- 韓国では経済情報を知らない人が多すぎる。だから政治家や金融に騙されて損をする。 
 また、だからこと日本がどれだけ韓国を助けてきたのかを知らないのだ。ちゃんと説明しましょう。
 通貨スワップには種類がある。
 ひとつは、二国間流動性スワップまたは貨幣スワップ、もしくはレポ取り決め通貨スワップというものだ。
 韓国とカナダが以前結んだもの。そして今回、韓国とアメリカが結んだもの。これは締結時には金額も期限も決まっていないが、流動的に貨幣のバランスが崩れたときに、二国間の中央銀行が話し合い、金額と一定期限を決めて、外貨を貸し出す利子を必要とするスワップ。だからカナダと韓国が締結時は無制限、無期限のスワップと報道したが、そうではない。今回の韓国とアメリカの様に600億ドルで6ヶ月の期限、金利・利子も考慮し支払わなければならない。
 もうひとつは正真正銘の通貨スワップ。直接的な通貨スワップ。日本とアメリカが結んでいる通貨スワップ。
 ドルと円を貸し借りしても金利・利子がつかない。金額無制限で借りても時期も決まっていないというもの。
 まずは現状は無条件で1000億ドルはいつでもスワップしている。これは韓国が劣っているとかそういっこととではなくて、ドル、円、ユーロが世界の基軸通貨だから必要なことなのだ。
 そして、過去に日本は韓国とこの直接的な通貨スワップを結んでいた。つまり利子ゼロで円を貸していたし、日本とアメリカが通過スワップを結んでいたのでや同様に日本が韓国にドルを利子ゼロで貸していた。
 こういった状況だから、過去の日韓スワップのスワップとは名ばかりで、日本が韓国を一方的に助けていた。
 それを怒らせて、自ら破棄に誘導してしまったのは韓国だ。韓国のために特別なスワップをしていた。
 だから不思議に思うのが、今回韓国があまりにアメリカに感謝したりしていることだ。
 ただの金貸しだから。普通の外貨取引(FX)で手数料と金利払ってドルを買うよりは、ましかもしれない。
 この様な状況なのに韓国国民はまだ日本やアメリカの悪口を言っているのだから面白い国民性だ。
 悪口や不買運動をしてるにも関わらず「8カ月間日本との信用回復に努めた。」は嘘つきだ。
 東南アジアの国々が韓国に嫉妬していた理由が少しは判ってくれたかな。
 中国が今後日本と仲良くなりたい理由が分かっただろうか。自分達の立場を見返してほしい。
- 俺はここに来てるみんなが想像を絶するだろうと思うほど 
 自称、貧乏だ
 ある程度金利が高かろうが、金を貸してくれるやつには
 感謝、感謝、感謝しかない
 ただ、返せないときは嘘ついたら、ばっくれたりする時も、、、ままある
 感謝して当然だ
 ただ意味不明な自尊心からか、自分からは貸してとは言わない
 借りてやってもいいよ、今は
 と言って、心から嗚咽状態で感謝感謝ニダ、、いや、感謝だ
- >>1 
 韓国人にそのような説明をしても無駄だよ?
 韓国人の90%以上は経済を理解出来る思考能力を持たないからwww
 今まで何十人ものカイカイ日本人が色々説明してもいつまで経っても理解していない
 それが韓国人www
- 過去の日本のドル-ウォンスワップがどれほど破格な恩恵だったか、 
 自分たちが慰安婦像と引き換えに何を蹴飛ばしたか。
 ちゃんと理解したなら青ざめるだろうよ。
 日韓スワップが「相互協力だ」なんてよく口に出来るもんだよ。
- >>4 
 韓国政界が日本とのスワップを持ち出す理由だよね
 前回のスワップ無かったら
 時給10000ウォンなんて無かった
 そう思ってる
- >>7 
 あ、それやる奴らはauを契約してたが、、、詳細は知りません
- よく分からないんだけど、為替スワップの方は国内の外貨不足解消のための短期的な借金契約で、通貨スワップは通貨危機などに対応するための救済的な通貨の交換という理解でOKなのかな? 
- 肝心な米ドルを沢山保有していると役立たずの債券を合計した数値で国民を騙し 
 過去の日本と違い米ドル以外のスワップも合計して更に騙し操り踊らされる国民
 唯一、国際通貨である中国の元とのスワップも信用の無さからイザという時に役にはたたない...
 未だに内戦休止状態な自国の海外からの評価も理解せず日米の悪口ばかり言ってブルーチームの足を引っ張る。
 そこで苦し紛れのサラ金のカードができて、ほっとしたのもつかの間でもう使っちゃうw
 韓国人は変な政治家ばかり選んで反省しないのかな?
- は?>>1は朝鮮人かこんな長文理解てきると思ってんの? 
