韓国で消えた「鏡月焼酎」…日本で販売2位だと?

101

    • 1名無し2020/11/13(Fri) 15:11:30ID:UwMjgzMzQ(1/6)NG報告

      「真露」に敗れた「鏡月」がロッテ酒販に買収され、日本で売られ、販売量2位。
      但し、「鏡月」は甲類焼酎。16度。販売はサントリー。
       知っていましたか? 飲んだことありますか? 寶か三楽のどちらかより売れたいるのか?

      緑色の焼酎瓶の歴史は1993年に遡る。斗山(トゥサン)が江原道(カンウォンド)焼酎企業「鏡月(キョンウォル)」を買収することで始まった。新しいコンセプトの製品が必要だった斗山は江原道の青い緑陰をマーケティングポイントにして「グリーン焼酎」を発売した。

      緑色瓶の「グリーン焼酎」は大成功をおさめた。1999年単一製品で30%のシェアを占めて焼酎市場1位に上った。「焼酎=緑色瓶」になったのは競争会社である「真露」の役割もあった。1998年真露路が「チャミスル」を発売して緑色瓶の色をグリーン焼酎のように緑色に変えた。

      チャミスルとグリーン焼酎は広告戦争も繰り広げた。グリーン焼酎はチャミスルを時代遅れの焼酎に比喩した。真露は「なぜあのような焼酎を飲むのか分からない」という内容の広告を製作した。「グリーン」を似たような発音の「あのような」に遠回しに言って皮肉るコピーだった。
      その後、斗山はグリーン焼酎の差別化のために「山焼酎」を発売した。焼酎に緑茶を入れる実験だった。だが、結果は失敗。「山焼酎」を「チョウムチョロム(最初のように)」に変えた。そして2009年ロッテ酒類が斗山から焼酎事業を買収した。

      「鏡月焼酎」はまだ生きている。日本にある。ロッテ酒類が鏡月ブランドで着実に輸出している。日本全体の連続式蒸留焼酎の販売量2位を占めるほど人気だ。

      忘れられたブランドが再び蘇るレトロとニュートロの時代、鏡月焼酎を韓国で飲むことができればどうだろうか。

      https://japanese.joins.com/JArticle/272259

    • 52名無し2020/11/14(Sat) 08:50:28ID:YyNjE2MDg(1/1)NG報告

      居酒屋でこれを見かけると必ずオーダーすることにしている
      今まで一度も見たことがことがないけど

    • 53名無し2020/11/14(Sat) 08:59:56ID:EzODMxMDQ(1/1)NG報告

      >>49
      薩摩剣士隼人がJINRO鏡月飲んでたらおかしいもんな

    • 54一昨年まではチベスナ(11月14日は「埼玉県民の日」廃藩置県で埼玉県が出来た日ですが、熊谷を群馬と取り合ってたみたいです。なぜか神奈川、長野、大阪、福岡、大分には県民の日は存在しません。なんでかな?)2020/11/14(Sat) 09:13:15ID:Y0ODE1Nzg(1/1)NG報告

      「真露」ってさ、日本のと韓国のとではさ、味がまったく違うじゃん。
      も、別物じゃん。

      「鏡月」もさ、日本のと韓国のとで品質に差があるのかな?
      あ、もう韓国では売ってない状況?

      ま、いーや。
      付き合いでもなきゃ、まず飲まない種類のお酒だし。

    • 55名無し2020/11/14(Sat) 10:43:38ID:E1OTc0NTI(4/6)NG報告

      >>54
      真露は、恐いもの見たさで飲んだことがあるが、鏡月はない。
      鏡月は、単味の他、アセロラ、ライチ、ウメ、ユズなどを混ぜた商品を出している。
      そのあたりを好む人が居るのでは?
      サントリーの企画力。
      韓国の水で作っているので、怖いかも。天然水をうたっているが、余計に怖い。

    • 56名無し2020/11/14(Sat) 11:06:37ID:M0MzczMTQ(1/2)NG報告

      >>41
      定価はそれくらいで、特約店で買えば送料で地域により数百円内の違いはあるが買える
      酒造元も送料かかるけれど予約販売していたはず。
      むしろボッタクリ価格で買っている人のほうが理解不能。 ブラインドして分かるという自信あり?

