- 大阪市のまとめブログ潰しが始まりました。 
 先日、大阪市ヘイト条例の件で松井市長から通知書が届きました。
 大阪市からヘイトスピーチに該当するとされたブログの過去記事を削除したにもかかわらず措置を取るとのことです。
 個人のブログに対し行政が公金使ってここまでやるんですね。こちらは過去記事消して対応したのに、じゃあどうすればいいんですかね?
 対応したのに措置を取るとはやってることめちゃくちゃだと気づかないんでしょうか。
 そもそも市外のことだから越権行為ですよね。なんの権限があって措置を取ろうとしてるのでしょうか。
 今後、大阪市と争う事になると思います。資金が必要です。
 保守速報が見せしめになるだけでなく他のブログさんも危ないと思います。
 https://hosyu
 sokuhou.jp/archives/48867295.html
 ほしゅさんからだけど、マジかこれ?
- >>92 
 工業→公共な
- >>83 
 リシネってなんだと思ったら、コレね。
 李信恵さん 尊厳回復の闘い
 「人種差別的な発言で名誉を傷つけられた」として在日朝鮮人のフリーライター、李信恵(リ・シネ)さん(46)が「在日特権を許さない市民の会」(在特会)と同会の桜井誠前会長を訴えた損害賠償訴訟は昨年末、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)が在特会側の上告を認めない決定をし、同会側に77万円の支払いを命じた大阪高裁判決(昨年6月)が確定した。確定を受けて毎日新聞の動画インタビューに応じた李さんは「証拠集めなどのたびに被害を思い出し、ストレスから不眠や突発性難聴に苦しんだ」と3年余にわたる法廷闘争を振り返り、「この判決はゴールではない。世界から差別をなくすためのスタートだ」と決意を新たにした。
- 松井のクソは何がヘイトで何がそうではないのか、そこら辺をはっきりしてほしいね。 
 実際、朝鮮人は悪いことをしてるんだから批判されてもしかたがない。
- そもそも、 
 ヘイトスピーチなんて、存在しない
 言葉による差別は、定義不可能
 ヘイトスピーチという運動自体が、反日工作だ
- ◆ 国際法においてヘイトスピーチに関する定義も条文もない ◆ 
 そもそもヘイトスピーチというコンセプトは定義されていません。
 国際法においてはヘイトスピーチに関する定義もなければ、
 なんら条文もないわけです。
 「表現の自由」
 国連特別報告者 デビッド・ケイ氏
 訪日調査後 記者会見より
 https://logmi.jp/business/articles/140667
 これが根本
 そもそも、ヘイトスピーチは、定義できない
 言語表現は、無限に千変万化するし
 解釈も人それぞれ違う
 そんなものを規制する基準など、作れない
 結局、誰かが勝手に判断する
 恣意的な規制になってしまう
 明確な基準のない規制は、してはならない
- >>98 
 この腐れ国連が
- >>102 
 こういう言論弾圧は一度認めるときつくなる事はあっても、緩くなる事はほぼない
 そのうち朝鮮人って言っただけでヘイトになって、罰則も付くようになる
- >>102 
 なんでも言えるのが理想
 言論は自由なほどよい
 たかが言葉なのだから、実害はない
 不愉快なら言い返せば済む話
 日本人や安倍総理は、ボロクソ言われてる
 「死ね」とまでね
- ヘイトスピーチという名の言論弾圧だな。 
- ヘイトスピーチ禁止法がすべての人種に適応されるとしたらBTSをはじめとした韓流アイドル全員捕まってしまうだろうな 
- 국가 지표가 전반적으로 망하고있는데 
 여전히 헤이트 발언이나 하거나 여유 좋네요
 천천히 그렇게 가라앉고있는
 가끔은 현실을 돌아보면 좋다
- 保守速報は余命を支持しているから俺は支持しないわ 
- >>108 
 まあ、余命はバックがなぁ
- >>1 
 もう、日本のメディアも韓国メディアも、お互いの情報を書かなければいいと思うわ
 特に日本語版の韓国新聞サイトは凍結すればいいのに
 5000万人しかいないのになんで全国版の新聞社が4社もあるのか謎
- 維新なんてゴミに投票すんなよwwwwww 
 こいつら日本の利益になんて全くならんぞ
- ヘイトね ... 
 荒ぶる言葉が飛び交うと何かと体裁が悪いから、封じ込めようとする事勿れ主義ね。一種の弾圧だろ、これ
 糞韓はやりたい放題で日本だけ自分に縛りを設けるとかアホだろ、川崎市も大阪も。住民は嫌だろうな..
