【韓国はウリ文化】「ウリ法」とかもあります、ウリとは我々、私たち。
そして政治でも良く耳にする表現として「我々は」からスタートします。
「独島は我が領土」とか我が入ります。
我を調べると?我? ガ・われ・わ
1.自分のこと。われ。おのれ。「彼我・自我・個我・非我・忘我・没我・無我」
2.《名・造》ひとりよがり。自分勝手の考え。自分本位の考え。わがまま。「我が強い」
つまり韓国の文化は、「我が強い」ことがわかります。文化ですから仕方がありません
この「我が強い文化」の特徴について心理学から分析をします。
【我が強い文化の特徴】
①感情を完全にコントロール出来ておらず、ムラがある政策を打ち出す。
②周囲からの意見や助言に対し「でも」「だって」と否定から入る
③素直になれないため、謝ったり褒めたりするのが苦手
④一度口に出した約束は何が何でもやり遂げる(普通の基準とは大きく異なる)
⑤自己顕示欲が強く、周囲に自国の存在をアピールする
⑥ 何事も自国のものさしで物事を測ってしまう(相手の都合や状況に応じた判断をしない)
⑦否定される恐怖を回避するために人の意見をスルー(完璧な世界が根底から崩壊するので、絶対に認めない。)
⑧自尊心が高く何事においても負けず嫌い(意見や主張は通って当然→他より偉い)
当然このような国は世界から嫌われる存在になるのは必然的です。
ここから反日が入ると、もっと常識が無くなり酷くなる傾向になります。>>1
労働党委員長様乙!
散策ですか?
お早めにお戻りください。
~ チョンわて一同 ~我等が文大統領様、頑張れ!
>>1
そんな素人分析などより、「自己愛性人格障害」で検索してその病気について学んだ方がより朝鮮人を理解できるわな。
「車輪の再発明」で悦に浸ってもね。我々は優秀な民族である。
>>1
>④一度口に出した約束は何が何でもやり遂げる
こりゃ違うな。
朝鮮人にとって約束は相手が守るものだからだ。>>1
ウリとナム
ウリは、家族同然なので、黙って物や金の貸し借りをしても許される。助け合う情の深い文化
(催促するとケチだと言われるので、借りパクする方の言い訳。ナムにされるのが嫌なので言いなり)
ナムは、つまはじき差別される側。男という意味もある。
道徳
韓国の道徳は、序列が上だから、ウリの名文の方が正しい、という根拠のない言い訳
【ウリもナムも道徳も、その時々の感情で変わる。】>>2
ウリたん地球上に必要の無い生き物だね
ウリ→売り→売春
やっぱり韓国はウリ文化。
韓国「ウリ文化」の心
11
ツイートLINEお気に入り
11
0