      >>47
      それ違う酒では?魔王は黄麹と減圧が特徴だと思うけれど

    • 57名無し2020/11/14(Sat) 11:55:33ID:g4MDk1ODg(1/10)NG報告

      >>1
      居酒屋でサワー、酎ハイを頼んだり、ホッピーを頼むと中身は大体鏡月だな。首都圏では間違いなく。サントリーも上手くやったもんだ。
      東北が弱いから全日本的にはどうだか知らない。
      でも、通販とかの値段見る限りコスパは鏡月が1番良いのだろうね。
      それを知ってから焼酎割りは金宮とかで銘柄を指定して無いところでは飲まなくなった。

      >>35
      知らないみたいだから教えてあげるけれど、韓国の商業酒は全て日本の協会酵母を利用して発酵させている。
      NOJAPANを叫ぶならば韓国産のお酒は全て飲めなくなるね。
      何故かと言うと、日本に併合される前の朝鮮では各家庭や村落単位で酒を作るもので、商業生産に適した酵母の抽出が出来ていなかった為だ。
      甲乙では無く文化の違いだな。
      絆を深めるために互いの酒を混ぜわける。美しい話だと思う。糞で酒を作る奴がいるのもそのせいだろう。
      自国の伝統を恥じるな。そしてその文化の違いから日本酒の起源は朝鮮という話はありえない。
      根拠のない話はしない事だ。

    • 58유키마루2020/11/14(Sat) 11:58:29ID:E3MTgzNzk(1/2)NG報告

      ノーコリアしないの?

      日本人たちが朝から大笑いするんだね。

      역시やはり犬豚元祖国家

    • 59名無し2020/11/14(Sat) 12:01:43ID:M1NDgyNzQ(1/2)NG報告

      >>57
      居酒屋のチュ-ハイは
      それだったのね
      見ないわけだ

    • 60名無し2020/11/14(Sat) 12:02:38ID:M1NDgyNzQ(2/2)NG報告

      >>58
      ノ〜
      貴方

    • 61名無し2020/11/14(Sat) 12:04:04ID:M0MzczMTQ(2/2)NG報告

      >>58
      日本は韓国みたいに不買運動とかしていないし、韓国製を買った人をSNSで上げるような未開な運動は起こってないよ。
      個人レベルで買わない人もいるくらいなもの。

    • 62名無し2020/11/14(Sat) 12:06:06ID:kwMDg1NTA(1/4)NG報告

      >>1
      >販売はサントリー。

      これが全てだろう。
      蒸留酒に関して、サントリーの国内販売網は圧倒的だからね。

    • 63名無し2020/11/14(Sat) 12:16:27ID:g4MDk1ODg(2/10)NG報告

      >>35
      もう一つ補足。秦氏は確かに「朝鮮半島」を経由して日本に渡来した氏族だが、朝鮮文化の人間では無かった事は確かだ。
      祖先は秦の始皇帝からネストリウス派のキリスト教徒までのトンデモを含めれば膨大な説がある。
      しかし彼等は朝鮮半島出身者のコミュニティの者では無く、別文化の渡来人であった事は確かだ。彼等の伝えた文化が朝鮮半島に逆輸入されたりしている。日本でより良くなった訳だな。

      ただの通過地点がそんなに偉そうにしないでくれ。そんなに誇るものが無いのかとこっちが気の毒になる。

    • 64名無し2020/11/14(Sat) 12:19:09ID:g4MDk1ODg(3/10)NG報告

      >>62
      サントリーと朝鮮半島の闇の深さは凄いよ。

    • 65名無し2020/11/14(Sat) 12:28:07ID:kwMDg1NTA(2/4)NG報告

      輸入ウイスキーなんかも販売元がサントリーに変わると、いきなり売上が伸びるし。
      逆に販売元からサントリーが外れると売上が落ちる。

      ジャックダニエル(サントリー)>>ジム・ビーム(ニッカ)
      2012年までの販売元
      ジャックダニエル(ニッカ)=ジム・ビーム(サントリー)
      2013年の販売元
      ジャックダニエル(ニッカ)<<<(超えられない壁)<<<ジム・ビーム(サントリー)
      2014年以降の販売元

      ※2016年時点でジム・ビームの販売数量はジャックダニエルの約2倍、サントリーが販売元から外れて僅か2年で、ジャックダニエルは日本国内の販売数量一位から転落、4年でジム・ビームの半分になった。

    • 66名無し2020/11/14(Sat) 12:31:41ID:kwMDg1NTA(3/4)NG報告

      >>64
      >サントリーと朝鮮半島の闇の深さは凄いよ。

      いや、そう言う話ではなく。
      サントリーの国内販売網が圧倒的って話
      上にも書いた通り、アメリカンウイスキーでも販売元がサントリーかニッカかで大変な格差が出る。
      酒問屋やバーとの関係の深さが違うらしい。