 (´・ω・`)もっとも自分家の近くでガアガア喚かれたら通報&憤慨ものだが、デモなんて。
- >>1 
 君は大阪市民のようだから、松井のリコール(解職請求)をする権利がある。
 君の優秀な頭脳とこの掲示板を使って、朝鮮総連に買収された売国奴を淀川に沈めてやりなよ。
- 言葉の言い回しなんて、どうにでもなる 
 全体を縛ろうってのが、無茶なんだ
 正しい差別発言の規制は
 特定の言葉を指定して
 「これ使ったらアウト」と定めること
 それなら、誰にでも明確に分かるし
 避けることができる
 「バカチョン」はアウトとかね
 当然、「チョッパリ」や「ジャップ」もアウト
 そういう規制なら理解できるし
 従来の差別規制も、その手法だったのに
- 心配するな。 
 民度の低い大阪市民は松井を黙認しても、日本国民はこの売国奴を断罪せぬはずがない。
- >>116 
 どこで書き込もうが、俺の自由だろうに
 無茶苦茶だな君は
 俺は、議論から逃げた事はないから
 安心しな
 議論から逃げて、無茶苦茶な言いがかりをつけてるのは
 君の方だぞ
- >>117 
 だな
 前から維新は怪しいと、思ってたが
 これで確定した
 維新を潰そう
 全力で叩いていこう
- そもそも『差別用語』という言葉がおかしい。 
 『用語』というと、何か特定の分野で用いましょうという言葉であって、『差別用語』は『差別をする時に用いましょう』ということになる。
 差別用語の殆どが言葉狩りがベースに増えていく近年だが、恐らく差別用語の真意は『差別語』(用語ではない)と呼ぶべきモノなのだろう。
 キムチのコトは旧来は朝鮮漬けと日本では呼ばれていたが、キムチが朝鮮人を指す言葉として使われるコトがあるなか、キムチも言葉狩りで差別用語に認定されて使えなくなるのかなw
- もう右側政党の人間に一人でもいいから議員として国会内で動いてもらわないと、 
 バランスが取れないのかもな
- こういう一部の部分しか写真に写さない系統の案件は信用しない事にしている、よくある詐欺の手口だし。 
 本当に保守速報の言う通りの通知書なら全文を掲載して然るべきだろうね。
- 松井市長や、維新側の反応が全くないのが気持ち悪いね 
- ここには、天皇のコアラ画像を 
 コピペし続けてる荒らしがいるけど
 そういうのは、スルーなんだろ
 大阪市は
 本邦外出身者へのヘイトじゃないから
 向こうは、やりたい放題
 天皇への侮辱は、表現の自由で
 在日批判は、ヘイトだとさ
 どんだけ日本人を差別すれば、気が済むんだ
 ええ加減にせーや❗
- 保守速ー余命日記ー小坪しんや 
 このラインは所詮金目的のうさんくさい連中だからどうでもいいんだが、
 ヘイト認定してつぶしていいのか?と言われるとなぁ。
- >>120 
 北朝鮮を北韓と呼ぶと怒るから
 朝鮮は差別用語ではない、韓国の一方的な主張
- >>95お前らのキチガイな思想は危険なテロ思想だ。断固として、許さん 
- >>115言論の自由を悪用して、反社会的な過激派思想で汚染するな。公共の福祉に反する過激思想を言う自由はない。悪いことする自由はない。過激な嫌韓テロ思想は断固として弾圧する! 
