- 現状、MRO&U拠点があるのは、 
 ・アメリカ
 ・オーストラリア
 ・日本
 ・イタリア
 の4箇所。
 先日、犬HKが、「韓国のF35の整備も日本でやる」と報道したけど、
 韓国側は、「日本からもアメリカからもオファーがない」と否定している。
 日本では、日本の自衛隊機、在日・在韓米軍機、シンガポール軍機の整備が行われます。
 アメリカは自国分で手一杯だろうし。
 まぁ、韓国は戦犯企業の三菱で受けることはないだろうから、
 数ヶ月かけて船でオーストラリアまで運ぶか、
 給油機と一緒に片道1万Km超えの距離をオーストラリアまで飛ばすかの2択だろうね。
 たしか、給油機注文してたよね?納品が済んだんだっけ?
 ロッキードマーティンは「韓国にMRO&U作れば?」って提案しているようだけど、
 たった60機のためにMRO&U作るのがコスト的に見合うかと、
 ロッキードはそう言っても、アメリカ政府がOKを出すかね?
 先進技術のかたまりだし、機密情報を勝手に封印し、国外に漏えいした実績があるからね。韓国は。
 土地と建設・運営費用は全額韓国の金で、スタッフは全部アメリカ人ならアメリカ政府も認めるかな?
 もちろん、韓国人は立ち入り禁止で。
- >>128 
 そして輸送コスト削減のためにF-35過積載して
 ゴールデンレイやらかす訳だなw
- 戦犯国の戦犯企業に依頼したら大笑い 
- 自国で整備出来ねえモン買ってんじゃねえよ! 
 バーカ‼︎笑
- >>1 は大きな勘違いをしている。 
 南朝鮮人が、まともに整備なんて事を考えてると思うか???
- なーんだ、SAMSUNGと現代があるから大丈夫!!って、さすがにそんな韓国人はいないのか?? 
 それなりの知能はあるんだな、残念だよ。
 韓国の威厳とか偉大さが伝わらないなんて。
- >>128 
 >その為に空母と言う名のF35輸送艦を建造予定nida
 F35Aは着艦できないからクレーンで載せるしかない。ならば普通の輸送船で良い。
 つまりはF35Aの輸送にも使えないデクノボー艦。
- 韓国は整備どうのこうの言う前に 
 滞納してるF35Aの代金を払え。
- そういえば独島のクレーンって低い位置&エレベーターの真横にあるんだ? 
 使いにくいだろうに
- >>140 
 書面で出してくれ。ww
 朝鮮人の言葉は信じられない。
 書面で出してくれ。www
- >>140 死んでも来るな 自衛隊機 在日米軍 在韓米軍、第七艦隊所属機などで 
 整備でいっぱいだ
- みんな忘れているようだが、 
 「イタリアで整備してもらう」という手段もあるw
- アメリカが「日本で整備しろ。それ以外は受け付けない」と拒否したらどうするのかね? 
- >>140 
 「絶対に三菱に整備を頼むな!」
 と青瓦台に国民請願を出してくれよ!
 1日で20万人突破は確実だぞ(笑)!
- 三菱が受ける事になったら保証金を預かっとかないとなぁ。 
 絶対因縁つけて踏み倒すぞ!
- >>144 
 成程!そのために空中給油機を買ったのかぁ。
- >>150 
 死ななければかすり傷。
 墜落するまでは正常な機体。
 整備なんてイラナイヨ~ダ。
- 韓国は、無職で無収入の人間でもクレジットカードが持てる国。 
 そんなずさんなバカな国だから、高額で購入したF35を敵国の日本に整備を依頼w
 すべてが無計画で、その時の感情でしか動けない未開人 WWWWW
- >>120 補足 
 >ソフトウェアを現在のブロック3Fからブロック4にアップグレードして
 2019年から実施中、主にSWのアップグレード
 と、今までのアップデート(4.xxへのアップグレード)は小規模なアップデートを多数回繰り返すって方式だから現地でできてるんでしょうけど、
 ・block-4.2 へのアップグレードでは、ミッション・コンピュータを交換します。
 これはMRO&Uでの実施が必須です。 予定では2023年頃(ちょっと遅れてる)
 以下もMRO&Uでの作業が必須
 ・ウェポンベイの兵器搭載量は50%増加
 (ウェポンベイに収容する空対空ミサイルを4発→6発に増加させる「サイドキック」への対応)
 ・航続距離が25%増加
 (改善された新しい外部燃料システムによって)
 https://militarywatchmagazine.com/article/why-america-s-new-f-35-block-4-is-a-drastic-improvement-50-more-missiles-25-longer-range-and-much-more
- >>155 
 ンソフソミソも居るぞ♪
- あ、間違えた 
 BTSだわw
- >>157 
 あ、俺も。
 ソンフンミンだわ。
- こんな状態で北朝鮮との戦争が再開されたら、南朝鮮はどうするつもりなのかね? 
