韓国メディアは、韓国のサラリーマンの10人中4人が月給200万ウォン(約20万円)未満だと報じました。
事の主な内容:
賃金金労働者(2007万人)の月収分布:
・100万ウォン未満: 10.9%
・100万ウォン~200万ウォン: 30.8%
・200万ウォン~300万ウォン: 27.9%
・300万ウォン~400万ウォン: 15.1%
・400万ウォン以上: 15.3%
・建設・清掃・警備・輸送などの単純労働従事者の80%が100万ウォン(約10万円)台の月給だ。
・全体の労働者のうち、100万ウォン以上~200万ウォン未満の割合が最も大きく「30.8%」を占めた。
・月給400万ウォン以上の会社員は、管理者職の77%が最も多かった。
月給200万ウォン未満の労働者の割合の遷移:
2014年: 49.5%
2015年: 47.4%
2016年: 45.2%
2017年: 41.7%
引用元:http://qq4q.biz/JIh6>>100
うん、だからそんな人間はどれくらいいるの?って聞いてるんだけど。
上でも言った通り、今月収20万以下で働いている人達は個人の趣味を活かした仕事を優先した人とかの個人的理由がある人達でしょ。>>100
あと、そのひろゆきって人は別動画で月収手取り12万円でも全然大丈夫って動画も上げてるけどね。
リンク貼るの面倒だから、YouTubeで自分で検索してね。
ひろゆきはいつでもポジショントークだから、ひろゆきの発言を根拠にしない方がいいと思うよ。- 103
名無し2023/08/05(Sat) 09:47:09(2/3)
このレスは削除されています
- 104
名無し2023/08/05(Sat) 09:48:00(1/1)
>>104
でも自分の給料は絶対に自慢しないんだよなぁ
ウケるww>>104
韓国人の生涯年収教えてwww- 107
名無し2023/08/05(Sat) 09:57:44(2/2)
このレスは削除されています
- 108
名無し2023/08/05(Sat) 10:06:49(3/3)
このレスは削除されています
>>104
キミ達が嘘つきだって事は、よくわかってる。
韓国が日本の賃金を超えたと発表してる数字は、購買力平価基準換算値の平均賃金だろ。
韓国国税庁の国税統計年譜によると韓国国民の平均所得は年3828万ウォンだ。
日本の国税庁の民間給与実態調査では日本の労働者の平均所得は年433万円
そしてさらに韓国の平均労働時間は年間平均1908時間
日本の年間平均労働時間は1598時間
韓国人のほうが日本人より長く働いて、少ない給料を貰っている。>>104
また朝鮮人が嘘をついてるよ
日韓の中産層を比較すると明らかに韓国のほうが少ないのだが?
お前らKoreanは息を吐くように嘘をつく民族
それとも文盲なのか?
もしくはGoogleはネトヨウなのかwww>>107
どうして姑息に「手取り」20万以下と文言を変えたの?
日本の物価で手取り20万で乞食同然なら、世界中乞食同然の人間しか居なくなると思うよ。
てか、キミはたしか自分の事を中間層の中の下位水準の人間だって言ってたよね。
ギリギリ中間層だから底辺を見て安心するって言ってたろ。
ギリギリ中間層のキミが手取り20万をバカにできるとは到底思えないんだけど?朝鮮人は愛国YouTubeを真実と思い込みホルホルするから、FACTで殴られ敗北する
無知な朝鮮人たちは日本人の単なるサンドバッグに過ぎない
今回も恥ずかしさにより逃走して二度と浮上してこない
今さら「日韓比較」を必死に検索したところで、事実は変わらないよw- 113
名無し2023/10/26(Thu) 19:23:21(3/3)
このレスは削除されています
>>113
じゃあそいつと付き合えよ…
正解w
別れたがってんやろ?
