[デトロイト 19日 ロイター] - 米有力専門誌「コンシューマー・リポート」が19日発表した自動車ブランド信頼度調査で、電気自動車(EV)メーカーのテスラTSLA.Oは総合ランキングを前回から2ランク落とし、26ブランド中25位となった。1月に生産を開始したSUV(スポーツタイプ多目的車)「モデルY」の品質に消費者から厳しい評価が下されたことが影響した。
モデルYのオーナーからは、車体パネルがうまくはめ込まれておらず、修理が必要とされたことや、塗装の不具合などに苦情が寄せられた。
コンシューマー・リポートの自動車検査担当シニアディレクター、ジェイク・フィッシャー氏は、モデルYの問題がなければ、テスラの総合ランキングがもう2つか3つ上だったと指摘。新車の信頼度に疑問が出てくるのはよくあることだが、モデルYの場合、塗装やパネルなどごく初期段階で対処しているはずの基本的な問題が出てきたことに驚きを隠せないし、失望を感じると述べた。
テスラの高級セダン「モデルS」とSUVの「モデルX」はいずれも「平均以下」の評価で、モデルSは「推奨」評価も失った。量産型の「モデル3」は「平均」と「推奨」をともに維持した。
総合ランキングは、マツダ7261.Tがトヨタ7203.Tとトヨタの高級車ブランド「レクサス」を抜いて初めて首位に立った。最下位はフォードF.Nの高級車ブランド「リンカーン」だった。
https://jp.reuters.com/article/autos-reliability-tesla-idJPKBN27Z39Cテスラの自動車技術の源泉で何処から来ているんだろうね?新規参入が難しい産業だと思うんだけど?
wiki見てもよく分からんかった。<2019年 中国市場シェア>
日本車 25%
韓国車 4%
中国人「韓国車に乗れば貧乏人と馬鹿にされる。品質も中国車と変わらない」- 5
一昨年まではチベスナ(11月21日は「ロッキーの日」1976年に米国で映画が封切りになった日です。体を作る過程で生卵を飲むシーンにショック・・・という話がショックでしたが。さぁ、みんなで叫ぼう!エイドリアーン!)2020/11/22(Sun) 09:05:36ID:MyMzk3OTQ(1/1)NG報告
この超低評価の「モデルY」って、別のスレでちょーせんじんな生き物がホルホルしてたLG製のバッテリ詰んじゃったヤツ?
品質に消費者から厳しい評価かぁ・・・なるほどぉ。 >>6
プラス
マブチ
でした>>6
ガンダムが発売されそうだな。また植民地性奴隷民族が負けたのか.......
>>2
なのに株だけ高いテスラ
将来トヨタより稼ぐ会社になる可能性もなくはないがいつになることやら笑>>11
なんでチョンがテスラを自慢するんだw
オマエら1ミリも関係ねーじゃんw
バッテリーなんて新しいものができたら
お払い箱だよw結局、自力でエンジンを開発できるのは
日本と欧米だけだったな
エンジンも開発できない人種は
車を持つ資格ないね
ゴミどもが>>11
貴方は、実際にテスラに乗ったことがありますか?