- >>1 
 日本銀行とニューヨーク連邦準備銀行との間の取り決めは為替スワップである。
- 意味の無い正論 
- G7とG20の違いもわからずにマンセーする奴らには無駄な説明。 
- >>15 
 うわー
 アメリカ Kの法則が炸裂するよ
 やめといた方がいいって💦
 国民も込みでやろ? 無理無理無理 ダメだって ヤバイヤバイ
 
- >>9 
 合ってます。
- >>10 
 中国が韓国と締結したスワップ協定では
 一番ドルを持っている中国がドルを貸し出してくれないんです。
- えと、既出だけど。FRB(連邦準備制度理事会)の説明。 
 ●Dollar Liquidity Swap Lines (為替スワップにあたる)
 ・・・>要するにアメリカドルを他国中央銀行に貸すための事前協定。
 ●Foreign Currency Liquidity Swap Lines (通貨スワップにあたる)
 ・・・>要はアメリカドルと他国(カナダ、イギリス,日本、EU、スイス)中央銀行との両替の事前協定。まあ、つまり、FXの取り決め。外貨取引。
 FRBに解説がある。(英文)
 https://www.federalreserve.gov/regreform/reform-swaplines.htm
 どちらも相手国通貨と交換(SWAP)するが、後者(為替スワップ)は、満期に現生ドルで返済する必要があり、利子がある。
 (the foreign central bank pays interest to the Federal Reserve on the dollars drawn.)
 今回の韓米スワップはFRBが、「満期になったらアメリカドルで返済させる」と、下記に明言(英文)している。日本語の為替スワップ。外貨取引(FX)ではなく、借金。
 https://www.federalreserve.gov/newsevents/pressreleases/swap-lines-faqs.htm
- >>19 
 あ、
 ×後者(為替スワップ)は
 〇前者(為替スワップ)は
- >>1 
 【基軸通貨】
 世界中で輸出入の支払いや金融取引などに使われる通貨。米国の圧倒的な経済力と軍事力を背景に、1944年の「ブレトンウッズ協定」で、米ドルが英ポンドに代わって基軸通貨になった。
 国際通貨の中で中心、支配的な役割を占め、為替や、国際金融取引で基準として採用されている通貨のこと。時代によって基軸通貨は変化するが、経済的に主導的な立場にある国家の貨幣であることが多い。1920年代まではイギリスのポンドが基軸通貨であった。しかし、アメリカの経済的な台頭に並行して徐々に米ドルの力が強まり、第2次世界大戦後は完全に米ドルが基軸通貨となり、現在に至っている。
- >>1 
 この掲示板で円を基軸通貨だという人をしばしば見かけるが間違いだろ。
 円やポンドやユーロは国際主要通貨やハードカレンシーとかと呼ぶのが正しいでしょ。
 大体、言葉的にも間違っている。基軸が何本もあったら軸にならないだろ。
- >>1 
 基軸通貨はドルであるが、他の主要通貨や国際決済通貨と呼ばれるものに明確な定義はないらしい。IMFは5年ごとに構成通貨を見直しており、2016年10月から中国・人民元が「算定基準通貨」に加わりました。このため、ドル、ユーロ、英ポンド、日本円と合わせて算定基準通貨は5通貨になりました。
 特別引出権(SDR)は、加盟国の準備資産を補完する手段として、IMFが1969年に創設した国際準備資産です。これまでに2,042億SDR(2,910億ドル相当)が加盟国に配分されていますが、この額には世界金融危機後の2009年に配分された1,826億SDRが含まれます。SDRの価値は、5通貨(米ドル、ユーロ、中国人民元、日本円、英国ポンド)で構成されたバスケットに基づいて決められます。
 https://www.imf.org/ja/About/Factsheets/Sheets/2016/08/01/14/51/Special-Drawing-Right-SDR
- 要は、まあ、話を簡単にすると、韓国ウオンは「その他通貨」なのだよね。 
 ところで、今日と言うか昨日の日付だけど、「ウオンの量的緩和」という単語がニュースにあったけど、ウオンの量的緩和というが、鎖国している訳でもないのに、ハードカレンシーでもない量的緩和って、どういうこと?
 外国の話だから別に好きにすればいいのだけど、日本も結構債権もっていないの?
 これ、どうなの?
- スワップは自国同士の通貨を交換士合うか、主にドルを交換条件にするかの違いしかないだろ。 
 それから何度も言うが、基軸通貨はドルだけな。
- >>1 
 朝鮮人は先ず通貨スワップと為替スワップ(流動性供給)が違うと言うことを覚えねばならない。
 『韓国人「日本の奴らは通貨スワップで韓国が命を落とすと思って居る人間が多い様です‥」 韓国の反応』
 http://blog.livedoor.jp/sekai minzoku/archives/54585701.html(スペース削除)
 「犬達の頭の中では、韓国は自分達のご飯だと思っているのでしょう」←食いたくない、食いたくない。
 「日本では、通貨スワップがお金がやり取りされる借款形式だと思っている書き込みが引き続き掲載されている」←惜しい。
通貨スワップの種類と外貨取引の違いについて
26
ツイートLINEお気に入り 26
26 0
0