- 現状、MRO&U拠点があるのは、 
 ・アメリカ
 ・オーストラリア
 ・日本
 ・イタリア
 の4箇所。
 先日、犬HKが、「韓国のF35の整備も日本でやる」と報道したけど、
 韓国側は、「日本からもアメリカからもオファーがない」と否定している。
 日本では、日本の自衛隊機、在日・在韓米軍機、シンガポール軍機の整備が行われます。
 アメリカは自国分で手一杯だろうし。
 まぁ、韓国は戦犯企業の三菱で受けることはないだろうから、
 数ヶ月かけて船でオーストラリアまで運ぶか、
 給油機と一緒に片道1万Km超えの距離をオーストラリアまで飛ばすかの2択だろうね。
 たしか、給油機注文してたよね?納品が済んだんだっけ?
 ロッキードマーティンは「韓国にMRO&U作れば?」って提案しているようだけど、
 たった60機のためにMRO&U作るのがコスト的に見合うかと、
 ロッキードはそう言っても、アメリカ政府がOKを出すかね?
 先進技術のかたまりだし、機密情報を勝手に封印し、国外に漏えいした実績があるからね。韓国は。
 土地と建設・運営費用は全額韓国の金で、スタッフは全部アメリカ人ならアメリカ政府も認めるかな?
 もちろん、韓国人は立ち入り禁止で。
韓国はF35をどこで整備するの?
178
ツイートLINEお気に入り 160
160 11
11