- トランプ氏、EUと中国に対抗関税警告 米産ロブスター巡り 
 [バンゴー(米メイン州) 5日 ロイター] - トランプ米大統領は5日、欧州連合(EU)と中国が米国産ロブスターに対する関税を撤廃しなければ、対抗措置として関税を発動すると警告した。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/c5611c7fbd072accdff5b273fcf7608873f9a5ae
- 中国「いや、そのへんのドブにいるザリガニで十分だし」 
- トランプも各種団体の陳情を聞くのが大変そうだな。 
- トランプ大統領、エビで何を釣りたいのかは分からないけど、全方位攻撃は流石にまずいんじゃないかな。 
- やばい、一瞬トランプと習近平が重なった。 
 全方位に喧嘩売るスタイルは大国ならではなのだろうか?
- 基本的には国内向けパフォーマンスだと思う 
 「ロブスター」はともかく「クローフィッシュ」といえばルイジアナ州だ。保守層が強い地域なのに、トランプ支持が広がっていない。青森の支持を得るためにリンゴのPRするのと一緒。
 ちなみに、ロブスター=海水 クローフィッシュ=淡水(いわゆるザリガニ)
 ザリガニをめちゃくちゃ愛する国の代表格は中国・スウェーデン。あとはフランスが若干(エクルビス)…。スウェーデンの人口を考えると、中国以外は、そんなに大きな市場ではない。
 ヨーロッパで定着してるノルウェーロブスターは北海が主要な漁場で、EU非加盟国のノルウェーとイギリスが寡占状態なので、たぶんEUとしては「別に…そんなマイナーなジャンルの関税、どうでもいいですけど…」という感じで、応諾できるはず。そして「めちゃくちゃ巨大市場で、自国産業を守るために関税撤廃に応じられない中国」だけが悪者になる構図ではないかと。
 トランプとしては有権者に「私がルイジアナ州のために、EUに関税を撤廃させた!しかし中国だけが応じない。本当に中国ときたら……」ってアピール材料になるわな。
- れええっどロブスターああー 
- >>10 
 面白過ぎます。
 ジャァァァップのカキコの下でシャウトしたら楽しそう。僕もやってみよ。
第3次世界大戦の引き金はロブスターか?
11
ツイートLINEお気に入り 11
11 0
0