旧日本海軍の潜水母艦「大鯨」が艦名の由来
たいげいは、日本の主力潜水艦「そうりゅう型」の後継艦となる最新鋭の3000トン型潜水艦1番艦となる。全長84メートルと全幅9.1メートルは、そうりゅう型と同じだが、深さは10.4メートルとなり、そうりゅう型より0.1メートル大きい。基準排水量も3000トンとなり、そうりゅう型より50トン多い。軸出力は6000馬力。建造費は約800億円。乗員は約70人。
たいげいもリチウムイオン蓄電池搭載
そうりゅう型は世界最大のディーゼル潜水艦で、低振動で静粛性に優れ、世界有数の高性能艦として知られてきたが、たいげいは、その性能向上型となる。
たいげいは、そうりゅう型11番艦おうりゅう、12番艦とうりゅうに続き、GSユアサが開発したリチウムイオン蓄電池を搭載し、ディーゼル電気推進方式の通常動力型潜水艦となる。
たいげいは、高性能シュノーケル(吸排気装置)を擁し、潜水艦に重要な隠密性を高める。さらに、光ファイバー技術を用いた新型の高性能ソナーシステムを装備して探知能力が向上する。
また、そうりゅう型8番艦のせきりゅうから導入された潜水艦魚雷防御システム(TCM)も装備している。
●最新の18式長魚雷を装備へ
たいげい型は、89式長魚雷の後継である最新の18式長魚雷を装備することが見込まれている。
海上自衛隊は現在、そうりゅう型11隻のほか、おやしお型11隻を保有している。ただし、おやしお型のネームシップ1番鑑の「おやしお」と2番艦の「みちしお」はすでに練習潜水艦として運用されている。そうりゅう型12番艦とうりゅうは2021年3月に海上自衛隊に引き渡される。たいげいは2022年3月に就役する予定で、これをもって防衛省・海上自衛隊は2018年12月の防衛大綱でも定められた潜水艦22隻体制(=そうりゅう型12隻+おやしお型9隻+たいげい型1隻)を確立する方針だ。1000m位まで潜れるのかな?
神戸新聞社
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=WRQtJxPGHBo
海上自衛隊の潜水艦「たいげい」引き渡し 三菱重工神戸で式典朝鮮は日本に国交断絶を叩きつけるべき(^^)
2番館は「はくげい」だから、是非とも白い艦体にしてほしいものだ。
JMSDF 新型潜水艦”大鯨級”潜水艦の一番艦が就役
新型潜水艦「たいげい」就役、この艦の配備により海自潜水艦戦力は18隻から22隻体制への増強が完了する。
中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。
建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催した。
海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9.1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。「大きな鯨」が名称の由来となっている。
■News Source (KYODO)
https://nordot.app/874126727289176064>>19
訂正:中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を「16隻」から22隻へ増強というのが正しいです。>>21
ソースを貼る習慣つけた方が良いぞ。
韓国人はただでさえ嘘情報で騙されてるんだから。「たいGay」 (웃음)
>>24
合ってそうだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%92%E3%81%84_(%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
HU-606 533mm魚雷発射管 × 6門
18式 魚雷
ハープーン
軍オタじゃないから意味はわからないが
オーストラリアでフランス原潜に負けたのは
この一つ前の「おうりゅう」ぽい
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b625b27eb8c190b424f0939eea7a9907fcb1d5?page=1
たいげい型とそうりゅう型の違いとか言われても知らんからな- 27
名無し2022/03/11(Fri) 17:50:37(1/1)
このレスは削除されています
- 29
名無し2022/03/11(Fri) 19:13:13(1/1)
このレスは削除されています
>>31
「リアルゲイ」な朝鮮人は、聞こえる音だけで喜ぶようだ。
何千年も中国に掘られていたため、DNAに刻まれてるんだね。>>1 한국인이 발광한다 ☞ X
한국 좌익이 발광한다 ☞ O- 34
名無し2022/03/11(Fri) 21:57:08(1/1)
このレスは削除されています
>>35
ちょっと分かりにくいので訂正。
他国の言葉や名詞が自国の言語では別の意味、時にはネガティブな意味や下品な意味だったりするのはいくらでもある話。それを自国内で面白がってネタにするのはまあ分かる。
だがそれをわざわざ相手国の人間に向かって言い立てるのは世界的な視点を持たない未開民族の証でとても見苦しい。>>30
従来からの改良点はいくつもありますが、最も大きな違いはリチウムイオン電池搭載のために艦内部設計が最適化された事です。これにより大鯨クラスは先行してリチウムイオン電池を搭載された蒼龍クラス11番艦、12番艦と比較しても、バッテリー駆動時の作戦行動範囲が更に拡大したと言われます。>>24
間違いないですよ、、ちなみに北川景子のお父さんが潜水艦部門のトップです!>>24
艦級が間違っている。
オーストラリアに提案されたのは「そうりゅう型」で、このスレの話題は「たいげい型」な。朝鮮人は軍拡を続ける日本に今すぐ宣戦布告すべきだな(^^)
>>26
オーストラリアは原潜じゃなくて通常動力艦を求めてた。で、フランスが原潜の中身を通常動力に置き換えて、技術の移転や製造もオーストラリア国内でやるけどそれでどうだ?って感じの条件だった。
日本の場合、そうりゅう型潜水艦は生命線なので、現地での建造や技術の開示までは飲めず身を引いた。
しかし、結局、原潜の通常動力化の設計がうまく行かず、現地オーストラリアの生産では技術が足りないからとフランスでの製造という話になり、費用も数倍になり、そうりゅう型潜水艦よりも高額になってしまった。そしたら、アメリカが出てきて、クワッドやファイブアイズの一角がそれでは困るとその仕事を持っていったからアメリカとフランスが喧嘩になってる。>>31
gayじゃなくてgeiな。멋지구나 일본.
