일본 "오싱" 소설을 읽다가 의문이 생긴 무밥(大根めし)

182

    • 1사이반2020/12/17(Thu) 11:25:12ID:Y2ODQ2ODU(1/6)NG報告

      https://cookpad.com/recipe/1171126

      "오싱"을 읽다보면 집이 가난하여서 항상 무밥(大根めし) 을 먹었고, 주인집으로 하녀로 들어가서

      쌀밥을 먹고 맛있다는 장면이 있습니다.

      그런데 무밥(大根めし)의 레시피를 보면 그야말로 순무와 쌀으로 밥을 한것인데,

      가난한데 쌀은 먹는단 말인가? 콩, 보리등등 잡곡을 먹지 않나라는 의문이 들었습니다.

      원래는 순무와 잡곡의 밥인데, 영화나 드라마를 만들때 순무와 쌀의 밥으로 표현한 것인지,

      아니면 그냥시 일본 동북지방 못사는 농민도 쌀은 먹은 것인지 의문이 듭니다.

      조선의 관점에서는 가난한 농민은 비싼 쌀은 팔고, 저렴한 잡곡을 먹는 것으로 묘사됩니다.

      그래서 자기가 재배한 쌀도 못 먹고 일제에 수탈당한다고 묘사가 됩니다.

    • 133NXR ‘862020/12/17(Thu) 22:31:48ID:A4NjAwNTc(4/9)NG報告

      >>126
      米を炊けばご飯でそれを調理すれば米料理だ。
      君は一体何を言ってるのかね?
      米とご飯が違うものと言ってるのかね?
      それなら韓国伝統の米料理と米料理でないご飯料理をあげてみたまえ。べつの方にも言われてるが、君は何にも挙げられてないじゃないかね。
      君はただの阿呆だねw

    • 134NXR ‘862020/12/17(Thu) 22:39:24ID:A4NjAwNTc(5/9)NG報告

      >>123
      米料理というならこういうものがあるが、阿保な君は韓国伝統の、君のいう米を活用したご飯料理でない米料理をいいからさっさと挙げて見るが良い。

    • 135名無し2020/12/17(Thu) 22:48:25ID:MzMTEyOTY(4/6)NG報告

      >>134
      煎餅やおかきも米料理!

    • 136名無し2020/12/17(Thu) 22:49:49ID:gyMDI0ODI(1/1)NG報告

      >>1
      李氏朝鮮時代の小説が無いからって、Koreanが半島の歴史を知らない言い訳にはならんよ。

    • 137名無し2020/12/17(Thu) 22:52:18ID:MzMTEyOTY(5/6)NG報告

      >>123
      米を使ったお菓子!

    • 138名無し2020/12/17(Thu) 22:53:02ID:Q0Mjc4MjM(1/2)NG報告

      >>126
      米といっても 白米だけではない。
      餅米や赤米や黒米なんかもある。

      餅にいたっても たくさん種類がある
      五平もち きりたんぽ は白米から作るし
      赤飯は 餅米から作られる。

      せんべいだって米から出来てる

      玄米からばかり玄米茶も作られているし
      日本酒も米から出来てる
      韓国人が知らない米を使うものはたくさんある。

    • 139NXR ‘862020/12/17(Thu) 22:53:52ID:A4NjAwNTc(6/9)NG報告

      >>135
      >>137
      ご飯料理は米料理ではない君は逃亡した模様w

    • 140名無し2020/12/17(Thu) 22:56:59ID:Q0Mjc4MjM(2/2)NG報告

      漬物にも麹を使うから 米が使われてる
      味噌にも米が入っている

    • 141名無し2020/12/17(Thu) 22:57:08ID:MzMTEyOTY(6/6)NG報告

      >>139
      序に、ぬか漬けも米料理になるんでね?

