「朽ち果てた畑」にため息ばかり…異常気象で食卓の野菜価格も高騰

48

    • 1独り言2020/09/14(Mon) 20:37:20ID:Y5NTUxMjA(1/6)NG報告

      史上最長の梅雨・連続の台風で現況は「最悪」 
       
      唐辛子農家「炭そ病に軟腐病も襲い… 
      去年は4000斤収穫したが、今年はたった160斤」 
       
      白菜、大根など農産物価格が2倍に急騰 
      「スーパーに行ったら白菜1株1万ウォン」 
      「異常気象が日常になる可能性に備えを」

       「堆肥1050袋378万ウォン、農薬5回分250万ウォン、種12袋21万ウォン、肥料32包32万ウォン、ビニール28万ウォンなど、労賃を除いて少なく見積もっても1千万ウォン(約89万円)かかった。ところが農作業は…もう農業をやめなきゃならないかも」

       今月4日、忠清北道槐山郡清川面(クェサングン・チョンチョンミョン)の唐辛子畑で会ったユン・ミョンオクさん(73)は、”借金の心配”にため息をついた。4000平方メートル(約1200坪)で、昨年は唐辛子を4000斤(1斤=600グラム)を収穫したというユンさんは「今年は160斤しか収穫できなかった」と言いながら、黄色くなった唐辛子のぶら下がった茎を切っていた。「炭そ病に軟腐病まで重なって、使えるものが一つもない。50日以上も雨が降ったから、農業がうまくいくわけがない。周り農家のほとんどが同じ状況。本当に胸が痛みます」
      http://japan.hani.co.kr/arti/politics/37753.html
      日本も大変だけどなぁ

    • 2名無し2020/09/14(Mon) 23:13:47ID:k0ODc5NDQ(1/1)NG報告

      そりゃま、元々、農業は、豊作、不作の波がある業種だからね。
      不作の年なんて、どこでも、そんなもんでしょ。
      今年は、不作だった、それだけの話だよ。
      普通は、貯蓄でしのいだり、兼業農家とかで、農業だけに頼らないようにしたりするものでしょ?

    • 3名無し2020/09/14(Mon) 23:20:57ID:gxNTk5MzY(1/1)NG報告

      >>1

      アレ?韓国って日本の代わりにG7に入れるぐらい先進国だから、まだ土で農業してると思ってなかったわw
      屋内での水耕栽培100%になってるんだとバカリ思ってたわw

    • 4名無し2020/09/14(Mon) 23:22:11ID:kwODg2NzI(1/2)NG報告

      日本も似たようなもんだよ。
      地方(私の住んでいる)の農協でも、野菜(特に葉物)や果物は目に見えて高くなってる。
      変わらないのはオクラとかアスパラガスとか(どちらも家庭菜園で収穫してるので買うことはないが)。
      ちょうど時期なので地元の梨を娘(東京在住)に送ってやったら神のように崇める電話がきたわw

    • 5名無し2020/09/14(Mon) 23:30:38ID:Y1MzI5MzU(1/1)NG報告

      白菜3個で28000ウォン、中国からの輸入白菜・キムチも30%以上の高値、一般人畜はキムチ食べるの止めましょう。

    • 6無名2020/09/14(Mon) 23:36:06ID:AzNzgwODI(1/1)NG報告

      確かに今年は野菜の種類によっては出来は良くないね。
      母方の爺さんからの畑で趣味で自家栽培してるけど病気に掛かる野菜が多い。
      生姜の葉が病気で枯れてきたから早いけど掘り出した。
      軟らかすぎて日持ちしないからスライスして天日干しして保存と甘酢生姜に漬けた。
      売り物にしてる本業農家さんは大変だよね。

    • 7名無し2020/09/14(Mon) 23:37:32ID:Q5NDAxMTY(1/1)NG報告

      >>1
      日本も長梅雨でダメだったけどね。
      芋類とか栽培期間が長いやつもその影響は受けてるからね。
      今年の秋は里芋・さつま芋なんかが多分高いよ。
      米はやや悪ぐらいかな。
      秋の葉物・大根・人参・菜の花科なんかは植えたばかりだから、これからの天候次第だね。

