貿易依存度 世界ランキング

29

    • 1名無し2020/04/17(Fri) 23:51:15ID:M0MTA1MDA(1/3)NG報告

      2018年

      1 香港 322.33
      2 シンガポール 231.52

      59 韓国      70.31

      184 日本      29.30

      IMFの見通し

      日本経済の2019年見通しが底堅い理由としてまず考えられるのは、2019年前半の日本経済が想定以上に好調だったことだろう。2019年1-3月期、4-6月期はいずれも輸出が前期から減少したものの、2019年1-3月期の実質GDP成長率は前期比年率+2.2%、4-6月期は同+1.3%と、0%台後半とみられる潜在成長率を上回った。

      加えて、世界的に見れば日本の貿易依存度が必ずしも高くないことが、経済見通しの相対的な堅調さに繋がっているとみられる。財輸出額の名目GDPに対する割合を確認すると、日本は2017年時点で14.4%と、貿易依存度が高いアジア新興国などに比べて低く、世界全体の22.1%も下回っている。このためIMFが想定する世界貿易の縮小が、日本のGDPに与える影響も比較的小さなものにとどまっていると考えられる。他方、貿易依存度が高いアジア新興国やドイツなどでは、2018年から2019年にかけての経済成長率の低下度合いや、見通しの下方修正幅が総じて大きい傾向にある。

    • 2無名2020/04/18(Sat) 00:27:56ID:YxMDkzODg(1/2)NG報告

      実は日本はGDPには換算されない収入が沢山有るのです。
      だから対外資産額や保有資産がGDPの伸び悩みのなかでも増え続けてる。
      韓国には理解出来ません。
      韓国人はGDP伸び率が経済の全てだと信じてるからです。
      馬鹿韓国人が今から湧いてきますw

    • 3名無し2020/04/18(Sat) 00:40:34ID:IxMTk0MDA(1/2)NG報告

      >>2
      日本は他国が儲かればいいのです(特にアメリカ)、韓国と違って。

    • 4名無し2020/04/18(Sat) 00:48:47ID:A1MTcwMDA(2/3)NG報告

      コロナの影響が出る指数

    • 5名無し2020/04/18(Sat) 01:33:08ID:IxMTk0MDA(2/2)NG報告

      >>3
      貿易黒字国の恩恵です。
      外貨が増えました。
      しかしアメリカに怒られ、日米半導体協定を結ばされました。

      因みにそのおこぼれにあやかったのが韓国ですよ。
      お陰でサムスンが伸びたのです。

      日本はその後、品質の向上で差別化をはかりました。

    • 6名無し2020/04/18(Sat) 02:48:49ID:gwOTIzNjQ(1/1)NG報告

      貿易立国韓国詰んだか?

    • 7名無し2020/04/18(Sat) 04:09:46ID:Y5MTU0NTQ(1/1)NG報告

      香港シンガポールって貿易中継してるだけだろ
      製造業に頼ってる韓国とは違う

    • 8名無し2020/04/18(Sat) 04:11:10ID:Q1MzY0NTI(1/1)NG報告

      ハブ空港を自称していた韓国の航空業界、いまどうなっての?w

    • 9名無し2020/04/18(Sat) 04:18:11ID:I1NDM2NzA(1/1)NG報告

      貿易依存の経済なのだから、今こそ韓国は世界を支援していかないと、コロナ後には立場がなくなるぞ

    • 10슈퍼한국인2020/04/18(Sat) 05:36:38ID:I2NDUxOTQ(1/1)NG報告

      >>1 일본으로 이민가겠습니다.

    • 11独り言2020/04/18(Sat) 08:10:36ID:I2Njc0MTQ(1/2)NG報告
    • 12名無し2020/04/18(Sat) 08:12:49ID:c1MjU3MTA(1/1)NG報告

      もうすぐ株価暴落前Samsungの資産価値を貼る・・・貼られる予感(´・ω・`)

    • 13名無し2020/04/18(Sat) 09:11:57ID:U1NzYxMjY(1/1)NG報告

      ワールド ウイスキー アワード2020
      日本のウイスキーが世界一に成った
      輸出が伸びそう

    • 14名無し2020/04/18(Sat) 09:16:43ID:QzMDgxNjg(1/1)NG報告

      >>10

      底辺が移住してきてもブラック企業か在日経営の焼肉屋、パチンコ屋くらしか働くとこないぞ。
      後者の焼肉屋とパチンコ屋はコロナで瀕死状態だから雇ってもらえる可能性はほぼゼロ。

    • 15日向回廊2020/04/18(Sat) 09:22:28ID:Y2OTY0NjQ(1/1)NG報告

      >>13

      白州25きたかー。

      ただ、まだ生産追いついていないのでは。。。
      中共の買い占めにあってから結構経つけど、どうなったんだろう?