よかったやんw
(´▽`)- 115
名無し2024/04/12(Fri) 21:49:41(1/1)
このレスは削除されています
日本人の月給23万円 vs 韓国人の月給23万円
控除額の相違点
日本健康保険料12000円
韓国健康保険料 5000円(残り5000円は会社 負担)
日本厚生年金21000円
韓国国民年金5000円(残り5000円は会社 負担)
日韓の同じ月給23万円の控除後の手取り比較
日本 控除額 5万円、手取り18万円
韓国 控除額 2万円、手取り21万円>>118
国民年金の枯渇時点を2055年から2064年に「9年」延ばしたに過ぎないからです。
これは隣国の日本とも比較されます。
2004年、日本は厚生年金(国民年金)の「より多く払い、より少なく受け取る」改革に乗り出します。
まず保険料率を13.58%から18.3%に上げるものの(毎年0.354%ずつ14年間漸進的上昇)、所得代替率を60%から50%に下げ、それに加えて賃金·物価などを考慮した自動調整装置を導入しました。
おかげで日本厚生年金基金運用規模は現在2000兆ウォン台に達し、日本が超高齢化社会に進入したにもかかわらず厚生年金枯渇イシューはなくなりました。
日本の「より多く払い、より少なく受け取る」改革は、「100年安心年金」を作ったと評されます。
誰が見ても日本式改革が正しく、すでに正解があるのに、与野党はむしろ所得代替率を上げ、既成世代だけが豊かになる案を選びました。 歴史は果たしてどのように評価するのでしょうか?
日本は「100年年金」を作りましたが、韓国はせいぜい「9年持続」した国民年金(2055年→2064年)を作りました。 これが政治家の品格です。
https://www.mk.co.kr/jp/stock/11272211>>118
経済協力開発機構(OECD)が韓国の健康保険に対する国庫支援制度を「特異だ」と評した。
韓国企画財政部など財政当局によると、OECDはパリでの「保健分野予算会議」前日の7日、企画財政部と協議を行い、「健康保険支出のコントロールが望ましい」と伝えた。
OECDは「韓国の健康保険は国庫支援制度で政府が予算を直接投入するが、国会と予算当局は保険の支出規模と使途には介入できない」とし、「非常に特異だ」という意見を示した上で、「ほとんどのOECD加盟国はいくら医療保険基金が独立的だとしても、政府による審議、国会での審議・同意手続きを経て医療支出を決めている」と強調した。
現在韓国の健康保険財政は、医学専門性が優先的に考慮されるべきだとの理由から、医薬業界が主導する「健康保険政策審議委員会」に決定権がある。国会と予算当局は影響力を行使できない。
OECDは今回の協議で基金化を通じた支出統制を提言した。財政当局が国家全体レベルで福祉支出を管理すべきとの内容だ。さらに実例として、フランスが1990年代以降、医療保険基金の予算に議会による検討と承認を必要とし、ベルギーでは政府が医療支出規模の実質増加率を決定しているとした。
韓国の健康保険財政は悪化している。年間収入から支出額を差し引いた当期収支は昨年黒字だったが、今年は1兆4000億ウォン(約1431億円)の赤字に転じる見通しだ。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/03/13/2023031380037.html日本人の月給23万円 vs 韓国人の月給23万円
控除額の相違点
日本健康保険料12000円
韓国健康保険料 5000円(残り5000円は会社 負担)
日本厚生年金21000円
韓国国民年金5000円(残り5000円は会社 負担)
日韓の同じ月給23万円の控除後の手取り比較
日本 控除額 5万円、手取り18万円
韓国 控除額 2万円、手取り21万円
日韓が同じ23万円の給料だけど
手取りは日本人が3万円少ないということは
住民税1万円強奪と保険、年金を
会社ではなく労働者から奪っている証拠だ
3万円は大金だよ
日本は住民税1万円強奪🤣
電気代5万円?
日本は電力会社が民営だから
ユダヤ人の奴らが
日本人の手取り18万から電気代5万円強奪>>119
将来もらえる年金の積立だよw
朝鮮人はもらえてるの?