    • 142NXR ‘862020/12/17(Thu) 22:58:31ID:A4NjAwNTc(7/9)NG報告

      >>137
      ところでそれは米のお菓子で米料理ではないnida! と米料理とご飯料理は違う君が主張する事に10万コロンビア🇨🇴ペソを賭けてもいいw

    • 143NXR ‘862020/12/17(Thu) 23:09:18ID:A4NjAwNTc(8/9)NG報告

      さらに追加すれば、米料理とご飯料理は違う君は米粉にこれだけしゅるいがあることにおもいもよらないである事に10大韓帝国圓を賭けてもいい。
      https://www.maff.go.jp/tokai/seisan/shinko/komeko/type.html

    • 144名無し2020/12/17(Thu) 23:12:58ID:I3NzQ1OTM(1/2)NG報告

      東北が極貧になったのは朝鮮半島に税金を大量に使ったせい

    • 145名無し2020/12/17(Thu) 23:18:22ID:k4MzIwOTI(5/7)NG報告

      >>135
      私は秋田のだまこ餅が好き。
      邪道かも知れないが二日目に食うやつが特に美味い。

    • 146NXR ‘862020/12/17(Thu) 23:30:13ID:A4NjAwNTc(9/9)NG報告

      >>144
      もともと極貧なんだよ。
      うちの高知県も含めて人口の大半を占める地方の農民は昔は地主の様な大百姓とか江戸や大坂、京近郊の商品作物農家以外の小作や零細農家はみんな食うや食わずで、これは東アジア、東南アジア全体が大戦後しばらくまで全部そうだよ。
      ワシの親の代は戦前は白飯なんて年に何度も食えなかったし、戦後の田舎でも給料取りの電電公社員の家庭のワシも小学校に入る頃の昭和35年頃まで麦飯(押し麦が三分ぐらいで、コレでもだいぶマシになった頃)が多かったよ。
      当時米穀通帳で米を買ってたからね。
      母親の話だと、田舎で毎晩晩酌ができる様な家庭は医者とか郵便局長、網元の様な人達か、ろくでなしだったと言ってたねえ。(田舎の話ね)

    • 147名無し2020/12/17(Thu) 23:43:17ID:M4NTQ3MzQ(1/1)NG報告

      きりたんぽ鍋好き

    • 148名無し2020/12/18(Fri) 00:20:21ID:A2NzEyMTA(17/20)NG報告

      >>123
      >>126
      今のスタイルの焼き肉は韓国には存在してないよw
      朝鮮で食べていたのは肉汁でぐずぐずの汁気が多いもの
      クッパも参鶏湯も汁物との掛け合わせ
      これはオリジナルがあったとして雑穀で作られていたから
      あとマッコリも盛んに作られたわけではない焼酎のような強い酒が基本

      朝鮮の主食は米ではなく雑穀です

    • 149名無し2020/12/18(Fri) 00:29:43ID:A2NzEyMTA(18/20)NG報告

      >>123
      そして両班は米を食べていたという説も >>111 の写真を見る限り雑穀である
      朝鮮人の主食が米というのは「日本人は米を食べてズルいニダ」から始まった朝鮮人の妄想である

    • 150名無し2020/12/18(Fri) 00:48:10ID:Y4NTA4MzY(1/1)NG報告

      韓国人と歴史関連の話題で話すと、しれっと現代の価値観も含んでたりしてて「はぁ?」ってところからスタートするのは、今も昔もなんだねw

    • 151日向回廊2020/12/18(Fri) 02:03:14ID:g2MTY2MDI(1/1)NG報告

      最近、徐々に米大陸側でも
      Sakuna of rice and ruinが広がりつつある♪

      米は力だ。

      雑穀ではないぞw

    • 152名無し2020/12/18(Fri) 05:01:48ID:c4MzA5Njg(6/7)NG報告

      >>132
      これを理解してない学者も多いんだよね。だから半島半島騒ぐ。
      韓国人に至っては全く理解していない。

    • 153名無し2020/12/18(Fri) 07:29:13ID:c4MzA5Njg(7/7)NG報告

      >>149
      李氏朝鮮時代、朝鮮半島に稲作はあったが、灌漑設備がお粗末でその生産量はとても低かった。
      農民から税として搾取してた両班は米食ってたかもね。雑穀混じりかどうかはわからん。
      米は中国に上納したり、軍に送ったり、儀礼や接待で使ってようだけど。