    • 8名無し2020/09/14(Mon) 23:52:08ID:Y5NTUxMjA(2/6)NG報告

      >>7
      ほかにも中国とかはバッタの被害も有るしな
      キンペーが食いもん大事にしろとか言ってたし

    • 9名無し2020/09/14(Mon) 23:53:02ID:QzMDIzMTA(1/1)NG報告

      来年の春窮には、南北の乞食がコーリャンを奪い合う地獄絵図が見られるかもなw

    • 10名無し2020/09/15(Tue) 00:02:27ID:U0NjgyMDA(3/6)NG報告

      >>9

      中国も仲間に入れたげて

    • 11名無し2020/09/15(Tue) 00:08:02ID:gwMDUzMTU(1/1)NG報告

      南朝鮮が北朝鮮に一歩近づく。

    • 12名無し2020/09/15(Tue) 00:15:10ID:IyNzE5MjA(2/2)NG報告

      >>10
      それは無い。飼い主様は奪って終わりだ。

    • 13名無し2020/09/15(Tue) 00:46:49ID:g4NTU3MzA(1/1)NG報告

      北朝鮮は?

    • 14名無し2020/09/15(Tue) 00:50:17ID:U0NjgyMDA(4/6)NG報告

      >>12

      台風の景況で南も北も奪うものあるかなぁ

    • 15名無し2020/09/15(Tue) 01:45:26ID:g0NDI0NjU(1/2)NG報告

      2020/09/08 13:30 気温 (衛星の赤外線で気温が分かる)

      韓国は夏でも気温が25℃を超えることは少ないので、北海道より寒いので農業は厳しい。
      しかし、1990年頃より寒くても栽培できる日本のビニール栽培方法を導入。
      それから薄くて均一で丈夫な高品質の農業用ビニールは韓国では生産できません。

    • 16ネオ2020/09/15(Tue) 03:23:46ID:UwNjk2MzA(1/1)NG報告

      農業に自然災害はつきもの。
      日本も例外ではない。ただ日本人は努力して、収穫出きるまで頑張る。他の人とも協力しなから。
      韓国はどうなん❓自分が食べられないなら灰をかけるのか❓被害の少なかった農家を妬むのか❓

    • 17名無し2020/09/15(Tue) 04:17:06ID:gxNjU2MzU(1/1)NG報告

      おめでとうw

      白菜は日帝残滓だからw

    • 18名無し2020/09/15(Tue) 04:50:47ID:I2MDk2MA=(1/1)NG報告

      野菜高騰は農家にとっても良くないんだよね
      かといって豊作すぎて安すぎるのもダメで、普通の値段で普通に売れるのがよい

    • 19名無し2020/09/15(Tue) 05:35:31ID:M2NzA4NjA(1/1)NG報告

      北とお揃い
      文大統領を始め北派は喜ぶのでは
      冗談はおいといて

      北はもっと酷いだろうから
      文大統領が望んでた
      食糧支援出来るんじゃない

    • 20ネット裕一2020/09/15(Tue) 05:58:54ID:k1Mjc5NzA(1/1)NG報告

      南朝鮮農家よりサムスンのほうが暴利をむさぼってるんだし、サムスンが農業に投資するとかちょっと頭使えよ。

    • 21名無し2020/09/15(Tue) 08:15:05ID:M1NjU3NjU(1/1)NG報告

      唐辛子も白菜も日帝残滓だからちょうどいいじゃん。
      というか、農業自体が日帝残滓だから廃業してチキン屋を開けよ。

    • 22名無し2020/09/15(Tue) 09:28:52ID:MyNDYzNjA(1/1)NG報告

      中国も半年近くに渡る長雨による凶作で、海外からの食糧輸入を増やしているという話。
      そのお陰でアメリカは中国との貿易戦争に強力な武器を得たな。

    • 23名無し2020/09/15(Tue) 09:31:45ID:QxNTUxNDA(1/2)NG報告

      >>4
      果物を神のように崇めなくてはいけない日本の現実を嘆こうや。

    • 24名無し2020/09/15(Tue) 09:32:29ID:M1NjIzOTU(1/1)NG報告

      今年も野菜高いな
      米はどうなんやろか?

    • 25名無し2020/09/15(Tue) 09:35:19ID:QxNTUxNDA(2/2)NG報告

      >>4
      今日、東京のスーパーで甲府産マスカットが1280円、アメリカ産が298円だぞ。

    • 26사이반2020/09/15(Tue) 09:39:32ID:MyMTE1NzU(1/1)NG報告

      >>20

      한국은 법적으로 대농장(大農場)을 금지하고 있습니다.

      농사를 직접 하는 사람만 농지를 소유할 수 있습니다.

