- 【パリ時事】2015年にイスラム過激派による襲撃を受けたフランスの週刊紙シャルリエブドが今年9月、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を再掲載して以降、仏国内でテロが相次いでいる。 
 複数のイスラム教国が風刺画を非難しているが、マクロン大統領は「風刺画をやめることはない」と公言。テロのリスクがあろうとも、「表現の自由」という絶対的権利を守ると再三にわたり表明している。
 フランス国民にとって「表現の自由」は、1789年のフランス革命開始直後に議会が採択した人権宣言で保障された最も基本的な権利。絶対王政やカトリック教会の強大な権力との戦いの末に勝ち取ったこの権利を標的にしたテロ行為は、「フランスへの攻撃」(マクロン氏)と見なされる。
 ただ、どこまでを表現の自由として認めるかをめぐっては、あいまいな部分も多い。「表現の自由」とは「権力を批判する自由」であり、宗教に対する冒涜を含む一方で、信者個人に対する中傷や侮辱は許されない。「宗教への冒涜が信者個人の信仰心を傷つける」と指摘する声も上がる。
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103001239&g=int
- 3名無し2020/10/31(Sat) 17:16:19(1/1) このレスは削除されています 
- 더 이상 프랑스를 존경하고 싶지 않아. 뭔가 한국인이 많은 일본같은 장소가 되어버렸다 
- フランスにおけるイスラム人は、日本における朝鮮人みたいなもんだな。他国に住み着いてその国の文化を尊重せず権利ばかり主張して犯罪を犯す。多文化主義は大嫌いだ。全世界の人々が右翼に成れば世界は平和になると思う 
 嫌韓も表現の自由 韓国人は気違いだらけ!
- フランス人は毎週暴動やテロが無いと退屈になってしまうんや。 
- 日本人の感覚からすると…他国の宗教を冒涜するのは「ダメ、ゼッタイ」だけどね。 
 以前 日本人が行った、イスラム国への抗議活動「クソコラコンテスト」でも
 「イスラム教への侮辱は 絶対禁止」のルールだったし。
 フランス人にとっては、違うんだろうな。
- 「イスラム教徒にはフランス人を殺 す権利がある」 マレーシア前首相 
 【AFP=時事】マレーシアのマハティール・モハマド(Mahathir Mohamad)前首相(95)は29日、フランス南部ニース(Nice)の教会で3人が死亡した刺殺事件が起きた後、「イスラム教徒にはフランス人を殺 す権利がある」とツイッター(Twitter)に投稿した。フランス政府からの猛抗議を受けて、ツイッターは投稿を削除した。
 ニースでの事件発生後まもなく、マハティール氏はツイッターに連続投稿を行ったが、事件に直接言及はしなかった。ツイッターは当初、削除に応じなかったが、フランス政府からの猛抗議を受けて最終的に削除した。
 マハティール氏は、イスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺画を学校の授業で見せたフランス人歴史教師が首を切断され殺害された事件に言及。この歴史教師殺害には同意できないとする一方、「他人に対する侮辱」は表現の自由に含まれないと主張した。
 マハティール氏は、「フランス人は、その歴史の中で大勢の人を殺 してきた。多くはイスラム教徒だった。こうした過去の大量虐殺 ゆえに、イスラム教徒には怒り、大勢のフランス人を殺 す権利がある」「(それでも)一般的に、イスラム教徒は『目には目を』の報復律を実践してこなかったし、今もしていない。フランス人もするべきではない」と投稿した。
 「フランス人は、他者の気持ちを尊重することを国民に教えるべきだ。フランス人は1人の怒れる人物の行為をイスラム教徒全員とイスラム教の責任にしている。ゆえにイスラム教徒にはフランス人を罰する権利がある」(マハティール氏)
 マハティール氏の投稿には「とんでもない」「恥ずべきもの」などと非難が殺到した。
- まずシェルリーエブドにユダヤの風刺画を載せてみよう 
- 過去に韓国人がイスラム教のコーランを燃やしてイスラム過激派から殺害予告された事がある。 
 あの時は、韓国人の悪事を日韓掲示板enjoyの人が海外に拡散させていた。
 結構大きな問題になって韓国の国会まで巻き込んだ問題になった。
- 追ってるわけでもないのですが… 
 この話
 【フランス国民にとって「表現の自由」は、1789年のフランス革命開始直後に議会が採択した人権宣言で保障された最も基本的な権利。絶対王政やカトリック教会の強大な権力との戦いの末に勝ち取ったこの権利を標的にしたテロ行為は、「フランスへの攻撃」(マクロン氏)と見なされる。】
 聞けば理屈は立派なんですがどんどん火種が広がってます
 中東、トルコ、インドネシア…
 元々が要らざる事をして要らざる事を招いてるのにそんな200年以上前の観念論誇りにして現在の被害に見栄張れるのか?
 元々が要らざる事をしてるのです
 200年間の間、綺麗な身体でもないのに?
 こんなのパリ辺りの頭でっかちのパリジャンの屁理屈にしか見えないな
 【フランス国民にとって「表現の自由」は、1789年のフランス革命開始直後に議会が採択した人権宣言で保障された最も基本的な権利】
- マハティールがフランス人皆殺し指令を出した 
 マレーシアからも刺客がフランスに向かうのか
- ヤフコメなんて書き込むときの下部に「表現の自由」について書いているけど 
 表現の制限しすぎなのはヤフー側なんだよな。
 「韓国人」のワードが差別か侮辱かわからないけど制限に引っかかるのは異常。
- >>11 
 だが、朝鮮の売春婦詐欺像と言う偶像を崇拝する反日宗教だけは拒否させてもらうよ
- 「心が傷つく」ってのが、おかしい 
 そんな事で言論を規制したら
 何も言えなくなっていく
 「イスラム教はインチキだ」
 と言われたって
 「うるせーバカ、信仰は自由」
 と言い返せばいいだけでしょ
 一々、傷つくとか言うのがおかしい
- >>15 
 は?
 表現の自由は大事でしょ
 屁理屈でもなんでもない
- 「心が傷つく」言葉を規制したら 
 何も批判できなくなる
 誰だって、批判されたら多かれ少なかれ、心が傷つく
 そんな事が理由になるなら
 声の大きい連中のワガママが通ってしまう
 言われて不愉快なら、言い返せばいい
 言葉に実害はない
 口喧嘩レベルの話に過ぎない
 イスラム教はくずだ
 ↓
 信仰は自由
 このように、言論には言論で対抗するのが
 民主主義
 言論を圧力で封じるのは、独裁政治だ
- >>20 
 この風刺画を描いた人を 逮捕するのは、ダブルスタンダードだよね。
 フランスは、彼の「表現の自由」も認めなければいけないし、マハティール元首相の言葉も、認めなければいけない。
 自分達の自由は擁護して、相手の自由は認めないのならば、フランスの主張は詭弁でしかないと思われても 仕方ない。
- >>15 
 好き嫌いはいいのだが、それを真偽や一貫性に持ち込み始めると…ロクでもないので、西に籠ってた方がいいよ。君。
- 聖☆おにいさんは、漫画、アニメ、実写すべて出ているので三回ぐらい殺されるのか? 
- >>8 
 そのデモ行進している連中
 <ヽ`∀´> < `∀´ ><丶`∀´>ノ
 <ヽ`∀´> < `∀´ ><丶`∀´>ノ
 <ヽ`∀´> < `∀´ ><丶`∀´>ノ
 こんな感じだぞ
風刺画は権利、一歩も引かず 革命以来の伝統、世論支持―テロは「フランスへの攻撃」
26
ツイートLINEお気に入り 24
24 1
1