貧困高齢者世界一だよねww
今は仕事すらない朝鮮人若年層ww>>122
朝鮮人は仕事がないから関係ないよね
台湾に仕事を取られてるからww>>127
今年第2四半期の電気料金が事実上凍結に決まった。
21日、韓国電力公社は今年第2四半期の燃料費調整単価をキロワット時(kWh)当たり5ウォンに維持することにした。 このため、第2四半期の電気料金も現行通り維持される見通しだ。
電気料金は基本料金、電力量料金、燃料費調整料金で構成される。 燃料費調整単価は、当該四半期直前の3ヵ月間の燃料費変動状況を反映して決定する。 kWh当たり最低-5ウォンから最大5ウォンまで策定できる。
原則通りなら、韓電は最近の燃料費下落傾向を考慮し、燃料費調整単価を-4.2ウォンで適用しなければならない。 しかし、産業通商資源部は韓電に第2四半期の燃料費調整単価を最大値の5ウォンに維持するよう通知した。 韓電の財務状況が十分に改善されなかったという判断からだ。
2021年以後、韓電の累積営業赤字は34兆7000億ウォンに達する。 韓電の連結基準総負債は昨年末205兆1810億ウォンを記録した。 これは前年より2兆7310億ウォン増加したもので、歴代最大値だ。
韓電は財務構造を改善するため、2022年第3四半期からずっと燃料費調整単価をkWh当たり5ウォンに策定した。 しかし、燃料費調整単価を最大値に維持する水準では、財務構造を大幅に改善するのは難しいという評価が出ている。 産業用·家庭用電気料金を決める電力量料金引き上げ議論は弾劾政局などにより止まった状況だ。>>127
韓国の国民10人のうち7人が、今年の家計状況が昨年より悪化したと感じていることが分かった。主な原因は「物価上昇」で、来年にはさらに悪化するとの見通しも6割を超えた。
韓国の財界団体である韓国経済人協会(韓経協)が実施した「民生経済の現状および展望」調査(世論調査専門機関モノリサーチに委託、成人1000人対象)によると、家計の経済状況が1年前と比べて「悪化した」と答えた人は71.5%に上った。一方で「改善した」と答えた人は28.5%にとどまった。
昨年の家計状況を100とした場合、現在の状況について「30~20%悪化した」との回答が26.4%で最も多く、次いで「10~0%悪化」(23.2%)、「20~10%悪化」(21.5%)と続いた。
逆に、昨年より改善したと感じている人は「0~10%改善」が18.5%で最も多く、「10~20%改善」(5.8%)、「20~30%改善」(2.9%)という回答があった。
国民が経済的に最も大きな困難を感じている分野については、「物価上昇」が71.8%と圧倒的に高く、以下「実質所得の減少」(11.9%)、「雇用不足および不安定」(9.5%)、「負債の増加」(2.7%)、「教育費負担」(1.7%)、「医療費負担」(1.4%)、「住宅費負担」(0.7%)と続いた。
また、物価負担が最も大きいと感じる項目については、「食料品および外食費」が72.0%で最多となり、次いで「エネルギー費」(11.0%)、「住宅費」(4.5%)、「公共料金」(3.4%)、「金融利子負担」(2.5%)となっている。
具体的な支出項目でも「食料品および外食費」が54.1%と最も高く、多くの国民が食生活で家計の負担を感じていることが浮き彫りとなった。
雇用の安定性(あるいは事業の安定性)については、「不安定だ」と回答した人が43.1%に達し、「安定している」は26.5%、「普通」は30.4%だった。
来年の家計経済の見通しについては、「悪化する」との回答が64.2%に達し、「改善する」は35.8%にとどまった。
1年後の所得予測については、「減少する」が52.1%、「増加する」が47.9%だった。一方で、1年後の支出予測については「増加する」が54.2%と、「減少する」の45.8%を上回った。>>130
15日、OECDの「購買力評価(PPP)を考慮した物価水準統計」と題された調査によると、韓国の食料品と飲料の価格水準は2023年時点で147と、OECD平均の100より47%高かった。PPPを考慮した物価水準は経済規模と為替レートなどを購買力に応じて補正したもので、各国の国民が感じる体感物価を比較することができる。
韓国の飲食料品の価格水準は、代表的な物価高国家のスイス(163)に次いで2番目に高く、韓国より経済規模の大きい米国(94)や日本(126)、英国(89)、ドイツ(107)より高かった。韓国は衣服・靴の物価(137)、教育の物価(110)も平均を上回った。反面、複数の品目を包括した家計最終消費物価(85)は平均より低かった。
全体の物価は平均を下回るが、衣食など基本的な生活に必要な品目は相対的に高いことがわかる。今年に入ってからは食料品の物価が物価全体を押し上げている状況だ。韓国の統計庁によると、今年の第1四半期の食品物価指数は125.04で、消費者物価指数(116.30)を上回った。