 F-35がちょっと出撃して、整備が出来なくなって「飛べないF-35の山」が出来上がる。
 何の為のF-35なのかねぇ・・・
- >>151 
 35の本質的な設計コンセプトをまるて解ってないし、それ以前に意味が解っていないね。
 整備は韓国国内では出来ないよ。
 敵味方が明確だったかつて東西冷戦時代、LM社はメンテナンスをほぼ購入者に丸投げだった。当時は、例えばF15を一機買えば同じ重さの整備マニュアルが付いて来ると皮肉られるほど、あらゆるケースを想定した事細かな指示がなされた。
 そして冷戦が終わり時代も代わる。今までのような敵味方はハッキリせず、今日の味方が明日の敵になりうるそんな21世紀の最新機密のカタマリは当然、設計コンセプトも根本的に代わってくる。
 とにかく機密保持最優先。
 販売はするが、その扱いはほぼリースに等しい。即ち、簡単な始業点検以外は一切触るな、ネジ一本外すなを基本に作られた機体。よって整備もLM社の出先機関と言っていい各地工場でしか行えないし、それ以外にも定期的なメンテナンスも指定工場で義務付けられている。もちろんそこでは、契約に反した行いも隅々までチェックされる。
 まさに韓国のように、勝手にブラックボックスを開けるような無法な国を主眼に、絶対機密保持を大前提に設計されたのがF35。
 ネジ一本すら勝手に触れない、触れば定期チェックでバレる。定期メンテを受けなければ運用出来ないし、自前で整備など出来ない仕様。
 そんな今までにない設計コンセプトだから、わざわざ費用と人材を割いて各地に専用工場を設けたのだよ。
- レニングラード地方でMi-26ヘリコプターによるSu-27戦闘機のスリング輸送が行われました。 
 
 退役したSu-27戦闘機はガッチナにある軍事病院の敷地内に記念展示されるために、Mi-26ヘリコプターの外部スリングに載せた状態で、地上150~200メートルの高度で、人口密集地を避けてたルートを時速100~150キロで飛行しました。 YouTubehttps://youtu.be/kSm8DjwUAV8 YouTubehttps://youtu.be/kSm8DjwUAV8
 https://www.facebook.com/mod.mil.rus/
 韓国も、こうやってF-35をオーストラリアまで運んだらいいんじゃないかな?
- それで、この件は今どうなっている?真面目な韓国人に回答を求める。 
- どうせ困ったら日本に泣き付いてくるに決まっている。 
 鬱陶しい。
- 宇宙強国の韓国北部で整備、分解、コピーするニダ。 
 核も積めるように改造すると、大将軍様が言ってるニダ。
 宗主国様も整備してくれると言ってるし、、
- >>167 
 愚かなのは、状況が認識できていないあなただろう。
 中共の犬である韓国軍がインド=太平洋諸国への侵略に使用するF-35を日本国内で重整備することは、日本の国益に反する。
- >>167 
 その通り。愚かなチョッパリは感情に流されて
 韓国のF-35に罠を仕掛けるに違いない。
 韓国の大事なF-35を戦犯企業三菱重工などに
 預けてはいけない。
- ウリは中国で整備するニダ。 
 アイゴー😰
- >>1 
 日本で整備するのが当然って言うか、常識的に考えてそれしか無いんだけど、韓国の事だから「アメリカ本国で整備してくれ。」ってゴネる可能性が微レ存
- ふつうに考えて、日本で整備に決まってるでしょ 
 朝鮮半島は、日本の富を収奪する形でしか発展しないとわかりますか?
 日本人を恐喝した金でF35を買って、そのF35 を使って日本を侵略する
 完璧な戦略ですね!
 日本で整備したくない!とか、NO JAPAN運動と同じく、フェイクだと理解してください
- >>172 
 コメントバイト君は本当に予想通りの反応をするねw
- 中国でやるんじゃね? 
 どうして中国で出来るのかって言ったら、そりゃもうハッキングやりまくりですよw
 あとは韓国から現物が手に入れば(笑)
- どこでやろうが朝鮮の自由だが、日本には持ってこないでね(^^) 
- あ~、ロシアって手もあるかwww 
 それこそ、ヘタすりゃ「イラン」でも(笑)
 中国がハッキングしてきたデータを提供して、ロシアだのイランだので整備。
 韓国がキチンと先払いでカネを払えば喜んで整備するでしょw
- アメリカは日本で整備しろと言い、日本は航空自衛隊を危険に晒すことは避けたいので、当然韓国の依頼を断る。すると韓国はアメリカに泣きつくが、元々韓国のF35は戦力に勘定していないので、アメリカはどうでもいい。結局、宝の持ち腐れになるのが関の山になるんじゃないか。 
- オーストラリアまで運ぶ為の軽空母建造なんじゃないの? 
韓国はF35をどこで整備するの?
178
ツイートLINEお気に入り 160
160 11
11