軍オタさんに質問:
日本は、巡航ミサイルを水中から撃てる垂直発射装置(VLS)を備えた通常動力潜水艦の建造にもう着手したの?
トマホークの様な長距離巡航ミサイルは、潜水艦から垂直発射しなくても撃てると聞いたんだが、巡航ミサイル撃つならVLSが絶対に必要なの?
通常動力潜水艦にVLSを装備しようとしたら、静寂性に優れた日本の潜水艦の長所が相殺される様な事はないですかね?>>44
VLS装備の潜水艦の建造は公式には着手されていない。
潜水艦の魚雷管から発射可能なトマホークBlock IVはあるが、トマホークBlock IV以外のミサイル発射の能力をもたせるにはVLSがあったほうが良い。
VLSからは発射時以外音はでないので静粛性は損なわれない。防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HHMt5pvvAds
潜水艦「たいげい」引渡式・自衛艦旗授与式\ (
• • •⊄ )プッ
⬆│ / 🤏
韓国♂の(軽)潜水艦www>>29 ナラした朝鮮潜水艦もおなじだね。
潜水艦の時代だからね。
そこに関しては日本は進んでる韓国と日本の潜水艦で、どっちが深く潜れるか競争しませんか?
「圧壊した方が負け」というルールで!沈むのは韓国の得意ジャンルだろうw
太陽すら韓国の方に沈むしな潜水艦絶対キラーマンで、こと潜水艦に関しては潜水艦絶対キラーマンのノウハウやスキルを徹底的に活用して改善改良をし続けて国を、ドイツなどのとっくに潜水艦建造ノウハウの劣化してしまった古い技術で潜水艦建造をしているような国の国民がアヤをつけているのだから話にならない。
家畜民族朝鮮人は、いつまでドイツが潜水艦建造大国だと思い込んでいるのかな?>>52
일본 잠수함은 결국 안 팔리는 쓰레기防衛省向け3,000トン型潜水艦「じんげい」の引渡式を神戸造船所にて実施
現行潜水艦の後継に当たる「たいげい」型3番艦
https://www.mhi.com/jp/news/24030802.html
三菱重工業は8日、2019(令和元)年度に受注した防衛省向け3,000トン型潜水艦「じんげい」の引渡式を、当社神戸造船所(神戸市兵庫区)にて実施しました。本艦は、海上自衛隊の現行潜水艦「そうりゅう」型の後継に当たる「たいげい」型の3番艦で、神戸造船所での引渡しは2022(令和4)年3月に実施した1番艦「たいげい」に続くものです。
式典には、増田 和夫防衛事務次官、酒井 良海上幕僚長をはじめとする防衛省関係者が多数列席。当社からは江口 雅之執行役員防衛・宇宙セグメント長らが出席しました。
本艦は、ディーゼル電気推進方式を採用した通常動力型潜水艦で、リチウムイオン蓄電池の電力を動力として潜航します。「そうりゅう」型潜水艦と比べ、さらに探知能力が向上したソーナーや静粛性が向上した船体構造を採用しており、基準排水量は3,000トンです。また、潜水艦への女性自衛官配置制限の解除を受け、女性用寝室を確保するため居住区内へ仕切りを設置し、シャワー室通路にはカーテンを設けるなど、女性自衛官の勤務に対応しているのも特長です。
三菱重工は、陸・海・空にまたがる防衛装備品事業を一元的に運営し、技術的シナジーを発揮する中で、機能・性能ならびにコストパフォーマンスに優れた最新鋭の艦艇を開発・設計・建造し、就役後の維持整備にも積極的に対応しています。今後もトータルシップインテグレーターとして、省人化や無人化、サイバーセキュリティ、ライフサイクルコストの低減といった顧客の抱える課題に応え、従来の枠組みにとらわれない新しい潜水艦の開発に注力していきます。神戸経済ニュース
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DQFz_dafY8Q
三菱重工業・神戸造船所で海自潜水艦「ちょうげい」進水式- 57
名無し2024/10/04(Fri) 17:42:10(1/1)
このレスは削除されています
>>56
どこが?w
韓国がしていることは「『韓国製』というラベルを貼る」だけで、実態は、コモン・ウェルス(イギリス連邦)内部で、イギリスからカナダにバブコック製の潜水艦を売ろうという話で、「不公平ではない、コモン・ウェルス以外の国家にも開かれた商談」という印象操作のために韓国が利用されているだけだろ。
そもそも、海洋戦力の再建を始めたばかりの、カナダ軍が、いきなり日本製の潜水艦を取り扱える水準の能力を獲得出来ると本気で考えているのか?神戸経済ニュース
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=p16xipz6m-c
川重神戸工場で海自潜水艦「そうげい」命名・進水式Taigei Class Paradox: World's Best Conventional Submarine That No One Can Buy
The sixth Taigei class submarine, Sogei, was launched in Kawasaki this week. But why, despite it's among one of the best submarines out there, Japan does not offer it for export?
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=dVj0Dv_I61U- 61
名無し2025/10/21(Tue) 14:45:33(1/1)
>>61
なにか問題でも?>>61
潜水艦だけで韓国海軍を葬れる🫵🤣
海自潜水艦は東アジア軍事バランスのゲームチェンジャー🤗
日本が最新鋭潜水艦「たいげい」を公開!
63
ツイートLINEお気に入り
49
8