比較的安定傾向に入っていた一部の農作物の価格が急騰し、再び物価を刺激しかねないとの懸念が大きくなっている。今年の夏は過去最高クラスの猛暑になることが予想されており、農作物の価格が不安定になる可能性があるためだ。
特に夏場の白菜の価格が高騰することが予想されており、農村経済研究院によると、今夏の白菜の栽培面積は昨年より8.8%減少する見通しだ。夏の白菜は生産量が他の季節より少なく、物量が不足した場合には価格が大幅に跳ね上がる可能性がある。今年記録的な猛暑が予想されていることも生産量の減少要因として挙げられる。夏の白菜の価格が急騰すればキムジャン(新しいキムチ作り)の季節まで続き、食料品全体の物価まで高まる恐れがある。
専門家らは、長期的な市場環境の改善などが必要だと助言している。セジョン(世宗)大学経営学部のキム・デジョン教授は「加工食品は外部的要素の影響を受けるので、短期的な措置だけで解決することは容易ではない」としており、「物流費の補助などを通じて企業の費用構造を改善しなければならない」と助言している。あらあら、手取り20万以下って🤣
ここに毎日来る
在日朝鮮人に言わせると
弱男で結婚も出来ない
人生詰んだ奴らしいぞ
韓国人🤣
在日朝鮮人に言われちゃ終わりだな- 134
名無し2025/06/30(Mon) 06:28:35(1/1)
このレスは削除されています
>>135
彼はあちこちのスレで自民がぁ~って騒いでいますよ。
https://kaikai.ch/board/146197/50
昔はアベがぁ~って言っていたのでしょうね w>>1
チョーセン人にとって、一人当たりGDPが唯一の心の拠り所。
黙ってスルーしてあげて…もうこの手の話題はどうでも良い(笑)韓国人がホルホルしたくて日本よりも優れている部分を必死に探し回った結果で産業構造も社会構造も違うので単純比較は最初から無理な話(笑)この辺りが冷静に判断出来ないところに韓国人の致命的欠陥が現れている(笑)つまり一般的な韓国人に先進国基準のインテリ層が少ない(笑)
>>138
そうそう、少し学があって金のあり常識的な考えが出来るやつは、とっくにヘルコリアから抜け出してるよね
今やヘルコリアに残っているのは、精神疾患者か使えない無能の奴ばかりなぜ削除王と老害ちゃんは無職なのに所得スレに敏感なのかwww
>>140
そりゃ無職のルンペンだからでしょ
俗人は自分が一番足りないものに過剰に執着するもんやで- 142
名無し2025/06/30(Mon) 14:01:41(1/1)
このレスは削除されています
>>142
で?、給与が低いのは、自民党、財務省のせい
政治と環境のせいにしてれば楽だよな
自分の人生、自分で環境変えるしかないんだよ
なにもしないで、人のせいにしてるんなら
朝鮮人と変わらんぞ2025年6月時点、韓国の月給200万ウォン未満労働者は40-42%と推定され、2017年の41.7%から微減または横ばい。最低賃金上昇や経済成長は一部改善をもたらすが、単純労働の低賃金構造、高齢化、物価上昇が影響し、根本的解決に至らず。格差は管理者職(400万ウォン以上)と低スキル層(100万ウォン台)の二極化で顕著。産業間格差と地域差が、低賃金層の割合を固定化。400万ウォン以上の77%が管理者職は、上位1%(331.3百万ウォン)と連動。都市部(ソウル560百万ウォン)集中が格差拡大。建設・清掃・警備・輸送職の80%が100万ウォン台は、労働集約型産業の低賃金構造を反映。2022年データでは建設業3.01百万ウォン、輸送業3.23百万ウォンと上昇傾向だが、低スキル層は取り残される。2025年、経済成長率が0.8%に低下し、物価上昇(インフレ率約2-3%)や高齢化(労働力人口減少)が影響。最低賃金の増加(1.7%上昇)は低賃金層を一部改善するが、中小企業負担(廃業率上昇)で吸収しきれず。200万ウォン未満の割合は40-42%程度
- 145
名無し2025/06/30(Mon) 14:40:14(1/2)
このレスは削除されています
>>144
<丶`∀´>ノ
それでも、ウリナラ統計部が発表する平均賃金と初任給と国民1人あたりのGDPは戦犯チョクパリ共より高いので、ウリナラ大韓民国人は戦犯チョクパリ共より豊かな暮らしをしているニダ!!
中央値?
平均の罠?
そんな単語はウリナラ大韓民国の統計学には存在しないニダ!!- 148
名無し2025/06/30(Mon) 14:53:15(2/2)
このレスは削除されています
>>144
景気が悪くなれば自ずと賃金は下がる。
そして失業者も増える。
さらに韓国の場合は物価も上昇。
李在明がなんとかするしかないが、まず無理だろう。
韓国経済にはカンフル剤が見当たらない。
韓国「韓国サラリーマン4割が月給20万円未満」後進国レベル
150
ツイートLINEお気に入り
104
10