      ちなみに朝鮮は男尊女や年長者重視が酷く、家族内でも食事の献立にランクがあって、奥さん達がとても苦労していた。
      年長者や男どもがいいもの食って、嫁さんや女児は貧しいものしか食えなかった。
      韓国料理に比較的豪華に見えるものが多いのは、儀式や儀礼が多く、客人に出す食事で自分のランクが評価されたから。見栄にこだわる韓国人らしいな。

    • 154名無し2020/12/18(Fri) 08:38:15ID:I1Nzk5NTY(3/3)NG報告

      撮影舞台の山形。今日は結構な積雪ですね。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VL9Ro4pn6Yg

    • 155사이반2020/12/18(Fri) 09:51:38ID:M1NTA0OTA(4/6)NG報告

      >>153

      그나마 조선시대의 음식문화라고 할 것은 사실 양반들의 제사 음식 정도라고 생각합니다.

      양반 종가집 제사는 거의 한달에 한번식 있습니다. 일년에 한번 하는 것이 아닙니다.

      하지만 제사를 지내는 양반도 전 국민의 5%도 안됩니다. 과연 나머지 일반 백성 95%는?

      그중 거기에 자기 농지도 없는 소작농이나 노비, 백정, 천민은 50%는 될 것 같은데?

      따라서 나머지 농민 소작농 노예의 경우에는 양반 주인이 먹고 남은 음식이나 맛을 볼까,

      자신들이 직접 만들어 먹는 음식이라고 보기는 힘듭니다.

      지금도 양반 종가집의 음식들은 쌀밥을 기반으로 화려하고 맛있습니다만,

      과연 이런것이 서민의 음식이었을까는 의문이 생깁니다.

    • 156名無し2020/12/18(Fri) 10:05:33ID:IyODY2MzA(1/1)NG報告

      名前だけ聞いたら大根めしって美味しそう。

    • 157사이반2020/12/18(Fri) 10:08:36ID:M1NTA0OTA(5/6)NG報告

      >>155

      그래서 일본 동북지방 가난한 소작농의 집에서 무밥을 먹었다고 하니,

      정말 가난하면 쌀 자체를 먹기 힘들지 않을까하는 한국식 관점에서 보고 질문한 것입니다.

      리플을 보고 느낀것은, 가난한 농민이 쌀밥을 먹을수 없어서 특별한날 무밥을 해서 먹은 것이고,

      이것은 평상시 먹는 주식이라고 보기는 힘들다. 특별한날 먹는 무밥보다도 맛있는

      흰 쌀밥을 매일 먹는 주인집을 보여줘서 빈부격차를 표현한 것으로 봐야 할 것 같습니다.

    • 158悪玉2020/12/18(Fri) 10:15:06ID:MzNjc3ODY(8/10)NG報告

      >>157
      何言ってるか分からん。
      人の言葉で語ってくれよ。

    • 159사이반2020/12/18(Fri) 10:22:43ID:M1NTA0OTA(6/6)NG報告

      >>158

      "오싱"을 읽어 봤습니까?

      아무래도 그당시 일본 동북지방의 시대적 배경과 농민 상황을 알지 못하면

      현대의 관점에서 이해하기 힘들 것 같습니다.

