12翻訳試験2017/01/18(Wed) 03:44:49ID:UwODgwMA=(1/1)NG報告>>1「卑弥呼(himiko)」は現在の、日本読みだよな。「卑弥呼」の表記は、当時の邪馬台国の住民の発音を、魏の使者が、魏の発音での漢字を当てて、「魏志倭人伝」に記載したものだよな?だとすれば、当時の魏で、「卑弥呼」をどう発音したか、分かれば、「卑弥呼」をどう発音するべきか。つまり、当時の邪馬台国で「卑弥呼」が、なんと呼ばれていたかが判明すると思う。当時、魏で「卑弥呼」を、どう発音していたかは、判明しているのかい?3