- 共和党のトム・コットン上院議員はファーウェイ製の第5世代移動通信システム(5G)関連機器を使用している国へのF-35Aを装備した部隊展開を禁止する法律制定のため動いている。彼はFY21国防権限法の修正案として「5Gや6Gネットワークにリスクのあるベンダー(製造元もしくは販売供給元)が進出している国の基地に新たな航空機の駐留を禁止する」ことを求めており、ここで言うリスクあるベンダーとは中国のファーウェイを指しているものと思われる。 
 この修正案は米空軍が2021年に予定している英国へのF-35A飛行中隊配備(2個中隊分48機)阻止が目的でファーウェイ製5G関連機器の使用禁止しない英国政府に圧力を加えるためのものなのだが、これが成立すれば影響を受けるのは英国だけに留まらない。
 ファーウェイ製5G関連機器の使用を禁止していない韓国やドイツも同修正案の影響を受けるため、両国に駐留している米空軍のF-16を装備した部隊が将来的にF-35Aに機種転換すれば両国から移動=退去しなければならなくなる。
 以下略
 https://www.telegraph.co.uk/news/2020/05/05/republicans-move-block-48-us-fighter-jets-deployed-britain-huawei/
 韓国の場合もう引き返せないんじゃないの?
 やはりこのままレッドチーム入りしてしまうのかな?
- >>1 
 文在寅「すでにレッドチームNida www」
- 踏み絵じゃん。韓国どうすんの? 
- >>3 
 たしかSAMSUNGは華為と組むと言ったばかりだよなw
- >>5 
 日本もアメリカに協調してるよ。
- >>5 
 政府調達、「悪意ある機器」の回避が重要=官房長官
 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/10/news098.html
 日本は名指しこそしていないけど、政府調達からファーウェイとZTEを事実上排除している。(逆に言えば、名指ししていないので「悪意ある機器」と認定すれば、いくらも追加できる)
 その後の、ファーウェイ関連の日本企業の動き
 パナソニック、ファーウェイと取引中止=「米輸出管理法を順守」
 東芝、ファーウェイ向け出荷を一時停止
 ソフトバンク傘下のプロセッサ企業、英ARMもファーウェイとの取引停止か
 ドコモ、華為スマホの予約停止
 楽天、UQも華為スマホ発売延期
 アマゾンジャパン、Huawei製品の直販を停止
 NTT系 ファーウェイ向け通信部品の取引一部停止
 ファーウェイ排除が加速させる日系工場の中国撤退
- >>1 
 ジョンソンは単に安いからだろうが、韓国は大統領があれだからなあ。
 思想からしてレッドチームの国は無理でしょ。
- >>12 
 그렇군요...ww
 물건은 팔고 A/S는 해주지 않는다...역시 미국씨는 대단하네요w
- >>14 
 주한미군에 F-35A는 커녕 F-15조차 없지만요ww
 전투기는 오직 F-16으로만 무장하고 있는 것이 주한미군
- 今中断しているんでしょ 
 韓国政府は16日、新型コロナの感染拡大に伴う緊急災害支援金の財源確保のため、追加補正予算案を編成し、国防費を9047億ウォン(約795億円)削減して財源に充てることを閣議決定した。
 削減するのはF35戦闘機、イージス艦の戦闘システムの購入費などで、韓国国防部は「本年中に予定した支払いを来年に延ばすこととし、米政府と協議中だ」とコメント。
 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72081
 記事にある日本の事と理由がコロナということは馬鹿げているので無視してね。
- >>1 
 宗主国様から殲20でも譲ってもらえばいいじゃなーい
- 今のアメリカの勢いでは通りそうな法案だよな。 
 資本の回帰の流れから、外堀がどんどん埋まっているし。
 英欧も利があれば、手のひら返しもあるだろうな。
 5Gの技術自体も中途半端だから、アフターコロナの世の中で投資が進むかどうかも微妙になってきたしね。
- 確か、アメリカに同調してる国の方が圧倒的に少ないんだよね。日本は少数派。 
 でも、今回のコロナ禍で中国のプロパガンダ工作の凄まじさがハッキリと露呈したから、危機感を持った国は増えてるはず。
 ただそういう国は、トランプさんにもアレルギーを持っていそうなんだよな( ´△`)
- ヨーロッパはドイツが中国とズブズブだからなw 
- アメリカ製のソフトウェア載せてるような兵器なら 
 多分何らかの仕込みがあるだろうな。
 位置を把握できるようなものか、はたまた
 機能停止に出来るものか、、
- アメリカ経済界が中国の5G戦略を阻んでいるのだから、仕方ない。 
 特にレッドチームに隣接している国は安保上の危険が高まり、進退を誤るとえらいことになる。
- >>8 
 中途半端じゃない?
 特にソフトバンクとかさ
 どうみても中国と繋がってるでしょ
 日本は、中国の工作員だらけだし
 情報セキュリティ脆弱でしょ
 中国に弱み握られてる政治家が
 与党にもゴロゴロいそうだしね
米議会が英国や韓国に米軍のF-35配備を禁じる法案を検討
23
ツイートLINEお気に入り 19
19 4
4