      따라서 기업형 대농장은 불가능 합니다.

      그래서 삼성같은 대기업이 농사에 직접 참여할 수 없습니다.

    • 27名無し2020/09/15(Tue) 09:39:34(1/4)

      このレスは削除されています

    • 28名無し2020/09/15(Tue) 09:40:09ID:U0NjgyMDA(5/6)NG報告

      >>24
      米は大丈夫

    • 29名無し2020/09/15(Tue) 09:40:51(2/4)

      このレスは削除されています

    • 30東洋人で申し訳ございません◆PVnmHUImXM2020/09/15(Tue) 09:44:12ID:A4NjY3NjA(1/1)NG報告

      作物は主要輸出品ではない

    • 31名無し2020/09/15(Tue) 09:45:05ID:U0NjgyMDA(6/6)NG報告

      >>24

      むしろ家庭用は供給過剰

      【新型コロナ 米価下落の懸念】需給調整し生産者守れ(8月5日)
       二〇二〇(令和二)年県産米の価格下落が懸念されている。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、業務用の需要が見通せず、主食用米が供給過剰に陥る公算が大きいためだ。コメ余りは二〇二一年産以降の下落につながる恐れもある。県は飼料用米への転換で農家に支給される交付金の一層の増額を国に求め、主食用米の需給環境を整えて下落を回避すべきだ。

       さらに、全農県本部などの集荷業者には多くの二〇一九年産の主食用米が保管されたままだ。国は備蓄米の配分拡大に加え、隔離対策を検討するとともに、倉庫での保管経費の補助を上積みし、主食用米市場への供給が一気に増大するのを防がねばなるまい。

    • 32名無し2020/09/15(Tue) 09:45:12(3/4)

      このレスは削除されています

    • 33名無し2020/09/15(Tue) 09:45:25ID:U2OTAxNDA(1/1)NG報告

      >>30
      で?

    • 34名無し2020/09/15(Tue) 09:46:23(4/4)

      このレスは削除されています

    • 35名無し2020/09/15(Tue) 12:01:18ID:g0NDI0NjU(2/2)NG報告

      熱帯植物の稲は何処が伝えてきたのでしょうか? 広東(香港)です。

      稲は熱帯植物で中国の暖かい南部(広東=香港)海洋民族が
      フィリピン→ 台湾→ 沖縄→ 九州 と稲作を伝えてきました。

      広東語の漢字はがそのまま入ってきました。だから漢字の発音が似ている理由です。
      「稲作」の漢字は広東語です。このように漢字でも稲作が何処から来たのか分かります。

      広東語→ 稲    北京語→ 水稻 稻 
      広東語→ 稲作   北京語→ 水稻種植

      (日本語)   (広東語)    (北京語)
       稲       稲       水稻
      稲作      稲作    水稻種植

      韓国から稲作を日本に伝えたし強く主張しますが、そもそも稲作は"熱帯植物"です。
      朝鮮半島や隣の中国東北部(北京)は寒くて育ちません古来より半島には存在していません。

      中国東北部で稲作が可能になったのは、戦後に日本の北海道でも稲作が可能な寒さに強い
      品種が出来て、中国東北部にODA開発援助で可能になりました。
      ですから中国東北部では稲作を「北海道米」と呼んでいる理由です。

      それから「稲荷神」が稲の神様として広東から一緒に入ってきました。広東にもその"稲"神様の太古の神さまの
      跡が残っています。それから韓国は「稲荷神社」を日帝として破壊しましたが、稲作の神様と知らないからです。
      韓国が日本に稲作を伝えたと言うなら、なんで稲荷神社を破壊するんでしょうかね?www