    • 67名無し2020/11/14(Sat) 12:47:43ID:g4MDk1ODg(4/10)NG報告

      >>58

      >>57で書いたが韓国の商業酒造は全て日本の酵母で作られているよ。
      ビールから焼酎、ジンやウォッカに伝統のマッコリに至るまで。
      勿論呑む呑まない盧武鉉は個々人の自由で口を挟むつもりはない。
      しかし韓国人がNOJAPANイェーイ!と叫びながら国産ビールで乾杯してると、そのビールの酵母は日本産だよと教えたくなるのが人情ってもんだろ?
      「志村後ろ後ろー!」みたいなもんだよ。

      ま、鏡月飲んで元気出せよ。首都圏の居酒屋飲食店スナッククラブでは銘柄を指定しない酎ハイ、サワー、ホッピーは間違いなくこれだ。凄い消費量だろうな。ホルホルしたか?良かったな。

    • 68名無し2020/11/14(Sat) 12:53:55ID:E1OTc0NTI(5/6)NG報告

      九州は焼酎の宝庫、主な産地

      甲類は 薩摩半島の本坊酒造、熊本県八代の 三楽
      黒糖焼酎 奄美諸島
      イモ焼酎 鹿児島 麦焼酎 大分・宮崎
      ジャガイモ焼酎 長崎
      米焼酎 熊本県人吉

      ちなみに、日本酒醸造の南限は 熊本県津奈木町の亀萬酒造

    • 69北も南も朝鮮2020/11/14(Sat) 13:04:46ID:IxOTA0OTg(1/2)NG報告

      >>35
      日本の「洗濯機」って 韓国では「シェンタッキ」ですが
      日本が先か?韓国が先か?

      お前のなかでは 韓国なんだろ?
      馬鹿だもんな🤣

    • 70北も南も朝鮮2020/11/14(Sat) 13:08:49ID:IxOTA0OTg(2/2)NG報告

      >>66
      圧倒的な資金力の差だろうな
      CMにかける金額がねぇ

      ただ 酒なんて嗜好品の範疇だから 好きな酒が飲めりゃ良いんだよな

    • 71유키마루2020/11/14(Sat) 13:20:52ID:E3MTgzNzk(2/2)NG報告

      >>67


      やはり捏造は日本人の特性

    • 72名無し2020/11/14(Sat) 13:22:15ID:kwMDg1NTA(4/4)NG報告

      >>71
      何がどう捏造なんだ?

    • 73名無し2020/11/14(Sat) 13:40:40ID:g4MDk1ODg(5/10)NG報告

      >>71
      どの辺が捏造なんだ?
      僕は朝日新聞や中央日報では無いのだけれど。
      それまで個人、村落単位で作っていたから大規模商業酒造の文化は無かった。それは未開でも何でもない。
      一から開発するよりも侵略してきた日本に大規模商業酒造に適した酵母があるから使った。それだけの事だろう。
      そこに甲乙の優劣は無い。
      寧ろ昔の李氏朝鮮時代の村々で振舞われた酒とか飲んでみたいとはおもうけれどな。糞酒は勘弁だけど。
      勿論NOJAPANで国産ビールで乾杯されると「日本の酵母で作られたビールで乾杯とかウケルー!」と笑い者にはしたくなる。

      これはどこの先進国だろうと笑える事ではなく、戦争や疫病の流行で技術の寸断がおこると作れなくなる物がいまの社会には沢山ある。
      特に大韓民国の様な腐敗政治社会では、いとも容易く「文化寸断」がおこる。どこかの門が修復出来なかっただろ?それはそう言う事なんだ。

      互いの作った酒を混ぜ絆を深めた先祖を誇れ!
      起源を誇るより讃えられる人になれ!
      これからの大韓民国が誇れるか笑われるかの道程は自分にあると思い生きろ。

      コロナが収まって日本に来やすくなったら日本の居酒屋でサワーや酎ハイを飲んでくれ。そこで使われる焼酎は鏡月だ。それを作った酵母は日本の協会酵母だ。それだけだ。

    • 74名無し2020/11/14(Sat) 13:43:03ID:E1OTc0NTI(6/6)NG報告

      >>72
      妬みとあって欲しくないという願望!
      大当たりで悔しいのですよ。
      可愛いもんだ。

    • 75名無し2020/11/14(Sat) 14:19:22ID:g4MDk1ODg(6/10)NG報告

      >>71
      ひとつ言い忘れた。
      国産ビールでNOJAPAN万歳する度に思い出してくれ。

      そのビールの酵母は日本産だから!
      残念〜♪

      ………こんな古いネタ覚えている人いるのだろうか?