たぶん無いでしょうね。
私は、乗ったことがありますが、自動車としての出来は、あまり誉められたものではありませんでした。
一番気になったのはボディー剛性の低さです。
ボディー剛性は、走る、曲がる、止まる という基本性能に重要な役割を果たす要素なので、これが低いのはいただけません。
テスラに将来性がないとは言いませんが、自動車メーカーとしては、まだまだ伝統あるメーカーには追い付いていないと思いますね。鳴り物入りで登場した Honda e が全く売れず、欧州でのCO2規制の罰金を回避するためにテスラから排出権枠を買うという噂。
テスラが滅ぶと既存メーカーも滅びかねないという、もはや共依存関係になってるな。>>16
仕方ないじゃないですかw
韓国人の技術力は日本の1970年ぐらいなんだからww
「韓日技術格差は50年」
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=022&aid=0003386863>>11
お前こそ現実を知らない(笑)テスラはエンジンを設計するだけの会社。ボデイ等の製造は他社に依存している。日本の自動車メーカーは元々自動機織り機の内燃機関を製造してきた歴史がある。もっと言えば自動車レース等にも参戦して技術力を磨いてきた。EVも何処のメーカーよりも早くから研究開発を行って技術を確立したのがTOYOTA。>>1
自動車信頼性ブランドランキング
◇Consumer Reports 2021
1.Mazda(83) 2.Toyota(74) 3.Lexus(71) 5.Honda(63) > 6.Hyundai(62)
http://www.gpkorea.com/news/articleView.html?idxno=69101
-------------------------------
◇Consumer Report 2020
1.LEXUS(81) 2.MAZDA(77) 3.TOYOTA(77) 4.PORCHE(75) > 5.GENESIS(71)
https://insighting.kr/mobility/electric-vehicle/12481/>>1
購入者の要求水準が高かかったんじゃない?Mazda 広島、歴史
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=eeprAA9ld80
創業者松田重次郎
ゾロアスター教Ahura Mazdā=Mazda
インド・イラン共通時代の神話などから始まったゾロアスター、
アブラハムの宗教や、仏教など信仰や宗教形成に影響を与えたとされる。
インドのタタ自動車はゾロアスターだったので成功したともいわれる。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=QYTskBBCeIg
松田の乗用車はFFベース車なのに
オルガンタイプのアクセルペダルを採用してるから
ブレーキ/アクセル踏み間違い事故が起こらないんだよ
その代わりアクセルがホイルハウスを避ける為
同クラスの他車より室内(後席)が狭いようです後は東芝が開発成功した燃えないリチウムイオン電池を国産車に優先販売すればいいんだけどなぁ。
私マツダ♫何時までもマツダ♫
例え貴方が振り向いてくれなくても♫
マツダ♫マツダ♫
何時までもマツダ♫
他の誰かに債権売られる日まで〜〜♫
青く光るロータリー♫
ガソリンハイオクじゃないわ〜♫新居浜の住友○○工場に行ったら
「車は住友グループのマツダを買いましょう」
って大きな看板が掛かってましたな私は日本では販売されていないがキア「スティンガー」は良い車だと思う。
キアの車を日本では見ることはできないのと同じ様に、マツダの車は韓国では見る事はできない。
なぜならかって日本のマツダから韓国の起亜へと技術移転が行われていたからだ。
キア「スティンガー」のデザインを評価する韓国人であれば 日本に来る事があれば マツダの車も見てみると良い。安いからと言って、朝鮮製を使った時点でアウト。
FNN
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=YgBw6ltp1dI
暴走テスラ車がバイクなどに次々と衝突、5人死傷...原因は?
運転手とメーカー主張対立 中国・広東省
こえ~マツダが1.5兆円投資へ 電気自動車などの電動化に 2030年までにEV比率を最大40%目指す|TBS NEWS DIG 2022/11/22
自動車大手のマツダは、2030年までに電気自動車などの電動化に対して1兆5000億円を投じると明らかにしました。
マツダ 古賀亮 専務
「約1.5兆円ということを想定しております。これだけの大きな投資をするということで、改めて責任と覚悟を感じている」
マツダは今後の経営方針について発表し、2030年までに電気自動車などの電動化に対しておよそ1兆5000億円を投じると明らかにしました。中国企業傘下で車載電池大手と連携し、電気自動車向けの電池を確保、国内工場でEV生産を増やすことにしています。
マツダはこれまで、2030年に電気自動車の比率を25%とする目標を立てていましたが、これらの投資によって最大40%までに引き上げることにしています。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=qBd9do4vyP8
テスラが米誌信頼度で下から2番目に転落、マツダ初首位
32
ツイートLINEお気に入り
31
1