    • 36名無し2020/09/15(Tue) 12:04:29ID:M4NjUxNjA(1/1)NG報告

      自然災害なんだから仕方がないね
      日本なんて毎年毎年どこかの地域が被害を受けていますし

    • 37名無し2020/09/15(Tue) 12:06:47ID:QxMzIwMjU(1/1)NG報告

      >>1
      北はもっと悲惨そう。
      コロナが無ければ、飢えた朝鮮人民軍が略奪に来そうだ。

    • 38名無し2020/09/15(Tue) 12:10:23ID:AxMDM0MzA(1/1)NG報告

      肝心なのはパプリカの温室が大ダメージになる事だな。

    • 39名無し2020/09/16(Wed) 13:39:18ID:A0NTYzOTI(1/2)NG報告

      過去最長期間の梅雨に台風まで…8月韓国の食品物価上昇率22カ国で3位
      中央日報日本語版2020.09.16

      過去最長期間の梅雨に台風まで重なり、先月韓国の食品物価上昇率が経済協力開発機構(OECD)主要国の中で3番目に高かった。

      16日、OECDと統計庁によると、8月韓国の食料品および非主流飲料(以下、食品)物価は前年同期より6.6%上昇した。

      これは消費者物価上昇率を発表したOECD加盟国22カ国の中でハンガリー(7.9%)、メキシコ(7.5%)の次に高い。韓国の次はチリ(6.3%)、アイスランド(6.1%)、米国(4.6%)の順だった。アイルランドは物価上昇率が-1.8%で22カ国の中で最も低かった。

      昨年8月だけでも韓国食品物価は1年前より3.3%下落、OECD全体加盟国の中で最も大きく落ちた。8月から11月まで物価上昇率がマイナスとなって12月にプラスに転じ、今年5月(2.4%)、6月(3.3%)、7月(4.3%)、8月(6.6%)に上昇率がますます高くなった。

      今年夏、中部地域で梅雨が過去最長期間(6月24日~8月16日54日間)続き、台風も来て農産物価格が急騰したためだ。特に、8月が収穫時期であるサツマイモとカボチャが著しく上がった。

      先月、サツマイモの消費者物価上昇率は56.9%だったが、これは1990年11月(57.0%)以降約21年ぶりに最高価格だ。カボチャは55.4%上昇し、エゴマの葉は2010年9月(55.6%)以降約10年ぶりに最高上昇率である43.5%となった。

      この他にトマト(45.4%)、タマネギ(54.2%)、ダイコン(47.9%)も大きく上昇した。

      一部農産物の価格急騰傾向は9月にも続く可能性が大きい。
      https://japanese.joins.com/JArticle/270277
      あら大変

    • 40名無し2020/09/16(Wed) 13:43:22ID:YwODc0NDQ(1/1)NG報告

      台風による塩害も深刻。

    • 41名無し2020/09/16(Wed) 13:44:16ID:A3MzExMjQ(1/1)NG報告

      ペットの犬が急減したら、ちょっと笑う。

    • 42コンパス‐メタル2020/09/16(Wed) 13:44:53ID:I1NzcwMTY(1/1)NG報告

      それでも文在寅は北朝鮮に食料援助しようとするだろうな
      北のスパイだから

    • 43名無し2020/09/16(Wed) 13:48:14ID:A0NTYzOTI(2/2)NG報告

      >>42
      先を越されたか?

      ロシア、台風被害受けた北朝鮮に2万5000トンの小麦を支援
      9/14

      ロシアが台風被害を受けている北朝鮮に2万5000トンの小麦を救護物資として支援したことがわかった。
      ピョンヤン(平壌)駐在のロシア大使館は12日(現地時間)、フェイスブックを通じて2万5000トンの小麦が最近ナムポ(南浦)港に運送されたと伝えた。

      大使館は、小麦の荷役に関与した乗務員らはすべて2週間隔離されると明らかにした。

      北朝鮮当局はロシアの支援に深い謝意を表したものと伝えた。
      https://news.yahoo.co.jp/articles/a70cdb8811bdccf8bf7ea67082605d583f8fb7fe

    • 44名無し2022/11/22(Tue) 20:33:28ID:k0MjcwNjY(1/2)NG報告

      【世界の異常気象】NY州で1m超のドカ雪で大渋滞 イラクでは干ばつで村が廃墟に(2022年11月22日)

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Yd9An2GdJ-4

    • 45名無し2023/02/15(Wed) 03:24:31ID:E0NDgzOTU(2/2)NG報告

      【世界の異常気象】NZに大型サイクロン襲来 スペインではアーモンドに“異変”(2023年2月14日)
      ANNnewsCH 2023/02/14

       ニュージーランドに大型サイクロン「ガブリエル」が接近しています。大雨や暴風で海や川が荒れ、各地
      で浸水被害が続出。国家非常事態宣言も発令されました。
       先週末からニュージーランド北部を中心に雨が降り続け、各地で浸水や土砂崩れが発生。
       ニュージーランド、ヒプキンス首相:「今回の異常気象は近年で最悪の部類に入る」
       夜、サイクロンが接近するなか、波が道路に押し寄せる様子を撮影していると…。突然の高波が襲います。
       商品のなくなったスーパーマーケット。サイクロンが近づく数日前からすでにパンや卵が棚からなくなりました。
       ニュージーランドでは、2週間前にも記録的な豪雨で4人が死亡。政府は国家非常事態を宣言し、一部の住民は避難を始めています。