    • 76名無し2020/11/14(Sat) 14:22:13ID:E3MTYxNzA(1/1)NG報告

      無条件愛国焼酎を昼間から飲むゆき丸

    • 77名無し2020/11/14(Sat) 14:33:06ID:A3ODAyMTQ(1/1)NG報告

      ここって結構お酒飲みながら書き込みしてる人多いよね。

    • 78名無し2020/11/14(Sat) 14:35:21ID:k0MTY0NjQ(1/1)NG報告

      良いスレだ。

    • 79名無し2020/11/14(Sat) 15:19:17ID:Y1MDgxOTg(3/3)NG報告

      >>56
      いや間違いないよ!
      友達が行きつけのバーで未開封を何本もキープしてたので新旧2つ並べて利き焼酎したから。ラベルも同じで10年と長期って書いてる所だけが変わってた。
      自分は焼酎は飲まないけど口に含んで確かに味の違いがあったのは覚えてる。

    • 80名無し2020/11/14(Sat) 16:02:27ID:g5NzkzNjY(1/1)NG報告

      >>71
      日帝の時代になる。

      ハイトの前身である朝鮮麦酒株式会社は1933年に大日本麦酒(サッポロ・アサヒの前身)が地元資本と折半で設立した。ジンロは1924年に韓国初のビール会社として設立された。

      OBビール(OB)は1933年に設立された会社であり、OBゴールデンラガーは2011年に発売された。
      前身は麒麟麦酒系(キリンビール(株))の「昭和麦酒」。

    • 81熱湯浴2020/11/14(Sat) 16:36:43ID:Y3MTkwMzY(1/1)NG報告

      日本が名声を得たものは真似する朝鮮人だか、ウィスキーだけは作れないね。
      『【アル中カラカラ】韓国人「韓国で売って居る日本のサントリーウイスキーの値段がめちゃくちゃ高く成って居る‥その値段がこちら」 韓国の反応』
      http://blog.livedoor.jp/sekai minzoku/archives/55192258.html(スペース削除)

    • 82名無し2020/11/14(Sat) 17:09:16ID:g2NTQ4MTY(2/2)NG報告

      まだ旨い焼酎には出会ってないが
      蒸留酒でもウイスキーは高いけど
      ラムやテキーラなら2000-3000円で旨いのある
      お試しを
      なお、ラムやテキーラは強い酒なんて言われているがウイスキーと変わらず40度前後
      レモンハート 151は確かに強いが

    • 83名無し2020/11/15(Sun) 12:41:31ID:E4NTgzNjU(1/1)NG報告

      >>21
      なるほどエタノールなのかー。
      ひょっとして飲む以外の使い道があるから売れてるのでは?

      >>58
      ノーコリアしない。
      必要なら買う、必要無いなら買わない、以上。

    • 84名無し2020/11/15(Sun) 19:42:12ID:czMTk4MzA(7/10)NG報告

      >>83
      迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめろ。は名言だよねぇ。

    • 85名無し2020/11/15(Sun) 22:21:14ID:Q2ODAzOTU(1/1)NG報告

      >>79
      現在のやつは長期熟成とも書かれていないので、かなり前の話?

      >>83
      飲む使い道の方が高価なので、鏡月という名前で流通しているのは
      飲食店で割るために使われているのではないかと。

    • 86名無し2020/11/15(Sun) 23:52:17ID:czMTk4MzA(8/10)NG報告

      >>1
      調べてみると宝焼酎の方がシェアは高かった。
      首都圏はサントリー一強みたいになってるから頑張って欲しいなぁ。

      甲種焼酎の味の違いは殆ど水の違いなのだから、わざわざ嫌っている国から輸入する必要なんて無い。

    • 87名無し2020/11/17(Tue) 00:59:33(2/2)

      このレスは削除されています

    • 88名無し2020/11/17(Tue) 03:23:04ID:QzNDAzMTQ(9/10)NG報告

      >>87
      なんの根拠も無しに言われてもね。
      >>73でも書いたけど、起源を誇るより讃えられる人になったら?

      秦氏は確かに朝鮮半島を経由してきたのだろうよ。でも、日本の朝鮮半島出身者のコミュニティにいなかったのは何故だろうね?
      秦氏の技術は日本で発展して(地域に最適化と言えるかも知れない)朝貢してきた渤海国に渡ったりしている。
      ま、信じたく無いだろうから信じなくていいよ。
      そもそも皇室に朝鮮人の血って日本書紀にも書かれている事だしだから何?って感じ。
      ほんな大昔の話を根拠に媚び諂えと言われてもお断りだよ。

    • 89名無し2020/11/17(Tue) 04:11:52ID:Y1MDQ3MDU(1/1)NG報告

      >>50
      焼酎の話をしているのに、なぜ天皇の話が出てくるの?