    • 16名無し2020/04/18(Sat) 09:35:26ID:I0ODczODQ(1/2)NG報告

      >>8
      瀕死の状態w

    • 17東洋人で申し訳ございません◆PVnmHUImXM2020/04/18(Sat) 09:47:06ID:I0OTUyMTQ(1/1)NG報告

      >>10
      来てもいいぞ
      うちの母のコネで何か仕事与えてやるからw

    • 18名無し2020/04/18(Sat) 09:50:31ID:YzNDY1NDA(1/1)NG報告

      2020 OECD 경제성장률
      한국 -1.2%로 1위
      일본 -5.2% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    • 19独り言2020/04/18(Sat) 09:55:42ID:I2Njc0MTQ(2/2)NG報告
    • 20無名2020/04/18(Sat) 09:59:32ID:YxMDkzODg(2/2)NG報告

      >>18
      ほらね
      出たw
      成長率が全ての韓国人wwwwwwwwwwww

    • 21名無し2020/04/18(Sat) 10:04:45ID:E2NDA0NDI(1/1)NG報告

      韓国のやばい所は貿易依存の相手がほぼ中国ってことだろう? もう、コロナ騒ぎが無くても今年中に完全にクラッシュするようになってたわけだし。

    • 22名無し2020/04/18(Sat) 10:05:01ID:I0ODczODQ(2/2)NG報告

      >>18
      OECD自殺率

      韓国=1位www

    • 23名無し2020/04/18(Sat) 10:05:06ID:E3NTc1NTA(1/1)NG報告

      >>17
      お前が日本国に貢献する仕事しろ!

    • 24名無し2020/04/18(Sat) 10:09:07ID:A1MTcwMDA(3/3)NG報告

      >>18

      慌てて第3段 韓米スワップ 40億ドル市場に供給

      外貨準備高が金融危機以来の下げ幅を記録したみたいね。ちなみに日本は1兆3000億$以上あるんだ。

      ところで
      失業者多数で大変そうだが平気?
      OECDの成長率とかどうでもいい数字出してる場合じゃないぞ。

    • 25詠み人知らず2020/04/18(Sat) 11:43:40ID:QwMjcyMzY(1/1)NG報告

      >>17
      まだ生活保護を受給してるのか?
      若いんだから働けよ!

    • 26名無し2023/04/20(Thu) 12:48:15ID:Y1Njk5NjA(1/1)NG報告

      韓国経済の対外依存度、9年ぶりに100%突破
      2023年4月20日 10:00 

      【04月20日 KOREA WAVE】韓国の対外依存度を示す指標が9年ぶりに100%台を超えた。過去4番目に高い数値を記録し、外的要因に脆弱な韓国経済の状況を示した。

      (KOSIS)によると、韓国の名目国民総所得(GNI)対輸出入比率は昨年、100.5%だった。100%を突破したのは2013年(101.1%)以来だ。韓国の対外依存度が昨年より高かったのは、統計を開始した1960年以降では、2013年、2011年(109.0%)、2012年(108.3%)だけだ。

      対外依存度は輸出入総額を国民が国内外で稼いだ名目総所得で割った値だ。世界経済や対外貿易が国家経済に及ぼす影響力を示している。

      したがって、対外依存度が高いということは、すなわち外的要因に対して脆弱だという意味にも解釈される。また、内需が小さかったり不振だったりして経済をあまりリードできないという意味にもなる。


      韓国の対外依存度は2000年代初めから半ばまで60~70%台だったが、グローバル金融危機を基点に急騰し、しばらく100%台を上り下りした。2010年代半ばから再び80%台に下がり、新型コロナウイルス感染危機で国際交易が萎縮した2020年には72.3%まで下がった。だが2021年に83.9%と例年の水準に上がった後、わずか1年間で100%台を突破した。

    • 27名無し2023/04/20(Thu) 13:12:55ID:g3NDQzNjA(1/1)NG報告

      韓国は日中からハブられて、両方から貿易赤字と旅行収支の赤字を計上する。

    • 28名無し2023/04/20(Thu) 13:18:00ID:MzOTg1MDA(1/1)NG報告

      この掲示板の呑気な韓国人を見てると、バブル崩壊前の日本も、こんな感じだったんだろうなと思うわな。

      色々、考えさせられるなぁ…

    • 29名無し2023/04/30(Sun) 11:49:25ID:A5NzQ5MzA(1/1)NG報告

      >>28
      根本的に能天気な韓国人と、根本的に心配性な日本人は、まるで別の生き物。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=AXqmVXN3wvk&t=318s

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除