       一方、スペイン南部にあるマラガ。先月、冬にもかかわらず日中の気温が20℃超え。ビーチには季節外れの海水浴を楽しむ人々があふれました。
       そんなマラガでは今、この時期に咲くはずのない花が一斉に開花。いったい何が。
       スペイン南部で満開を迎えている淡いピンク色の花。その正体はアーモンド。
       植物学教授:「アーモンドの花が早く咲いたことは、2つのリスクにつながっている。地球温暖化と気候変動がもたらすリスクだ」

       一方、同じ地中海に面するマジョルカ島には雪が。冬でも温暖な島が、一面の雪景色に…。
       地元住民:「とても寒い。私たちは寒さに慣れていない」
       不安定な気候が続くと、アーモンドが全滅する可能性も…。農家は頭を抱えています。
       アーモンド農家:「気候が変わってきている。それで花が
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=O0DStyNPucc

    • 46私はちびスナじゃない~!!!、チベスナだぁぁぁあああ2023/02/15(Wed) 05:39:05ID:QyMTY1NDA(1/1)NG報告

      不作なの?
      韓国人のニダニダ瘴気が、作物枯らしちゃった?
      Zaiiiなニダニダが一時帰国して、強烈な異臭を巻き散らしちゃった?

      まぁ、野菜が高いならさ、お肉でも食べれば良いんじゃないかな?

    • 47名無し2023/06/02(Fri) 18:59:10ID:EzMzA3Mzg(1/1)NG報告

      https://news.yahoo.co.jp/articles/6388a3a34fc2a27af7523f19175554a81acff103
      「こんなの見たことが...」 竜巻が次々に発生 中国

    • 48名無し2023/11/05(Sun) 10:05:46ID:Q5NDcwMTA(1/1)NG報告

      世界各地で“異常気象” 大洪水の一方で干ばつも…いま何が?「日本は暖冬で嵐に」

      ヨーロッパでは爆弾低気圧「キアラン」が猛威をふるっています。蛇行した偏西風に挟まれ、低気圧の動きが遅くなり、広い範囲で被害が拡大したとみられます。

      ■ミラノで10年ぶり大洪水
      イタリアではこれまでに6人が死亡、2人が行方不明です。第二の都市ミラノでは、およそ10年ぶりに大洪水が発生しました。
      観光でミラノを訪れていた 三宅巧也さん(23)
      「地下鉄はエレベーターやエスカレーターが使えない状態だった。有名なコーヒー屋さんに行こうと思ってたんですけど、歩くこともできなかったので断念しました」

      ■世界遺産「イグアスの滝」水量16倍の異常事態
      南米ブラジルとアルゼンチンの国境にある世界遺産「イグアスの滝」。通常時のおよそ16倍と、観測史上2番目に多い水量を記録しました。“世界三大瀑布”の1つとされ、普段は滝つぼをクルージングすることもできますが…、とても近づける状況ではありません。滝の迫力を間近に感じられる絶景スポットとして人気の遊歩道も濁流で、歩くことができない危険な状態になり、通行禁止になっています。
      イグアス国立公園の管理者
      「エルニーニョが到来しています。長期間にわたって大雨が降るのが特徴で、影響を及ぼしているのは明らかです」

      ■さらに強力な”スーパーエルニーニョ”が…
      原因の一つとされるのが「エルニーニョ現象」です。
      一部の地域で豪雨をもたらす一方、別の地域では記録的な高温や乾燥を引き起こすなど、世界各地の異常気象の原因とされています。実際に、同じ南米でもアマゾン川流域では、深刻な干ばつが起き、アメリカ・カリフォルニアでは大規模な山火事も。アメリカ気象庁によると、原因は乾燥した空気に加え、エルニーニョの年に吹く強風「悪魔の風」によって、一気に燃え広がったとみられています。現在もおよそ4000人が避難をしています。

      そして今年は、さらに強力な「スーパーエルニーニョ」の発生も懸念されています。

      三重大学 立花義裕教授
      「日本はスーパーエルニーニョになると、より激しい暖冬になる。暖冬の年は嵐が起きやすい。今までの理論が通用しない可能性があります」

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除