    • 160名無し2020/12/18(Fri) 10:40:53ID:UyNjAwMjQ(1/2)NG報告

      >>157
      米を食べること自体は、貧しい農民でもそんなに大変ではありませんでした。
      ただ、玄米が多く白飯はご馳走でした。
      おしんの時代より20~30年ほど昔の貧民街のレポート本を持っていますが、
      それでも米を食べています。

      当時の(現代も?)日本人にとって白飯は信仰に近いご馳走で、
      白飯を十分に食べたいと言う欲求が大根めしを産んだのです。

      昔、宮城県で当時のレシピの大根めしを食べたことがありますが、味と食感は白飯に近かったですね。
      大根は専用の器具でカットするので、飯粒くらいの大きさです。
      昔の品種の大根は入手が難しいとも聞きました。 今の品種だと大根めしにはならないらしい。

    • 161名無し2020/12/18(Fri) 10:43:24ID:UyNjAwMjQ(2/2)NG報告

      >>159
      「おしん」はあくまでも小説です。
      物語としては良いけど、生活実態は少しオーバーに描かれている事を留意してください。

    • 162名無し2020/12/18(Fri) 10:54:52ID:YyODcxNzY(1/1)NG報告

      どっちにしても小説やドラマは虚構なので真実を伝えている訳ではない。第二次世界大戦直後の物資不足であれば全く食料が無いという事実はあっただろうが、明治時代や大正時代の冷害の被害があっても農家では穀物は持っていただろう。例えば米くずを水で丸めて団子状にするとか(笑)

    • 163名無し2020/12/18(Fri) 10:57:22ID:E0OTE0NTI(1/2)NG報告

      >>157
      1900年の米生産量 600万トン
      人口 5000万人
      人口1人当たり120kgしか生産できていない。

      年間必要量は150Kg(1石)なので不足分は麦や豆などの雑穀や芋で補う必要がある。(日本全国の平均だよ)

      次に農業経営には肥料や農具を購入するための経費が必要だし
      生活の為に被服費や家屋修理費や税金など、現金も必要だ。
      現金の入手方法は米だし、飢饉への備えも必要だ。

      農民は米を節約して生活していた。
      それが飢饉と朝鮮に注ぎ込む税金と恐慌が重なれば、
      麦と米を混合して大根で増量して腹を満たす階層は少なくなかった。

    • 164悪玉2020/12/18(Fri) 12:00:25ID:MzNjc3ODY(9/10)NG報告

      >>157
      フィクションで何を知った気分に浸ってるんだ。
      150以上コメントされても全く学習してないから飽きれてるだよ。
      お前は昔の日本の貧しい農家を知るより、日本統治前の朝鮮半島の貧しい農家の実態に向き合えよ。

    • 165名無し2020/12/18(Fri) 12:09:12ID:U1NzY1MTA(1/1)NG報告

      >>146
      東北はもともと極貧だったが、朝鮮半島がなければ救済できた。
      朝鮮の犠牲になったというのは間違いないよ。

    • 166がおらー◆TYBVULIPSU2020/12/18(Fri) 12:15:36ID:E4MzQzMTg(1/1)NG報告

      幕末、明治の東北の飢餓は元々寒冷地なのに加えて冷夏による飢饉があったからだろ。
      日本の東北地方よりも寒冷な朝鮮半島はもっと酷かっただろうと想像できる。

    • 167名無し2020/12/18(Fri) 14:02:20ID:Y0NDU3NTI(4/4)NG報告

      >>157
      まずだね、間平くん。
      貧しい場合には米を食えなかったのではなく、白米を食えなかった。
      みんな白米を食べたがって、でも、貧しい場合には、例えば白い大根を白米に見立てたりもした。貧乏でも、米がなかった訳ではないのだが、精米すると量が減るだろ?もったいなかったのだよ。
      日本のどの地方でも糠漬けがある。どこの地方も玄米を精米して白米にしていた訳だ。でも、精米した白米は、貧乏だと食えなかったということよ。だから、白米で貧富の格差を表現しているというのは、まあ、それは確かにそうだ。

      話は変わるが、日本軍は全部白米の糧食だったので、結果的にビタミンB1不足による脚気の大流行を引き起こすことになる。逆に言うと、貧乏で玄米しか食えず、ろくに副食を食えなかったとしても、特に健康上の問題はなかったということだな。

