>>152
ゆとり教育とか関係なく、昔もこの程度のおバカはいるものだ。
ゆとり世代の問題は心の弱さだよ。
今の若者はストレスに弱い。
ストレス下でもポジティブな思考を持てるような教育をすべきだと思う。- 154名無し2023/07/31(Mon) 17:39:16(1/1)
このレスは削除されています
- 155名無し2023/07/31(Mon) 19:11:18(11/22)
このレスは削除されています
- 156名無し2023/08/01(Tue) 12:15:17(12/22)
このレスは削除されています
- 157名無し2023/08/05(Sat) 12:02:02(13/22)
このレスは削除されています
- 158名無し2023/08/06(Sun) 11:45:05(14/22)
30代韓国男性が日本に帰りたい5つの理由~価値観の変化~
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=pGFi1-J-WI8週休2日制と残業が無くなったのが原因
昔は残業代で車や娯楽代を稼いでたけど
今は定時で帰れと会社に急かされてる。>>158
民主党時代はコンクリートからナマポへで失業者が溢れた
当時は日雇い仕事も規制された。- 162名無し2023/08/06(Sun) 12:06:37(1/1)
このレスは削除されています
- 163名無し2023/08/30(Wed) 16:31:34(15/22)
このレスは削除されています
- 165名無し2023/08/30(Wed) 16:47:20(1/1)
このレスは削除されています
- 166名無し2023/08/30(Wed) 16:48:39(1/1)
このレスは削除されています
- 167名無し2023/09/07(Thu) 19:19:00(16/22)
このレスは削除されています
- 168名無し2023/09/07(Thu) 21:36:20(17/22)
このレスは削除されています
プラザ合意を忘れた民族に未来は無い。
- 170名無し2023/09/14(Thu) 21:56:30(18/22)
このレスは削除されています
- 171名無し2023/09/30(Sat) 09:49:28(1/2)
このレスは削除されています
>>171
旧制の中学、高等学校は今の制度と違うから
学生時代にはそんな話にもなるし、社会に出ても上司や取引先と話していれば知っていることだけどね。- 173名無し2023/09/30(Sat) 10:07:55(19/22)
>>173
不本意在日虫けらは、旧体学校制度と
現在の学校制度の位置づけも知らんらしいwww- 176名無し2023/09/30(Sat) 10:46:47(20/22)
このレスは削除されています
- 178名無し2023/09/30(Sat) 11:40:24(2/2)
このレスは削除されています
- 179名無し2023/11/17(Fri) 19:06:10(21/22)
このレスは削除されています
- 180名無し2023/11/17(Fri) 19:11:16(1/1)
このレスは削除されています
- 181名無し2023/11/30(Thu) 19:51:47(22/22)
このレスは削除されています
- 182名無し2023/12/21(Thu) 21:01:49(1/1)
このレスは削除されています
- 183名無し2023/12/21(Thu) 21:06:06(1/1)
このレスは削除されています
ゆとり教育のせいで日本が衰退した根拠は?
根拠が不十分です、単なる日本ヘイトですね- 185名無し2023/12/21(Thu) 22:07:44(1/1)
このレスは削除されています
- 186名無し2024/03/17(Sun) 19:20:13(1/1)
このレスは削除されています
昔、貧乏な表現として
『食事はコンビニばっかりだよ』
『服はユニクロだけがあればいい』
『ファミレスで時間潰そう』
というのがあったが、いつの間にかお金に余裕がある方の表現になってしまった。- 188名無し2024/09/19(Thu) 21:32:00(1/1)
このレスは削除されています
- 189名無し2024/11/09(Sat) 19:58:46(1/1)
このレスは削除されています
- 190名無し2024/11/12(Tue) 22:47:12(1/1)
このレスは削除されています
週休2日制と残業廃止が原因
- 193名無し2024/11/12(Tue) 23:15:04(1/1)
このレスは削除されています
- 194名無し2024/11/29(Fri) 00:35:41(1/1)
このレスは削除されています
- 195名無し2025/01/07(Tue) 18:02:42(1/1)
このレスは削除されています
- 196名無し2025/01/07(Tue) 19:29:06(1/1)
このレスは削除されています
>>192
残業しなくて会社が回っているのなら
インチキ残業じゃないか
ぬるいな手取りは30年前からずっと右肩下がりで30年前と比べると50万/年以上も減ってるぞ
その上に物価上昇&消費税10%だ
誰もが生活苦にもなる国- 201名無し2025/01/13(Mon) 14:31:37(1/1)
このレスは削除されています
>>201
その時は俺も間引いてほしいw
パッパ「ゆとり教育のせいで日本が衰退した!」ゆとりワイ「プラザ合意と冷戦終結なwww」
202
ツイートLINEお気に入り
1261