- >>86お前こそイスラム過激派と同じ、お前の嫌韓テロ思想は断固鎮圧する 
- >>131お前ら、嫌韓過激派こそ、公安警察にマークされる。だから、松井市長も、嫌韓過激派を討伐する姿勢になる。嫌韓過激派が国益を犯す癌である 
- >>1 
 ヘイトスピーチで保守速報の「栗田香」「川東大了」ら2名の氏名公表
 大阪市は27日、市のヘイトスピーチ(増悪表現)抑止条例に基づき、市がヘイトスピーチと認定した街宣活動など2件について、街宣活動をした人物ら2人の氏名をホームページ(HP)で公表した。自治体が条例に基づいてヘイト行為をした人物の氏名を公表するのは全国で初めて。
 市が公表した氏名は政治団体「朝鮮人のいない日本を目指す会」の川東大了氏。市によると、2016年9月、大阪市内の駅近辺で在日コリアンに対し「朝鮮人が危険だから日本からいらない」などの発言を繰り返した。その様子を記録した音声をインターネット上でも公表した。
 大学教授や弁護士らで構成する市の有識者審査会が今年7月、こうした言動が「憎悪・差別の意識をあおることを目的として行われた」と市に答申。市はヘイトスピーチに認定し、氏名や行為の概要などの公表内容について検討していた。
 大阪市はさらに、まとめサイト「保守速報」の運営者の栗田香氏も公表した。16年ごろ、市内の在日コリアンの団体役員について「朝鮮人撲滅」などの不適切な表現の記事を掲載し、差別表現を増幅するコメントが投稿されていた。市によると、被害者が提出した裁判資料から氏名を特定したという。
 大阪市は条例を16年7月に全面施行。ヘイトスピーチ被害者らの申し出を受け、審査会がヘイトスピーチに該当すると判断すれば、市が発言・発信者の氏名を公表する仕組みとなっている。
 市は18年度までに、ネット上の動画4件、まとめ記事2件の計6件をヘイトスピーチと認定したが、いずれも匿名の投稿でハンドルネームなどの公表にとどまっていた。市はサイト運営者などに氏名の提供を義務付ける条例改正も検討したが、電気通信事業法の守秘義務などのハードルが高く断念した。
 ヘイトスピーチを巡っては自治体が条例で規制する動きが広がっている。川崎市では12月、日本以外にルーツがある人に対してヘイトスピーチを繰り返す行為に対する刑事罰を盛り込んだ条例が成立した。違反者が勧告や命令に従わず繰り返した場合、氏名を公表して刑事告発する。
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53900790X21C19A2AC8000/
- >>88 
 一括で禁止することは憲法の規定する検閲にあたる。
 個別の案件で公共の福祉を議論するのでなければ
 「公権力」が表現の自由を「検閲」する憲法違反である。
 〔集会、結社及び表現の自由と通信秘密の保護〕
 第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
 2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
 また国民には知る権利がある。
 公権力やマスコミが恣意に制限を加えるべきではない。
 個別の案件について事後に判断されるのでなければならない。
 マスコミなどは、日常的に参考人の段階で、すでに犯人扱いしているではないか。
 公共の福祉を持ち出すならこのような案件が先であろう。
- >>133 
 川東某はともかく保守速の管理人は同姓同名で区別できないって人もいるだろうに
 もうちょっと配慮して公表できないものかね?
- >>133 
 氏名公表ねぇ。
 何かあったら責任取れるんか。
 ってか、新たな差別や人権侵害になりそうだが。
- >>133 
 ほしゅさん
 管理人です。読者様、いつもサイトにお越し頂き誠にありがとうございます。
 大阪市から指摘された記事は削除済みです。対応したにもかかわらず本日、措置を受けてしまいました。
 保守速報の今後については日をあらためて報告させて頂きます。
 読者様、応援ありがとうございます。
 今後とも保守速報をよろしくお願いいたします。
 閉鎖かなぁ。
- ある個人様のブログに、興味深い見解があったので一部。 
 「なぜ維新の会の松井市長が、今のタイミングで保守速報を潰しにかかっているのか。 そして川崎市議会で、なぜ今のタイミングで、ヘイト条例がどうしたと成立したのか。 これら両地域は支配領域に、行政に、経済に、相当の在日南北朝鮮人を抱えている地域であり、ということはつまり、それら在日南北勢力は本国からの真実情報を少なくとも日本人よりはいち早く知っているのであり、その知った情報を元に、近未来においての対応をしていると捉えるべきだ。
 朝鮮半島に戦争が近い。
 そうなると決まったわけではない。 しかしボタンのかけ違えでそうなる。 そしてそれは特に韓国地域からの大量の難民、避難民、工作員、破壊工作員らが日本にやってくるということである。 そして彼らは日本の国内で「 自らは変わらずに、しかし日本国民を変えよう、従わせようという動きを強化する」 事になる。
 この外からやってくる大量の南北朝鮮人を受け入れる為の準備が、言論弾圧の形で進んでいると捉えるべきだ。」
- >>138 
 興味深い話ではあるけど、戦争を始めるかどうかの決定権はアメリカ様が持ってるから、韓国人、朝鮮人の動きでは何も分からんよ。
 一応北朝鮮は戦いを始める権利を持っているが、始めた時は金正恩抹殺命令が間も無く実行されるだけだし、生き残る為にどうしたらいいかで必死の北朝鮮が自分で(文字通り)デッドラインを決める事は無いわ。
- >>133 
 氏名公表と言う事は実質、公表された人には何をしても良いと同義なんだよね、、氏名公表された人達に何かあったら大阪市は責任取れるのかな?
- 141名無し2023/06/06(Tue) 09:46:07(1/1) このレスは削除されています 
「維新にブログが潰されるかもしれません】大阪市ヘイト条例の件で、松井市長から保守速報に通知書が届く
141
ツイートLINEお気に入り 138
138 1
1