      話題に付いてこれないの?

      もしかしてお酒を飲めない高校生か?

    • 90名無し2020/11/17(Tue) 04:32:39ID:I5OTQ0MTM(1/1)NG報告

      在日が関係してる飲食店は、鏡月を薦めてくるよね。
      もしくはメニューのラインナップに存在する。
      そういう店には二度と行かない。
      実際に飲んだ事もあって、美味いとも思わなかったんだけど、本当に売れてるのか?w

    • 91名無し2020/11/17(Tue) 05:41:37ID:EyNDUxODU(1/1)NG報告

      スーパーで売ってるけど
      あんなもん誰が買うんだ
      シェア2位?????

    • 92名無し2020/11/17(Tue) 06:02:25ID:QzNDAzMTQ(10/10)NG報告

      上でも書いたけれど、首都圏で酎ハイとかサワー、ホッピーのナカはまず鏡月だよ。東北九州は違うだろうし、首都圏以外は分からないからそれで2位って事は関西圏か中部も含まれるのかな?

      韓国の伝統焼酎はクモノスカビを利用して発酵させていたけれど、日本から麹が入って使われなくなったみたいだね。復活させればいいのに。
      結局NOJAPANなんて口ばっかりだよな。

    • 93名無し2020/11/21(Sat) 17:59:49ID:EyMjAwNTU(1/1)NG報告

      結局韓国の誇る伝統だの起源などは全て偽物。

    • 94名無し2020/11/21(Sat) 18:10:23ID:kxNjcxMTc(1/1)NG報告

      >>1
      若い頃に漢字だから日本産かと思って買ってたぞ😡
      朝鮮語で明記しろよ😡😡😡

    • 95熱湯浴2020/11/26(Thu) 00:12:01ID:A5ODIyNDI(1/1)NG報告

      不味いのに韓流で騙されて売れていると自分達で言ってるよ。一回飲んだら二度と飲みたいとは思わない酒。
      『韓国人「焼酎(ソジュ)が世界で流行し始めたのは韓流のおかげみたい」』
      http://kankokuno hannou.org/blog-entry-15899.html(スペース削除)
      >本当においしくて良いお酒というよりは、韓国ドラマや韓国映画でずっとソジュを飲むから「あれは何だろう」と飲んでみたり、海外にある韓国食堂にあるソジュを飲んでみて、韓国の食べ物にはこれが合うんだなと思って飲んでるみたい。

    • 96名無し2020/12/27(Sun) 20:10:09ID:QzNjgwMzU(1/1)NG報告

      DHCのおかげでサントリーは人気者になったなぁ。

    • 97名無し2021/01/01(Fri) 10:28:04ID:M4MzAyMDk(1/1)NG報告

      あなたが乾杯した酎ハイにも鏡月が使われているかも知れない。

    • 98名無し2021/01/01(Fri) 16:06:45ID:UwNjU1NTY(1/1)NG報告

      居酒屋で出るノーブランドの焼酎はまずコレだよ
      安いし癖は少なく味もいいからな

    • 99名無し2021/01/01(Fri) 16:08:47ID:kzNDE5OTQ(1/1)NG報告

      >>98
      ウリナラの誇りニダか?

    • 100名無し2021/01/24(Sun) 22:19:19ID:M4ODcwNzE(1/1)NG報告

      >>1
      鏡月は味付き以外は甲種焼酎、つまりウォッカと変わらない。
      それでも韓国産と言われると悪いイメージしか持てないけれどもね。
      そして売っているのがサントリーというレイシズム企業。
      DHCの謎のサントリー叩きは如何なものかと思うけれど批判されたサントリーを擁護する気には全くなれない。

    • 101名無し2021/02/05(Fri) 06:38:38ID:A1NTQzMTU(1/1)NG報告

      朝鮮半島では各家庭やコミュニティ毎の酒造が主流で大規模商業酒造は行なっていなかった。
      その為に現在の大韓民国の商業酒造は日本の協会酵母の麹菌を使って作られている。焼酎、マッコリ、ビール全てである。

      朝鮮半島の伝統酒造ではクモノスカビを使って作られていた。その技術は失われて久しい。

      最近韓国世論で日本の酒造は韓国起源なるヨタ話をよく聞くが、全くのデタラメでカケラの真実も無い話だ。
      むしろ先祖の文化を馬鹿にしていると言っていい。

      起源ねつ造を行う能無しはこれからも現れるだろうが、少しでも真実を広めたいものだ。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除