一瞬だけブームになったもので、その後に続く流行も起きなかったジャンルだしね。
バトロワもカイジもマニアック層が好んだだけで、一般的に流行ったものではない。
そのパクリ盗作オマージュ系が日本で流行するのは無理だろう。朝鮮は、日本と違い世界的芸術家であるピカソの創作意欲を刺激した『朝鮮の虐殺』の元ネタとなる信川虐殺事件のような本物の大量虐殺があった国だから、虐殺というテーマにぴったりハマるんじゃねえの。
保導連盟事件など、大量虐殺が何度も起きている国で、残虐な作品を作るとリアリティがあるのかもね。朝鮮人がホルホルして日本を超えたとか、日本は没落したとかdisらなければこんな風に返り討ちに遭わなかっただろうし、少しは日本でも流行ったかもしれないのに
墓穴を掘るって朝鮮人の為にある様な言葉だと思った『イカゲーム』本当に流行ってる…? いまいちハマれない人が続出する3つの理由
日本でも大ヒット…?
ネットフリックスの韓国ドラマ『イカゲーム』が社会現象になっている、……と言われている。ネット上には『イカゲーム』の大ヒットを伝える記事が頻出。それによる、何と世界83カ国で視聴回数が1位になったという。その描写があまりに暴力的であることから、欧米では子供の視聴に警告を慣らす動きも出ているというから、それだけ多くの人が見ているということなのだろう。
しかし、記事上の盛り上がりとは裏腹に、実際の空気感としては全くヒットしている感じが伝わってこないのだ。公開されている記事も、ほとんどは「ヒットしている」とか「この国でこう報じられた」といったものがメインで、「いかに面白いか」といったような熱い考察記事はほとんど見られない。それぞれの記事に書き込まれているコメント数も三ケタに満たないものがほとんどで、それも人々の関心の薄さを示している。
しかも書き込みは、「見たけどつまらんよ、ほんとにブームなのか?」、「面白いって記事読んだから見たけど私は挫折」といった否定的なものが少なくなかった。またエンタメ事情に敏感な周囲のライターや編集者たちからも、「イカゲームにハマっている」、「面白いから絶対見て!」などと、ドラマを話題にする声は全く聞かれない。放っておいてもSNS上にコメントが溢れ返り、その口コミ効果からさらに視聴者数を増やしていった『愛の不時着』や『梨泰院クラス』のときとは、明らかに様子が違うのだ。
日本作品のパクリ?
では一体なぜ、日本では『イカゲーム』がこれほど話題にならないのか。なぜ日本人の心には刺さらなかったのか。『イカゲーム』のヒットの理由よりも、逆にそのことが気になり、ネット上にある読める限りのコメントを読み尽くしてみた。その結果、見えてきたのが次の3つの声だった。
1.日本の作品のパクリ?
共感しにくい
2.社会背景が日本と違いすぎて共感できず?
本当にヒットしているのか
3.本当はそんなにヒットしていない?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88425>>82
画像イカゲームそこまでいいか?
2話まで見たけどここから面白くなる感じがしない…てか韓国の人はこれ心底面白いと思って見てるの?
梨泰院クラスの方が面白かったよ>>88
ジャンルではなく、カイジやバトルロワイヤルなど日本作品のパクリだと言われるんだがw
韓国人はどうしても論点をずらしたいらしい
世界で大人気の『イカゲーム』、デスゲームの元祖・日本では意外な反応
91
ツイートLINEお気に入り
71
13