- よしっ! 
 どこまで力があるのかわからんが。
 とりあえず、よしっ!
- そらそうだろ。 
 むしろ中国人が台湾や香港を旅行して民主化に動き出すんじゃないか?
- そうですね。 
 これでどう状況が変わるかはわからないけど、
 これはこれで良かったことなんだろう。
- 1歩、いや半歩ぐらいは前進したのかな 
 嬉々として共産化を進めるゴミ民族もいるけどw
- 香港の区議会議員ってどれぐらいの国営能力がある機関なんだろうね? 
- 8名無し2019/11/25(Mon) 09:33:59(1/2) このレスは削除されています 
- ウイグル族拘束をめぐる内部文書、米紙に流出 中国が反発 
 https://www.cnn.co.jp/world/35145636.html
 中国から亡命希望の元スパイ、豪に膨大な情報を提供 報道
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000097-jij-asia
 中国で、壮大な内ゲバが始まっているのかwww。
- 台湾の選挙にも、如実に影響を与えるだろうな。 
- 純粋に良かったと思うわ👏 
- >>13 
 今の情報化社会で、どこまで裏に隠れて弾圧できるんだろうか。
 戦車は出せないし、情報統制も、昔ほど完全にはできないだろうし。
- そんななか、こんな面白ニュースも。 
 逃げる容疑者 マレーシアで中国人680人逮捕
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00010013-houdoukvq-int
- 香港は命がけで戦ってるね。加油。 
 韓国は主体思想派と戦えるのか?勝利を勝ち取るのか?
 注目です。
- 民主派が歴史的勝利 8割超獲得、親中派は大敗 返還後の過半数は初・香港区議選 
 >8割超獲得
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000002-jij-cn
- 19名無し2019/11/25(Mon) 12:49:09(2/2) このレスは削除されています 
- >>18 
 ただし、区議会には、大した権限はない…
 ただし、中国共産党内部が、ぐらついている
 中国が、5個くらいに分裂する事を期待
香港区議選、民主派が圧勝 返還後初の過半数、親中派惨敗
20
ツイートLINEお気に入り 15
15 3
3
