- 防疫当局が新型コロナウイルス感染症(コロナ19)高危険群に「喫煙者」を含むながら愛煙家が緊張している。 
 専門家は、喫煙が肺に直接影響を与えるほど呼吸器症状や肺炎などを伴うコロナ19感染に脆弱するだけでなく、感染後の予後を悪化させる危険因子と見ている。
 次に、コロナ19確定者と喫煙のような密閉空間で一緒にタバコを吸っていた面相手が噴き出すタバコの煙からも感染することができるだろうか。これまでタバコを吸っ最近禁煙した場合、高危険群に含まれていないだろうか。
 イ・ソンギュ国禁煙支援センター長は「2003年インフルエンザウイルスに関する研究では、喫煙者が吐き出すタバコの煙を通じたウイルス伝播が特に高いと報告されてはいない」と言いながらも "紙巻とは異なり、エアロゾルを洗い流す液状電子タバコは注意する必要がある」と見た。
 https://www.yna.co.kr/view/AKR20200409069800017?section=safe/news
- うん、韓国の研究報告に耳を傾けるほど暇じゃない。 
- >>1 
 赤ちゃんの頭だな。笑
 吐いた息自体にウイルスは乗っているのだから、たばこにも載っているのは当たり前だろ。
 ウイルスをもっとちゃんと理解しろよ(笑)
 ウイルスは菌でもないから元々殺菌もされないけどね。
 生物学的にはウイルスは物質。バイオケミカルリアクションだから。
 ウイルスが壊れるという表現や消毒するなどの表現は正しい。
 息を吐いてもウイルスは乗っているのに、たばこの煙にも当然乗っている。
 イチゴパフェを食べた後に息を吐いてイチゴの匂いにも乗ってるよ。笑
 ナンセンスな記事だな。
- >>2 
 담배를 피우면 몸 속이 살균됩니까?
- >>1 
 タバコを吸って無くても患者Aが吐く息なら危険だろw
 その患者Aがタバコの煙を吐いても危険。
 なぜこれがタバコの煙が危険に変換されるのかがわからんw
- >>2 
 煙でいぶせば菌が繁殖しづらくなるだろうけど
 菌が繁殖できなくなるほどの煙で肺をいぶしたらたぶん死ぬし、コロナはウイルスだよ
 たぶん菌よりウイルスの方が脆いから煙でも死ぬかもしれないけど、煙草程度だと効かないんじゃない?
- >>9 
 煙草は吸わないけど、このパッケージは綺麗だと思います。
 (中身がチョコレートなら、パケ買いするかもw )
- >>2 
 >>4
 通りすがりの者ですが、横からすみません。
 私はハムソー製品関連の科学技術者ですが、木(スモークチップや角材)から出る燻煙の殺菌効果は極めて弱いです。
 燻煙(スモーク)の極めて弱い殺菌効果をあえて挙げるならば、2つあります。
 ①木から出る煙に含まれる酢酸が、pHを下げて(弱酸性)にして菌の増殖を抑える。
 ※桜のスモークチップなどは、スモーク成分に酢酸が多い。
 ※竹も含めると「竹酢」と呼ばれる酢酸が多く含まれる。
 ②木に含まれるセルロースやリグニンなどが熱分解して、スモークのスパイシーな香り成分を醸し出すフェノール類の香気成分に殺菌作用があります。
 ※代表的なフェノール類は、4-メチルグアイアコールやグアイアコールとフェノールそのものです。
 ※これらのフェノール類で身近なのは、正露丸のクレオソートになります。
 ※しかし、ハム・ソーセージの表面に付着する量がppbレベルまたはそれ以下と少ないので大した殺菌効果は望めません。
 その他では昔、燻煙は殺菌のためと考えられていましたが、現在ではハムやソーセージの表面に燻煙(スモーク)に含まれる樹脂分、タール分とか前出のフェノール類化合物やフラン化合物(綿菓子のような糖を焦がした甘い香り成分)で薄い皮膜を付け、脂質の酸化を防いだりするほうを目的としています。
 言い忘れましたが、燻製した食品で風味付けをするのが一番の目的です。
 一方、タバコの煙は水分、タール分、香り成分では多環状芳香族炭化水素のほか、微量のフェノール、ベンゼン、ナフタリンが含まれています。
 濃い濃度では、フェノール→殺菌効果、ナフタリン→防虫効果が期待できますが、一息、一服では濃度がppb~pptまたはそれ以下のレベルなので、これらの効果は発揮できません。
- >>13 
 あっ、タバコでニコチンを忘れていましたW
- >>13 
 詳しく丁寧にありがとうございます
 純粋に知りたかったので教えてくれて感謝します^_^
- >>2 
 ウイルスが着いた煙と言う微粒子が充満すると言う意味ではタバコは危険かもしれないな。
 咳やクシャミでウイルスが着いた飛沫が飛ぶのが感染の主因だけど、
 煙は飛沫より長時間漂うし、量的にも飛沫より多い。
 マスクして咳をする人は居るけど、マスクして喫煙してる人は見た事がないので、ウイルスを煙に付着させて飛ばしていると言われたら説得力があるね。
 それに、主観だけど喫煙者って咳してる人が多いように感じます。
- ニコチンパンジーは日本で嫌われてきたな😁 
- うちの会社、喫煙ルーム閉鎖されたよ。 
 コロナにどれだけ影響あるかはわからないけど、狭い室内で密集する時点で良くないと判断したんじゃないかなぁ。
 もともと、たばこは身体に良くないし吸わないに越したことはないのでは…。
- おそらく、科学的な根拠は無いだろう。 
 イデオロギーのようなもの。
 科学者である姿勢の有無は生存に直結する。
- “喫煙ルーム予約と反論”クォン・ミナ(元AOA)が宿泊したホテル側がコメント「ホテルの建物自体が禁煙区域で喫煙可能な客室はない」 
 韓国ガールズグループ「AOA」元メンバーで女優のクォン・ミナが宿泊したホテルには喫煙可能な客室はないことが確認された。
 クォン・ミナが泊まったソウル市内のホテル関係者は7日、スポーツ京郷に「ホテルの建物自体が禁煙区域だ。喫煙可能な客室はなく、1階に喫煙空間が設けられている」と明らかにした。
 この日、クォン・ミナはインスタグラムに恋人と“ホカンス”(=ホテルでのバカンス)を楽しむ日常を公開。室内で喫煙しているのではないかと物議を醸した。クォン・ミナが掲載した写真では、本人が火のついたタバコを手にしている様子が見られる。
 ネットユーザーの批判が殺到すると、クォン・ミナは「客室は禁煙区域ではない。喫煙ルームを予約した」と反論した。
 自身をホテリア5年目だと明らかにしたネットユーザーは「ホテルは無条件に禁煙だ。床にカーペットが敷いてあり、密閉された空間、そして火災時に多くの人命被害が予想されるサービス空間なので、スタッフも非喫煙者が選ばれる。タバコを吸うのは個人の好みだが、他人に害を与えないでほしい」と指摘した。
 クォン・ミナは、「喫煙可能ルーム」と表記されている予約の内訳を掲載し、「喫煙可能ルームだと今も思っているし、そうでなければ罰金も払ってきれいに掃除していく」と釈明した。
 その後、クォン・ミナのインスタグラムは、アカウントを削除したのか一時停止しているのかはっきり分からないが、見られないようになっている
 http://www.wowkorea.jp/news/enter/2021/0907/10314059.html
韓国国家禁煙センター所長「コロナはタバコの煙からでも感染する」
20
ツイートLINEお気に入り 19
19 1
1