      >>159
      だから、間平くん。
      「おしん」は色々の実話エピソードや、架空の話を、架空の女性の生涯に構築したもの。
      日本各地の「当時の女の子はよく頑張ったな」と思える実話や架空話をつなげている。

      東北の最上川を筏で下って奉公に出る話も、静岡県の大井川での話を東北の話にした。
      東北が、維新で新政府軍に抵抗したからかどうか知らないが(多分そうではなく、単に地理的・地政学的な理由だと思うが)、インフラ整備も地場産業の育成も遅れがちだったのは事実だろう。他地方に比べると格段に激しく、農業が天候に翻弄されたのも事実。
      そういう訳で東北が、必死に頑張る少女のフィクションの舞台にふさわしいと思ったのだろうかな。

    • 168名無し2020/12/18(Fri) 14:14:08ID:YxMjMzMjY(1/1)NG報告

      食料危機の時は町の人よりも貧しくても農家の方が良い物を食べてただろうな。
      終戦後の日本でも食料を持ってる農家が強かった。
      だから米を食べても不思議ではない。

      って「おしん」は朝鮮米が日本に安く入ってきたから日本米も安くなって東北地方が貧困に苦しんだ話しから始まっただろ?
      だから米があっても不思議ではないはずだが…?

    • 169名無し2020/12/18(Fri) 14:21:23ID:gzOTgxMzY(1/1)NG報告

      >>1日本人は蕎麦や粟なども食べるが日常の食事は米。
      雑穀が日常食だった韓国と、米が日常食だった日本とは食文化の違いがある。
      日本人なら、貧乏でも大量の雑穀より、少量の米に安価な大根を混ぜて炊いた大根飯の方を選ぶだろう。

    • 170名無し2020/12/18(Fri) 14:46:55ID:U1NDAxNDY(1/2)NG報告

      日本の民衆は貧しかった、ずっと搾取されて来た、米もろくに食べられなかった、だからみんなが平等な共産主義こそが正しいのだという左翼の歴史感に洗脳されている人が多いな。

      江戸時代の日本はオランダや中国・朝鮮などと貿易していたが極々わずかであって、輸出入などしていなかったと言って良い。
      その江戸時代末期の各藩の米の収穫高の石高を合計すると約3千万石となる。
      そして江戸時代末期の日本の人口は約3千万人だ。

      米1石(=10斗=100升=180リットル)は大人一人が1年間に食べる米の量だ。
      米の輸出入などしていなかった日本で、3千万石の米を3千万人で消化していたのだから、日本国民みんなが米を食べていたのだ。

    • 171名無し2020/12/18(Fri) 15:13:06ID:I2NjExMzY(1/3)NG報告

      >>146
      日本の農家は基本的に裕福だよ
      たまに冷夏や天災で壊滅的になるが
      それ以外は農家最高ってのが多い
      けど、日露戦争で莫大な資金を投入、莫大な借金の為に農家最高が揺らいでいくようになった。

    • 172名無し2020/12/18(Fri) 15:13:35ID:A2NzEyMTA(19/20)NG報告

      >>159
      他の人も指摘しているし、自分も >>16 で指摘しているが

      おしんはそもそもフィクション

      おしんも架空の人物だし、出来事なども適当に作り上げた内容の小説ですよ

    • 173名無し2020/12/18(Fri) 15:15:27ID:I2NjExMzY(2/3)NG報告

      >>167
      「おしん」のモデルは、日露戦争で莫大な借金をおって、それの負担を日本国民に皺寄せがきて
      それの影響が一番にくらったのが東北の農家って内容だろ

    • 174名無し2020/12/18(Fri) 15:24:03ID:A2NzEyMTA(20/20)NG報告

      >>155
      朝鮮は米を徴収したわけでなく
      米を含めた作物全てを徴収していたスタイル
      当時の韓国は自国奴隷制の国だったからね
      そして別に米を有難がっていたわけでもない
      米以外のものもよく俵に入れていた
      日本で1石といえば基本米だが、朝鮮は1石が米に限らず様々だった

    • 175名無し2020/12/18(Fri) 15:28:32ID:I2NjExMzY(3/3)NG報告

      >>159
      日本の農家は基本的に天国って言って良い状態なんだよ。たまに冷夏や天災で地獄になるが
      それ以外は基本的には天国、まぁ天国か?地獄?のどちらかにはなるが
      「おしん」は、その天国だった農家が、日露戦争による戦時下の重税や、後に莫大な借金による重税の為の当時の状況を書いた内容なんだよ。
      韓国人の妄想で、日本が朝鮮半島を支配する理由は大陸への足掛かりとして支配したんだって妄想をしているが、ロシアと戦うのに国家破綻の存亡をかけて、国民に重税を得ていますからね

    • 176名無し2020/12/18(Fri) 16:02:38ID:U1NDAxNDY(2/2)NG報告

      >>170
      書き忘れたけど、
      侍や貴族が農民から年後して米を過酷に取り上げていたと言う人がイルかも知れない。

      しかし侍や貴族がいくら米を取り上げても、米は食べて消費するしかない。
      かと言って侍や貴族は日本の人口の5~6%だったし、一人で米を5人分とか10人分を食べる事は出来ない。
      侍や貴族でも一人は一人分のこめしか食べられない。

      3千万石の米を3千万人で年に一人分の1石づつみんなで食べていたのだ。
      ただし、天候の影響で米が不作となった時は、米を十分に食べられない人がいただろう。

    • 177名無し2020/12/18(Fri) 16:09:01ID:g1MDc1MjI(2/2)NG報告

      大根飯はダイエットに最適

    • 178챠빠구리◆A4MbYpFETc2020/12/18(Fri) 16:37:39ID:kyMjk3Njg(1/1)NG報告

      >>1
      おしんの幼少期は大正時代の設定だから、当時はこのような感じだったと思います。
      YouTubehttps://youtu.be/MQAmZ_kR8S8

      当時は朝鮮を併合し、日本から朝鮮への様々な投資をしていた時のソウル
      YouTubehttps://youtu.be/s4i30f0xbP4

      当時の食生活は、他の人が既に書かれているように主食は白米で、東北地方や貧しい地域で、白米の量が少なければ、大根やその他の野菜を入れていたと思われます。

      このような動画を見ると、当時の未開な朝鮮に対して、日本は、搾取ではなく、文化も含めて日本と同様にしようとした努力が見受けられるような気がします。

      韓国人の皆様の多くは、少しでも当時のことを感謝してくれたら良いのに、、、

    • 179悪玉2020/12/18(Fri) 17:16:03ID:MzNjc3ODY(10/10)NG報告

      結局、間半は日本の貧しい農家の実態や大根飯を知って何が言いたかったんだ?

    • 180名無し2020/12/18(Fri) 17:31:48ID:MwODM1ODY(1/1)NG報告

      日本人は証拠として小説を出したりしませんが、朝鮮人は証拠として小説を出します。

      というのが良く分かった。
      そして朝鮮半島はただの通り道ということを朝鮮人は理解できない、したくない、ということも良く分かった。

    • 181名無し2020/12/19(Sat) 07:31:57ID:kxNDIyNjY(2/2)NG報告

      >>157
      もしかして
      「貧しいのに大根飯のようなご馳走を食っている。
      朝鮮なら餓死してるのに、信じられない。」
      と言う事ですか?

    • 182名無し2020/12/19(Sat) 13:08:55ID:Q3Mjc2ODg(1/1)NG報告

      米を主食とするのは、明治時代には農村の庶民にも一般化して、大正時代には現代とさほど変わらない消費量になっていたので、描写としておかしくはない。

      中世とかの話じゃないんだぞ。

      大正時代は、日本の都市部はすでに工業化しているし、貿易も活発になっている。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除